USドル 76.94 - 76.96 0.00 (06:58) ユーロ 99.04 - 99.14 -0.47 (06:59)
イギリスポンド 119.64 - 119.75 -0.05 (06:59)
スイスフラン 82.04 - 82.10 -0.27 (06:59)
日経平均 8754.04 -12.32 (09:21) 日経JQ平均 1200.84 +4.35 (09:21)
225先物(12/03) 8750 0 (09:19) 東証2部指数 2180.70 +13.05 (09:21)
TOPIX 754.80 -0.67 (09:21) ドル/円 76.95 - 77.00 (09:20)
USドル 76.97 - 77.00 +0.03 (09:21) ユーロ 99.21 - 99.26 -0.30 (09:21)
イギリスポンド 119.54 - 119.65 -0.15 (09:21)
スイスフラン 82.15 - 82.23 -0.16 (09:21)
日経平均 8752.98 -13.38 (09:45) 日経JQ平均 1200.68 +4.19 (09:45)
225先物(12/03) 8740 -10 (09:45) 東証2部指数 2181.73 +14.08 (09:45)
TOPIX 754.15 -1.32 (09:45) ドル/円 76.97 - 76.98 (09:45)
8792.55 +26.19 (10:34) 8786.14 +19.78 (10:19) 先物30円前後の動きからプラスに・・
朝方ユーロ円99円前半の動きから99円30前後の動きに
USドル 77.04 - 77.06 +0.10 (11:20)ユーロ 99.37 - 99.40 -0.14 (11:20)
イギリスポンド 119.78 - 119.85 +0.09 (11:20)
スイスフラン 82.25 - 82.32 -0.06 (11:20)
8778.58 ↑ +12.22 (11:22)
>売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 117 (11:22) +2 +1.73% 56599.5
2 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 340 (11:23) +13 +3.97% 35790
3 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 355 (11:23) +5 +1.42% 30862.8
4 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 168 (11:22) +5 +3.06% 29836
5 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (11:21) +3 +5.66% 27082
6 5915/T 駒井ハルテク 東証1部 金属製品 326 (11:23) +7 +2.19% 23264
7 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 122 (11:22) +21 +20.79% 21344
8 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 287 (11:22) +6 +2.13% 20906.1
9 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 215 (11:22) -2 -0.92% 18633.2
10 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 356 (11:23) +71 +24.91% 18444
11 5801/T 古河電 東証1部 非鉄金属 205 (11:21) +11 +5.67% 17023
12 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 119 (11:22) +24 +25.26% 16872
13 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 200 (11:23) 0 0.00% 14919
14 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 193 (11:23) +6 +3.20% 12264
15 6621/T 高岳製 東証1部 電気機器 229 (10:43) +50 +27.93% 11215
16 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 280 (11:21) +7 +2.56% 11114
17 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 85 (11:22) +2 +2.40% 10661
18 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1289 (11:23) +90 +7.50% 10419.3
19 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 433 (11:21) -1 -0.23% 9023
20 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 644 (11:22) -9 -1.37% 8495.7
<NQN>◇<東証>ソニーが大幅続伸 「オリンパスの提携最有力候補」報道を材料視
(10時55分、コード6758)大幅に4日続伸。一時69円(5%)高い1436円まで上昇した。週刊ダイヤモンドが23日付電子版で「オリンパスが、資本・業務提携先としてソニーを最有力候補として最終調整していることが分かった」と報じたことがきっかけ。早ければ今週内にも、オリンパス側が記者会見で説明する方針で、4月に予定されている臨時株主総会で決議するという。市場では「報道が事実だとすれば、新たな投資負担はあるがオリンパスの内視鏡事業と相乗効果を上げるなどソニーの業績寄与に期待する向きもある。株価は昨年大幅に下落しただけに外国人投資家などの買い戻しが膨らんだのだろう」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)との声があった。〔日経QUICKニュース
◇東証10時、上げに転じる 電機や金融の一角が堅調、ソニーが3%高
23日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は上げに転じた。前週末比10円程度高い8700円台後半の値動きとなっている。朝方は利益確定売りが先行したものの、徐々に主力株に押し目買いが優勢となった。米景気の改善や欧州債務問題の落ち着きを期待し、電機や金融など業績が景気に敏感な銘柄の一角が買われている。ソニーが一時3%高。野村や三井住友FGも上げた。
東証株価指数(TOPIX)は小動き。業種別TOPIXは33業種中、20業種が上昇。「海運」や「証券商品先物」、「保険」など景気敏感業種の上げが目立つ。
10時時点の東証1部の売買代金は概算で2912億円、売買高は同6億286万株。東証1部では全体の6割弱にあたる929銘柄が上げ、下落銘柄数は521、横ばいは196だった。
オリンパス、東芝、トヨタが上昇。グリー、ディーエヌエも高い。22日付の日本経済新聞朝刊がスマートメーター(次世代電力計)について「2018年度までに約1700万台とほぼ全世帯に設置する」と東電の導入計画を伝え、関連銘柄とされる大崎電が買われている。一方、パナソニック、NTT、国際石開帝石が軟調。スクリンや新日鉄も下げた。
東証2部株価指数は続伸。ヤーマン、中央電が上昇。半面、マーベラスが下げた。〔日経QUICKニュース〕
<東証>新日鉄が反落 「今期経常利益4割減」を嫌気
(9時45分、コード5401)反落。前週末比3円(1.5%)安の197円まで下げた。21日付の日本経済新聞朝刊が「2012年3月期の連結経常利益は、前期と比べて4割減の1300億円程度になる見通し」と伝えた。アジア勢との競争激化や円高の影響で、鋼材価格が下がり採算が悪化しているという。従来予想(1800億円)を下回ったことが嫌気されている。1月半ばから株価は戻り歩調にあっただけに、ひとまず利益確定売りが出やすいという。
もっとも市場では「足元の株価水準は業績悪化懸念をおおよそ織り込んでおり、下値は底堅いのではないか」(コスモ証券の岩崎彰アナリスト)との見方があり、売り急ぐ動きは乏しい。
記事で業績下振れ懸念が伝わったJFE(5411)は31円安の1388円、住金(5405)は2円安の141円まで一時下げた。〔日経QUICKニュース〕
■値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8181/T 東天紅 東証1部 小売業 221 (10:00) +50 +29.23% 1651
2 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 118 (10:18) +23 +24.21% 14000
3 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 350 (10:17) +65 +22.80% 14881
4 6621/T 高岳製 東証1部 電気機器 216 (10:17) +37 +20.67% 7142
5 3772/T DREAMVSR 東証マザーズ 情報・通信業 23950 (10:17) +3950 +19.75% 0.066
6 6620/T 宮越HD 東証1部 電気機器 651 (09:25) +100 +18.14% 322.7
7 8907/T フージャース 東証1部 不動産業 39050 (10:15) +5950 +17.97% 7.109
8 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 119 (10:18) +18 +17.82% 13780
9 9318/T AAH 東証2部 証券商品先物 45 (10:17) +6 +15.38% 4558.2
10 9542/T 新日ガス 東証2部 電気・ガス業 438 (09:51) +56 +14.65% 0.3
11 6921/T 東光電 東証1部 電気機器 349 (10:17) +44 +14.42% 497
12 6993/T 森電機 東証2部 電気機器 8 (09:19) +1 +14.28% 4264
13 6791/T コロムビア 東証1部 情報・通信業 33 (10:14) +3 +10.00% 4141
14 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 53800 (10:18) +4450 +9.01% 0.867
15 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 566 (10:17) +44 +8.42% 352.4
16 8059/T 第一実 東証1部 卸売業 380 (10:17) +29 +8.26% 470
17 7254/T ユニバンス 東証2部 輸送用機器 319 (09:06) +24 +8.13% 1.3
18 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 12200 (09:08) +900 +7.96% 0.004
19 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 42 (10:15) +3 +7.69% 5903
20 8918/T ランド 東証1部 不動産業 14 (10:05) +1 +7.69% 1587.6
値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 5912/T 日本橋梁 東証1部 金属製品 758 (10:16) -82 -9.76% 1452.7
2 1871/T PS三菱 東証1部 建設業 482 (10:16) -47 -8.88% 652.4
3 4571/T ナノキャリア 東証マザーズ 医薬品 32450 (10:16) -2400 -6.88% 5.098
4 4508/T 田辺三菱 東証1部 医薬品 1080 (10:16) -74 -6.41% 2394.5
5 9797/T 大日本コン 東証2部 サービス業 251 (10:05) -17 -6.34% 9.7
6 8833/T 東宝不 東証1部 不動産業 446 (10:15) -30 -6.30% 120.2
7 9632/T スバル興 東証1部 サービス業 284 (10:11) -18 -5.96% 114
8 6343/T フリージアマク 東証2部 機械 16 (10:01) -1 -5.88% 396
9 6719/T 富通コンポ 東証2部 電気機器 27400 (09:08) -1500 -5.19% 0.001
10 4331/T T&Gニーズ 東証1部 サービス業 5310 (10:11) -280 -5.00% 2.307
11 3827/T Jインベスト 東証マザーズF 情報・通信業 2850 (10:13) -150 -5.00% 0.006
12 2375/T スリープロ 東証マザーズ サービス業 114000 (10:16) -6000 -5.00% 0.437
■売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 116 (10:07) +1 +0.86% 30284.4
2 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 340 (10:05) +13 +3.97% 30102
3 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (10:05) +3 +5.66% 22316
4 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 168 (10:07) +5 +3.06% 16688
5 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 353 (10:07) +3 +0.85% 16244.4
6 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 356 (10:06) +71 +24.91% 14549
7 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 119 (10:07) +24 +25.26% 13674
8 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 285 (10:07) +4 +1.42% 12813.2
9 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 215 (10:06) -2 -0.92% 12423.6
10 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 120 (10:07) +19 +18.81% 12224
11 5915/T 駒井ハルテク 東証1部 金属製品 325 (10:07) +6 +1.88% 11737
12 5801/T 古河電 東証1部 非鉄金属 202 (10:05) +8 +4.12% 10053
13 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 84 (10:04) +1 +1.20% 9600
14 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 198 (10:07) -2 -1.00% 8402
15 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 190 (10:06) +3 +1.60% 8245
16 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1288 (10:07) +89 +7.42% 7934.9
17 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 642 (10:07) -11 -1.68% 6057.5
18 3432/T 三協立山 東証1部 金属製品 151 (10:04) +3 +2.02% 5938
19 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 432 (10:07) -2 -0.46% 5884
20 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 42 (10:06) +3 +7.69% 5830
三菱ケミカル、ブルーレイとDVD生産から撤退へ(朝日新聞) - goo ニュース
<東証>東芝とルネサスが上昇 「米半導体受託製造大手が工場買収打診」
(9時35分、コード6502、6723)東芝は前週末比14円(4.3%)高の341円まで、ルネサスは22円(4.3%)高の532円まで買われた。23日付日刊工業新聞が「半導体受託製造世界2位の米グローバルファウンドリーズ(GF)がルネサスと東芝にシステムLSI(大規模集積回路)主力工場の売却を打診していることが明らかになった」と報じたことがきっかけ。システムLSI部門は日本の家電メーカーの不振もあり業績が低迷しているだけに、採算改善を期待する買いが入った。市場では「NAND型フラッシュメモリーとパワー半導体という強い部門を維持し、弱いシステムLSIを外部に委託するという取捨選択は評価できる。世界的にハイテク関連は自社で設計を手掛け製造は外部委託する流れが定着している」(東海東京調査センターの広瀬治シニアマーケットアナリスト)との声があった。
生産能力の拡大を急ぐグローバルファウンドリーズが固定費を削減したい両社に目をつけ、ルネサスの鶴岡工場(山形県鶴岡市)と東芝の大分工場(大分市)が対象という。買収規模は数百億円規模とみられると報じられている。
ルネサスは23日朝、同報道について「決定した事実はない」とのコメントを発表した。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 121 (09:52) +26 +27.36% 12185
2 8181/T 東天紅 東証1部 小売業 216 (09:53) +45 +26.31% 1470
3 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 354 (09:53) +69 +24.21% 13443
4 6620/T 宮越HD 東証1部 電気機器 651 (09:25) +100 +18.14% 322.7
5 8907/T フージャース 東証1部 不動産業 38700 (09:53) +5600 +16.91% 6.077
6 6621/T 高岳製 東証1部 電気機器 207 (09:53) +28 +15.64% 3712
7 6921/T 東光電 東証1部 電気機器 352 (09:50) +47 +15.40% 410
8 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 116 (09:53) +15 +14.85% 5936
9 8059/T 第一実 東証1部 卸売業 383 (09:53) +32 +9.11% 329
10 6731/T ピクセラ 東証1部 電気機器 200 (09:53) +16 +8.69% 204.6
11 7769/T リズム 東証1部 精密機器 154 (09:52) +11 +7.69% 617
12 8918/T ランド 東証1部 不動産業 14 (09:47) +1 +7.69% 1510
13 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1290 (09:53) +91 +7.58% 7365.5
14 7838/T 共立印刷 東証1部 その他製品 237 (09:53) +16 +7.23% 1534
15 9312/T ケイヒン 東証1部 倉庫運輸関連 94 (09:49) +6 +6.81% 290
16 6791/T コロムビア 東証1部 情報・通信業 32 (09:45) +2 +6.66% 1559
17 4614/T トウペ 東証1部 化学 97 (09:53) +6 +6.59% 4
18 6293/T 日樹工 東証1部 機械 374 (09:52) +23 +6.55% 28.8
19 2413/T エムスリー 東証1部 サービス業 311000 (09:52) +18500 +6.32% 1.052
20 4310/T D I 東証1部 サービス業 61000 (09:52) +3200 +5.53% 0.067
<東京2部も負けてません>
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9318/T AAH 東証2部 証券商品先物 45 (09:56) +6 +15.38% 4253.3
2 9542/T 新日ガス 東証2部 電気・ガス業 438 (09:51) +56 +14.65% 0.3
3 6993/T 森電機 東証2部 電気機器 8 (09:19) +1 +14.28% 486
4 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 38 (09:58) +3 +8.57% 5603
5 7254/T ユニバンス 東証2部 輸送用機器 319 (09:06) +24 +8.13% 1.2
6 9674/T 花月園 東証2部 サービス業 31 (09:28) +2 +6.89% 21
7 3238/T セントラル総 東証2部 不動産業 178 (09:56) +11 +6.58% 6.4
8 6972/T エルナー 東証2部 電気機器 94 (09:45) +5 +5.61% 118
9 6630/T ヤーマン 東証2部 電気機器 1350 (09:57) +70 +5.46% 72.7
10 5753/T 日伸銅 東証2部 非鉄金属 120 (09:50) +6 +5.26% 4
11 9904/T ベリテ 東証2部 小売業 82 (09:00) +4 +5.12% 3
12 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 21 (09:56) +1 +5.00% 170.4
13 9028/T ゼ ロ 東証2部 陸運業 224 (09:58) +10 +4.67% 3.7
14 7991/T マミヤOP 東証2部 機械 112 (09:54) +5 +4.67% 154
<大阪2部も元気な株が・・
値上り率ランキング 大証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 1757/O クレアHD 大証2部 建設業 3 (09:40) +1 +50.00% 1030.03
2 4616/O 川上塗 大証2部 化学 128 (09:53) +14 +12.28% 384
3 8115/O ムーンバット 大証2部 繊維製品 178 (09:55) +14 +8.53% 1972
4 6307/O サンセイ 大証2部 機械 92 (09:55) +5 +5.74% 29
5 6969/O 松尾電 大証2部 電気機器 124 (09:51) +6 +5.08% 109
6 1853/O 森 組 大証2部 建設業 65 (09:55) +3 +4.83% 174
7 3121/O マーチャント 大証2部 サービス業 108 (09:52) +4 +3.84% 38.5
8 5955/O ヤマシナ 大証2部 金属製品 28 (09:55) +1 +3.70% 58
9 2911/O 旭松食 大証2部 食料品 249 (09:00) +7 +2.89% 2
10 3125/O 内外綿 大証2部 繊維製品 72 (09:08) +2 +2.85% 17
11 9363/O 大 運 大証2部 倉庫運輸関連 37 (09:26) +1 +2.77% 138
12 1850/O 南海辰村 大証2部 建設業 40 (09:48) +1 +2.56% 169
13 9870/O ハナテン 大証2部 小売業 178 (09:47) +4 +2.29% 2.4
経平均は小安い、連日高の反動で売り優勢=23日寄り付き2012/01/23 09:23
23日の日経平均株価は前週末比12円45銭安の8753円91銭で寄り付いたあと、小安い水準でもみ合い商状。連日高の反動で利益確定売りが優勢となっている。円の下げが一服していることも重し。ただ、NYダウの上昇など外部環境は改善基調にあり、日経平均の下値も限定的となっている。
業種別では、国際帝石 <1605> 、JX <5020> など石油関連株が売られている。新日鉄 <5401> など鉄鋼株もさえない。東エレク <8035> などハイテク株も下落している。東建物 <8804> など不動産株も軟調。三菱倉 <9301> など倉庫株も下げ基調。アサヒ <2502> 、JT <2914> など食品株も売りが優勢となっている。田辺三菱 <4508> など医薬品株も安い。日本紙 <3893> など製紙株も下押している。
半面、商船三井 <9104> など海運株は堅調。トヨタ <7203> など自動車株も物色されている。三井住友 <8316> など銀行株もしっかり。大和証G <8601> など証券株や、T&DHD <8795> など保険株も買われている。個別では、オンキヨー <6628> との資本・業務提携を発表したティアック <6803> や、上場維持が正式決定したオリンパス <7733> (特設)などが高い。
東証寄り付き前段階での主要外国証券経由の注文動向は、「9社ベースで、売り1520万株、買い2700万株で、差し引き1180万株の大幅買い越し」(外資系証券)。午前9時12分時点の東京外国為替市場は、1ドル=77円前後(20日終値は1ドル=77円20銭−22銭)、1ユーロ=99円台前半(同1ユーロ=100円10銭−14銭)で取引されている。提供:モーニングスター社
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 116 (09:43) +1 +0.86% 24228.3
2 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 338 (09:43) +11 +3.36% 20430
3 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (09:41) +3 +5.66% 17226.5
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 350 (09:42) 0 0.00% 13210.3
5 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 359 (09:43) +74 +25.96% 12179
6 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 120 (09:43) +25 +26.31% 11352
7 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 214 (09:43) -3 -1.38% 10573
8 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 166 (09:43) +3 +1.84% 10567
9 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 284 (09:43) +3 +1.06% 10372.2
10 5915/T 駒井ハルテク 東証1部 金属製品 323 (09:43) +4 +1.25% 8737
11 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 84 (09:40) +1 +1.20% 8690
12 5801/T 古河電 東証1部 非鉄金属 201 (09:43) +7 +3.60% 8565
13 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1286 (09:43) +87 +7.25% 6715
14 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 190 (09:41) +3 +1.60% 5927
15 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 198 (09:43) -2 -1.00% 5627
16 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 41 (09:43) +2 +5.12% 5430
17 3432/T 三協立山 東証1部 金属製品 151 (09:41) +3 +2.02% 5410
18 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 37 (09:41) +2 +5.71% 5218
19 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 639 (09:43) -14 -2.14% 4795.7
20 8601/T 大和証G 東証1部 証券商品先物 278 (09:42) +5 +1.83% 4557
<NQN>◇東証寄り付き、小反落 心理改善で底堅い、オリンパスが大幅高
23日寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は小幅反落で始まり、前週末比10円程度安い8700円台半ばで底堅い値動きとなっている。前週末までの4日続伸で5%弱上げた反動から主力株に利益確定売りが先行。外国為替市場で円相場がドルやユーロに対して上昇したことも輸出関連株の重荷となった。一方、米国の企業業績や景気の改善期待が投資家心理の支えとなっており、下値を売り込む動きは目立たない。
東証株価指数(TOPIX)は前週末値近辺で小動きで始まった。
ファナック、パナソニック、キヤノンが下落。JT、国際石開帝石も下げた。東証が上場維持を決めたオリンパスは大幅高。東芝、ソフトバンクも上昇。三井住友FGや野村など金融株も上げた。〔日経QUICKニュース〕
◇<東証>オリンパスが大幅高 東証が上場維持を決定
(9時15分、コード7733、特設注意)大幅高。買い気配で始まり、前週末比90円(7.5%)高の1289円で寄り付いた。東京証券取引所が20日、有価証券報告書の虚偽記載で監理銘柄に指定していた同社株の上場を維持すると発表したことが手掛かり。「上場維持が正式決定し、監理銘柄から外れたことで、これまで買いを控えていた機関投資家が買いに向かっている」(東海東京証券の鈴木誠一マーケットアナリスト)という。市場では「売り方の買い戻しが入っている」(国内証券の情報担当者)との声も聞かれた。
東証はオリンパス株を、企業統治に問題があることを示す「特設注意市場銘柄」に指定し、経営体質の改善状況を監視する。〔日経QUICKニュース〕
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 116 (09:18) +1 +0.86% 19226.7
2 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (09:18) +3 +5.66% 16014
3 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 338 (09:19) +11 +3.36% 15298
4 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 167 (09:19) +4 +2.45% 10053
5 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 84 (09:18) +1 +1.20% 8229
6 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 351 (09:19) +1 +0.28% 6819.7
7 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 285 (09:19) +4 +1.42% 6607.7
8 5915/T 駒井ハルテク 東証1部 金属製品 321 (09:19) +2 +0.62% 6422
9 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 340 (09:19) +55 +19.29% 6300
10 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 117 (09:19) +22 +23.15% 5758
11 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1290 (09:19) +91 +7.58% 5663
12 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 189 (09:18) +2 +1.06% 4877
13 5801/T 古河電 東証1部 非鉄金属 194 (09:15) 0 0.00% 4853
14 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 198 (09:17) -2 -1.00% 4563
15 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 43 (09:18) +4 +10.25% 4260
16 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 38 (09:18) +3 +8.57% 3973
17 3432/T 三協立山 東証1部 金属製品 154 (09:19) +6 +4.05% 3927
18 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 216 (09:19) -1 -0.46% 3753.7
19 3103/T ユニチカ 東証1部 繊維製品 46 (09:12) +2 +4.54% 3374
20 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 640 (09:19) -13 -1.99% 3024.9
<東証>東電が買い先行 「火力発電の分離・売却でコスト圧縮」
(9時、コード9501)買い先行で始まった。前週末終値より4円高い221円まで買われた。23日付日本経済新聞朝刊が、「東電と政府は公的資金を使った資本注入後の東電について、火力発電部門の分離・売却を軸とした経営形態見直し案の検討に入った」と報じた。東電の発電能力の約6割を占める火力分門に外部資金を導入しコスト圧縮につなげるという。市場では「賠償を進めながらも企業として存続していくための策が進むという意味で、前向きにとらえられる」(ちばぎんアセットマネジメントの奥村義弘調査部長)との声が聞かれ、買いが入った。ただ、電力市場の競争が本格化する可能性から収益面への影響などが不透明になることもあり、上値を買い進む動きは見られない。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 114 (09:16) +19 +20.00% 5310
2 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 335 (09:16) +50 +17.54% 5657
3 6621/T 高岳製 東証1部 電気機器 201 (09:16) +22 +12.29% 1670
4 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 42 (09:13) +3 +7.69% 4179
5 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1284 (09:16) +85 +7.08% 4985.4
6 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 108 (09:15) +7 +6.93% 1970
7 2413/T エムスリー 東証1部 サービス業 311500 (09:15) +19000 +6.49% 0.622
8 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (09:16) +3 +5.66% 15626
9 6644/T 大崎電 東証1部 電気機器 822 (09:15) +44 +5.65% 239
10 3109/T シキボウ 東証1部 繊維製品 115 (09:15) +6 +5.50% 1987
11 1879/T 新日建 東証1部 建設業 234 (09:14) +11 +4.93% 9.7
12 1814/T 大末建 東証1部 建設業 65 (09:16) +3 +4.83% 96
13 2432/T DENA 東証1部 サービス業 1894 (09:16) +87 +4.81% 1945.8
14 5741/T 古河スカイ 東証1部 非鉄金属 226 (09:13) +10 +4.62% 176
15 3103/T ユニチカ 東証1部 繊維製品 46 (09:12) +2 +4.54% 3374
16 8624/T いちよし 東証1部 証券商品先物 376 (09:15) +16 +4.44% 40.6
17 6205/T OKK 東証1部 機械 120 (09:16) +5 +4.34% 1604
18 8203/T MrMax 東証1部 小売業 340 (09:09) +14 +4.29% 11.3
19 7244/T 市光工 東証1部 電気機器 151 (09:15) +6 +4.13% 135
20 8166/T タカキュー 東証1部 小売業 158 (09:01) +6 +3.94% 13.5
イギリスポンド 119.64 - 119.75 -0.05 (06:59)
スイスフラン 82.04 - 82.10 -0.27 (06:59)
日経平均 8754.04 -12.32 (09:21) 日経JQ平均 1200.84 +4.35 (09:21)
225先物(12/03) 8750 0 (09:19) 東証2部指数 2180.70 +13.05 (09:21)
TOPIX 754.80 -0.67 (09:21) ドル/円 76.95 - 77.00 (09:20)
USドル 76.97 - 77.00 +0.03 (09:21) ユーロ 99.21 - 99.26 -0.30 (09:21)
イギリスポンド 119.54 - 119.65 -0.15 (09:21)
スイスフラン 82.15 - 82.23 -0.16 (09:21)
日経平均 8752.98 -13.38 (09:45) 日経JQ平均 1200.68 +4.19 (09:45)
225先物(12/03) 8740 -10 (09:45) 東証2部指数 2181.73 +14.08 (09:45)
TOPIX 754.15 -1.32 (09:45) ドル/円 76.97 - 76.98 (09:45)
8792.55 +26.19 (10:34) 8786.14 +19.78 (10:19) 先物30円前後の動きからプラスに・・
朝方ユーロ円99円前半の動きから99円30前後の動きに
USドル 77.04 - 77.06 +0.10 (11:20)ユーロ 99.37 - 99.40 -0.14 (11:20)
イギリスポンド 119.78 - 119.85 +0.09 (11:20)
スイスフラン 82.25 - 82.32 -0.06 (11:20)
8778.58 ↑ +12.22 (11:22)
>売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 117 (11:22) +2 +1.73% 56599.5
2 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 340 (11:23) +13 +3.97% 35790
3 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 355 (11:23) +5 +1.42% 30862.8
4 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 168 (11:22) +5 +3.06% 29836
5 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (11:21) +3 +5.66% 27082
6 5915/T 駒井ハルテク 東証1部 金属製品 326 (11:23) +7 +2.19% 23264
7 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 122 (11:22) +21 +20.79% 21344
8 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 287 (11:22) +6 +2.13% 20906.1
9 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 215 (11:22) -2 -0.92% 18633.2
10 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 356 (11:23) +71 +24.91% 18444
11 5801/T 古河電 東証1部 非鉄金属 205 (11:21) +11 +5.67% 17023
12 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 119 (11:22) +24 +25.26% 16872
13 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 200 (11:23) 0 0.00% 14919
14 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 193 (11:23) +6 +3.20% 12264
15 6621/T 高岳製 東証1部 電気機器 229 (10:43) +50 +27.93% 11215
16 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 280 (11:21) +7 +2.56% 11114
17 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 85 (11:22) +2 +2.40% 10661
18 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1289 (11:23) +90 +7.50% 10419.3
19 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 433 (11:21) -1 -0.23% 9023
20 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 644 (11:22) -9 -1.37% 8495.7
<NQN>◇<東証>ソニーが大幅続伸 「オリンパスの提携最有力候補」報道を材料視
(10時55分、コード6758)大幅に4日続伸。一時69円(5%)高い1436円まで上昇した。週刊ダイヤモンドが23日付電子版で「オリンパスが、資本・業務提携先としてソニーを最有力候補として最終調整していることが分かった」と報じたことがきっかけ。早ければ今週内にも、オリンパス側が記者会見で説明する方針で、4月に予定されている臨時株主総会で決議するという。市場では「報道が事実だとすれば、新たな投資負担はあるがオリンパスの内視鏡事業と相乗効果を上げるなどソニーの業績寄与に期待する向きもある。株価は昨年大幅に下落しただけに外国人投資家などの買い戻しが膨らんだのだろう」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)との声があった。〔日経QUICKニュース
◇東証10時、上げに転じる 電機や金融の一角が堅調、ソニーが3%高
23日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は上げに転じた。前週末比10円程度高い8700円台後半の値動きとなっている。朝方は利益確定売りが先行したものの、徐々に主力株に押し目買いが優勢となった。米景気の改善や欧州債務問題の落ち着きを期待し、電機や金融など業績が景気に敏感な銘柄の一角が買われている。ソニーが一時3%高。野村や三井住友FGも上げた。
東証株価指数(TOPIX)は小動き。業種別TOPIXは33業種中、20業種が上昇。「海運」や「証券商品先物」、「保険」など景気敏感業種の上げが目立つ。
10時時点の東証1部の売買代金は概算で2912億円、売買高は同6億286万株。東証1部では全体の6割弱にあたる929銘柄が上げ、下落銘柄数は521、横ばいは196だった。
オリンパス、東芝、トヨタが上昇。グリー、ディーエヌエも高い。22日付の日本経済新聞朝刊がスマートメーター(次世代電力計)について「2018年度までに約1700万台とほぼ全世帯に設置する」と東電の導入計画を伝え、関連銘柄とされる大崎電が買われている。一方、パナソニック、NTT、国際石開帝石が軟調。スクリンや新日鉄も下げた。
東証2部株価指数は続伸。ヤーマン、中央電が上昇。半面、マーベラスが下げた。〔日経QUICKニュース〕
<東証>新日鉄が反落 「今期経常利益4割減」を嫌気
(9時45分、コード5401)反落。前週末比3円(1.5%)安の197円まで下げた。21日付の日本経済新聞朝刊が「2012年3月期の連結経常利益は、前期と比べて4割減の1300億円程度になる見通し」と伝えた。アジア勢との競争激化や円高の影響で、鋼材価格が下がり採算が悪化しているという。従来予想(1800億円)を下回ったことが嫌気されている。1月半ばから株価は戻り歩調にあっただけに、ひとまず利益確定売りが出やすいという。
もっとも市場では「足元の株価水準は業績悪化懸念をおおよそ織り込んでおり、下値は底堅いのではないか」(コスモ証券の岩崎彰アナリスト)との見方があり、売り急ぐ動きは乏しい。
記事で業績下振れ懸念が伝わったJFE(5411)は31円安の1388円、住金(5405)は2円安の141円まで一時下げた。〔日経QUICKニュース〕
■値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8181/T 東天紅 東証1部 小売業 221 (10:00) +50 +29.23% 1651
2 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 118 (10:18) +23 +24.21% 14000
3 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 350 (10:17) +65 +22.80% 14881
4 6621/T 高岳製 東証1部 電気機器 216 (10:17) +37 +20.67% 7142
5 3772/T DREAMVSR 東証マザーズ 情報・通信業 23950 (10:17) +3950 +19.75% 0.066
6 6620/T 宮越HD 東証1部 電気機器 651 (09:25) +100 +18.14% 322.7
7 8907/T フージャース 東証1部 不動産業 39050 (10:15) +5950 +17.97% 7.109
8 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 119 (10:18) +18 +17.82% 13780
9 9318/T AAH 東証2部 証券商品先物 45 (10:17) +6 +15.38% 4558.2
10 9542/T 新日ガス 東証2部 電気・ガス業 438 (09:51) +56 +14.65% 0.3
11 6921/T 東光電 東証1部 電気機器 349 (10:17) +44 +14.42% 497
12 6993/T 森電機 東証2部 電気機器 8 (09:19) +1 +14.28% 4264
13 6791/T コロムビア 東証1部 情報・通信業 33 (10:14) +3 +10.00% 4141
14 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 53800 (10:18) +4450 +9.01% 0.867
15 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 566 (10:17) +44 +8.42% 352.4
16 8059/T 第一実 東証1部 卸売業 380 (10:17) +29 +8.26% 470
17 7254/T ユニバンス 東証2部 輸送用機器 319 (09:06) +24 +8.13% 1.3
18 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 12200 (09:08) +900 +7.96% 0.004
19 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 42 (10:15) +3 +7.69% 5903
20 8918/T ランド 東証1部 不動産業 14 (10:05) +1 +7.69% 1587.6
値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 5912/T 日本橋梁 東証1部 金属製品 758 (10:16) -82 -9.76% 1452.7
2 1871/T PS三菱 東証1部 建設業 482 (10:16) -47 -8.88% 652.4
3 4571/T ナノキャリア 東証マザーズ 医薬品 32450 (10:16) -2400 -6.88% 5.098
4 4508/T 田辺三菱 東証1部 医薬品 1080 (10:16) -74 -6.41% 2394.5
5 9797/T 大日本コン 東証2部 サービス業 251 (10:05) -17 -6.34% 9.7
6 8833/T 東宝不 東証1部 不動産業 446 (10:15) -30 -6.30% 120.2
7 9632/T スバル興 東証1部 サービス業 284 (10:11) -18 -5.96% 114
8 6343/T フリージアマク 東証2部 機械 16 (10:01) -1 -5.88% 396
9 6719/T 富通コンポ 東証2部 電気機器 27400 (09:08) -1500 -5.19% 0.001
10 4331/T T&Gニーズ 東証1部 サービス業 5310 (10:11) -280 -5.00% 2.307
11 3827/T Jインベスト 東証マザーズF 情報・通信業 2850 (10:13) -150 -5.00% 0.006
12 2375/T スリープロ 東証マザーズ サービス業 114000 (10:16) -6000 -5.00% 0.437
■売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 116 (10:07) +1 +0.86% 30284.4
2 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 340 (10:05) +13 +3.97% 30102
3 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (10:05) +3 +5.66% 22316
4 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 168 (10:07) +5 +3.06% 16688
5 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 353 (10:07) +3 +0.85% 16244.4
6 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 356 (10:06) +71 +24.91% 14549
7 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 119 (10:07) +24 +25.26% 13674
8 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 285 (10:07) +4 +1.42% 12813.2
9 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 215 (10:06) -2 -0.92% 12423.6
10 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 120 (10:07) +19 +18.81% 12224
11 5915/T 駒井ハルテク 東証1部 金属製品 325 (10:07) +6 +1.88% 11737
12 5801/T 古河電 東証1部 非鉄金属 202 (10:05) +8 +4.12% 10053
13 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 84 (10:04) +1 +1.20% 9600
14 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 198 (10:07) -2 -1.00% 8402
15 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 190 (10:06) +3 +1.60% 8245
16 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1288 (10:07) +89 +7.42% 7934.9
17 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 642 (10:07) -11 -1.68% 6057.5
18 3432/T 三協立山 東証1部 金属製品 151 (10:04) +3 +2.02% 5938
19 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 432 (10:07) -2 -0.46% 5884
20 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 42 (10:06) +3 +7.69% 5830
三菱ケミカル、ブルーレイとDVD生産から撤退へ(朝日新聞) - goo ニュース
<東証>東芝とルネサスが上昇 「米半導体受託製造大手が工場買収打診」
(9時35分、コード6502、6723)東芝は前週末比14円(4.3%)高の341円まで、ルネサスは22円(4.3%)高の532円まで買われた。23日付日刊工業新聞が「半導体受託製造世界2位の米グローバルファウンドリーズ(GF)がルネサスと東芝にシステムLSI(大規模集積回路)主力工場の売却を打診していることが明らかになった」と報じたことがきっかけ。システムLSI部門は日本の家電メーカーの不振もあり業績が低迷しているだけに、採算改善を期待する買いが入った。市場では「NAND型フラッシュメモリーとパワー半導体という強い部門を維持し、弱いシステムLSIを外部に委託するという取捨選択は評価できる。世界的にハイテク関連は自社で設計を手掛け製造は外部委託する流れが定着している」(東海東京調査センターの広瀬治シニアマーケットアナリスト)との声があった。
生産能力の拡大を急ぐグローバルファウンドリーズが固定費を削減したい両社に目をつけ、ルネサスの鶴岡工場(山形県鶴岡市)と東芝の大分工場(大分市)が対象という。買収規模は数百億円規模とみられると報じられている。
ルネサスは23日朝、同報道について「決定した事実はない」とのコメントを発表した。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 121 (09:52) +26 +27.36% 12185
2 8181/T 東天紅 東証1部 小売業 216 (09:53) +45 +26.31% 1470
3 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 354 (09:53) +69 +24.21% 13443
4 6620/T 宮越HD 東証1部 電気機器 651 (09:25) +100 +18.14% 322.7
5 8907/T フージャース 東証1部 不動産業 38700 (09:53) +5600 +16.91% 6.077
6 6621/T 高岳製 東証1部 電気機器 207 (09:53) +28 +15.64% 3712
7 6921/T 東光電 東証1部 電気機器 352 (09:50) +47 +15.40% 410
8 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 116 (09:53) +15 +14.85% 5936
9 8059/T 第一実 東証1部 卸売業 383 (09:53) +32 +9.11% 329
10 6731/T ピクセラ 東証1部 電気機器 200 (09:53) +16 +8.69% 204.6
11 7769/T リズム 東証1部 精密機器 154 (09:52) +11 +7.69% 617
12 8918/T ランド 東証1部 不動産業 14 (09:47) +1 +7.69% 1510
13 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1290 (09:53) +91 +7.58% 7365.5
14 7838/T 共立印刷 東証1部 その他製品 237 (09:53) +16 +7.23% 1534
15 9312/T ケイヒン 東証1部 倉庫運輸関連 94 (09:49) +6 +6.81% 290
16 6791/T コロムビア 東証1部 情報・通信業 32 (09:45) +2 +6.66% 1559
17 4614/T トウペ 東証1部 化学 97 (09:53) +6 +6.59% 4
18 6293/T 日樹工 東証1部 機械 374 (09:52) +23 +6.55% 28.8
19 2413/T エムスリー 東証1部 サービス業 311000 (09:52) +18500 +6.32% 1.052
20 4310/T D I 東証1部 サービス業 61000 (09:52) +3200 +5.53% 0.067
<東京2部も負けてません>
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9318/T AAH 東証2部 証券商品先物 45 (09:56) +6 +15.38% 4253.3
2 9542/T 新日ガス 東証2部 電気・ガス業 438 (09:51) +56 +14.65% 0.3
3 6993/T 森電機 東証2部 電気機器 8 (09:19) +1 +14.28% 486
4 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 38 (09:58) +3 +8.57% 5603
5 7254/T ユニバンス 東証2部 輸送用機器 319 (09:06) +24 +8.13% 1.2
6 9674/T 花月園 東証2部 サービス業 31 (09:28) +2 +6.89% 21
7 3238/T セントラル総 東証2部 不動産業 178 (09:56) +11 +6.58% 6.4
8 6972/T エルナー 東証2部 電気機器 94 (09:45) +5 +5.61% 118
9 6630/T ヤーマン 東証2部 電気機器 1350 (09:57) +70 +5.46% 72.7
10 5753/T 日伸銅 東証2部 非鉄金属 120 (09:50) +6 +5.26% 4
11 9904/T ベリテ 東証2部 小売業 82 (09:00) +4 +5.12% 3
12 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 21 (09:56) +1 +5.00% 170.4
13 9028/T ゼ ロ 東証2部 陸運業 224 (09:58) +10 +4.67% 3.7
14 7991/T マミヤOP 東証2部 機械 112 (09:54) +5 +4.67% 154
<大阪2部も元気な株が・・
値上り率ランキング 大証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 1757/O クレアHD 大証2部 建設業 3 (09:40) +1 +50.00% 1030.03
2 4616/O 川上塗 大証2部 化学 128 (09:53) +14 +12.28% 384
3 8115/O ムーンバット 大証2部 繊維製品 178 (09:55) +14 +8.53% 1972
4 6307/O サンセイ 大証2部 機械 92 (09:55) +5 +5.74% 29
5 6969/O 松尾電 大証2部 電気機器 124 (09:51) +6 +5.08% 109
6 1853/O 森 組 大証2部 建設業 65 (09:55) +3 +4.83% 174
7 3121/O マーチャント 大証2部 サービス業 108 (09:52) +4 +3.84% 38.5
8 5955/O ヤマシナ 大証2部 金属製品 28 (09:55) +1 +3.70% 58
9 2911/O 旭松食 大証2部 食料品 249 (09:00) +7 +2.89% 2
10 3125/O 内外綿 大証2部 繊維製品 72 (09:08) +2 +2.85% 17
11 9363/O 大 運 大証2部 倉庫運輸関連 37 (09:26) +1 +2.77% 138
12 1850/O 南海辰村 大証2部 建設業 40 (09:48) +1 +2.56% 169
13 9870/O ハナテン 大証2部 小売業 178 (09:47) +4 +2.29% 2.4
経平均は小安い、連日高の反動で売り優勢=23日寄り付き2012/01/23 09:23
23日の日経平均株価は前週末比12円45銭安の8753円91銭で寄り付いたあと、小安い水準でもみ合い商状。連日高の反動で利益確定売りが優勢となっている。円の下げが一服していることも重し。ただ、NYダウの上昇など外部環境は改善基調にあり、日経平均の下値も限定的となっている。
業種別では、国際帝石 <1605> 、JX <5020> など石油関連株が売られている。新日鉄 <5401> など鉄鋼株もさえない。東エレク <8035> などハイテク株も下落している。東建物 <8804> など不動産株も軟調。三菱倉 <9301> など倉庫株も下げ基調。アサヒ <2502> 、JT <2914> など食品株も売りが優勢となっている。田辺三菱 <4508> など医薬品株も安い。日本紙 <3893> など製紙株も下押している。
半面、商船三井 <9104> など海運株は堅調。トヨタ <7203> など自動車株も物色されている。三井住友 <8316> など銀行株もしっかり。大和証G <8601> など証券株や、T&DHD <8795> など保険株も買われている。個別では、オンキヨー <6628> との資本・業務提携を発表したティアック <6803> や、上場維持が正式決定したオリンパス <7733> (特設)などが高い。
東証寄り付き前段階での主要外国証券経由の注文動向は、「9社ベースで、売り1520万株、買い2700万株で、差し引き1180万株の大幅買い越し」(外資系証券)。午前9時12分時点の東京外国為替市場は、1ドル=77円前後(20日終値は1ドル=77円20銭−22銭)、1ユーロ=99円台前半(同1ユーロ=100円10銭−14銭)で取引されている。提供:モーニングスター社
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 116 (09:43) +1 +0.86% 24228.3
2 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 338 (09:43) +11 +3.36% 20430
3 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (09:41) +3 +5.66% 17226.5
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 350 (09:42) 0 0.00% 13210.3
5 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 359 (09:43) +74 +25.96% 12179
6 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 120 (09:43) +25 +26.31% 11352
7 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 214 (09:43) -3 -1.38% 10573
8 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 166 (09:43) +3 +1.84% 10567
9 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 284 (09:43) +3 +1.06% 10372.2
10 5915/T 駒井ハルテク 東証1部 金属製品 323 (09:43) +4 +1.25% 8737
11 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 84 (09:40) +1 +1.20% 8690
12 5801/T 古河電 東証1部 非鉄金属 201 (09:43) +7 +3.60% 8565
13 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1286 (09:43) +87 +7.25% 6715
14 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 190 (09:41) +3 +1.60% 5927
15 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 198 (09:43) -2 -1.00% 5627
16 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 41 (09:43) +2 +5.12% 5430
17 3432/T 三協立山 東証1部 金属製品 151 (09:41) +3 +2.02% 5410
18 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 37 (09:41) +2 +5.71% 5218
19 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 639 (09:43) -14 -2.14% 4795.7
20 8601/T 大和証G 東証1部 証券商品先物 278 (09:42) +5 +1.83% 4557
<NQN>◇東証寄り付き、小反落 心理改善で底堅い、オリンパスが大幅高
23日寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は小幅反落で始まり、前週末比10円程度安い8700円台半ばで底堅い値動きとなっている。前週末までの4日続伸で5%弱上げた反動から主力株に利益確定売りが先行。外国為替市場で円相場がドルやユーロに対して上昇したことも輸出関連株の重荷となった。一方、米国の企業業績や景気の改善期待が投資家心理の支えとなっており、下値を売り込む動きは目立たない。
東証株価指数(TOPIX)は前週末値近辺で小動きで始まった。
ファナック、パナソニック、キヤノンが下落。JT、国際石開帝石も下げた。東証が上場維持を決めたオリンパスは大幅高。東芝、ソフトバンクも上昇。三井住友FGや野村など金融株も上げた。〔日経QUICKニュース〕
◇<東証>オリンパスが大幅高 東証が上場維持を決定
(9時15分、コード7733、特設注意)大幅高。買い気配で始まり、前週末比90円(7.5%)高の1289円で寄り付いた。東京証券取引所が20日、有価証券報告書の虚偽記載で監理銘柄に指定していた同社株の上場を維持すると発表したことが手掛かり。「上場維持が正式決定し、監理銘柄から外れたことで、これまで買いを控えていた機関投資家が買いに向かっている」(東海東京証券の鈴木誠一マーケットアナリスト)という。市場では「売り方の買い戻しが入っている」(国内証券の情報担当者)との声も聞かれた。
東証はオリンパス株を、企業統治に問題があることを示す「特設注意市場銘柄」に指定し、経営体質の改善状況を監視する。〔日経QUICKニュース〕
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 116 (09:18) +1 +0.86% 19226.7
2 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (09:18) +3 +5.66% 16014
3 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 338 (09:19) +11 +3.36% 15298
4 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 167 (09:19) +4 +2.45% 10053
5 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 84 (09:18) +1 +1.20% 8229
6 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 351 (09:19) +1 +0.28% 6819.7
7 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 285 (09:19) +4 +1.42% 6607.7
8 5915/T 駒井ハルテク 東証1部 金属製品 321 (09:19) +2 +0.62% 6422
9 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 340 (09:19) +55 +19.29% 6300
10 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 117 (09:19) +22 +23.15% 5758
11 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1290 (09:19) +91 +7.58% 5663
12 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 189 (09:18) +2 +1.06% 4877
13 5801/T 古河電 東証1部 非鉄金属 194 (09:15) 0 0.00% 4853
14 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 198 (09:17) -2 -1.00% 4563
15 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 43 (09:18) +4 +10.25% 4260
16 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 38 (09:18) +3 +8.57% 3973
17 3432/T 三協立山 東証1部 金属製品 154 (09:19) +6 +4.05% 3927
18 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 216 (09:19) -1 -0.46% 3753.7
19 3103/T ユニチカ 東証1部 繊維製品 46 (09:12) +2 +4.54% 3374
20 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 640 (09:19) -13 -1.99% 3024.9
<東証>東電が買い先行 「火力発電の分離・売却でコスト圧縮」
(9時、コード9501)買い先行で始まった。前週末終値より4円高い221円まで買われた。23日付日本経済新聞朝刊が、「東電と政府は公的資金を使った資本注入後の東電について、火力発電部門の分離・売却を軸とした経営形態見直し案の検討に入った」と報じた。東電の発電能力の約6割を占める火力分門に外部資金を導入しコスト圧縮につなげるという。市場では「賠償を進めながらも企業として存続していくための策が進むという意味で、前向きにとらえられる」(ちばぎんアセットマネジメントの奥村義弘調査部長)との声が聞かれ、買いが入った。ただ、電力市場の競争が本格化する可能性から収益面への影響などが不透明になることもあり、上値を買い進む動きは見られない。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 114 (09:16) +19 +20.00% 5310
2 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 335 (09:16) +50 +17.54% 5657
3 6621/T 高岳製 東証1部 電気機器 201 (09:16) +22 +12.29% 1670
4 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 42 (09:13) +3 +7.69% 4179
5 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1284 (09:16) +85 +7.08% 4985.4
6 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 108 (09:15) +7 +6.93% 1970
7 2413/T エムスリー 東証1部 サービス業 311500 (09:15) +19000 +6.49% 0.622
8 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 56 (09:16) +3 +5.66% 15626
9 6644/T 大崎電 東証1部 電気機器 822 (09:15) +44 +5.65% 239
10 3109/T シキボウ 東証1部 繊維製品 115 (09:15) +6 +5.50% 1987
11 1879/T 新日建 東証1部 建設業 234 (09:14) +11 +4.93% 9.7
12 1814/T 大末建 東証1部 建設業 65 (09:16) +3 +4.83% 96
13 2432/T DENA 東証1部 サービス業 1894 (09:16) +87 +4.81% 1945.8
14 5741/T 古河スカイ 東証1部 非鉄金属 226 (09:13) +10 +4.62% 176
15 3103/T ユニチカ 東証1部 繊維製品 46 (09:12) +2 +4.54% 3374
16 8624/T いちよし 東証1部 証券商品先物 376 (09:15) +16 +4.44% 40.6
17 6205/T OKK 東証1部 機械 120 (09:16) +5 +4.34% 1604
18 8203/T MrMax 東証1部 小売業 340 (09:09) +14 +4.29% 11.3
19 7244/T 市光工 東証1部 電気機器 151 (09:15) +6 +4.13% 135
20 8166/T タカキュー 東証1部 小売業 158 (09:01) +6 +3.94% 13.5