Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

1月17日 大引け 日経平均 15734.46 -12.74 小幅続落 米企業業績に警戒

$
0
0
日経平均 15729.13 ↓ -18.07 (13:31) 日経JQ平均 2148.61 ↓ +15.37 (13:31)
225先物(14/03) 15720 ↓ 0 (13:30) 東証2部指数 3770.53 ↑ +6.70 (13:31)
TOPIX 1295.92 ↑ +1.53 (13:31) ドル/円 104.31 - 104.34 (13:30)
USドル 104.31 - 104.34 +0.04 (13:31) ユーロ 142.00 - 142.05 -0.04 (13:31

15695.46(09:00) 15755.60(12:34) 15621.80(10:56
15748.85 +1.65 (14:37) 15781.19 ↑ +33.99 (13:54) 小高い動きに・・

<小動きが、ドル円104円30前後の動きが>
日経平均 15734.46 -12.74 (15:28) 日経JQ平均 2152.01 +18.77 (15:00)
225先物(14/03) 15750 +30 (15:15) 東証2部指数 3780.65 +16.82 (15:00)
TOPIX 1297.39 +3.00 (15:00) ドル/円 104.33 - 104.36 (16:11)


値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 6941/T 山一電 東証1部 電気機器 627 (15:00) +99 +18.75% 20719.5 12434.606
2 6883/T 電産コ電 東証1部 電気機器 772 (15:00) +100 +14.88% 106.6 82.295
3 8918/T ランド 東証1部 不動産業 17 (15:00) +2 +13.33% 8744.5 139.924
4 8088/T 岩谷産 東証1部 卸売業 674 (15:00) +76 +12.70% 16648 11067.322
>◇<東証>岩谷産が大幅続伸 「水素社会」への期待で物色強まる
(13時40分、コード8088など)大幅続伸。一時前日比93円(15.6%)高の691円まで上昇し、連日で昨年来高値を更新した。燃料電池車のガソリンスタンドに相当する「水素ステーション」を運営する。燃料電池車は二酸化炭素(CO2)を排出しないエコカーで、トヨタ自動車やホンダが2015年から量産・販売する計画。経済産業省も水素をエネルギー源として活用する「水素社会」の実現に向けた行程表作りに着手する方針を示しており、水素ステーションの要が増えれば岩谷産の業績拡大が見込めるとの期待で買いが続いている。
 もっとも、水素を含む産業ガス・溶剤事業の売上高は13年3月期で全体の2割に満たない。市場では「東京都知事選の論点としてエネルギー政策が浮上するとの見方から、岩谷産など関連銘柄を物色する動きが活発になっている」(松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリスト)という。株価の中長期の上昇には懐疑的な声が多かった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
5 4745/T 東京個別 東証1部 サービス業 290 (15:00) +29 +11.11% 3397.3 1042.471
6 8013/T ナイガイ 東証1部 繊維製品 117 (15:00) +11 +10.37% 27340 3105.891
7 7211/T 三菱自 東証1部 輸送用機器 1280 (15:00) +117 +10.06% 38332.1 47850.767
8 6436/T アマノ 東証1部 機械 1157 (15:00) +105 +9.98% 1219.4 1385.119
9 4088/T エア・ウォーター 東証1部 化学 1643 (15:00) +146 +9.75% 2543 4104.599
10 5803/T フジクラ 東証1部 非鉄金属 530 (15:00) +47 +9.73% 20280 10625.945
11 1916/T 日ビルド 東証1部 建設業 272 (15:00) +23 +9.23% 3946 1045.992
12 6474/T 不二越 東証1部 機械 715 (15:00) +59 +8.99% 9985 7056.9
13 6331/T 化工機 東証1部 機械 196 (15:00) +16 +8.88% 7721 1515.445
14 8518/T アジア投資 東証1部 証券商品先物 126 (15:00) +10 +8.62% 11198 1370.61
15 6250/T やまびこ 東証1部 機械 3525 (15:00) +270 +8.29% 123.5 423.226
16 1870/T 矢作建 東証1部 建設業 1015 (15:00) +71 +7.52% 718.1 717.175
17 5721/T S・サイエンス 東証1部 非鉄金属 59 (15:00) +4 +7.27% 1283.6 73.764
18 6617/T 東光高岳 東証1部 電気機器 2219 (15:00) +148 +7.14% 177.2 385.418
19 6911/T 新日無 東証1部 電気機器 421 (15:00) +28 +7.12% 620 254.147
20 9994/T やまや 東証1部 小売業 2877 (15:00) +188 +6.99% 184.5 518.142

日経平均12円安と小幅続落もTOPIXは小反発、値上がり銘柄数1300近い=17日後場
2014/01/17 15:29
(01/17 15:00) 現在値
システナ 799 -30
東急不動産ホールディングス 930 +25
日本製紙 1,832 -54
レンゴー 591 -8
エア・ウォーター 1,643 +146
 17日後場の日経平均株価は前日比12円74銭安の1万5734円46銭と小幅続落。後場寄り付きは、昼休みの時間帯に株価指数先物が下げ渋った流れを受け、買いが先行した。いったん強含んだ円相場が伸び悩んだこともあり、先物に大口買いが入り、上げ転換。午後零時24分に1万5755円60銭(前日比8円40銭高)まで上昇した。その後、小安い水準でのもみ合いがしばらく続いたが、根強い買いに支えられ、再びプラス浮上。円弱含み推移とともに物色範囲を広げ、午後1時55分には、この日の高値となる1万5783円37銭(同36円17銭高)を付ける場面があった。その後は、戻り売りに抑えられ、引けにかけて弱含んだ。

 一方、中・小型株物色を背景にTOPIXは反発し、前日比3.00ポイント高の1297.39ポイントとなった。東証1部の出来高は27億3890万株、売買代金は2兆3274億円。騰落銘柄数は値上がり1281銘柄、値下がり404銘柄、変わらず93銘柄。

 市場からは「後場急速に引き戻したが、海外CTA(商品投資顧問業者)による債券先物売り、株価指数先物買いの動きとみられ、短期的な需給要因によるものだ。14日の急落後に15日は急反発したが、その後の値幅は収束気味であり、25日移動平均線絡みでの日柄調整に移る可能性がある」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、第一生命<8750>、T&DHD<8795>などの保険株に売りが継続。日本紙<3863>、レンゴー<3941>などのパルプ紙株も引き続き軟調。任天堂<7974>、アシックス<7936>などのその他製品株や、LIXILG<5938>、洋缶HD<5901>などの金属製品株も安い。トヨタ<7203>、スズキ<7269>などの自動車株もさえず、タイヤ株ではブリヂス<5108>が値を下げた。東電<9501>、九州電<9508>などの電力株も売られた。

 個別では、海外子会社の設立検討を発表し、きのう急騰した池上通<6771>に利益確定売りが続き、値下がり率トップ。きのう連騰していたレーザーテック<6920>も軟調。ダイオーズ<4653>、システナ<2317>、ガリバー<7599>などの下げも目立った。

 半面、三菱倉<9301>、洋埠頭<9351>などの倉庫運輸関連株や、東急不HD<3289>、東建物<8804>などの不動産株が引き続き堅調。外資系証券の新規買い推奨が観測された岩谷産<8088>や、ヤマタネ<9305>などの卸売株も高い。ゴールドマン・サックス証券が投資判断と目標株価を引き上げたフジクラ<5803>や、昭電線HD<5805>などの非鉄金属株も引き締まり、川崎汽<9107>、ユナイテッド海運<9110>などの海運株も買われた。

 個別では、14年3月期の連結業績予想を上方修正した電産コ電<6883>が100円ストップ高配分。山一電機<6941>は前場同様に一時ストップ高。第3四半期(13年3−11月)の単体決算で経常利益5.3倍の東京個別<4745>が急騰し、三菱自<7211>、ナイガイ<8013>、エアウォータ<4088>などの上げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、20業種が上昇した。提供:モーニングスター社
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 6771/T 池上通 東証1部 電気機器 136 (15:00) -9 -6.20% 23932 3296.533
2 4653/T ダイオーズ 東証1部 サービス業 940 (15:00) -51 -5.14% 27.5 26.199
3 6920/T レーザーテク 東証1部 電気機器 1174 (15:00) -51 -4.16% 231.7 271.432
4 6335/T 東京機 東証1部 機械 116 (15:00) -5 -4.13% 2386 277.415
5 2170/T LINK&M 東証1部 サービス業 25150 (15:00) -1010 -3.86% 6.46 164.067
6 2120/T ネクスト 東証1部 サービス業 1048 (15:00) -41 -3.76% 526.7 549.655
7 2317/T システナ 東証1部 情報・通信業 799 (15:00) -30 -3.61% 227.3 179.213
8 6727/T ワコム 東証1部 電気機器 681 (15:00) -24 -3.40% 4079.3 2791.626
9 7947/T エフピコ 東証1部 化学 7140 (15:00) -250 -3.38% 115 823.914
10 8020/T 兼 松 東証1部 卸売業 186 (15:00) -6 -3.12% 7455 1410.021
11 7167/T 足利HD 東証1部 銀行業 572 (15:00) -18 -3.05% 4336.4 2506.205
12 7599/T ガリバー 東証1部 卸売業 751 (15:00) -23 -2.97% 1383.4 1035.593
13 3091/T ブロンコB 東証1部 小売業 1928 (15:00) -57 -2.87% 47.9 93.544
14 3863/T 日本紙 東証1部 パルプ・紙 1832 (15:00) -54 -2.86% 1568.1 2871.334
15 6937/T 古河池 東証1部 電気機器 859 (15:00) -25 -2.82% 767 667.751
16 7974/T 任天堂 東証1部 その他製品 14645 (15:00) -415 -2.75% 1612.6 23747.831
17 9508/T 九州電 東証1部 電気・ガス業 1236 (15:00) -34 -2.67% 2032.3 2519.169
18 8113/T ユニチャーム 東証1部 化学 5661 (15:00) -155 -2.66% 2055.5 11722.614
19 5938/T LIXIL G 東証1部 金属製品 2950 (15:00) -80 -2.64% 2139.4 6332.689
20 6482/T ユーシン精機 東証1部 機械 2543 (15:00) -69 -2.64% 50.3 128.201

<NQN>◇<東証>システナが続落 ドコモの「タイゼン」見送り受け警戒感
(14時45分、コード2317)続落。午前の取引で一時前日比53円(6.4%)安の776円まで下落した。午後の取引でも軟調に推移している。基本ソフト(OS)「TIZEN(タイゼン)」の開発を受託しているほか、タイゼンを搭載したタブレットを手掛ける。前日の取引終了後にNTTドコモ(9437)がタイゼンを搭載したスマートフォン(スマホ)の発売を当面見送ると発表したことを受けてシステナの業績悪化への警戒感が強まり、売りにつながっている。会社側は「開発受託費用は計画通り受け取っており、業績への影響はない」(経営管理室)としている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
>◇<東証>川崎汽が一段高 独禁法違反の課徴金は「想定内」 割安感も
(14時20分、コード9107)後場に入って一段高。一時前日比12円(4.6%)増の271円まで上昇し、昨年来高値を更新した。11時30分に2013年4〜12月期に特別損失として57億円を計上すると発表した。自動車運搬船の運賃を巡って独占禁止法に違反したとして、公正取引委員会から事前通知書を受領したことを受けて課徴金を納付する。同問題では郵船(9101)も9日、課徴金納付に伴う損失に備えて4〜12月期に引当金135億円を特別損失に計上すると発表した。市場では「課徴金が想定内となったことで買いを入れやすくなった」(水戸証券の須田恭通投資情報部長)という。
 鉄鉱石や石炭などを運ぶばら積み船市況の総合的な値動きを表すバルチック海運指数は16日に続伸。年初から14日までの急落で指数は4カ月ぶりの低水準となっていた。海運市況に底打ち感が出て次第に回復してくるとの期待を集めたことも買い促したようだ。バリュエーション(投資尺度)をみるとPBR(株価純資産倍率)が0.65倍と割安感があり、資金が流入しやすくなっている。〔日経QUICKニュース(NQN
■売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 6753/T シャープ 東証1部 電気機器 370 (15:00) +7 +1.92% 151694 56321.326
2 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 232 (15:00) +2 +0.86% 90913.2 21084.504
3 5401/T 日鉄住金 東証1部 鉄鋼 337 (15:00) -5 -1.46% 78648 26708.71
4 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 502 (15:00) +9 +1.82% 76736 38387.078
5 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 558 (15:00) +1 +0.17% 59775 33282.071
6 4004/T 昭電工 東証1部 化学 161 (15:00) +6 +3.87% 58902 9344.407
7 7647/T 音 通 東証2部 小売業 56 (15:00) +4 +7.69% 54197 2977.752
8 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 679 (15:00) +6 +0.89% 44796.6 30379.016
9 9202/T ANA 東証1部 空運業 233 (15:00) +3 +1.30% 44442 10355.193
10 6079/T エナリス 東証マザーズ サービス業 2211 (15:00) +104 +4.93% 42177 92371.346
11 4321/T ケネディクス 東証1部 サービス業 514 (15:00) +29 +5.97% 41800.3 21231.499
12 3103/T ユニチカ 東証1部 繊維製品 71 (15:00) +1 +1.42% 39219 2752.492
13 7211/T 三菱自 東証1部 輸送用機器 1280 (15:00) +117 +10.06% 38332.1 47850.767
14 6701/T NEC 東証1部 電気機器 277 (15:00) +2 +0.72% 36487 10185.21
15 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 56 (15:00) +3 +5.66% 35251 1916.857
16 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 799 (15:00) -1 -0.12% 33148.1 26472.064
17 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 266 (15:00) +7 +2.70% 32575 8663.138
18 8308/T りそなHD 東証1部 銀行業 571 (15:00) +7 +1.24% 28421.8 16180.885
19 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 185 (15:00) +1 +0.54% 27378 5061.457
20 8013/T ナイガイ 東証1部 繊維製品 117 (15:00) +11 +10.37% 27340 3105.891
>◇東証大引け、小幅続落 米企業業績に警戒、25日移動平均を意識
 17日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続落。終値は前日比12円74銭(0.08%)安の1万5734円46銭だった。前日の米ダウ工業株30種平均の下落や円相場の強含みを嫌気した売りが先行。後場は一時上げに転じるなど急速に下げ渋ったが、上げ幅を拡大するほどの買いは続かなかった。低調な米企業決算が目立っていることへの警戒感から自動車や電機株などが売られ、11時前には下げ幅を125円まで拡大する場面があった。トヨタは反落で終えた。
 東証昼休み時間帯から後場寄り直後にかけ、日経平均先物3月物に大口の買いが観測された。このため海外ヘッジファンドなど短期マネーによる需給主導の下げ渋りとの見方が多い。日経平均が25日移動平均(前日時点で1万5716円)を一時下回ったため、値ごろ感を背景にした押し目買いも入りやすかった。朝方から個別銘柄の物色意欲は比較的旺盛で、「1月下旬から発表が本格化する2013年4〜12月期決算への期待感は、来週以降も相場全体を支えそうだ」(証券ジャパンの大谷正之調査情報部長)との声が聞かれた。
 JPX日経インデックス400は反発し、前日比28.32ポイント高の1万1712.09で終えた。東証株価指数(TOPIX)も反発した。
 東証1部の売買代金は概算で2兆3274億円と、17営業日連続で2兆円を超えた。売買高は27億3890万株。東証1部の値下がり銘柄数は404にとどまる一方、値上がり銘柄数は1281に達した。変わらずは93だった。
 日経平均への影響度が高いファストリ、ファナックが下落した。任天堂、ソニー、パナソニック、ホンダが売られ、愛知県の工場で火災が発生した新日鉄住金が下げに転じた。ソフトバンクは一進一退が続き、小幅安で終えた。半面、シャープ、東芝が買われ、三菱自、山一電機、岩谷産が急伸。前日に業績予想の上方修正を発表した電産コパル電は制限値幅の上限(ストップ高)で終えた。
 東証2部株価指数は3日続伸し、連日で昨年来高値を更新した。Oak、東邦金、パンチが上昇し、AGCap、Jトラスト、FDKが下落した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
■値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4361/T 川口化 東証2部 化学 177 (15:00) +50 +39.37% 1359 218.566
2 6487/T 積水工 東証2部 機械 326 (15:00) +80 +32.52% 52 16.952
3 2445/T SRGタカミヤ 東証2部 サービス業 1459 (15:00) +300 +25.88% 297.7 402.427
4 5781/T 東邦金 東証2部 非鉄金属 155 (15:00) +22 +16.54% 5283 829.352
5 6338/T タカトリ 東証2部 機械 760 (15:00) +95 +14.28% 204.1 149.751
6 6165/T パンチ 東証2部 機械 1145 (15:00) +117 +11.38% 657.6 815.906
7 1775/T FFE&C 東証2部 建設業 319 (15:00) +32 +11.14% 1020 317.743
8 6833/T 電産リード 東証2部 電気機器 1498 (15:00) +149 +11.04% 86.3 126.269
9 6391/T 加地テック 東証2部 機械 375 (15:00) +34 +9.97% 407 151.705
10 3528/T グローベルス 東証2部 不動産業 80 (15:00) +7 +9.58% 17188 1351.277
11 6826/T 本多通信 東証2部 電気機器 565 (15:00) +47 +9.07% 184.1 101.213
12 9363/T 大 運 東証2部 倉庫運輸関連 62 (15:00) +5 +8.77% 5648 342.524
13 8894/T 原弘産 東証2部 不動産業 65 (15:00) +5 +8.33% 1211.5 74.575
14 6492/T 岡野バル 東証2部 機械 329 (15:00) +25 +8.22% 151 48.387
15 7284/T 盟和産 東証2部 輸送用機器 270 (15:00) +20 +8.00% 372 100.851
16 7647/T 音 通 東証2部 小売業 56 (15:00) +4 +7.69% 54197 2977.752
17 8046/T 丸藤パ 東証2部 卸売業 350 (14:44) +25 +7.69% 107 35.439
18 8940/T インテリックス 東証2部 不動産業 1281 (15:00) +91 +7.64% 129.5 162.627
19 4750/T ダイサン 東証2部 サービス業 899 (15:00) +62 +7.40% 71.9 62.986
20 5955/T ヤマシナ 東証2部 金属製品 58 (15:00) +4 +7.40% 3234.9 179.103

日経ジャスダック平均が昨年来高値更新、個別株物色がおう盛=新興市場・17日
2014/01/17 15:05
(01/17 15:00) 現在値
省電舎 3,150 +501
グリムス 1,400 +300
ファンドクリエーショングループ 114 +14
ケイブ 3,380 +504
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 694 -2
 日経ジャスダック平均が3日続伸し、13年5月に付けた昨年来高値2140円を更新。引き続き個別株物色がおう盛で、グリムス<3150>、ファンドクリエーショングループ<3266>、ケイブ<3760>などテーマ性重視の銘柄群が値を飛ばしている。一方でガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は小甘い展開に終始。マザーズでは前日後場に失速していたエナリス<6079>、ファーストエスコ(FESCO)<9514>、省電舎<1711>などの新エネ関連が切り返した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 920 (15:00) +150 +19.48% 1275.9 1064.354
2 3393/T スターティア 東証マザーズ 卸売業 1998 (15:00) +325 +19.42% 406.2 791.559
3 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 3150 (15:00) +501 +18.91% 1294.5 3824.874
4 9514/T ファーストエスコ 東証マザーズ 電気・ガス業 1041 (15:00) +150 +16.83% 4139.4 4105.186
5 8929/T 青山財産 東証マザーズ 不動産業 473 (15:00) +58 +13.97% 410.9 190.257
6 3328/T ネットプライス 東証マザーズ 小売業 156700 (15:00) +17600 +12.65% 5.347 822.634
7 2352/T エイジア 東証マザーズ 情報・通信業 1575 (15:00) +166 +11.78% 346.5 526.842
8 6058/T ベクトル 東証マザーズ サービス業 5240 (15:00) +465 +9.73% 107.1 551.441
9 3031/T ラクーン 東証マザーズ 卸売業 714 (15:00) +62 +9.50% 387.6 276.451
10 3782/T DDS 東証マザーズ 情報・通信業 375 (15:00) +29 +8.38% 1015.6 369.886
11 4744/T メッツ 東証マザーズ 不動産業 69 (15:00) +5 +7.81% 1856.2 123.511
12 3678/T メディアドゥ 東証マザーズ 情報・通信業 13800 (15:00) +990 +7.72% 67.5 917.808
13 3727/T APLIX 東証マザーズ 情報・通信業 1835 (15:00) +115 +6.68% 938.9 1688.082
14 4824/T メディアシーク 東証マザーズ 情報・通信業 105000 (14:59) +6300 +6.38% 1.194 123.311
15 2160/T ジーエヌアイ 東証マザーズ サービス業 577 (15:00) +32 +5.87% 5146 2893.49
16 2489/T アドウェイズ 東証マザーズ サービス業 2679 (15:00) +131 +5.14% 8860.5 23876.183
17 3680/T ホットリンク 東証マザーズ 情報・通信業 17020 (15:00) +820 +5.06% 544.7 9200.76
18 6079/T エナリス 東証マザーズ サービス業 2211 (15:00) +104 +4.93% 42177 92371.346
19 3793/T ドリコム 東証マザーズ 情報・通信業 276700 (15:00) +12600 +4.77% 3.816 1046.313
20 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 2933 (15:00) +128 +4.56% 852.9 2511.179

NQN>◇<JQ>ビーマップが反発 出資先が民放テレビ局などと資本提携
(14時30分、コード4316)大幅反発。一時、前日比279円(19.9%)高い1679円まで上昇した。前日の大引け後に、出資先であるエム・データ(東京・港)が、民放テレビ局や広告会社などに対して第三者割当増資を実施したと発表した。エム・データは、テレビ番組の内容をテキスト化した「TVメタデータ」をデータベース化する事業を手掛ける。資本提携を通じて、TVメタデータを活用した新たな事業を展開する考えという。新たな収益源となれば、ビートマップの事業規模や企業価値の拡大につながるとの期待から買いが広がっている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3652/T DMP 東証マザーズ 情報・通信業 622 (15:00) -67 -9.72% 277.9 176.858
2 3623/T ビリングシス 東証マザーズ 情報・通信業 7930 (15:00) -600 -7.03% 109.1 880.552
3 3856/T リアルコム 東証マザーズ 情報・通信業 1025 (15:00) -65 -5.96% 305.3 332.395
4 3675/T クロスマーケG 東証マザーズ 情報・通信業 1205 (15:00) -71 -5.56% 31 37.824
5 2159/T フルスピード 東証マザーズ サービス業 1435 (15:00) -74 -4.90% 1224.6 1776.489
6 2121/T ミクシィ 東証マザーズ サービス業 6860 (15:00) -290 -4.05% 813.8 5630.262
7 6778/T アルチザ 東証マザーズ 電気機器 60000 (15:00) -2500 -4.00% 4.004 241.855
8 6075/T フォトクリエイト 東証マザーズ サービス業 2161 (15:00) -84 -3.74% 30.5 68.7
9 3788/T GMOクラウド 東証マザーズ 情報・通信業 132000 (15:00) -4600 -3.36% 1.339 176.564
10 1429/T 日本アクア 東証マザーズ 建設業 3060 (15:00) -100 -3.16% 130.4 404.491
11 6090/T HMT 東証マザーズ サービス業 3825 (15:00) -115 -2.91% 118.1 455.553
12 6077/T N・フィールド 東証マザーズ サービス業 10850 (14:59) -320 -2.86% 27 292.68
13 7725/T インタアクション 東証マザーズ 精密機器 540 (15:00) -15 -2.70% 234.4 127.25
14 2652/T マンダラケ 東証マザーズ 小売業 4100 (14:45) -110 -2.61% 9.7 39.993
15 6085/T アーキテクツSJ 東証マザーズ サービス業 3750 (15:00) -100 -2.59% 24.6 93.247
16 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 377 (15:00) -10 -2.58% 2878.9 1091.772
17 7853/T YAMATO 東証マザーズ その他製品 76 (15:00) -2 -2.56% 640.9 49.28
18 2122/T Iスペース 東証マザーズ サービス業 1374 (15:00) -36 -2.55% 110 151.837
19 3187/T サンワカンパニ 東証マザーズ 小売業 7200 (15:00) -180 -2.43% 199.1 1503.183
20 6656/T インスペック 東証マザーズ 電気機器 581 (14:36) -13 -2.18% 2.8 1.632
QN>◇新興株17日、ジャスダック高値更新 円安一服で小型株に資金向かう
 17日の新興企業向け株式市場で、日経ジャスダック平均株価は続伸した。大引けは前日比18円77銭(0.88%)高い2152円01銭だった。昨年5月14日以来、約8カ月ぶりに昨年来高値を更新した。円相場が1ドル=104円台前半で膠着し、輸出関連の大型株などが手掛けにくかった中、投資家の関心は小型株に向かった。東京都知事選で原子力発電所問題が争点に浮上する可能性が意識され、省エネ支援関連株にも資金が集まった。
 ジャスダック市場の売買代金は概算で1100億円、売買高は1億8969万株。主力銘柄で構成するJASDAQ―TOP20は反発した。日本マイクロ、クルーズ、ファンクリGが買われた。半面、3DM、ガンホー、システムソフは売られた。
 東証マザーズ指数は反発した。大引けは前日比8.31ポイント(0.85%)高い987.38だった。代替エネルギーや省エネ関連に関心が高まり、思惑買いが続いているエナリスは、売買代金が923億7100万円と東証1部首位のソフトバンクを抜き、全市場でトップだった。アドウェイズやホットリンクも上昇した。一方で、ミクシィ、サイバー、ペプドリは下落した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

値上り率ランキング 東証JQスタンダード
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 8946/T 陽光都市 東証JQスタンダード 不動産業 205 (15:00) +50 +32.25% 6942.7 1337.192
2 3150/T グリムス 東証JQスタンダード 卸売業 1400 (15:00) +300 +27.27% 1991.9 2642.375
3 6626/T SEMITEC 東証JQスタンダード 電気機器 1653 (15:00) +300 +22.17% 201.8 324.907
4 5162/T 朝日ラバー 東証JQスタンダード ゴム製品 453 (14:59) +80 +21.44% 160.9 69.787
5 3760/T ケイブ 東証JQスタンダード 情報・通信業 3380 (15:00) +504 +17.52% 553 1829.255
6 3444/T 菊池製作 東証JQスタンダード 金属製品 3390 (15:00) +502 +17.38% 50.4 166.185
7 3323/T レカム 東証JQスタンダード 卸売業 5420 (14:59) +685 +14.46% 10.716 54.273
8 7618/T PCDEPOT 東証JQスタンダード 小売業 799 (15:00) +100 +14.30% 228.9 177.506
9 2138/T クルーズ 東証JQスタンダード 情報・通信業 5660 (15:00) +705 +14.22% 2791.4 15130.581
10 3266/T ファンドクリG 東証JQスタンダード 不動産業 114 (15:00) +14 +14.00% 26089.6 3145.578
11 6871/T マイクロニクス 東証JQスタンダード 電気機器 5500 (15:00) +670 +13.87% 3120.2 16094.356
12 6625/T JALCO HD 東証JQスタンダード 電気機器 358 (15:00) +43 +13.65% 266.4 92.962
13 7587/T PALTEK 東証JQスタンダード 卸売業 706 (15:00) +70 +11.00% 279.4 193.904
14 8927/T 明豊エンター 東証JQスタンダード 不動産業 154 (15:00) +15 +10.79% 1711.4 258.632
15 2656/T ベクター 東証JQスタンダード 小売業 701 (15:00) +68 +10.74% 155.3 106.408
16 9647/T 協和コンサ 東証JQスタンダード サービス業 225 (15:00) +21 +10.29% 495 106.38
17 5989/T エイチワン 東証JQスタンダード 金属製品 1131 (15:00) +103 +10.01% 428.7 466.964
18 4286/T レッグス 東証JQスタンダード サービス業 1800 (15:00) +147 +8.89% 67.3 117.771
19 8769/T ARM 東証JQスタンダード 保険業 1350 (15:00) +110 +8.87% 208.8 269.068
20 6716/T テクニカル電 東証JQスタンダード 電気機器 419 (14:57) +32 +8.26% 107 44.882

↓21 〜 40

値上り率ランキング 東証JQグロース ↓21 〜 40
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4316/T ビーマップ 東証JQグロース 情報・通信業 1515 (15:00) +115 +8.21% 370.1 581.656
2 7708/T 石山Gate 東証JQグロース 精密機器 288 (15:00) +19 +7.06% 727.4 213.079
3 4772/T デジアド 東証JQグロース 情報・通信業 47 (15:00) +2 +4.44% 480 22.119
4 2724/T インスパイアー 東証JQグロース 卸売業 526 (15:00) +21 +4.15% 14.331 7.746
5 2144/T やまねM 東証JQグロース サービス業 402 (15:00) +15 +3.87% 20.6 8.307
6 2195/T アミタHD 東証JQグロース サービス業 1144 (14:58) +33 +2.97% 6 6.638
7 4240/T クラスターテクノ 東証JQグロース 化学 766 (15:00) +20 +2.68% 45.1 33.705
8 4833/T ぱ ど 東証JQグロース サービス業 437 (14:53) +9 +2.10% 4 1.722
9 3832/T T&CHD 東証JQグロース 情報・通信業 398 (15:00) +8 +2.05% 176.7 69.091
10 1739/T SEED 東証JQグロース 建設業 600 (14:58) +12 +2.04% 1.3 0.78
11 4576/T DWTI 東証JQグロース 医薬品 884 (15:00) +17 +1.96% 199.3 173.899
12 2388/T ウェッジHD 東証JQグロース その他金融業 19100 (14:59) +330 +1.75% 0.854 16.106
13 8938/T ロジコム 東証JQグロース 不動産業 584 (14:29) +10 +1.74% 1.2 0.695
14 3625/T テックファーム 東証JQグロース 情報・通信業 1539 (14:59) +26 +1.71% 10 15.238
15 4572/T カルナバイオ 東証JQグロース 医薬品 811 (15:00) +9 +1.12% 23.5 19.147
16 4764/T Dデザイン 東証JQグロース 情報・通信業 430 (14:51) +3 +0.70% 4 1.719
17 3814/T アルファクスFS 東証JQグロース 情報・通信業 740 (12:30) +5 +0.68% 1.5 1.101
18 4978/T リプロセル 東証JQグロース 化学 1681 (15:00) +11 +0.65% 358.1 599.84
19 2321/T ソフトフロント 東証JQグロース 情報・通信業 19100 (15:00) +100 +0.52% 1.558 29.92
20 3070/T アマガサ 東証JQグロース 卸売業 785 (15:00) +3 +0.38% 0.7 0.549

↓21 〜 40


値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4361/T 川口化 東証2部 化学 177 (09:24) +50 +39.37% 1220 193.963
2 8946/T 陽光都市 東証JQスタンダード 不動産業 203 (14:36) +48 +30.96% 6389.1 1225.412
3 3150/T グリムス 東証JQスタンダード 卸売業 1400 (13:42) +300 +27.27% 1988.7 2637.895
4 2445/T SRGタカミヤ 東証2部 サービス業 1459 (14:34) +300 +25.88% 279.7 376.244
5 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 5 (14:16) +1 +25.00% 8421.3 40.84
6 6165/T パンチ 東証2部 機械 1265 (14:35) +237 +23.05% 572.8 716.603
7 4745/T 東京個別 東証1部 サービス業 320 (14:36) +59 +22.60% 2079.1 629.134
8 6626/T SEMITEC 東証JQスタンダード 電気機器 1653 (12:53) +300 +22.17% 201 323.585
9 5162/T 朝日ラバー 東証JQスタンダード ゴム製品 453 (14:31) +80 +21.44% 147.4 63.672
10 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 3150 (14:12) +501 +18.91% 1282.5 3787.074
11 6941/T 山一電 東証1部 電気機器 627 (14:36) +99 +18.75% 19278.1 11543.889
12 3760/T ケイブ 東証JQスタンダード 情報・通信業 3380 (10:45) +504 +17.52% 543.8 1798.159
13 3444/T 菊池製作 東証JQスタンダード 金属製品 3390 (09:12) +502 +17.38% 27.1 87.198
14 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 901 (14:36) +131 +17.01% 1145.2 944.561
15 3393/T スターティア 東証マザーズ 卸売業 1955 (14:31) +282 +16.85% 384.6 748.949
16 9514/T ファーストエスコ 東証マザーズ 電気・ガス業 1041 (13:41) +150 +16.83% 4117.4 4082.284
17 5781/T 東邦金 東証2部 非鉄金属 155 (14:34) +22 +16.54% 5104 801.815
18 3266/T ファンドクリG 東証JQスタンダード 不動産業 115 (14:35) +15 +15.00% 24314.5 2944.457
19 3328/T ネットプライス 東証マザーズ 小売業 158900 (14:36) +19800 +14.23% 4.145 628.484
20 7618/T PCDEPOT 東証JQスタンダード 小売業 798 (10:05) +99 +14.16% 212.7 164.563
上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4361/T 川口化 東証2部 化学 177 (09:24) +50 +39.37% 1220 193.963
2 6165/T パンチ 東証2部 機械 1328 (12:30) +300 +29.18% 396.2 487.076
3 3150/T グリムス 東証JQスタンダード 卸売業 1389 (13:30) +289 +26.27% 1729.4 2276.327
4 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 5 (13:21) +1 +25.00% 7974.7 38.774
5 8946/T 陽光都市 東証JQスタンダード 不動産業 191 (13:29) +36 +23.22% 3934.1 733.21
6 6626/T SEMITEC 東証JQスタンダード 電気機器 1653 (12:53) +300 +22.17% 201 323.585
7 5162/T 朝日ラバー 東証JQスタンダード ゴム製品 453 (13:09) +80 +21.44% 96.8 40.756
8 2445/T SRGタカミヤ 東証2部 サービス業 1392 (13:29) +233 +20.10% 193 250.66
9 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 3125 (13:30) +476 +17.96% 1100.6 3215.43
10 3760/T ケイブ 東証JQスタンダード 情報・通信業 3380 (10:45) +504 +17.52% 543.8 1798.159
11 3444/T 菊池製作 東証JQスタンダード 金属製品 3390 (09:12) +502 +17.38% 27.1 87.198
12 3350/T RED 東証JQスタンダード 卸売業 55 (13:30) +8 +17.02% 17861 943.902
13 9514/T ファーストエスコ 東証マザーズ 電気・ガス業 1041 (13:29) +150 +16.83% 4042.4 4004.215
14 3393/T スターティア 東証マザーズ 卸売業 1951 (13:30) +278 +16.61% 355.3 691.398
15 5781/T 東邦金 東証2部 非鉄金属 153 (13:25) +20 +15.03% 4939 776.279
16 7618/T PCDEPOT 東証JQスタンダード 小売業 798 (10:05) +99 +14.16% 212.7 164.563
17 4346/T ネクシィーズ 東証1部 サービス業 1087 (13:30) +134 +14.06% 628.3 620.604
18 6941/T 山一電 東証1部 電気機器 600 (13:30) +72 +13.63% 13834.8 8190.971
19 2138/T クルーズ 東証JQスタンダード 情報・通信業 5570 (13:30) +615 +12.41% 1776 9430.806
20 8088/T 岩谷産 東証1部 卸売業 672 (13:30) +74 +12.37% 13785 9140.753

NQN>◇<東証>川口化がストップ高 今期業績が急回復 復配も好感
(13時20分、2部、コード4361)急伸。前場に一時、制限値幅の上限(ストップ高水準)となる前日比50円(39.4%)高の177円まで買われ、昨年来高値を更新した。後場はストップ高水準で買い気配が続いている。現時点で取引は成立しておらず、売買注文はストップ高水準で差し引き82万株超の買い越し。ゴム薬品大手。16日大引け後に2014年11月期通期の業績予想を発表。純利益が前期比約8.5倍の4000万円に回復する見通しを示したことが好感された。
 13年11月期は業績が大幅に悪化したことで、期末に予定していた1株当たり3円の配当は見送った。今期は業績見通しを勘案して3円の配当を計画していることも買いを誘っている。〔日経QUICKニュース
>◇<東証>タムロンが高い 車載型の遠赤外線カメラ市場に参入
(12時50分、コード7740)続伸。前日比146円(5%)高の2932円で推移している。前場には2954円まで上昇する場面があった。タムロンはカメラレンズ大手。17日付の日経産業新聞は「車載型の遠赤外線カメラ市場に参入する」と伝えた。今年後半にも自動車メーカーに提案を始めるという。遠赤外線カメラを使えば、夜間でも周囲の状況を把握することができるため、衝突回避につながるという。今後の需要の取り込みを期待した買いが入っているもよう。
 主力のデジタルカメラや一眼レフ用のレンズ需要が伸び悩む一方、市場開拓の余地が大きい車載カメラ部門に注力する姿勢も好感されている。
 タムロン株は昨年秋以降、5日移動平均にそって上昇を続けており、足元では2008年2月の高値(2820円)を上回り、07年12月以来となる3000円の節目を試す動きとなっている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 6753/T シャープ 東証1部 電気機器 372 (13:29) +9 +2.47% 124751 46332.21
2 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 500 (13:29) +7 +1.41% 60983 30482.617
3 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 233 (13:29) +3 +1.30% 56193.4 13022.193
4 7647/T 音 通 東証2部 小売業 54 (13:28) +2 +3.84% 46760 2569.347
5 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 558 (13:29) +1 +0.17% 46068 25632.759
6 5401/T 日鉄住金 東証1部 鉄鋼 340 (13:29) -2 -0.58% 45261 15422.889
7 4004/T 昭電工 東証1部 化学 161 (13:29) +6 +3.87% 40863 6437.535
8 9202/T ANA 東証1部 空運業 233 (13:29) +3 +1.30% 34397 8020.185
9 4321/T ケネディクス 東証1部 サービス業 519 (13:29) +34 +7.01% 33541.7 16979.374
10 3103/T ユニチカ 東証1部 繊維製品 70 (13:24) 0 0.00% 32452 2271.965
11 7211/T 三菱自 東証1部 輸送用機器 1246 (13:29) +83 +7.13% 29459.7 36703.709
12 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 679 (13:29) +6 +0.89% 29277.7 19830.22
13 6701/T NEC 東証1部 電気機器 279 (13:28) +4 +1.45% 28940 8090.716
14 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 55 (13:12) +2 +3.77% 28747 1551.889
15 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 798 (13:29) -2 -0.25% 25105.7 20047.257
16 8013/T ナイガイ 東証1部 繊維製品 118 (13:28) +12 +11.32% 24623 2789.441
17 3266/T ファンドクリG 東証JQスタンダード 不動産業 114 (13:29) +14 +14.00% 22981.1 2793.086
18 7011/T 三菱重 東証1部 機械 719 (13:29) +6 +0.84% 21937 15718.125
19 6079/T エナリス 東証マザーズ サービス業 2113 (13:29) +6 +0.28% 21785.4 46778.946
20 6771/T 池上通 東証1部 電気機器 136 (13:29) -9 -6.20% 21235 2929.657
<NQN>◇<東証>新日鉄住金が下げに転じる 愛知県の工場で火災発生
(13時20分、コード5401)下げに転じる。一時前日比5円安の337円まで売られた。愛知県東海市にある同社工場で火災が発生したと伝わった。報道が伝わるまでは株価は小高い水準で推移していたが、火災の業績などへの影響に対する警戒が強まり、売りが優勢になった。
 火災はコークス炉で発生したという。けが人はいないもよう。〔日経QUICKニュース(NQN値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 2471/T エスプール 東証JQスタンダード サービス業 1178 (13:29) -171 -12.67% 219.6 264.326
2 6719/T 富通コンポ 東証2部 電気機器 427 (13:29) -59 -12.13% 184.9 82.263
3 6400/T 不二精機 東証JQスタンダード 機械 176 (13:27) -19 -9.74% 1730.6 318.498
4 6327/T 北川精機 東証JQスタンダード 機械 178 (13:27) -17 -8.71% 616.2 111.101
5 3652/T DMP 東証マザーズ 情報・通信業 634 (13:25) -55 -7.98% 232.2 148.022
6 1689/T ガスETF 東証 その他 12 (11:30) -1 -7.69% 5.4 0.07
7 3623/T ビリングシス 東証マザーズ 情報・通信業 7890 (13:29) -640 -7.50% 67.4 550.588
8 7997/T くろ工 東証2部 その他製品 127 (13:29) -10 -7.29% 259 32.991
9 3750/T セブンシーズ 東証2部 情報・通信業 1837 (13:16) -140 -7.08% 9.6 18.721
10 7527/T システムソフト 東証JQスタンダード 情報・通信業 116 (13:28) -8 -6.45% 5291.4 625.7
11 1992/T 神通機 東証JQスタンダード 建設業 197 (13:23) -13 -6.19% 983 228.309
12 7567/T 栄電子 東証JQスタンダード 卸売業 288 (12:50) -19 -6.18% 141 41.797
13 94789/T SE H&I 東証JQスタンダード 情報・通信業 61 (13:25) -4 -6.15% 245.8 14.834
14 6150/T タケダ機 東証JQスタンダード 機械 190 (13:29) -12 -5.94% 210 40.623
15 9318/T AAH 東証2部 証券商品先物 16 (13:11) -1 -5.88% 483.1 8.172
16 2159/T フルスピード 東証マザーズ サービス業 1421 (13:30) -88 -5.83% 935.7 1365.33
17 3741/T セック 東証JQスタンダード 情報・通信業 5500 (13:28) -340 -5.82% 70 387.242
18 6771/T 池上通 東証1部 電気機器 137 (13:29) -8 -5.51% 21237 2929.931
19 6668/T プラズマ 東証マザーズ 電気機器 2280 (13:20) -130 -5.39% 3.1 7.269
20 6433/T ヒーハイスト 東証JQスタンダード 機械 236 (13:18) -13 -5.22% 106 25.224

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles