日経平均 8436.24 -4.32 (11:36) 日経JQ平均 1167.88 -2.99 (11:31)
225先物(12/03) 8450 0 (11:30) 東証2部指数 2094.39 -0.56 (11:30)
TOPIX 722.82 -1.43 (11:30) ドル/円 77.78 - 77.83 (11:42)
USドル 77.78 - 77.83 -0.07 (11:42)ユーロ 101.67 - 101.70 -0.05 (11:43)
イギリスポンド 121.82 - 121.95 -0.14 (11:44)
スイスフラン 83.24 - 83.35 -0.07 (11:42)
出来高は5億618万株・・・手仕舞い小口ウが多い様です
私の観てるフジコー、マミヤOPも見送りですが・・
<大納会に向けて上値を追うことがあっても、現在の外部環境を考慮すれば、25日線から大きくブレるという展開は想定しにくい」と指摘している。一方、年明け以降は重要な米経済指標の発表を控えるほか、5日にはメルケル独首相とサルコジ仏大統領の会談が予定されており、大きく揺れ動く可能性があるという。
「欧州の要人が動けば債務問題に対する関心が再び強まるだろう。進展を期待できないため、相場の好材料にはなりにくい>
日経平均は小幅続落、様子見ムード強い=28日前場2011/12/28 11:47
28日前場の日経平均株価は前日比4円32銭安の8436円24銭と小幅ながら続落。朝安後にプラス圏へ浮上する場面もあったが、市場参加者の減少傾向が続き、25日移動平均線を上回るような勢いはなかった。連休明けの米国株がほぼ横ばいで推移したため、東京市場も様子見ムードが強かった。東証1部の出来高は5億618万株。売買代金は2404億円。いずれも前日の前引け時点の水準をやや上回った。騰落銘柄数は値上がり594銘柄、値下がり806銘柄、変わらず220銘柄。
岩井証券・イワイリサーチセンター長の有沢正一氏は「大納会に向けて上値を追うことがあっても、現在の外部環境を考慮すれば、25日線から大きくブレるという展開は想定しにくい」と指摘している。一方、年明け以降は重要な米経済指標の発表を控えるほか、5日にはメルケル独首相とサルコジ仏大統領の会談が予定されており、大きく揺れ動く可能性があるという。「欧州の要人が動けば債務問題に対する関心が再び強まるだろう。進展を期待できないため、相場の好材料にはなりにくい」との見方を示している。
業種別では、東建物 <8804> など不動産株が下落。住友倉 <9303> など倉庫株も下押した。三井住友 <8316> など銀行株や、野村 <8604> など証券株も軟調。サッポロHD <2501> など食品株も売りが先行した。旭硝子 <5201> などガラス株もさえない。商船三井 <9104> など海運株も下げ基調。国際帝石 <1605> 、昭シェル <5002> など石油関連株も売られた。個別では、東電 <9501> が値下がり率トップ。経産相が公的管理の検討を迫ったとの報道が嫌気された。
半面、新日鉄 <5401> など鉄鋼株は物色された。トヨタ <7203> など自動車株や、ブリヂス <5108> などタイヤ株もしっかり。三井物産 <8031> など商社株も堅調。12年2月期連結利益予想を上方修正したJフロント <3086> など小売株も買いが優勢となった。NTT <9432> など情報通信株も引き締まった。大正薬HD <4581> など医薬品株も上げ基調。アイフル <8515> などノンバンク株も底堅く推移した。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、23業種が下落した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 7600/T 日本MDM 東証1部 卸売業 346 (11:30) +54 +18.49% 4206.4
2 4003/T コープケミ 東証1部 化学 118 (11:30) +13 +12.38% 4125
3 3202/T 大東紡 東証1部 繊維製品 65 (11:18) +4 +6.55% 614
4 8013/T ナイガイ 東証1部 繊維製品 49 (11:26) +3 +6.52% 1581
5 9704/T 東海観 東証1部 サービス業 20 (11:30) +1 +5.26% 33
6 6101/T ツガミ 東証1部 機械 519 (11:30) +25 +5.06% 4595
7 4028/T 石原産 東証1部 化学 90 (11:30) +4 +4.65% 3228
8 4631/T DIC 東証1部 化学 139 (11:30) +6 +4.51% 3596
9 7236/T ティラド 東証1部 輸送用機器 258 (11:30) +11 +4.45% 199
10 2662/T ダイユーエイト 東証1部 小売業 778 (11:30) +28 +3.73% 44.8
11 5606/T 旭テック 東証1部 鉄鋼 28 (11:30) +1 +3.70% 1535
12 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 199 (11:30) +7 +3.64% 1354
13 4724/T ウェアハウス 東証1部 サービス業 228 (10:02) +8 +3.63% 2.9
14 6390/T 加藤製 東証1部 機械 231 (11:16) +8 +3.58% 272
15 4022/T ラサ工 東証1部 化学 122 (11:30) +4 +3.38% 332
16 3086/T Jフロント 東証1部 小売業 367 (11:29) +12 +3.38%
17 3521/T エコナックHD 東証1部 不動産業 31 (10:35) +1 +3.33% 19
18 4992/T 北興化 東証1部 化学 221 (10:42) +7 +3.27% 61
19 7840/T フラベッドH 東証1部 その他製品 132 (11:30) +4 +3.12% 252
20 1861/T 熊谷組 東証1部 建設業 66 (10:44) +2 +3.12% 261
ダイユーエイトが3日連続で高値更新、第3四半期利益の通期計画超過で上ブレ期待
2011/12/28 11:04
ダイユーエイト <2662> が3日連続で年初来高値を更新し、一時36円高の786円を付ける場面があった。午前10時54分時点で24円高の774円。27日引け後に発表した12年2月期第3四半期(11年2月21日−11月20日)の連結決算において、営業利益・経常利益・純利益の全利益が通期計画を超過達成し、上ブレ期待につながった。
第3四半期決算は、売上高が283億円(前年同期比16.8%増)、営業利益が17億3200万円(同8.5倍)だった。ホームセンター事業が既存店ベース(休業休止店舗を除く)で、前年同期比21.0%の増収となった。避難転居や仮設住宅入居などに伴い、生活必需品を中心に売上が好調に推移し、冬場の石油ストーブの拡販などが寄与した。
据え置かれた通期計画に対する進ちょく率は、売上高で76.5%、営業利益では115.5%に及ぶ。なお、通期業績予想は、福島第一原発事故による損害賠償請求などが業績に与える影響について、現時点で合理的な算定が困難なため、変更しなかった。
提供:モーニングスター社
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 184 (11:30) -27 -12.79% 103474
2 4641/T アルプス技 東証1部 サービス業 690 (11:30) -51 -6.88% 95.4
3 2533/T オエノンHD 東証1部 食料品 178 (11:30) -13 -6.80% 208
4 8011/T 三陽商 東証1部 繊維製品 183 (11:30) -13 -6.63% 873
5 3302/T 帝繊維 東証1部 繊維製品 487 (10:42) -33 -6.34% 36
6 2466/T PGM 東証1部 サービス業 52200 (11:30) -3500 -6.28% 2.876
7 5819/T カナレ電気 東証1部 非鉄金属 1221 (11:30) -79 -6.07% 14.7
8 4746/T 東計電算 東証1部 情報・通信業 1040 (11:30) -61 -5.54% 19
9 8090/T 昭光商 東証1部 卸売業 124 (11:30) -7 -5.34% 384
10 5917/T サクラダ 東証1部 金属製品 18 (11:30) -1 -5.26% 18
11 3204/T トーア紡 東証1部 繊維製品 54 (11:16) -3 -5.26% 1487
12 9600/T アイネット 東証1部 情報・通信業 442 (11:17) -22 -4.74% 1.8
13 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 959 (11:30) -46 -4.57% 1576.3
14 2792/T ハニーズ 東証1部 小売業 1106 (11:30) -52 -4.49% 55.33
15 6291/T エアーテック 東証1部 機械 349 (10:05) -16 -4.38%
16 5344/T MARUWA 東証1部 ガラス土石製品 3535 (11:26) -160 -4.33% 84.7
17 4614/T トウペ 東証1部 化学 91 (11:08) -4 -4.21% 510
18 4767/T TOW 東証1部 サービス業 460 (11:24) -20 -4.16% 29.3
19 7825/T SRIスポーツ 東証1部 その他製品 833 (11:30) -36 -4.14% 65
20 6853/T 共和電 東証1部 電気機器 235 (10:27) -10 -4.08% 19
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 184 (11:30) -27 -12.79% 103474
2 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 2 (11:30) 0 0.00% 28369
3 6217/T 津田駒 東証1部 機械 176 (11:30) 0 0.00% 16158
4 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 290 (11:30) -2 -0.68% 10343
5 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 104 (11:30) 0 0.00% 8436.7
6 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 323 (11:30) -3 -0.92% 6396.7
7 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 315 (11:30) 0 0.00% 6144
8 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 196 (11:30) 0 0.00% 5981
9 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 139 (11:30) 0 0.00% 5840
10 6753/T シャープ 東証1部 電気機器 693 (11:30) -18 -2.53% 5730
11 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 192 (11:30) +2 +1.05% 5560
12 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 458 (11:30) -2 -0.43% 5440
13 4183/T 三井化学 東証1部 化学 235 (11:30) -5 -2.08% 4925
14 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 132 (11:29) +1 +0.76% 4606
15 6101/T ツガミ 東証1部 機械 519 (11:30) +25 +5.06% 4595
16 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 235 (11:30) -4 -1.67% 4519.1
17 7600/T 日本MDM 東証1部 卸売業 346 (11:30) +54 +18.49% 4206.4
18 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 647 (11:30) +6 +0.93% 4200.9
19 4003/T コープケミ 東証1部 化学 118 (11:30) +13 +12.38% 4125
20 8918/T ランド 東証1部 不動産業 15 (11:30) 0 0.00% 3932.7
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 7992/T セーラー 東証2部 その他製品 37 (11:15) +4 +12.12% 679
2 9318/T AAH 東証2部 証券商品先物 19 (11:28) +2 +11.76% 1545.6
3 5458/T 高砂鉄 東証2部 鉄鋼 50 (11:23) +4 +8.69% 35
4 4963/T 星光PMC 東証2部 化学 281 (11:30) +21 +8.07% 107.9
5 9674/T 花月園 東証2部 サービス業 28 (10:26) +2 +7.69% 991
6 3829/T セルシス 東証2部 情報・通信業 40750 (11:29) +2650 +6.95% 0.372
7 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 16 (10:48) +1 +6.66% 425.3
8 9990/T 東京デリカ 東証2部 小売業 650 (11:28) +33 +5.34% 50.4
9 4361/T 川口化 東証2部 化学 100 (09:02) +5 +5.26% 2
10 3228/T 三栄建築 東証2部 不動産業 850 (11:29) +42 +5.19% 32.6
11 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 45 (09:06) +2 +4.65% 10
12 8044/T 大都魚 東証2部 卸売業 97 (10:44) +4 +4.30% 3
13 7844/T マーベラス 東証2部 情報・通信業 16920 (11:28) +690 +4.25% 3.339
14 7820/T ニホンフラッシュ 東証2部 その他製品 535 (09:37) +21 +4.08% 0.2
15 5355/T ルツボ 東証2部 ガラス土石製品 105 (09:00) +4 +3.96% 2
16 7726/T 黒田精 東証2部 機械 161 (10:58) +6 +3.87% 16
17 3010/T 価値開発 東証2部 不動産業 29 (11:07) +1 +3.57% 358
18 9206/T SFJ 東証2部 空運業 4450 (11:29) +150 +3.48% 22.9
19 9975/T マルヤ 東証2部 小売業 180 (11:29) +6 +3.44% 7.9
20 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 31 (10:59) +1 +3.33% 1136
値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9702/T アイエスビー 東証2部 情報・通信業 371 (10:53) -30 -7.48% 6.5
2 1491/T 中外鉱 東証2部 非鉄金属 14 (11:30) -1 -6.66% 665
3 6343/T フリージアマク 東証2部 機械 14 (11:28) -1 -6.66% 2
4 1987/T ソルコム 東証2部 建設業 187 (11:08) -12 -6.03% 1
5 5010/T 日精蝋 東証2部 石油石炭製品 285 (11:00) -18 -5.94% 29
6 6835/T アライドHD 東証2部 電気機器 68 (11:10) -4 -5.55% 159.5
7 7625/T ダイニング 東証2部 小売業 111 (10:54) -6 -5.12% 7.9
8 4955/T アグロカネシ 東証2部 化学 372 (11:26) -20 -5.10% 5
9 2675/T ダイナック 東証2部 小売業 798 (11:08) -42 -5.00% 3.6
10 5008/T 東亜石 東証2部 石油石炭製品 95 (11:30) -5 -5.00% 369
11 5276/T 石川建 東証2部 ガラス土石製品 114 (11:21) -6 -5.00% 73
12 3947/T ダイナパック 東証2部 パルプ・紙 206 (11:13) -10 -4.62% 10
13 9173/T 東海船 東証2部 海運業 146 (11:24) -7 -4.57% 25
14 5856/T 東理HD 東証2部 非鉄金属 21 (10:32) -1 -4.54% 120.2
15 3091/T ブロンコB 東証2部 小売業 2134 (11:30) -97 -4.34% 3.4
16 9966/T 藤 久 東証2部 小売業 1227 (11:30) -54 -4.21% 2.8
17 7989/T ブラインド 東証2部 金属製品 450 (11:08) -18 -3.84% 13.2
18 4107/T 伊勢化 東証2部 化学 401 (11:00) -16 -3.83% 14
19 2445/T SRGタカミヤ 東証2部 サービス業 423 (10:53) -16 -3.64% 4.3
20 9631/T 東急レク 東証2部 サービス業 472 (10:43) -17 -3.47% 21
三光合成がジャスダック値上がり率上位、11年11月中間期予想の利益上ブレを評価
2011/12/28 11:33
樹脂製部品を手掛ける三光合成 <7888> が急騰し、一時32円高の175円を付ける場面があった。前場終値は27円高の170円となり、ジャスダック市場で値上がり率4位にランクされた。27日引け後に11年11月中間期の連結業績予想の修正を発表。売上減額の一方で利益増額の見通しを示し、評価要因となった。
中間期業績で、売上高は165億円から160億1700万円(前年同期比11.4%減)に引き下げたものの、経常利益を4億2000万円から5億6400万円(同44.2%減)、純利益を2億5000万円から2億5200万円(同83.3%減)に増額した。売上高は、日本国内の顧客からの受注が増加したものの、タイでの洪水の影響が響き減収となる見込み。ただ、利益面では、国内の増益が寄与し予想を上回る見通し。
12年5月期業績予想は、タイの洪水による生産再開の見通し、欧州の金融不安、急激な円高などを背景に景気の先行きに不透明感があるとして、据え置いている。
提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3653/T モルフォ 東証マザーズ 情報・通信業 2650 (10:27) +500 +23.25% 126
2 3840/T イー・キャッシュ 東証マザーズ 情報・通信業 18230 (11:30) +1730 +10.48% 0.678
3 3021/T PCNET 東証マザーズ 小売業 30500 (10:03) +2000 +7.01% 0.011
4 2397/T DNAチップ 東証マザーズ サービス業 25500 (11:13) +1390 +5.76% 0.074
5 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 20650 (11:29) +1050 +5.35% 0.385
6 2345/T システクアイ 東証マザーズ 情報・通信業 41000 (09:21) +1850 +4.72% 0.004
7 6054/T リブセンス 東証マザーズ サービス業 2860 (11:30) +127 +4.64% 134.6
8 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 62500 (11:30) +2700 +4.51% 1.376
9 2338/T SSTW 東証マザーズ 情報・通信業 14950 (11:25) +600 +4.18% 0.033
10 4583/T カイオム 東証マザーズ 医薬品 2490 (11:23) +80 +3.31% 8.1
11 3751/T 日本アG 東証マザーズ 情報・通信業 2847 (11:29) +86 +3.11% 2.401
12 3031/T ラクーン 東証マザーズ 卸売業 49000 (10:48) +1250 +2.61% 0.004
13 3237/T イントランス 東証マザーズ 不動産業 21000 (09:39) +500 +2.43% 0.002
14 4575/T CANBAS 東証マザーズ 医薬品 474 (10:56) +11 +2.37% 7.6
15 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 2069 (11:30) +44 +2.17% 119.8
16 8992/T GOODMJ 東証マザーズ 不動産業 49500 (09:49) +1050 +2.16% 0.028
17 2158/T UBIC 東証マザーズ サービス業 13550 (11:22) +270 +2.03% 3.67
18 3731/T 京王ズ 東証マザーズ 情報・通信業 21500 (11:29) +400 +1.89% 0.486
19 3647/T コネクトHD 東証マザーズ 情報・通信業 58 (10:25) +1 +1.75% 12.9
20 6670/T MCJ 東証マザーズ 電気機器 121 (10:12) +2 +1.68% 34.5
値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 2352/T エイジア 東証マザーズ 情報・通信業 491 (11:30) -77 -13.55% 115.8
2 2402/T アマナHD 東証マザーズ サービス業 452 (11:30) -40 -8.13% 26.7
3 3169/T ミサワ 東証マザーズ 小売業 995 (11:30) -75 -7.00% 93.9
4 3652/T DMP 東証マザーズ 情報・通信業 1786 (11:30) -124 -6.49% 94.7
5 3053/T ペッパー 東証マザーズ 卸売業 41450 (11:27) -2750 -6.22% 0.117
6 3655/T ブレインP 東証マザーズ 情報・通信業 4140 (11:27) -250 -5.69% 21.9
7 7833/T IFIS 東証マザーズ その他製品 20310 (10:55) -1190 -5.53% 0.005
8 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 10270 (09:35) -580 -5.34% 0.034
9 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 167100 (11:24) -8900 -5.05% 0.293
10 3788/T GMOクラウド 東証マザーズ 情報・通信業 55700 (11:30) -2700 -4.62% 0.258
11 3783/T ナノ・メディア 東証マザーズ 情報・通信業 19220 (11:08) -890 -4.42% 0.018
12 3825/T REMIX 東証マザーズ 情報・通信業 9100 (11:16) -350 -3.70% 0.128
13 2492/T インフォマート 東証マザーズ サービス業 143400 (11:02) -5500 -3.69% 0.031
14 2788/T アップル 東証マザーズ 卸売業 6170 (11:29) -230 -3.59% 0.037
15 3772/T DREAMVSR 東証マザーズ 情報・通信業 19500 (10:39) -690 -3.41% 0.014
16 2375/T スリープロ 東証マザーズ サービス業 60000 (11:27) -2000 -3.22% 0.645
17 8929/T 船井財産 東証マザーズ 不動産業 20450 (11:23) -680 -3.21% 0.023
18 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 379 (10:22) -12 -3.06% 5.2
19 3734/T インテアHD 東証マザーズ 情報・通信業 27500 (11:27) -800 -2.82% 0.017
20 6619/T WSCOPE 東証マザーズ 電気機器 1800 (11:25) -50 -2.70% 24.9
エディオンに課徴金命令へ 納入業者から従業員無償派遣(朝日新聞) - goo ニュース
スギ花粉のセシウム、人体への影響「心配なし」(読売新聞) - goo ニュース この最高値と、環境省が過去に観測した大気中花粉濃度の最高値を基に、人が吸い込んだ場合の 被曝 ( ひばく ) 線量を試算すると、花粉シーズンの4か月間(120日)に毎日24時間吸い続けた場合は0・553マイクロ・シーベルトとなる。林野庁は、東京都新宿区で今月20日に観測された1時間当たりの放射線量0・053マイクロ・シーベルトと比較した上で、「人体への影響は極めて低い」としている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
民主党分裂・・消費税上げ・・・<政権公約がすべてほごにされている>・・消費税上げ反対党結成?・・国会内の合理化が先で国会議員、半分が妥当ですね・・・国民の為に仕事せず高給取り軍団が
<民主>離党10人規模…28日届け出 近く新党結成
毎日新聞 12月28日(水)2時30分配信
内山晃衆院議員 <ahref="http://mainichi.jp/select/seiji/graph/minsyujinmyaku/50.html">民主党離党が取りざたされるそのほかの衆院議員
民主党の内山晃衆院議員(千葉7区、当選3回)は27日、国会内で記者団に対し、28日午前に集団で離党届を提出する意向を明らかにした。内山氏によると、離党するのは同党の斎藤恭紀(宮城2区、当選1回)、中後淳(比例南関東、当選1回)の両氏らで、衆院議員10人規模になるという。ほとんどが小沢一郎元代表のグループで、衆院比例単独選出議員の一部も参加。政党要件を満たす5人以上のメンバーを確保し、近く新党を結成する。
内山氏は記者団に対し「政権公約がすべてほごにされている。外から訴えるしかない」と表明した。斎藤氏も27日、記者団に「公約実現党をつくろうと決起した」と強調。その後、国会内で樽床伸二幹事長代行に会い、離党の意向を伝えた。
225先物(12/03) 8450 0 (11:30) 東証2部指数 2094.39 -0.56 (11:30)
TOPIX 722.82 -1.43 (11:30) ドル/円 77.78 - 77.83 (11:42)
USドル 77.78 - 77.83 -0.07 (11:42)ユーロ 101.67 - 101.70 -0.05 (11:43)
イギリスポンド 121.82 - 121.95 -0.14 (11:44)
スイスフラン 83.24 - 83.35 -0.07 (11:42)
出来高は5億618万株・・・手仕舞い小口ウが多い様です
私の観てるフジコー、マミヤOPも見送りですが・・
<大納会に向けて上値を追うことがあっても、現在の外部環境を考慮すれば、25日線から大きくブレるという展開は想定しにくい」と指摘している。一方、年明け以降は重要な米経済指標の発表を控えるほか、5日にはメルケル独首相とサルコジ仏大統領の会談が予定されており、大きく揺れ動く可能性があるという。
「欧州の要人が動けば債務問題に対する関心が再び強まるだろう。進展を期待できないため、相場の好材料にはなりにくい>
日経平均は小幅続落、様子見ムード強い=28日前場2011/12/28 11:47
28日前場の日経平均株価は前日比4円32銭安の8436円24銭と小幅ながら続落。朝安後にプラス圏へ浮上する場面もあったが、市場参加者の減少傾向が続き、25日移動平均線を上回るような勢いはなかった。連休明けの米国株がほぼ横ばいで推移したため、東京市場も様子見ムードが強かった。東証1部の出来高は5億618万株。売買代金は2404億円。いずれも前日の前引け時点の水準をやや上回った。騰落銘柄数は値上がり594銘柄、値下がり806銘柄、変わらず220銘柄。
岩井証券・イワイリサーチセンター長の有沢正一氏は「大納会に向けて上値を追うことがあっても、現在の外部環境を考慮すれば、25日線から大きくブレるという展開は想定しにくい」と指摘している。一方、年明け以降は重要な米経済指標の発表を控えるほか、5日にはメルケル独首相とサルコジ仏大統領の会談が予定されており、大きく揺れ動く可能性があるという。「欧州の要人が動けば債務問題に対する関心が再び強まるだろう。進展を期待できないため、相場の好材料にはなりにくい」との見方を示している。
業種別では、東建物 <8804> など不動産株が下落。住友倉 <9303> など倉庫株も下押した。三井住友 <8316> など銀行株や、野村 <8604> など証券株も軟調。サッポロHD <2501> など食品株も売りが先行した。旭硝子 <5201> などガラス株もさえない。商船三井 <9104> など海運株も下げ基調。国際帝石 <1605> 、昭シェル <5002> など石油関連株も売られた。個別では、東電 <9501> が値下がり率トップ。経産相が公的管理の検討を迫ったとの報道が嫌気された。
半面、新日鉄 <5401> など鉄鋼株は物色された。トヨタ <7203> など自動車株や、ブリヂス <5108> などタイヤ株もしっかり。三井物産 <8031> など商社株も堅調。12年2月期連結利益予想を上方修正したJフロント <3086> など小売株も買いが優勢となった。NTT <9432> など情報通信株も引き締まった。大正薬HD <4581> など医薬品株も上げ基調。アイフル <8515> などノンバンク株も底堅く推移した。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、23業種が下落した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 7600/T 日本MDM 東証1部 卸売業 346 (11:30) +54 +18.49% 4206.4
2 4003/T コープケミ 東証1部 化学 118 (11:30) +13 +12.38% 4125
3 3202/T 大東紡 東証1部 繊維製品 65 (11:18) +4 +6.55% 614
4 8013/T ナイガイ 東証1部 繊維製品 49 (11:26) +3 +6.52% 1581
5 9704/T 東海観 東証1部 サービス業 20 (11:30) +1 +5.26% 33
6 6101/T ツガミ 東証1部 機械 519 (11:30) +25 +5.06% 4595
7 4028/T 石原産 東証1部 化学 90 (11:30) +4 +4.65% 3228
8 4631/T DIC 東証1部 化学 139 (11:30) +6 +4.51% 3596
9 7236/T ティラド 東証1部 輸送用機器 258 (11:30) +11 +4.45% 199
10 2662/T ダイユーエイト 東証1部 小売業 778 (11:30) +28 +3.73% 44.8
11 5606/T 旭テック 東証1部 鉄鋼 28 (11:30) +1 +3.70% 1535
12 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 199 (11:30) +7 +3.64% 1354
13 4724/T ウェアハウス 東証1部 サービス業 228 (10:02) +8 +3.63% 2.9
14 6390/T 加藤製 東証1部 機械 231 (11:16) +8 +3.58% 272
15 4022/T ラサ工 東証1部 化学 122 (11:30) +4 +3.38% 332
16 3086/T Jフロント 東証1部 小売業 367 (11:29) +12 +3.38%
17 3521/T エコナックHD 東証1部 不動産業 31 (10:35) +1 +3.33% 19
18 4992/T 北興化 東証1部 化学 221 (10:42) +7 +3.27% 61
19 7840/T フラベッドH 東証1部 その他製品 132 (11:30) +4 +3.12% 252
20 1861/T 熊谷組 東証1部 建設業 66 (10:44) +2 +3.12% 261
ダイユーエイトが3日連続で高値更新、第3四半期利益の通期計画超過で上ブレ期待
2011/12/28 11:04
ダイユーエイト <2662> が3日連続で年初来高値を更新し、一時36円高の786円を付ける場面があった。午前10時54分時点で24円高の774円。27日引け後に発表した12年2月期第3四半期(11年2月21日−11月20日)の連結決算において、営業利益・経常利益・純利益の全利益が通期計画を超過達成し、上ブレ期待につながった。
第3四半期決算は、売上高が283億円(前年同期比16.8%増)、営業利益が17億3200万円(同8.5倍)だった。ホームセンター事業が既存店ベース(休業休止店舗を除く)で、前年同期比21.0%の増収となった。避難転居や仮設住宅入居などに伴い、生活必需品を中心に売上が好調に推移し、冬場の石油ストーブの拡販などが寄与した。
据え置かれた通期計画に対する進ちょく率は、売上高で76.5%、営業利益では115.5%に及ぶ。なお、通期業績予想は、福島第一原発事故による損害賠償請求などが業績に与える影響について、現時点で合理的な算定が困難なため、変更しなかった。
提供:モーニングスター社
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 184 (11:30) -27 -12.79% 103474
2 4641/T アルプス技 東証1部 サービス業 690 (11:30) -51 -6.88% 95.4
3 2533/T オエノンHD 東証1部 食料品 178 (11:30) -13 -6.80% 208
4 8011/T 三陽商 東証1部 繊維製品 183 (11:30) -13 -6.63% 873
5 3302/T 帝繊維 東証1部 繊維製品 487 (10:42) -33 -6.34% 36
6 2466/T PGM 東証1部 サービス業 52200 (11:30) -3500 -6.28% 2.876
7 5819/T カナレ電気 東証1部 非鉄金属 1221 (11:30) -79 -6.07% 14.7
8 4746/T 東計電算 東証1部 情報・通信業 1040 (11:30) -61 -5.54% 19
9 8090/T 昭光商 東証1部 卸売業 124 (11:30) -7 -5.34% 384
10 5917/T サクラダ 東証1部 金属製品 18 (11:30) -1 -5.26% 18
11 3204/T トーア紡 東証1部 繊維製品 54 (11:16) -3 -5.26% 1487
12 9600/T アイネット 東証1部 情報・通信業 442 (11:17) -22 -4.74% 1.8
13 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 959 (11:30) -46 -4.57% 1576.3
14 2792/T ハニーズ 東証1部 小売業 1106 (11:30) -52 -4.49% 55.33
15 6291/T エアーテック 東証1部 機械 349 (10:05) -16 -4.38%
16 5344/T MARUWA 東証1部 ガラス土石製品 3535 (11:26) -160 -4.33% 84.7
17 4614/T トウペ 東証1部 化学 91 (11:08) -4 -4.21% 510
18 4767/T TOW 東証1部 サービス業 460 (11:24) -20 -4.16% 29.3
19 7825/T SRIスポーツ 東証1部 その他製品 833 (11:30) -36 -4.14% 65
20 6853/T 共和電 東証1部 電気機器 235 (10:27) -10 -4.08% 19
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 184 (11:30) -27 -12.79% 103474
2 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 2 (11:30) 0 0.00% 28369
3 6217/T 津田駒 東証1部 機械 176 (11:30) 0 0.00% 16158
4 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 290 (11:30) -2 -0.68% 10343
5 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 104 (11:30) 0 0.00% 8436.7
6 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 323 (11:30) -3 -0.92% 6396.7
7 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 315 (11:30) 0 0.00% 6144
8 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 196 (11:30) 0 0.00% 5981
9 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 139 (11:30) 0 0.00% 5840
10 6753/T シャープ 東証1部 電気機器 693 (11:30) -18 -2.53% 5730
11 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 192 (11:30) +2 +1.05% 5560
12 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 458 (11:30) -2 -0.43% 5440
13 4183/T 三井化学 東証1部 化学 235 (11:30) -5 -2.08% 4925
14 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 132 (11:29) +1 +0.76% 4606
15 6101/T ツガミ 東証1部 機械 519 (11:30) +25 +5.06% 4595
16 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 235 (11:30) -4 -1.67% 4519.1
17 7600/T 日本MDM 東証1部 卸売業 346 (11:30) +54 +18.49% 4206.4
18 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 647 (11:30) +6 +0.93% 4200.9
19 4003/T コープケミ 東証1部 化学 118 (11:30) +13 +12.38% 4125
20 8918/T ランド 東証1部 不動産業 15 (11:30) 0 0.00% 3932.7
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 7992/T セーラー 東証2部 その他製品 37 (11:15) +4 +12.12% 679
2 9318/T AAH 東証2部 証券商品先物 19 (11:28) +2 +11.76% 1545.6
3 5458/T 高砂鉄 東証2部 鉄鋼 50 (11:23) +4 +8.69% 35
4 4963/T 星光PMC 東証2部 化学 281 (11:30) +21 +8.07% 107.9
5 9674/T 花月園 東証2部 サービス業 28 (10:26) +2 +7.69% 991
6 3829/T セルシス 東証2部 情報・通信業 40750 (11:29) +2650 +6.95% 0.372
7 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 16 (10:48) +1 +6.66% 425.3
8 9990/T 東京デリカ 東証2部 小売業 650 (11:28) +33 +5.34% 50.4
9 4361/T 川口化 東証2部 化学 100 (09:02) +5 +5.26% 2
10 3228/T 三栄建築 東証2部 不動産業 850 (11:29) +42 +5.19% 32.6
11 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 45 (09:06) +2 +4.65% 10
12 8044/T 大都魚 東証2部 卸売業 97 (10:44) +4 +4.30% 3
13 7844/T マーベラス 東証2部 情報・通信業 16920 (11:28) +690 +4.25% 3.339
14 7820/T ニホンフラッシュ 東証2部 その他製品 535 (09:37) +21 +4.08% 0.2
15 5355/T ルツボ 東証2部 ガラス土石製品 105 (09:00) +4 +3.96% 2
16 7726/T 黒田精 東証2部 機械 161 (10:58) +6 +3.87% 16
17 3010/T 価値開発 東証2部 不動産業 29 (11:07) +1 +3.57% 358
18 9206/T SFJ 東証2部 空運業 4450 (11:29) +150 +3.48% 22.9
19 9975/T マルヤ 東証2部 小売業 180 (11:29) +6 +3.44% 7.9
20 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 31 (10:59) +1 +3.33% 1136
値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9702/T アイエスビー 東証2部 情報・通信業 371 (10:53) -30 -7.48% 6.5
2 1491/T 中外鉱 東証2部 非鉄金属 14 (11:30) -1 -6.66% 665
3 6343/T フリージアマク 東証2部 機械 14 (11:28) -1 -6.66% 2
4 1987/T ソルコム 東証2部 建設業 187 (11:08) -12 -6.03% 1
5 5010/T 日精蝋 東証2部 石油石炭製品 285 (11:00) -18 -5.94% 29
6 6835/T アライドHD 東証2部 電気機器 68 (11:10) -4 -5.55% 159.5
7 7625/T ダイニング 東証2部 小売業 111 (10:54) -6 -5.12% 7.9
8 4955/T アグロカネシ 東証2部 化学 372 (11:26) -20 -5.10% 5
9 2675/T ダイナック 東証2部 小売業 798 (11:08) -42 -5.00% 3.6
10 5008/T 東亜石 東証2部 石油石炭製品 95 (11:30) -5 -5.00% 369
11 5276/T 石川建 東証2部 ガラス土石製品 114 (11:21) -6 -5.00% 73
12 3947/T ダイナパック 東証2部 パルプ・紙 206 (11:13) -10 -4.62% 10
13 9173/T 東海船 東証2部 海運業 146 (11:24) -7 -4.57% 25
14 5856/T 東理HD 東証2部 非鉄金属 21 (10:32) -1 -4.54% 120.2
15 3091/T ブロンコB 東証2部 小売業 2134 (11:30) -97 -4.34% 3.4
16 9966/T 藤 久 東証2部 小売業 1227 (11:30) -54 -4.21% 2.8
17 7989/T ブラインド 東証2部 金属製品 450 (11:08) -18 -3.84% 13.2
18 4107/T 伊勢化 東証2部 化学 401 (11:00) -16 -3.83% 14
19 2445/T SRGタカミヤ 東証2部 サービス業 423 (10:53) -16 -3.64% 4.3
20 9631/T 東急レク 東証2部 サービス業 472 (10:43) -17 -3.47% 21
三光合成がジャスダック値上がり率上位、11年11月中間期予想の利益上ブレを評価
2011/12/28 11:33
樹脂製部品を手掛ける三光合成 <7888> が急騰し、一時32円高の175円を付ける場面があった。前場終値は27円高の170円となり、ジャスダック市場で値上がり率4位にランクされた。27日引け後に11年11月中間期の連結業績予想の修正を発表。売上減額の一方で利益増額の見通しを示し、評価要因となった。
中間期業績で、売上高は165億円から160億1700万円(前年同期比11.4%減)に引き下げたものの、経常利益を4億2000万円から5億6400万円(同44.2%減)、純利益を2億5000万円から2億5200万円(同83.3%減)に増額した。売上高は、日本国内の顧客からの受注が増加したものの、タイでの洪水の影響が響き減収となる見込み。ただ、利益面では、国内の増益が寄与し予想を上回る見通し。
12年5月期業績予想は、タイの洪水による生産再開の見通し、欧州の金融不安、急激な円高などを背景に景気の先行きに不透明感があるとして、据え置いている。
提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3653/T モルフォ 東証マザーズ 情報・通信業 2650 (10:27) +500 +23.25% 126
2 3840/T イー・キャッシュ 東証マザーズ 情報・通信業 18230 (11:30) +1730 +10.48% 0.678
3 3021/T PCNET 東証マザーズ 小売業 30500 (10:03) +2000 +7.01% 0.011
4 2397/T DNAチップ 東証マザーズ サービス業 25500 (11:13) +1390 +5.76% 0.074
5 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 20650 (11:29) +1050 +5.35% 0.385
6 2345/T システクアイ 東証マザーズ 情報・通信業 41000 (09:21) +1850 +4.72% 0.004
7 6054/T リブセンス 東証マザーズ サービス業 2860 (11:30) +127 +4.64% 134.6
8 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 62500 (11:30) +2700 +4.51% 1.376
9 2338/T SSTW 東証マザーズ 情報・通信業 14950 (11:25) +600 +4.18% 0.033
10 4583/T カイオム 東証マザーズ 医薬品 2490 (11:23) +80 +3.31% 8.1
11 3751/T 日本アG 東証マザーズ 情報・通信業 2847 (11:29) +86 +3.11% 2.401
12 3031/T ラクーン 東証マザーズ 卸売業 49000 (10:48) +1250 +2.61% 0.004
13 3237/T イントランス 東証マザーズ 不動産業 21000 (09:39) +500 +2.43% 0.002
14 4575/T CANBAS 東証マザーズ 医薬品 474 (10:56) +11 +2.37% 7.6
15 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 2069 (11:30) +44 +2.17% 119.8
16 8992/T GOODMJ 東証マザーズ 不動産業 49500 (09:49) +1050 +2.16% 0.028
17 2158/T UBIC 東証マザーズ サービス業 13550 (11:22) +270 +2.03% 3.67
18 3731/T 京王ズ 東証マザーズ 情報・通信業 21500 (11:29) +400 +1.89% 0.486
19 3647/T コネクトHD 東証マザーズ 情報・通信業 58 (10:25) +1 +1.75% 12.9
20 6670/T MCJ 東証マザーズ 電気機器 121 (10:12) +2 +1.68% 34.5
値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 2352/T エイジア 東証マザーズ 情報・通信業 491 (11:30) -77 -13.55% 115.8
2 2402/T アマナHD 東証マザーズ サービス業 452 (11:30) -40 -8.13% 26.7
3 3169/T ミサワ 東証マザーズ 小売業 995 (11:30) -75 -7.00% 93.9
4 3652/T DMP 東証マザーズ 情報・通信業 1786 (11:30) -124 -6.49% 94.7
5 3053/T ペッパー 東証マザーズ 卸売業 41450 (11:27) -2750 -6.22% 0.117
6 3655/T ブレインP 東証マザーズ 情報・通信業 4140 (11:27) -250 -5.69% 21.9
7 7833/T IFIS 東証マザーズ その他製品 20310 (10:55) -1190 -5.53% 0.005
8 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 10270 (09:35) -580 -5.34% 0.034
9 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 167100 (11:24) -8900 -5.05% 0.293
10 3788/T GMOクラウド 東証マザーズ 情報・通信業 55700 (11:30) -2700 -4.62% 0.258
11 3783/T ナノ・メディア 東証マザーズ 情報・通信業 19220 (11:08) -890 -4.42% 0.018
12 3825/T REMIX 東証マザーズ 情報・通信業 9100 (11:16) -350 -3.70% 0.128
13 2492/T インフォマート 東証マザーズ サービス業 143400 (11:02) -5500 -3.69% 0.031
14 2788/T アップル 東証マザーズ 卸売業 6170 (11:29) -230 -3.59% 0.037
15 3772/T DREAMVSR 東証マザーズ 情報・通信業 19500 (10:39) -690 -3.41% 0.014
16 2375/T スリープロ 東証マザーズ サービス業 60000 (11:27) -2000 -3.22% 0.645
17 8929/T 船井財産 東証マザーズ 不動産業 20450 (11:23) -680 -3.21% 0.023
18 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 379 (10:22) -12 -3.06% 5.2
19 3734/T インテアHD 東証マザーズ 情報・通信業 27500 (11:27) -800 -2.82% 0.017
20 6619/T WSCOPE 東証マザーズ 電気機器 1800 (11:25) -50 -2.70% 24.9
エディオンに課徴金命令へ 納入業者から従業員無償派遣(朝日新聞) - goo ニュース
スギ花粉のセシウム、人体への影響「心配なし」(読売新聞) - goo ニュース この最高値と、環境省が過去に観測した大気中花粉濃度の最高値を基に、人が吸い込んだ場合の 被曝 ( ひばく ) 線量を試算すると、花粉シーズンの4か月間(120日)に毎日24時間吸い続けた場合は0・553マイクロ・シーベルトとなる。林野庁は、東京都新宿区で今月20日に観測された1時間当たりの放射線量0・053マイクロ・シーベルトと比較した上で、「人体への影響は極めて低い」としている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
民主党分裂・・消費税上げ・・・<政権公約がすべてほごにされている>・・消費税上げ反対党結成?・・国会内の合理化が先で国会議員、半分が妥当ですね・・・国民の為に仕事せず高給取り軍団が
<民主>離党10人規模…28日届け出 近く新党結成
毎日新聞 12月28日(水)2時30分配信
内山晃衆院議員 <ahref="http://mainichi.jp/select/seiji/graph/minsyujinmyaku/50.html">民主党離党が取りざたされるそのほかの衆院議員
民主党の内山晃衆院議員(千葉7区、当選3回)は27日、国会内で記者団に対し、28日午前に集団で離党届を提出する意向を明らかにした。内山氏によると、離党するのは同党の斎藤恭紀(宮城2区、当選1回)、中後淳(比例南関東、当選1回)の両氏らで、衆院議員10人規模になるという。ほとんどが小沢一郎元代表のグループで、衆院比例単独選出議員の一部も参加。政党要件を満たす5人以上のメンバーを確保し、近く新党を結成する。
内山氏は記者団に対し「政権公約がすべてほごにされている。外から訴えるしかない」と表明した。斎藤氏も27日、記者団に「公約実現党をつくろうと決起した」と強調。その後、国会内で樽床伸二幹事長代行に会い、離党の意向を伝えた。