USドル 77.72 - 77.74 +0.06 (06:09) ユーロ 104.60 - 104.64 +0.06 (06:07)
イギリスポンド 121.94 - 122.01 +0.15 (06:09)
スイスフラン 84.83 - 84.90 +0.07 (06:09)
日経平均 8634.73 +37.35 (09:12) 日経JQ平均 1154.05 +2.00 (09:12)
225先物(11/12) 8640 +40 (09:11) 東証2部指数 2071.80 +7.83 (09:12)
TOPIX 744.36 +4.35 (09:12) ドル/円 77.74 - 77.77 (09:10)
USドル 77.74 - 77.79 +0.08 (09:12) ユーロ 104.69 - 104.74 +0.15 (09:12)
イギリスポンド 121.91 - 122.04 +0.12 (09:12)
スイスフラン 84.85 - 84.96 +0.09 (09:12)
日経平均 8613.88 +16.50 (09:55) 日経JQ平均 1154.65 +2.60 (09:55)
225先物(11/12) 8620 +20 (09:52) 東証2部指数 2072.41 +8.44 (09:55)
TOPIX 741.65 +1.64 (09:55) ドル/円 77.74 - 77.76 (09:54)
8,600円台で堅調な動きが・・・為替も小動きで若干円安へ
マミヤOP、フジコーが上げて・・少しシコリ玉が解けて・・感謝
後場は小動き、甘い動きになりそうですが・・・8,600円維持は
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 100 (11:17) +21 +26.58% 27327
2 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 101 (11:17) -1 -0.98% 26144.4
3 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 196 (11:17) 0 0.00% 13863
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 339 (11:17) +1 +0.29% 13402.3
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 349 (11:17) -5 -1.41% 13217
6 6440/T JUKI 東証1部 機械 197 (11:17) +5 +2.60% 11908
7 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 265 (11:15) +6 +2.31% 11687
8 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 128 (11:14) -1 -0.77% 10991
9 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 139 (11:15) +2 +1.45% 10742
10 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 183 (11:16) +2 +1.10% 10338
11 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 256 (11:17) +1 +0.39% 10143.1
12 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 433 (11:16) +1 +0.23% 10048
13 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 148 (11:17) -1 -0.67% 8554
14 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 141 (11:15) 0 0.00% 7736
15 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 214 (11:17) +1 +0.46% 7591
16 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 246 (11:16) +5 +2.07% 7549
17 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 50 (11:14) -1 -1.96% 7546.5
18 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 205 (11:17) +2 +0.98% 7233
19 7270/T 富士重 東証1部 輸送用機器 430 (11:17) -13 -2.93% 7148
20 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 282 (11:17) -2 -0.70% 6975.4
◇<東証>ディーエヌエが大幅反発 球団誕生、前向きなリポートも
(9時50分、コード2432)大幅に反発。一時は前日比169円高の2499円と、上昇率は7%超に達した。売買も膨らみ、現時点で東証1部の売買代金ランキングで首位となっている。前日1日、プロ野球のオーナー会議でディーエヌエの加盟申請が11球団の賛成(楽天は反対)で承認され、新球団「横浜DeNAベイスターズ」が誕生した。これまで球団買収を巡る動向が、資金負担などへの警戒感から売り材料視される場面もあったが、広告宣伝費として「決して割高な買い物ではない」との見方もある。きょうはひとまず、球団運営の参入を素直に好感する雰囲気が優勢だ。
証券会社から前向きなリポートが出たことも、上げに弾みを付けている。クレディ・スイス証券は1日付のリポートで新規に投資評価を3段階中最上位の「アウトパフォーム」、目標株価を3000円で設定した。担当アナリストの中安祐貴氏は「株価は2011年10〜12月期の減益リスクを織り込み、今後は海外事業の寄与を織り込む局面になる」と指摘、球団買収も「国内ユーザーの維持にプラス」とした。〔日経QUICKニュース>◇<東証>東芝が反落 トルコの「原発建設協議加速」に反応薄
(9時40分、コード6502)反落。一時、前日比4円(1.1%)安の350円まで下落した。週末で投資家の買い見送り気分が強いなか、目先の利益を確定する売りがやや優勢となっている。
2日付の日本経済新聞朝刊がトルコのババジャン副首相が、東芝などが受注を目指す原子力発電所の建設計画について「双方の用意ができればすぐに交渉を始めたい」と、協議の加速を要請したと報じた。現段階で材料視した買いは限定的だが、市場では「新興国では設計を見直したうえで原発建設計画を継続するケースが多く、原発関連ビジネスが今後もなくなるとは考えにくい」(ビバーチェ・キャピタル・マネジメントの三井郁男運用部長)と、株価の下支え要因になるとの見方があった。
東芝の株価について三井氏は「半導体事業などで中期的な構造改革が進んでいることを踏まえれば、まだ割安感はある」と話していた。〔日経QUICKニュース〕
<売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 101 (09:50) -1 -0.98% 22815.5
2 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 96 (09:50) +17 +21.51% 12260
3 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 195 (09:50) -1 -0.51% 10264
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 337 (09:50) -1 -0.29% 7578.7
5 6440/T JUKI 東証1部 機械 197 (09:50) +5 +2.60% 7475
6 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 180 (09:49) -1 -0.55% 6974
7 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 255 (09:49) 0 0.00% 6868
8 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 213 (09:46) 0 0.00% 6530
9 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 129 (09:50) 0 0.00% 6496
10 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 139 (09:49) +2 +1.45% 6185
11 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 52 (09:49) +1 +1.96% 6153
12 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 141 (09:49) 0 0.00% 6059
13 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 261 (09:50) +2 +0.77% 5919
14 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 149 (09:46) 0 0.00% 5910
15 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 432 (09:49) 0 0.00% 5151
16 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 351 (09:49) -3 -0.84% 4936
17 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 484 (09:50) +2 +0.41% 4627
18 7011/T 三菱重 東証1部 機械 324 (09:50) -1 -0.30% 4568
19 2432/T DENA 東証1部 サービス業 2461 (09:50) +131 +5.62% 4356.9
20 8601/T 大和証G 東証1部 証券商品先物 260 (09:46) -2 -0.76% 4226
<NQN>◇<東証>第一三共が続伸 「リピトール」後発品に期待
(9時30分、コード4568)続伸。前日比34円高の1434円まで上昇する場面があった。海外子会社による有望後発医薬品の発売発表が引き続き手掛かり。インドの後発薬子会社ランバクシー・ラボラトリーズが米国で高脂血症治療薬「リピトール」の後発品を発売したと1日に発表した。同薬の年間売上高は「700億〜800億円程度になるとの見方が強い」(2日付の日本経済新聞朝刊)という。
市場では「買収後、業績の足かせになっていたランバクシーだが、経営のてこ入れもあって米市場での『リピトール』発売につながった。ランバクシーの今後の業績寄与への期待が高まるきっかけになる可能性がある」(東海東京調査センターの赤羽高シニアアナリスト)との見方があった。1日はリピトールの販売承認を巡る報道や思惑が交錯し、乱高下していた。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 65 (09:52) +21 +47.72% 966
2 6336/T 石井表記 東証2部 機械 323 (09:51) +62 +23.75% 39.8
3 9674/T 花月園 東証2部 サービス業 30 (09:44) +4 +15.38% 1171
4 3750/T セブンシーズ 東証2部 情報・通信業 23 (09:43) +3 +15.00% 373
5 5458/T 高砂鉄 東証2部 鉄鋼 73 (09:49) +6 +8.95% 1394
6 4224/T ロンシル工 東証2部 化学 83 (09:48) +6 +7.79% 296
7 6982/T リード 東証2部 輸送用機器 70 (09:03) +5 +7.69% 3
8 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 14 (09:00) +1 +7.69% 11.8
9 6974/T 日インター 東証2部 電気機器 112 (09:49) +7 +6.66% 103.4
10 8254/T サイカ屋 東証2部 小売業 32 (09:42) +2 +6.66% 75
11 5964/T 洋刃物 東証2部 金属製品 48 (09:40) +3 +6.66% 381
12 6131/T 浜井産 東証2部 機械 81 (09:48) +5 +6.57% 73
13 1971/T ビルト工 東証2部 金属製品 86 (09:51) +5 +6.17% 63
14 8023/T 大興通 東証2部 卸売業 190 (09:06) +11 +6.14% 18
15 5189/T 桜ゴム 東証2部 ゴム製品 180 (09:03) +10 +5.88% 2
16 5282/T ジオスター 東証2部 ガラス土石製品 165 (09:47) +9 +5.76% 234
17 5610/T 大和重 東証2部 鉄鋼 75 (09:00) +4 +5.63% 3
18 6647/T 森尾電 東証2部 電気機器 115 (09:03) +6 +5.50% 14
19 9748/T エヌジェーケ 東証2部 情報・通信業 254 (09:03) +13 +5.39% 12
20 7474/T Gネットワークス 東証2部 小売業 60 (09:43) +3 +5.26% 19
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 2399/T 綜合HD 東証マザーズ サービス業 47500 (09:22) +7000 +17.28% 0.523
2 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 432 (09:52) +57 +15.20% 45.1
3 2342/T トランス 東証マザーズ サービス業 56100 (09:53) +6550 +13.21% 3.683
4 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 603 (09:53) +48 +8.64% 294.8
5 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 1620 (09:53) +83 +5.40% 59.6
6 3783/T ナノ・メディア 東証マザーズ 情報・通信業 23990 (09:31) +1190 +5.21% 0.037
7 3742/T ITBOOK 東証マザーズ 情報・通信業 17400 (09:50) +790 +4.75% 0.302
8 3656/T KLab 東証マザーズ 情報・通信業 4710 (09:51) +180 +3.97% 66.6
9 2150/T ケアネット 東証マザーズ サービス業 30650 (09:14) +1150 +3.89% 0.033
10 3041/T ビ花壇 東証マザーズ 卸売業 39000 (09:13) +1350 +3.58% 0.008
11 3629/T クロスマーケ 東証マザーズ 情報・通信業 993 (09:09) +33 +3.43% 1.1
12 3647/T コネクトHD 東証マザーズ 情報・通信業 65 (09:30) +2 +3.17% 13
13 2451/T メディアクリエ 東証マザーズ サービス業 68 (09:12) +2 +3.03% 14
14 2151/T タケエイ 東証マザーズ サービス業 1325 (09:45) +38 +2.95% 2.5
15 4766/T ピーエイ 東証マザーズ サービス業 72 (09:48) +2 +2.85% 20
16 2193/T COOK 東証マザーズ サービス業 1813 (09:53) +45 +2.54% 10.7
17 2497/T ngi 東証マザーズ サービス業 212 (09:52) +5 +2.41% 24.5
18 8426/T ニッシン債権 東証マザーズ その他金融業 388 (09:53) +9 +2.37% 0.157
19 3657/T ポールHD 東証マザーズ 情報・通信業 1855 (09:38) +43 +2.37% 5
20 6050/T E G 東証マザーズ サービス業 1082 (09:51) +22 +2.07% 56.5
NQN>◇<東証>三井住友トラが小高い 「日興アセット上場延期」報道は中立
(9時25分、コード8309)小高い。前日比3円高の244円を付ける場面があった。2日付日本経済新聞朝刊は、同社傘下の住友信託銀行の子会社である「日興アセットマネジメントが15日に予定していた株式の新規上場を延期する方針」と報じた。投資家の購入意欲が弱いことが背景という。ただ、現時点ではこの報道に対する反応は特にないとの見方が多く、株式相場全体が小高い流れにつれ高しているとみられる。
反応の鈍さについて、市場では「株式の売り出しによって利益を出す見込みを変更する可能性がある。一方、相場環境が悪いなかで低い評価での上場を急ぐ必要もないとの判断もあるようで、ひとまず中立と受け止められているのではないか」(国内証券のストラテジスト)との声が聞かれた。また、今週に入り一部で上場延期の可能性が報じられていた。
三井住友トラは報道について2日朝方「当社が公表したものではない。公表すべき事実が生じた場合は、速やかに公表する」とのコメントを発表した。〔日経QUICKニュース〕
>◇東証寄り付き、小幅続伸 米景況改善が支え、リスク回避和らぐ
2日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続伸で始まった。前日比5円高の8603円で寄り付いた後、8630円程度まで上げ幅を広げた。前日に米サプライマネジメント協会(ISM)が発表した11月の製造業景況感指数が市場予想を上回り、米景気の先行き懸念が後退。前日のフランスやスペインの国債入札は波乱なく終わり、投資家のリスク回避姿勢が和らいだ。前日の上げ幅が大きかった反動で、輸出関連株の一角に利益確定売りが先行。自動車株が軟調だが、小売り、食料品など内需関連株は総じて堅調だ。
前日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小反落した。前の日の上げ幅が490ドルと大きく、利益確定売りが出たが、景況感の改善を評価した買いも入った。米国株の底堅い動きを受け、投資家に安心感が広がった面もある。
寄り付き前に財務省が7〜9月期の法人企業統計を発表し、設備投資は2期連続の減少だったが、材料視する動きは今のところ限られている。
東証株価指数(TOPIX)も小幅続伸で始まった。
ディーエヌエが大幅高。武田、アサヒ、セブン&アイなど内需関連株が高い。JFE、東京海上、KDDI、富士フイルムも堅調。オリンパスは続伸。半面、富士重、ソニー、TDKが安い。〔日経QUICK売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 102 (09:07) 0 0.00% 4834.6
2 7011/T 三菱重 東証1部 機械 326 (09:07) +1 +0.30% 2889
3 6440/T JUKI 東証1部 機械 195 (09:05) +3 +1.56% 267
4 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 254 (09:06) -1 -0.39% 2638.1
5 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 196 (09:07) 0 0.00% 2493
6 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 215 (09:07) +2 +0.93% 2289
7 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 77 (09:00) -1 -1.28% 2061
8 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 338 (09:07) 0 0.00% 2039.2
9 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 131 (09:07) +2 +1.55% 2038
10 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 139 (09:01) +2 +1.45% 1990
11 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1100 (09:07) +51 +4.86% 1974.4
12 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 433 (09:06) +1 +0.23% 1854
13 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 202 (09:07) -1 -0.49% 1703
14 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 88 (09:07) +9 +11.39% 1647
15 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 141 (09:04) 0 0.00% 1512
16 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 354 (09:07) 0 0.00% 1491
17 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 2 (09:00) 0 0.00% 1483
18 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 259 (09:07) 0 0.00% 1367
19 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 284 (09:06) 0 0.00% 1357.6
20 8918/T ランド 東証1部 不動産業 16 (09:02) 0 0.00% 1328.8 21.2
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8201/T さが美 東証1部 小売業 124 (09:08) +24 +24.00% 577
2 3202/T 大東紡 東証1部 繊維製品 67 (09:07) +8 +13.55% 213
3 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 89 (09:08) +10 +12.65% 1850
4 4614/T トウペ 東証1部 化学 134 (09:08) +14 +11.66% 1019
5 2792/T ハニーズ 東証1部 小売業 1064 (09:08) +90 +9.24% 43.08
6 4003/T コープケミ 東証1部 化学 102 (09:08) +7 +7.36% 177
7 4989/T イハラケミカル 東証1部 化学 291 (09:07) +17 +6.20% 28
8 2432/T DENA 東証1部 サービス業 2470 (09:08) +140 +6.00% 1391
9 4996/T クミアイ化 東証1部 化学 291 (09:08) +16 +5.81% 285
10 4536/T 参天薬 東証1部 医薬品 3025 (09:08) +159 +5.54% 2.9
11 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1099 (09:08) +50 +4.76% 2039.6
12 5269/T 日本コン 東証1部 ガラス土石製品 181 (09:06) +8 +4.62% 28
13 8260/T 井筒屋 東証1部 小売業 46 (09:08) +2 +4.54% 183
14 4581/T 大正薬HD 東証1部 医薬品 5300 (09:08) +230 +4.53% 35.3
15 5815/T 沖電線 東証1部 非鉄金属 164 (09:08) +7 +4.45% 142
16 6704/T 岩崎通 東証1部 電気機器 72 (09:05) +3 +4.34% 159
17 5408/T 中山鋼 東証1部 鉄鋼 75 (09:07) +3 +4.16% 352
18 7447/T ナガイレーベ 東証1部 卸売業 1086 (09:03) +43 +4.12% 2.6
19 6771/T 池上通 東証1部 電気機器 53 (09:05) +2 +3.92% 254
20 6731/T ピクセラ 東証1部 電気機器 192 (09:07) +7 +3.78% 15.4
カルビー、原宿にアンテナ店=発売前の商品も提供(時事通信) - goo ニュース
NQN>◇米国株、ダウ小反落 利益確定売り 雇用統計控え様子見も
【NQNニューヨーク=川内資子】1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに小反落し、前日比25ドル65セント安の1万2020ドル03セント(速報値)で終えた。前日に大幅高となった後とあって、金融株などに目先の利益を確定する目的の売りがやや優勢となった。ただ、11月のサプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数が前月比で市場予想以上に上昇。米景気の回復期待が支えとなり、下げ幅は限られた。2日発表の11月の米雇用統計を見極めようと取引手控えムードが強かったといい、相場は前日終値近辺でもみ合う場面が目立った。
一方、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は小幅に続伸し、前日比5.86ポイント高の2626.20(速報値)で終えた。
東洋経済
モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー
ロイター 為替チャート/
Yahoo!株式
日経HP
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
・・・3・11からの体験を言葉・詩で
分かち合い・愛・
相田美術館
イギリスポンド 121.94 - 122.01 +0.15 (06:09)
スイスフラン 84.83 - 84.90 +0.07 (06:09)
日経平均 8634.73 +37.35 (09:12) 日経JQ平均 1154.05 +2.00 (09:12)
225先物(11/12) 8640 +40 (09:11) 東証2部指数 2071.80 +7.83 (09:12)
TOPIX 744.36 +4.35 (09:12) ドル/円 77.74 - 77.77 (09:10)
USドル 77.74 - 77.79 +0.08 (09:12) ユーロ 104.69 - 104.74 +0.15 (09:12)
イギリスポンド 121.91 - 122.04 +0.12 (09:12)
スイスフラン 84.85 - 84.96 +0.09 (09:12)
日経平均 8613.88 +16.50 (09:55) 日経JQ平均 1154.65 +2.60 (09:55)
225先物(11/12) 8620 +20 (09:52) 東証2部指数 2072.41 +8.44 (09:55)
TOPIX 741.65 +1.64 (09:55) ドル/円 77.74 - 77.76 (09:54)
8,600円台で堅調な動きが・・・為替も小動きで若干円安へ
マミヤOP、フジコーが上げて・・少しシコリ玉が解けて・・感謝
後場は小動き、甘い動きになりそうですが・・・8,600円維持は
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 100 (11:17) +21 +26.58% 27327
2 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 101 (11:17) -1 -0.98% 26144.4
3 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 196 (11:17) 0 0.00% 13863
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 339 (11:17) +1 +0.29% 13402.3
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 349 (11:17) -5 -1.41% 13217
6 6440/T JUKI 東証1部 機械 197 (11:17) +5 +2.60% 11908
7 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 265 (11:15) +6 +2.31% 11687
8 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 128 (11:14) -1 -0.77% 10991
9 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 139 (11:15) +2 +1.45% 10742
10 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 183 (11:16) +2 +1.10% 10338
11 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 256 (11:17) +1 +0.39% 10143.1
12 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 433 (11:16) +1 +0.23% 10048
13 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 148 (11:17) -1 -0.67% 8554
14 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 141 (11:15) 0 0.00% 7736
15 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 214 (11:17) +1 +0.46% 7591
16 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 246 (11:16) +5 +2.07% 7549
17 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 50 (11:14) -1 -1.96% 7546.5
18 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 205 (11:17) +2 +0.98% 7233
19 7270/T 富士重 東証1部 輸送用機器 430 (11:17) -13 -2.93% 7148
20 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 282 (11:17) -2 -0.70% 6975.4
◇<東証>ディーエヌエが大幅反発 球団誕生、前向きなリポートも
(9時50分、コード2432)大幅に反発。一時は前日比169円高の2499円と、上昇率は7%超に達した。売買も膨らみ、現時点で東証1部の売買代金ランキングで首位となっている。前日1日、プロ野球のオーナー会議でディーエヌエの加盟申請が11球団の賛成(楽天は反対)で承認され、新球団「横浜DeNAベイスターズ」が誕生した。これまで球団買収を巡る動向が、資金負担などへの警戒感から売り材料視される場面もあったが、広告宣伝費として「決して割高な買い物ではない」との見方もある。きょうはひとまず、球団運営の参入を素直に好感する雰囲気が優勢だ。
証券会社から前向きなリポートが出たことも、上げに弾みを付けている。クレディ・スイス証券は1日付のリポートで新規に投資評価を3段階中最上位の「アウトパフォーム」、目標株価を3000円で設定した。担当アナリストの中安祐貴氏は「株価は2011年10〜12月期の減益リスクを織り込み、今後は海外事業の寄与を織り込む局面になる」と指摘、球団買収も「国内ユーザーの維持にプラス」とした。〔日経QUICKニュース>◇<東証>東芝が反落 トルコの「原発建設協議加速」に反応薄
(9時40分、コード6502)反落。一時、前日比4円(1.1%)安の350円まで下落した。週末で投資家の買い見送り気分が強いなか、目先の利益を確定する売りがやや優勢となっている。
2日付の日本経済新聞朝刊がトルコのババジャン副首相が、東芝などが受注を目指す原子力発電所の建設計画について「双方の用意ができればすぐに交渉を始めたい」と、協議の加速を要請したと報じた。現段階で材料視した買いは限定的だが、市場では「新興国では設計を見直したうえで原発建設計画を継続するケースが多く、原発関連ビジネスが今後もなくなるとは考えにくい」(ビバーチェ・キャピタル・マネジメントの三井郁男運用部長)と、株価の下支え要因になるとの見方があった。
東芝の株価について三井氏は「半導体事業などで中期的な構造改革が進んでいることを踏まえれば、まだ割安感はある」と話していた。〔日経QUICKニュース〕
<売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 101 (09:50) -1 -0.98% 22815.5
2 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 96 (09:50) +17 +21.51% 12260
3 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 195 (09:50) -1 -0.51% 10264
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 337 (09:50) -1 -0.29% 7578.7
5 6440/T JUKI 東証1部 機械 197 (09:50) +5 +2.60% 7475
6 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 180 (09:49) -1 -0.55% 6974
7 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 255 (09:49) 0 0.00% 6868
8 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 213 (09:46) 0 0.00% 6530
9 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 129 (09:50) 0 0.00% 6496
10 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 139 (09:49) +2 +1.45% 6185
11 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 52 (09:49) +1 +1.96% 6153
12 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 141 (09:49) 0 0.00% 6059
13 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 261 (09:50) +2 +0.77% 5919
14 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 149 (09:46) 0 0.00% 5910
15 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 432 (09:49) 0 0.00% 5151
16 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 351 (09:49) -3 -0.84% 4936
17 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 484 (09:50) +2 +0.41% 4627
18 7011/T 三菱重 東証1部 機械 324 (09:50) -1 -0.30% 4568
19 2432/T DENA 東証1部 サービス業 2461 (09:50) +131 +5.62% 4356.9
20 8601/T 大和証G 東証1部 証券商品先物 260 (09:46) -2 -0.76% 4226
<NQN>◇<東証>第一三共が続伸 「リピトール」後発品に期待
(9時30分、コード4568)続伸。前日比34円高の1434円まで上昇する場面があった。海外子会社による有望後発医薬品の発売発表が引き続き手掛かり。インドの後発薬子会社ランバクシー・ラボラトリーズが米国で高脂血症治療薬「リピトール」の後発品を発売したと1日に発表した。同薬の年間売上高は「700億〜800億円程度になるとの見方が強い」(2日付の日本経済新聞朝刊)という。
市場では「買収後、業績の足かせになっていたランバクシーだが、経営のてこ入れもあって米市場での『リピトール』発売につながった。ランバクシーの今後の業績寄与への期待が高まるきっかけになる可能性がある」(東海東京調査センターの赤羽高シニアアナリスト)との見方があった。1日はリピトールの販売承認を巡る報道や思惑が交錯し、乱高下していた。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 65 (09:52) +21 +47.72% 966
2 6336/T 石井表記 東証2部 機械 323 (09:51) +62 +23.75% 39.8
3 9674/T 花月園 東証2部 サービス業 30 (09:44) +4 +15.38% 1171
4 3750/T セブンシーズ 東証2部 情報・通信業 23 (09:43) +3 +15.00% 373
5 5458/T 高砂鉄 東証2部 鉄鋼 73 (09:49) +6 +8.95% 1394
6 4224/T ロンシル工 東証2部 化学 83 (09:48) +6 +7.79% 296
7 6982/T リード 東証2部 輸送用機器 70 (09:03) +5 +7.69% 3
8 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 14 (09:00) +1 +7.69% 11.8
9 6974/T 日インター 東証2部 電気機器 112 (09:49) +7 +6.66% 103.4
10 8254/T サイカ屋 東証2部 小売業 32 (09:42) +2 +6.66% 75
11 5964/T 洋刃物 東証2部 金属製品 48 (09:40) +3 +6.66% 381
12 6131/T 浜井産 東証2部 機械 81 (09:48) +5 +6.57% 73
13 1971/T ビルト工 東証2部 金属製品 86 (09:51) +5 +6.17% 63
14 8023/T 大興通 東証2部 卸売業 190 (09:06) +11 +6.14% 18
15 5189/T 桜ゴム 東証2部 ゴム製品 180 (09:03) +10 +5.88% 2
16 5282/T ジオスター 東証2部 ガラス土石製品 165 (09:47) +9 +5.76% 234
17 5610/T 大和重 東証2部 鉄鋼 75 (09:00) +4 +5.63% 3
18 6647/T 森尾電 東証2部 電気機器 115 (09:03) +6 +5.50% 14
19 9748/T エヌジェーケ 東証2部 情報・通信業 254 (09:03) +13 +5.39% 12
20 7474/T Gネットワークス 東証2部 小売業 60 (09:43) +3 +5.26% 19
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 2399/T 綜合HD 東証マザーズ サービス業 47500 (09:22) +7000 +17.28% 0.523
2 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 432 (09:52) +57 +15.20% 45.1
3 2342/T トランス 東証マザーズ サービス業 56100 (09:53) +6550 +13.21% 3.683
4 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 603 (09:53) +48 +8.64% 294.8
5 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 1620 (09:53) +83 +5.40% 59.6
6 3783/T ナノ・メディア 東証マザーズ 情報・通信業 23990 (09:31) +1190 +5.21% 0.037
7 3742/T ITBOOK 東証マザーズ 情報・通信業 17400 (09:50) +790 +4.75% 0.302
8 3656/T KLab 東証マザーズ 情報・通信業 4710 (09:51) +180 +3.97% 66.6
9 2150/T ケアネット 東証マザーズ サービス業 30650 (09:14) +1150 +3.89% 0.033
10 3041/T ビ花壇 東証マザーズ 卸売業 39000 (09:13) +1350 +3.58% 0.008
11 3629/T クロスマーケ 東証マザーズ 情報・通信業 993 (09:09) +33 +3.43% 1.1
12 3647/T コネクトHD 東証マザーズ 情報・通信業 65 (09:30) +2 +3.17% 13
13 2451/T メディアクリエ 東証マザーズ サービス業 68 (09:12) +2 +3.03% 14
14 2151/T タケエイ 東証マザーズ サービス業 1325 (09:45) +38 +2.95% 2.5
15 4766/T ピーエイ 東証マザーズ サービス業 72 (09:48) +2 +2.85% 20
16 2193/T COOK 東証マザーズ サービス業 1813 (09:53) +45 +2.54% 10.7
17 2497/T ngi 東証マザーズ サービス業 212 (09:52) +5 +2.41% 24.5
18 8426/T ニッシン債権 東証マザーズ その他金融業 388 (09:53) +9 +2.37% 0.157
19 3657/T ポールHD 東証マザーズ 情報・通信業 1855 (09:38) +43 +2.37% 5
20 6050/T E G 東証マザーズ サービス業 1082 (09:51) +22 +2.07% 56.5
NQN>◇<東証>三井住友トラが小高い 「日興アセット上場延期」報道は中立
(9時25分、コード8309)小高い。前日比3円高の244円を付ける場面があった。2日付日本経済新聞朝刊は、同社傘下の住友信託銀行の子会社である「日興アセットマネジメントが15日に予定していた株式の新規上場を延期する方針」と報じた。投資家の購入意欲が弱いことが背景という。ただ、現時点ではこの報道に対する反応は特にないとの見方が多く、株式相場全体が小高い流れにつれ高しているとみられる。
反応の鈍さについて、市場では「株式の売り出しによって利益を出す見込みを変更する可能性がある。一方、相場環境が悪いなかで低い評価での上場を急ぐ必要もないとの判断もあるようで、ひとまず中立と受け止められているのではないか」(国内証券のストラテジスト)との声が聞かれた。また、今週に入り一部で上場延期の可能性が報じられていた。
三井住友トラは報道について2日朝方「当社が公表したものではない。公表すべき事実が生じた場合は、速やかに公表する」とのコメントを発表した。〔日経QUICKニュース〕
>◇東証寄り付き、小幅続伸 米景況改善が支え、リスク回避和らぐ
2日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続伸で始まった。前日比5円高の8603円で寄り付いた後、8630円程度まで上げ幅を広げた。前日に米サプライマネジメント協会(ISM)が発表した11月の製造業景況感指数が市場予想を上回り、米景気の先行き懸念が後退。前日のフランスやスペインの国債入札は波乱なく終わり、投資家のリスク回避姿勢が和らいだ。前日の上げ幅が大きかった反動で、輸出関連株の一角に利益確定売りが先行。自動車株が軟調だが、小売り、食料品など内需関連株は総じて堅調だ。
前日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小反落した。前の日の上げ幅が490ドルと大きく、利益確定売りが出たが、景況感の改善を評価した買いも入った。米国株の底堅い動きを受け、投資家に安心感が広がった面もある。
寄り付き前に財務省が7〜9月期の法人企業統計を発表し、設備投資は2期連続の減少だったが、材料視する動きは今のところ限られている。
東証株価指数(TOPIX)も小幅続伸で始まった。
ディーエヌエが大幅高。武田、アサヒ、セブン&アイなど内需関連株が高い。JFE、東京海上、KDDI、富士フイルムも堅調。オリンパスは続伸。半面、富士重、ソニー、TDKが安い。〔日経QUICK売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 102 (09:07) 0 0.00% 4834.6
2 7011/T 三菱重 東証1部 機械 326 (09:07) +1 +0.30% 2889
3 6440/T JUKI 東証1部 機械 195 (09:05) +3 +1.56% 267
4 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 254 (09:06) -1 -0.39% 2638.1
5 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 196 (09:07) 0 0.00% 2493
6 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 215 (09:07) +2 +0.93% 2289
7 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 77 (09:00) -1 -1.28% 2061
8 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 338 (09:07) 0 0.00% 2039.2
9 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 131 (09:07) +2 +1.55% 2038
10 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 139 (09:01) +2 +1.45% 1990
11 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1100 (09:07) +51 +4.86% 1974.4
12 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 433 (09:06) +1 +0.23% 1854
13 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 202 (09:07) -1 -0.49% 1703
14 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 88 (09:07) +9 +11.39% 1647
15 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 141 (09:04) 0 0.00% 1512
16 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 354 (09:07) 0 0.00% 1491
17 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 2 (09:00) 0 0.00% 1483
18 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 259 (09:07) 0 0.00% 1367
19 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 284 (09:06) 0 0.00% 1357.6
20 8918/T ランド 東証1部 不動産業 16 (09:02) 0 0.00% 1328.8 21.2
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8201/T さが美 東証1部 小売業 124 (09:08) +24 +24.00% 577
2 3202/T 大東紡 東証1部 繊維製品 67 (09:07) +8 +13.55% 213
3 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 89 (09:08) +10 +12.65% 1850
4 4614/T トウペ 東証1部 化学 134 (09:08) +14 +11.66% 1019
5 2792/T ハニーズ 東証1部 小売業 1064 (09:08) +90 +9.24% 43.08
6 4003/T コープケミ 東証1部 化学 102 (09:08) +7 +7.36% 177
7 4989/T イハラケミカル 東証1部 化学 291 (09:07) +17 +6.20% 28
8 2432/T DENA 東証1部 サービス業 2470 (09:08) +140 +6.00% 1391
9 4996/T クミアイ化 東証1部 化学 291 (09:08) +16 +5.81% 285
10 4536/T 参天薬 東証1部 医薬品 3025 (09:08) +159 +5.54% 2.9
11 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1099 (09:08) +50 +4.76% 2039.6
12 5269/T 日本コン 東証1部 ガラス土石製品 181 (09:06) +8 +4.62% 28
13 8260/T 井筒屋 東証1部 小売業 46 (09:08) +2 +4.54% 183
14 4581/T 大正薬HD 東証1部 医薬品 5300 (09:08) +230 +4.53% 35.3
15 5815/T 沖電線 東証1部 非鉄金属 164 (09:08) +7 +4.45% 142
16 6704/T 岩崎通 東証1部 電気機器 72 (09:05) +3 +4.34% 159
17 5408/T 中山鋼 東証1部 鉄鋼 75 (09:07) +3 +4.16% 352
18 7447/T ナガイレーベ 東証1部 卸売業 1086 (09:03) +43 +4.12% 2.6
19 6771/T 池上通 東証1部 電気機器 53 (09:05) +2 +3.92% 254
20 6731/T ピクセラ 東証1部 電気機器 192 (09:07) +7 +3.78% 15.4
カルビー、原宿にアンテナ店=発売前の商品も提供(時事通信) - goo ニュース
NQN>◇米国株、ダウ小反落 利益確定売り 雇用統計控え様子見も
【NQNニューヨーク=川内資子】1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4営業日ぶりに小反落し、前日比25ドル65セント安の1万2020ドル03セント(速報値)で終えた。前日に大幅高となった後とあって、金融株などに目先の利益を確定する目的の売りがやや優勢となった。ただ、11月のサプライマネジメント協会(ISM)製造業景況感指数が前月比で市場予想以上に上昇。米景気の回復期待が支えとなり、下げ幅は限られた。2日発表の11月の米雇用統計を見極めようと取引手控えムードが強かったといい、相場は前日終値近辺でもみ合う場面が目立った。
一方、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は小幅に続伸し、前日比5.86ポイント高の2626.20(速報値)で終えた。
東洋経済
モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー
ロイター 為替チャート/
Yahoo!株式
日経HP
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
・・・3・11からの体験を言葉・詩で
分かち合い・愛・
相田美術館
