Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

12月2日 前引け日経平均 8613.28 +15.90 小高い水準でもみ合い

日経平均 8613.28 +15.90 (11:36) 日経JQ平均 1154.14 +2.09 (11:31)
225先物(11/12) 8620 +20 (11:43) 東証2部指数 2075.29 +11.32 (11:30)
TOPIX 741.01 +1.00 (11:30) ドル/円 77.82 - 77.87 (11:44)
USドル 77.82 - 77.87 +0.16 (11:44) ユーロ 104.80 - 104.84 +0.26 (11:48)
イギリスポンド 122.01 - 122.14 +0.22 (11:48)
スイスフラン 84.86 - 84.96 +0.10 (11:48)

小高い引けに・・週末で後場は見送りかな・・・出来高は7億9063万株、

<欧州債務問題に対する懸念がやや後退しており、ショッキングなことが起こらない限りは下値の限られた展開が続きそう。目先の日経平均の上値は秋以降の高値でもある9152円39銭。ただ、累積売買高は8700円前後が厚く、何らかの材料がなければ、この水準で時間を要するかもしれない」と指摘している。
きょうは米国で11月の雇用統計の発表を控えているため、「後場からは積極的に動きにくくなるだろう。手じまい売りに押されてマイナス圏へ沈むことも覚悟しておきたい>
日経平均15円高、小高い水準でもみ合い=2日前場
2011/12/02 11:46
 2日前場の日経平均株価は前日比15円90銭高の8613円28銭と小幅ながら続伸。手掛かり材料難のなか、小高い水準でもみ合いとなった。ISM製造業景況感指数の改善で北米輸出への期待が根強いほか、中国の金融緩和への政策転換期待も相場の支えになっているという。ただ、米11月雇用統計の発表前で積極性は乏しく、前日大幅高の反動もあり、上値も限定的だった。東証1部の出来高は7億9063万株。売買代金は4384億円。騰落銘柄数は値上がり805銘柄、値下がり621銘柄、変わらず223銘柄。
 東洋証券・ストラテジストの檜和田浩昭氏は「欧州債務問題に対する懸念がやや後退しており、ショッキングなことが起こらない限りは下値の限られた展開が続きそう。目先の日経平均の上値は秋以降の高値でもある9152円39銭。ただ、累積売買高は8700円前後が厚く、何らかの材料がなければ、この水準で時間を要するかもしれない」と指摘している。きょうは米国で11月の雇用統計の発表を控えているため、「後場からは積極的に動きにくくなるだろう。手じまい売りに押されてマイナス圏へ沈むことも覚悟しておきたい」という。
 業種別では、大林組 <1802> などゼネコン株が高い。NTT <9432> 、KDDI <9433> など情報通信株も引き締まった。商船三井 <9104> など海運株もしっかり。住友ゴム <5110> などタイヤ株も買いが優勢となった。7&iHD <3382> 、ハニーズ <2792> など小売株、医薬品株も引き締まった。三井住友 <8316> など銀行株も底堅く推移し、クレセゾン <8253> などノンバンク株も上げ基調。東京海上 <8766> など保険株も上昇した。個別では、複数の証券会社が投資判断を引き上げたDeNA <2432> が買われた。11年10月期連結業績予想を上方修正したクミアイ <4996> など堅調。
 半面、東レ <3402> など繊維株は売られた。大和証G <8601> など証券株もさえない。国際帝石 <1605> など資源開発株も軟調。TDK <6762> などハイテク株も下落した。東北電 <9506> 、大阪ガス <9532> など電力・ガス株も下げ基調。特種東海 <3708> 、王子紙 <3861> などパルプ・紙株の上値も重かった。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、20業種が上昇した。
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9479/T インプレス 東証1部 情報・通信業 116 (10:43) +30 +34.88% 2916.4
2 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 100 (11:30) +21 +26.58% 28298
3 6771/T 池上通 東証1部 電気機器 62 (11:24) +11 +21.56% 6755
4 4003/T コープケミ 東証1部 化学 110 (11:27) +15 +15.78% 2805
5 2792/T ハニーズ 東証1部 小売業 1082 (11:30) +108 +11.08% 212.24
6 3109/T シキボウ 東証1部 繊維製品 99 (11:30) +9 +10.00% 5275
7 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 78 (11:21) +7 +9.85% 1409
8 4092/T 日本化 東証1部 化学 139 (11:29) +12 +9.44% 283
9 6704/T 岩崎通 東証1部 電気機器 75 (11:30) +6 +8.69% 2942
10 3202/T 大東紡 東証1部 繊維製品 64 (11:18) +5 +8.47% 612
11 8201/T さが美 東証1部 小売業 108 (11:30) +8 +8.00% 3983
12 4064/T カーバイド 東証1部 化学 113 (11:30) +8 +7.61% 1705
13 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 29 (11:18) +2 +7.40% 1023
14 6791/T コロムビア 東証1部 情報・通信業 30 (11:30) +2 +7.14% 1978
15 7709/T クボテック 東証1部 精密機器 27800 (11:29) +1750 +6.71% 0.782
16 7445/T ライトオン 東証1部 小売業 610 (11:29) +38 +6.64% 131.1
17 8918/T ランド 東証1部 不動産業 17 (11:29) +1 +6.25% 4081.8
18 2286/T 林兼産 東証1部 食料品 69 (11:30) +4 +6.15% 807
19 5915/T 駒井ハルテク 東証1部 金属製品 190 (11:27) +11 +6.14% 359
20 4812/T ISID 東証1部 情報・通信業 817 (11:21) +47 +6.10% 51.1
NQN>◇東証前引け、小幅続伸 リスク回避和らぐも上値重い
 2日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸した。前引けは前日の終値と比べ15円90銭(0.18%)高い8613円28銭だった。前日発表の米経済指標が景気の底堅さを意識させ、フランスやスペインの国債入札が波乱なく終わったことを受け、投資家のリスク回避姿勢が和らいだ。日経平均は前日の上げ幅が大きかった反動もあり、朝方は自動車や電機といった輸出関連株が弱含む場面があったが、売り急ぐ動きは限られた。小売りや食料品など内需関連株が総じて堅調で、相場全体を支えた。
 半面、日本時間きょう夜に11月の米雇用統計の発表を控え、内容を見極めようと積極的な売買を手控えるムードは強く、上値の重い展開が続いた。「来週の欧州中央銀行(ECB)理事会や欧州連合(EU)首脳会議の結果を見るまでは、リスク資産投資を増やしにくい」(銀行系運用会社)との声も聞かれた。
 東証1部の売買代金は概算で4384億円、売買高は同7億9063万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は805、値下がりは621、横ばいは223だった。
 東証株価指数(TOPIX)は小幅高。業種別TOPIX(33業種)の値上がり率上位には「海運業」「建設業」「情報・通信業」が並んだ。
 プロ野球への参入が決まったディーエヌエが大幅高。富士フイルム、三井住友FG、セブン&アイ、H2Oリテイ、アサヒが買われ、エルピーダ、スクリンなど半導体関連も高い。オリンパスは続伸。半面、ソニー、パナソニック、日立建機、東芝、ホンダが安い。傘下企業の千葉工場で爆発が起きたと伝わったJFEは下げに転じた。
 東証2部株価指数は続伸。ソディック、日鋳造が上げ、石建工が下げた。〔日経QUICKニュース〕
<NQN>◇<東証>クミアイ化が大幅高 前期最終増益を好感
(11時10分、コード4996)大幅高。前日比22円高の297円まで上昇し、値上がり率が8%に達する場面があった。1日に2011年10月期の連結純利益が前期比微増の13億円になったもようだと発表した。従来は減益を予想しており、上方修正を好感した買いが入った。
 海外での除草薬販売が好調で、円高による採算悪化要因を吸収して利益増を達成した。前期末の配当は1株5円と、これまで予想していた同3円から上積みする。前期の売り上げ増に貢献した畑作用除草剤「ピロキサスルホン剤」は、販売好調なオーストラリアに加えて、米国での販売にも乗り出す予定で、今期も売り上げ増が見込めるという。〔日経QUICKニュース〕
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 4614/T トウペ 東証1部 化学 101 (11:30) -19 -15.83% 5529
2 5998/T アドバネクス 東証1部 金属製品 67 (11:24) -6 -8.21% 1075
3 6727/T ワコム 東証1部 電気機器 113100 (11:30) -8200 -6.76% 4.216
4 5702/T 大紀アルミ 東証1部 非鉄金属 352 (10:05) -21 -5.63% 1
5 5337/T ダントーHD 東証1部 ガラス土石製品 81 (11:11) -4 -4.70% 158
6 4973/T 高純度化 東証1部 化学 217700 (11:29) -10100 -4.43% 0.088
7 1954/T 日工営 東証1部 サービス業 286 (11:29) -13 -4.34% 59
8 6210/T 東洋機械 東証1部 機械 215 (10:09) -9 -4.01% 0.5
9 7769/T リズム 東証1部 精密機器 121 (11:20) -5 -3.96% 787
10 9412/T スカパーJ 東証1部 情報・通信業 38100 (11:30) -1500 -3.78% 6.728
11 8057/T 内田洋 東証1部 卸売業 208 (10:49) -8 -3.70% 21
12 9633/T テアトル 東証1部 サービス業 106 (11:28) -4 -3.63% 298
13 8848/T レオパレス21 東証1部 不動産業 163 (11:30) -6 -3.55% 5006.7
14 6250/T やまびこ 東証1部 機械 908 (11:19) -31 -3.30% 10.2
15 6118/T アイダ 東証1部 機械 381 (11:29) -13 -3.29% 87.3
16 7270/T 富士重 東証1部 輸送用機器 429 (11:30) -14 -3.16% 7350
17 8905/T イオンモール 東証1部 不動産業 1703 (11:30) -55 -3.12% 354
18 9513/T Jパワー 東証1部 電気・ガス業 1824 (11:30) -56 -2.97% 835.5
19 6584/T 三桜工 東証1部 輸送用機器 525 (11:30) -16 -2.95% 45
20 8600/T トモニHD 東証1部 銀行業 330 (11:29) -10 -2.94% 100.1
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 100 (11:30) +21 +26.58% 28298
2 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 102 (11:30) 0 0.00% 27555.2
3 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 337 (11:30) -1 -0.29% 16413.3
4 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 196 (11:30) 0 0.00% 14024
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 349 (11:30) -5 -1.41% 13540
6 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 266 (11:30) +7 +2.70% 13176
7 6440/T JUKI 東証1部 機械 196 (11:30) +4 +2.08% 12168
8 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 127 (11:30) -2 -1.55% 11092
9 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 138 (11:30) +1 +0.72% 11012
10 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 182 (11:30) +1 +0.55% 10744
11 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 432 (11:30) 0 0.00% 10422
12 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 255 (11:30) 0 0.00% 10338.7
13 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 148 (11:30) -1 -0.67% 8827
14 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 213 (11:30) 0 0.00% 8421
15 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 140 (11:30) -1 -0.70% 8319
16 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 246 (11:30) +5 +2.07% 8239
17 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 51 (11:30) 0 0.00% 7586
18 7270/T 富士重 東証1部 輸送用機器 429 (11:30) -14 -3.16% 7350
19 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 204 (11:30) +1 +0.49% 7335
20 1919/T エスバイエル 東証1部 建設業 207 (11:30) -2 -0.95% 7322

<NQN>◇<東証>JFEが下げに転じる 千葉の製鉄所で爆発が発生
(11時10分、コード5411)11時前から下げに転じ、前日比31円安の1481円まで下落した。きょう10時過ぎ、千葉市のJFEスチール東日本製鉄所で爆発が起きたと伝わり、生産ラインの停止などを懸念した売りが出た。けが人も出ているもよう。ただ、被害の全容を見極めたいとの雰囲気や、火災は起きていないとの報道もあって、今のところ下値を売り急ぐ動きは続いていない。前日に8.8%高と急伸した翌日としては底堅さも見られ、朝方は続伸で始まっていた。〔日経QUICKニュース〕
■値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 62 (11:28) +18 +40.90% 1218
2 6336/T 石井表記 東証2部 機械 305 (11:29) +44 +16.85% 59.1
3 6495/T 宮入バル 東証2部 機械 45 (11:30) +6 +15.38% 1502.5
4 9975/T マルヤ 東証2部 小売業 201 (10:48) +25 +14.20% 4.2
5 3750/T セブンシーズ 東証2部 情報・通信業 22 (11:30) +2 +10.00% 570
6 6131/T 浜井産 東証2部 機械 83 (11:28) +7 +9.21% 117
7 5964/T 洋刃物 東証2部 金属製品 49 (11:23) +4 +8.88% 47
8 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 14 (11:30) +1 +7.69% 708.4
9 6972/T エルナー 東証2部 電気機器 77 (10:34) +5 +6.94% 30
10 6776/T 天昇電 東証2部 化学 62 (10:33) +4 +6.89% 7
11 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 32 (11:19) +2 +6.66% 3826
12 8254/T サイカ屋 東証2部 小売業 32 (09:42) +2 +6.66% 101
13 6492/T 岡野バル 東証2部 機械 246 (11:28) +15 +6.49% 21
14 6955/T FDK 東証2部 電気機器 85 (11:24) +5 +6.25% 485
15 8023/T 大興通 東証2部 卸売業 190 (09:06) +11 +6.14% 18
16 5189/T 桜ゴム 東証2部 ゴム製品 180 (09:03) +10 +5.88% 2
17 5610/T 大和重 東証2部 鉄鋼 75 (09:00) +4 +5.63% 3
18 5605/T アイメタル 東証2部 輸送用機器 132 (10:56) +7 +5.60% 20
19 5609/T 日鋳造 東証2部 鉄鋼 151 (11:18) +8 +5.59% 263
20 6647/T 森尾電 東証2部 電気機器 115 (09:03) +6 +5.50% 14

値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9764/T 技研興 東証2部 建設業 177 (11:27) -12 -6.34% 295
2 8139/T ナガホリ 東証2部 卸売業 159 (11:21) -10 -5.91% 21
3 5276/T 石川建 東証2部 ガラス土石製品 151 (11:25) -9 -5.62% 272
4 9835/T ジュンテント 東証2部 小売業 105 (09:00) -5 -4.54% 10
5 4642/T オリジナル設 東証2部 サービス業 128 (09:42) -6 -4.47% 3.5
6 6300/T アピクヤマダ 東証2部 機械 133 (10:51) -6 -4.31% 18
7 5856/T 東理HD 東証2部 非鉄金属 23 (11:30) -1 -4.16% 119.7
8 6835/T アライドHD 東証2部 電気機器 72 (11:12) -3 -4.00% 245.2
9 5921/T 川岸工 東証2部 金属製品 183 (09:55) -7 -3.68% 19
10 7859/T アルメディオ 東証2部 その他製品 196 (11:29) -7 -3.44% 6.4
11 7879/T ノ ダ 東証2部 その他製品 288 (10:54) -10 -3.35% 0.8
12 3829/T セルシス 東証2部 情報・通信業 46500 (11:27) -1600 -3.32% 0.175
13 8105/T 堀田丸正 東証2部 卸売業 30 (11:28) -1 -3.22% 32
14 2804/T ブルドック 東証2部 食料品 155 (09:00) -5 -3.12% 9
15 6112/T 小島鉄 東証2部 機械 95 (09:44) -3 -3.06% 1
16 5458/T 高砂鉄 東証2部 鉄鋼 65 (11:28) -2 -2.98% 1700 1
17 7839/T SHOEI 東証2部 その他製品 483 (10:20) -14 -2.81% 2
18 8226/T 理 経 東証2部 卸売業 70 (11:00) -2 -2.77% 34.5
19 6897/T ツインバード 東証2部 電気機器 339 (09:55) -9 -2.58% 8
20 7148/T FPG 東証2部 証券商品先物 571 (11:17) -15 -2.55% 4
>◇新興株前引け、ジャスダック小幅続伸 楽天は反落
 2日午前の新興企業向け株式市場で、日経ジャスダック平均株価は小幅ながら6日続伸し、前引けは前日比2円09銭(0.18%)高の1154円14銭だった。米景気先行きや欧州債務問題への不安後退を受け、全般に投資家心理が改善。主力株を中心に買いが続いた。太陽光発電の関連銘柄も高い。ただ週末とあって様子見気分が強いといい、楽天など戻り待ちの売りに押される銘柄も目立った。
 ジャスダック市場の売買代金は概算で67億円、売買高は1437万株だった。フェローテク、マクドナルド、ウエストHDが上昇。半面、楽天が4日ぶりに反落。大証、JCOMも下落した。主力株で構成するJASDAQ―TOP20は上昇した。
 東証マザーズ指数は6日続伸し、4.87ポイント(1.25%)高の393.52だった。クレディ・スイス証券が最上位で投資判断を開始したサイバーが高い。スタートトゥ、エヌピーシーが上げ、ミクシィ、UBIC、モルフォが下げた。〔日経QUICKニュース〕
NQN>◇<マザーズ>サイバーが続伸 クレディ・スイスは最上位で判断開始
(11時、コード4751)6日続伸。前日比5800円(2.3%)高の26万300円まで上げた。クレディ・スイス証券が1日付の投資家向けリポートで、3段階で最上位の「アウトパフォーム」で投資判断を開始したことが支援材料になっている。目標株価は30万円に設定した。
 担当アナリストの中安祐貴氏はリポートで「足元では主力のAmeba(アメーバ)・ソーシャルゲームが堅調であり、中期ではユーザー課金への本格シフトで水準切り上げの可能性もある」と指摘した。海外のスマートフォン(高機能携帯電話)向けアプリに関しては「ポテンシャルは大きいとみているが、開発規模や販促の点から、収益寄与にはしばらく時間がかかる」との見方を示した。〔日経QUICKニュース値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 655 (11:27) +100 +18.01% 1010.9
2 2399/T 綜合HD 東証マザーズ サービス業 47500 (09:22) +7000 +17.28% 0.523
3 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 430 (11:21) +55 +14.66% 59.7
4 2342/T トランス 東証マザーズ サービス業 54100 (11:29) +4550 +9.18% 4.825
5 8426/T ニッシン債権 東証マザーズ その他金融業 405 (11:27) +26 +6.86% 1.081
6 3744/T サイオス 東証マザーズ 情報・通信業 16970 (09:54) +800 +4.94% 0.002
7 3646/T 駅 探 東証マザーズ 情報・通信業 697 (11:24) +27 +4.02% 1.4
8 3041/T ビ花壇 東証マザーズ 卸売業 39000 (09:13) +1350 +3.58% 0.009
9 3629/T クロスマーケ 東証マザーズ 情報・通信業 993 (09:09) +33 +3.43% 1.1
10 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 1585 (11:28) +48 +3.12% 79.7
11 3657/T ポールHD 東証マザーズ 情報・通信業 1868 (11:28) +56 +3.09% 10.9
12 3726/T フェヴリナ 東証マザーズ 小売業 1350 (10:25) +40 +3.05% 0.092
13 2451/T メディアクリエ 東証マザーズ サービス業 68 (09:12) +2 +3.03% 18
14 3843/T フリービット 東証マザーズ 情報・通信業 206700 (11:30) +6000 +2.98% 0.244
15 4824/T メディアシーク 東証マザーズ 情報・通信業 13000 (11:06) +370 +2.92% 0.016
16 2497/T ngi 東証マザーズ サービス業 213 (11:08) +6 +2.89% 37.4
17 3783/T ナノ・メディア 東証マザーズ 情報・通信業 23450 (10:56) +650 +2.85% 0.041
18 9204/T スカイマーク 東証マザーズ 空運業 973 (11:30) +26 +2.74% 243.1
19 3645/T JMNC 東証マザーズ 情報・通信業 355 (11:18) +9 +2.60% 0.3
20 2355/T SBINS 東証マザーズ 情報・通信業 7900 (11:22) +200 +2.59% 0.054

値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 145000 (11:30) -20000 -12.12% 0.382
2 3856/T リアルコム 東証マザーズ 情報・通信業 16690 (11:29) -1460 -8.04% 0.349
3 3653/T モルフォ 東証マザーズ 情報・通信業 2667 (11:20) -232 -8.00% 34
4 6721/T ウインテスト 東証マザーズ 電気機器 19520 (09:32) -1360 -6.51% 0.007
5 2929/T ファーマフーズ 東証マザーズ 食料品 31550 (11:29) -2150 -6.37% 1.163
6 2160/T ジーエヌアイ 東証マザーズ サービス業 89 (11:29) -5 -5.31% 5900
7 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 46700 (11:30) -2550 -5.17% 1.691
8 3071/T ストリーム 東証マザーズ 小売業 52500 (11:16) -2500 -4.54% 0.004
9 3655/T ブレインP 東証マザーズ 情報・通信業 3395 (11:29) -160 -4.50% 21.8
10 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 11360 (10:22) -530 -4.45% 0.017
11 2926/T 篠崎屋 東証マザーズ 食料品 11050 (11:04) -430 -3.74% 0.122
12 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 44300 (11:18) -1700 -3.69% 0.214
13 3840/T イー・キャッシュ 東証マザーズ 情報・通信業 12520 (11:20) -480 -3.69% 0.216
14 2121/T ミクシィ 東証マザーズ サービス業 267100 (11:29) -9400 -3.39% 0.781
15 8925/T アルデプロ 東証マザーズ 不動産業 169 (11:30) -5 -2.87% 40.364
16 2175/T SMS 東証マザーズ サービス業 80500 (11:22) -2300 -2.77% 0.045
17 3782/T DDS 東証マザーズ 情報・通信業 3700 (10:24) -90 -2.37% 0.132
18 3237/T イントランス 東証マザーズ 不動産業 21000 (11:30) -500 -2.32% 0.004
19 6667/T シコー 東証マザーズ 電気機器 48000 (11:29) -1000 -2.04% 0.087
20 7725/T インタアクション 東証マザーズ 精密機器 33650 (11:30) -700 -2.03% 1.311

<EMeye>ブラジルが外国人投資家の株式売買への課税を停止、ボベスパ指数・レアルは「アベック高」
2011/12/02 10:40
 ブラジルのマンテガ財務相は1日、外国人投資家の株式売買に課していたIOF(金融取引税)を撤廃すると表明した。同日のブラジル市場では、ボベスパ指数が続伸して一時11月17日以来の高値を付けたほか、通貨レアルが対円、対ドルで上昇した。ブラジル中銀は現地11月30日に追加利下げを決定しており、こちらも株価の下支え要因になった。
 マンテガ財務相は1日、国内景気の浮揚と対内投資の活性化を目的に一連の減税策を発表した。減税策には外国人投資家の株式投資に対するIOFを2%からゼロ%に引き下げることが盛り込まれた。提供:モーニングスター社
東洋経済
 モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー  
 ロイター 為替チャート/
Yahoo!株式
日経HP  
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
・・・3・11からの体験を言葉・詩で
分かち合い・愛・
相田美術館 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

真冬並の寒さが・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles