Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

9月14日 前引け日経平均 8599.74 -16.81 上値の重さを嫌気

$
0
0
日経平均 8599.74 -16.81 (11:00) 日経JQ平均 1201.00 -1.39 (11:01)
225先物(11/12) 8540 -30 (11:06) 東証2部指数 2135.39 -1.56 (11:00)
TOPIX 748.21 -1.61 (11:00) ドル/円 76.90 - 76.92 (11:09)
USドル 76.90 - 76.92 -0.02 (11:09) ユーロ 105.21 - 105.26 -0.01 (11:09)
イギリスポンド 121.43 - 121.49 +0.09 (11:09)
スイスフラン 87.35 - 87.42

8,500円台が居心地が良い様で?・・・為替もドル・ユーロ安傾向は変わらずかな・・
出来高は7億4133万株。

<9日と12日にあけた『マド』埋めが意識されているとは思うが、本腰の入った買いはなく、少し上がったところでは目先の利益確定売りが上値を抑えている。週末のEU(欧州連合)財務相・中銀総裁会議までははっきりしない相場が続きそうだ」と指摘している。EU財務相・中銀総裁会議に対する期待は決して高くないが、「ここで何も出てこないようなら、しばらく欧州債務問題は進展がみられないだろう>

日経平均は小反落、上値の重さを嫌気=14日前場2011/09/14 11:24
 14日前場の日経平均株価は前日比16円81銭安の8599円74銭と小反落。欧米株高を好感した買いが先行したものの、上値は重く、次第に軟化した。先物への断続的な買いを支えに8600円台後半まで上昇したものの、欧州債務問題や、米景気後退懸念で不透明感が強く、戻り売りに上値を抑えられた。東証1部の出来高は7億4133万株。売買代金は4553億円。騰落銘柄数は値上がり706銘柄、値下がり743銘柄、変わらず192銘柄。
 岩井証券・イワイリサーチセンター長の有沢正一氏は「9日と12日にあけた『マド』埋めが意識されているとは思うが、本腰の入った買いはなく、少し上がったところでは目先の利益確定売りが上値を抑えている。週末のEU(欧州連合)財務相・中銀総裁会議までははっきりしない相場が続きそうだ」と指摘している。EU財務相・中銀総裁会議に対する期待は決して高くないが、「ここで何も出てこないようなら、しばらく欧州債務問題は進展がみられないだろう」という。
 業種別では、東電 <9501> 、関西電 <9503> など電力株が下落。三菱UFJ <8306> など銀行株の戻りも鈍く、大和証G <8601> など証券株もさえない。クレセゾン <8253> などノンバンク株も売りが優勢となった。日産自 <7201> など自動車株も軟調。コマツ <6301> など機械株も下押した。TDK <6762> などハイテク株も安い。住友鉱 <5713> など非鉄金属株も下げ基調。双日 <2768> など商社株も売られた。味の素 <2802> 、JT <2914> など食品株も停滞した。
 半面、国際帝石 <1605> など資源開発株がしっかり。ブリヂス <5108> などタイヤ株も買いが優勢となった。JFE <5411> など鉄鋼株や、商船三井 <9104> など海運株も上げ基調。KDDI <9433> など情報通信株も底堅い。スクエニHD <9684> 、コナミ <9766> など前日に下げのきつかったゲーム関連株も物色された。7&iHD <3382> 、ABCマート <2670> など小売株も堅調。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、19業種が下落した提供:モーニングスター社
戸田建が1カ月半ぶり300円台復帰、6カ月ぶり信用売り長転換に取組妙味も
2011/09/14 11:16
 戸田建設 <1860> が上放れ、一時27円高の313円を付ける場面があった。取引時間中での300円台復帰は8月1日以来、ほぼ1カ月半ぶり。前場終値は15円高の301円となり、東証1部値上がり率7位にランクされた。
 震災後の復興需要期待が底流にあるが、取組妙味が増しつつあり、新たな切り口として注目される。きのう13日引け後に発表された9日申し込み現在の銘柄別信用取引週末残高によれば、同社株は買い残58万株(前週末比1万9000株減)、売り残64万7000株(同11万5000株増)。信用倍率は0.90倍(前週末は1.13倍)に低下し、3月11日申し込み分以来ほぼ6カ月ぶりに1倍割れとなった。ボリューム自体は大きくはないが、需給好転の流れにある。
提供:モーニングスター社

 値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8910/T サンシティ 東証1部 不動産業 1503 (10:59) +176 +13.26% 5.707
2 9633/T テアトル 東証1部 サービス業 137 (11:00) +9 +7.03% 12736
3 4028/T 石原産 東証1部 化学 94 (11:00) +6 +6.81% 6853
4 2371/T カカクコム 東証1部 サービス業 2980 (11:00) +173 +6.16% 747.7
5 7445/T ライトオン 東証1部 小売業 472 (10:59) +26 +5.82% 43.7
6 9232/T パスコ 東証1部 空運業 234 (11:00) +12 +5.40% 58
7 1860/T 戸田建 東証1部 建設業 301 (11:00) +15 +5.24% 1239
8 8572/T アコム 東証1部 その他金融業 1445 (11:00) +64 +4.63% 288.7
9 9684/T スクエニHD 東証1部 情報・通信業 1536 (11:00) +68 +4.63% 859.8
10 9672/T 都競馬 東証1部 サービス業 115 (11:00) +5 +4.54% 1109
11 6753/T シャープ 東証1部 電気機器 600 (11:00) +24 +4.16% 11907
12 1945/T 東京エネシス 東証1部 建設業 376 (10:41) +15 +4.15% 14
13 2372/T アイロムHD 東証1部 サービス業 3180 (10:57) +115 +3.75% 0.471
14 6935/T JDL 東証1部 電気機器 873 (10:44) +31 +3.68% 12.1
15 4927/T ポーラオルHD 東証1部 化学 2224 (11:00) +78 +3.63% 75.6
16 8848/T レオパレス21 東証1部 不動産業 202 (11:00) +7 +3.58% 10243.2
17 5011/T ニチレキ 東証1部 石油石炭製品 387 (10:52) +13 +3.47% 8
18 1959/T 九電工 東証1部 建設業 522 (10:35) +17 +3.36% 8
19 5809/T タツタ 線 東証1部 非鉄金属 340 (10:59) +11 +3.34% 131
20 6706/T 電気興 東証1部 電気機器 309 (10:59) +10 +3.34% 63
シャープが225銘柄値上がり率トップ、インドネシア事業の拡大報道が支援要因に
2011/09/14 11:11
 シャープ <6753> が3日ぶりに反発し、一時35円高の611円を付ける場面があった。前場終値は24円高の600円となり、225構成銘柄で値上がり率トップに立った。東証1部では値上がり率11位。
 14日付の日本経済新聞で、11年度のインドネシア事業の売上高が前年度比27%増の585億円になるとの見通を示したと報じられ、株価支援要因となった。冷蔵庫、洗濯機、ブラウン管テレビなど現地でトップシェアの商品群の販売が伸びているという。提供:モーニングスター社

<東証>KDDIが年初来高値 グーグルと共同サービスを好感
(10時55分、コード9433)反発。前日比1万2000円高の60万6000円まで上げ、2日ぶりに年初来高値を更新した。前日の取引終了後、グーグル日本法人が「KDDIなどと共同で中小企業のウェブサイトを簡単に作れるサービスを始めた」と発表した。100種類以上のデザインを用意し、パソコンが不慣れな人でも15分ほどでサイトを立ち上げられるという。共同サービスの開始で「携帯電話事業などでのグーグルとの連携強化への期待が高まった」(国内証券の情報担当者)という。〔日経QUICKニュース〕
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 112 (11:00) 0 0.00% 54014.9
2 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 342 (11:00) -14 -3.93% 50327.7
3 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 129 (11:00) -4 -3.00% 22949
4 7011/T 三菱重 東証1部 機械 312 (11:00) -3 -0.95% 15267
5 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 330 (11:00) -1 -0.30% 15222.8
6 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 301 (11:00) -3 -0.98% 15106
7 9633/T テアトル 東証1部 サービス業 137 (11:00) +9 +7.03% 12736
8 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 223 (11:00) +2 +0.90% 12501
9 6753/T シャープ 東証1部 電気機器 600 (11:00) +24 +4.16% 11907
10 6326/T クボタ 東証1部 機械 641 (10:58) +10 +1.58% 10332
11 8848/T レオパレス21 東証1部 不動産業 202 (11:00) +7 +3.58% 10243.2
12 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 526 (11:00) -31 -5.56% 9453.5
13 4183/T 三井化学 東証1部 化学 251 (11:00) -1 -0.39% 9390
14 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 332 (11:00) +6 +1.84% 9286
15 5480/T 冶金工 東証1部 鉄鋼 136 (11:00) +1 +0.74% 9057.5
16 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 148 (11:00) +3 +2.06% 8819
17 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 380 (11:00) -2 -0.52%
18 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 163 (11:00) +2 +1.24% 8310
19 3632/T グリー 東証1部 情報・通信業 2485 (11:00) +54 +2.22% 7856.2
20 4028/T 石原産 東証1部 化学 94 (11:00) +6 +6.81% 6853
<NQN>◇<東証>三菱ケミHDが続伸 「塩ビ樹脂原料の生産縮小」を好感
(10時35分、コード4188)続伸。前日比10円(1.9%)高の538円まで上げる場面があった。14日付日本経済新聞朝刊は「(三菱ケミHD傘下の)三菱化学など化学5社が鹿島コンビナートで塩化ビニール樹脂の原料生産を大幅に縮小する」と報じ、材料視した買いが入っている。国内需要の低迷を受けた措置で、共同出資会社から旭硝子(5201)など3社が撤退し、三菱化学と信越化は生産能力を3〜5割減らすという。
 市場では「塩ビ樹脂原料の余剰な生産能力は鹿島コンビナートの大きな課題のひとつで、解消にめどが立った。各社の塩ビ樹脂生産への影響は軽微とみられ、報道はポジティブだ」(SMBC日興証券の竹内忍シニアアナリスト)との見方があった。〔日経QUICKニュース値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9427/T イー・アクセス 東証1部 情報・通信業 19750 (11:00) -2080 -9.52% 48.91
2 4344/T ソースネクスト 東証1部 情報・通信業 18550 (10:59) -1750 -8.62% 2.698
3 9603/T エイチ・アイエス 東証1部 サービス業 2071 (11:00) -143 -6.45% 244.3
4 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 526 (11:00) -31 -5.56% 9453.5
5 9882/T イエローハット 東証1部 卸売業 1046 (11:00) -57 -5.16% 65.8
6 5491/T 日金属 東証1部 鉄鋼 168 (10:56) -9 -5.08% 374
7 8155/T 三益半 東証1部 金属製品 748 (10:59) -36 -4.59% 50.5
8 6218/T エンシュウ 東証1部 機械 88 (11:00) -4 -4.34% 189
9 9086/T 日立物 東証1部 陸運業 1391 (11:00) -62 -4.26% 189.2
10 9234/T 国際航HD 東証1部 空運業 255 (10:59) -11 -4.13% 120
11 4776/T サイボウズ 東証1部 情報・通信業 16400 (10:59) -680 -3.98% 0.846
12 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 342 (11:00) -14 -3.93% 50327.7
13 7619/T 田中商事 東証1部 卸売業 420 (10:59) -17 -3.89% 24.2
14 7242/T KYB 東証1部 輸送用機器 447 (11:00) -18 -3.87% 1117
15 4543/T テルモ 東証1部 精密機器 3730 (11:00) -145 -3.74% 641.2
16 5805/T 昭電線HD 東証1部 非鉄金属 80 (10:59) -3 -3.61% 683
17 4321/T ケネディクス 東証1部 サービス業 10970 (11:00) -410 -3.60% 14.475
18 8154/T 加賀電 東証1部 卸売業 784 (10:59) -29 -3.56% 47.6
19 1973/T NECネSI 東証1部 建設業 1109 (10:59) -40 -3.48% 63.5
20 1815/T 鉄 建 東証1部 建設業 83 (10:59) -3 -3.48% 1954

値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6826/T 本多通信 東証2部 電気機器 268 (10:23) +17 +6.77% 0.9
2 9904/T ベリテ 東証2部 小売業 74 (10:31) +3 +4.22% 70
3 9797/T 大日本コン 東証2部 サービス業 218 (10:31) +8 +3.80% 0.7
4 4642/T オリジナル設 東証2部 サービス業 143 (09:01) +5 +3.62% 1
5 5965/T フジマック 東証2部 金属製品 344 (10:57) +12 +3.61% 0.3
6 8143/T ラピーヌ 東証2部 繊維製品 63 (10:37) +2 +3.27% 20
7 6842/T ユニパルス 東証2部 電気機器 644 (10:27) +19 +3.04% 5
8 3306/T 日本麻 東証2部 卸売業 34 (09:00) +1 +3.03% 2
9 8226/T 理 経 東証2部 卸売業 69 (10:38) +2 +2.98% 4
10 3829/T セルシス 東証2部 情報・通信業 59200 (10:23) +1700 +2.95% 0.037
11 7727/T オーバル 東証2部 精密機器 140 (09:11) +4 +2.94% 2
12 5271/T トーヨーアサノ 東証2部 ガラス土石製品 107 (09:51) +3 +2.88% 12
13 6950/T YEデータ 東証2部 電気機器 108 (09:28) +3 +2.85% 1
14 6772/T コスモス電 東証2部 電気機器 116 (10:11) +3 +2.65% 1
15 3528/T グローベルス 東証2部 不動産業 41 (09:53) +1 +2.50% 571
16 1960/T サンテック 東証2部 建設業 258 (09:02) +6 +2.38% 2
17 6495/T 宮入バル 東証2部 機械 44 (11:00) +1 +2.32% 119.1
18 2893/T ローマイヤ 東証2部 食料品 93 (09:00) +2 +2.19% 1
19 4333/T 東邦システム 東証2部 情報・通信業 383 (09:01) +8 +2.13% 0.1
20 3828/T ニフティ 東証2部 情報・通信業 90800 (10:59) +1800 +2.02% 0.097

値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 2354/T 安川情報 東証2部 情報・通信業 184 (10:49) -11 -5.64% 10.3
2 3750/T セブンシーズ 東証2部 情報・通信業 26 (09:21) -1 -3.70% 33
3 3762/T テクマトリックス 東証2部 情報・通信業 45250 (10:52) -1700 -3.62% 0.349
4 9355/T リンコー 東証2部 倉庫運輸関連 109 (09:20) -4 -3.53% 2
5 2831/T はごろも 東証2部 食料品 1190 (09:50) -43 -3.48% 4
6 4957/T ヤスハラケミカル 東証2部 化学 710 (10:42) -25 -3.40% 2.7
7 6336/T 石井表記 東証2部 機械 329 (11:00) -11 -3.23% 142.
8 6492/T 岡野バル 東証2部 機械 241 (10:55) -8 -3.21% 28
9 5282/T ジオスター 東証2部 ガラス土石製品 121 (09:58) -4 -3.20% 8
10 3955/T イムラ封筒 東証2部 パルプ・紙 158 (10:11) -5 -3.06% 3
11 7505/T 扶桑電通 東証2部 卸売業 282 (09:54) -8 -2.75% 3
12 5103/T 昭和HD 東証2部 ゴム製品 71 (11:00) -2 -2.73% 362
13 6972/T エルナー 東証2部 電気機器 72 (10:54) -2 -2.70% 5
14 6392/T ヤマダ 東証2部 機械 146 (09:00) -4 -2.66% 4
15 6881/T キョウデン 東証2部 電気機器 110 (10:48) -3 -2.65% 4.8
16 6998/T 日タングス 東証2部 電気機器 190 (10:58) -5 -2.56% 17
17 7273/T イクヨ 東証2部 輸送用機器 78 (09:37) -2 -2.50% 2
18 9748/T エヌジェーケ 東証2部 情報・通信業 240 (10:24) -6 -2.43% 1
19 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 41 (11:00) -1 -2.38% 516
20 8876/T リロHLD 東証2部 不動産業 1480 (10:53) -35 -2.31% 7.6

値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3843/T フリービット 東証マザーズ 情報・通信業 233000 (11:00) +25500 +12.28% 1.28
2 6656/T インスペック 東証マザーズ 電気機器 37000 (10:55) +2300 +6.62% 0.18
3 8925/T アルデプロ 東証マザーズ 不動産業 204 (10:59) +10 +5.15% 31.612
4 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 37300 (10:53) +1600 +4.48%
5 2158/T UBIC 東証マザーズ サービス業 24300 (11:00) +1000 +4.29% 6.68
6 2464/T BBT 東証マザーズ サービス業 49000 (10:02) +1700 +3.59% 0.017
7 2451/T メディアクリエ 東証マザーズ サービス業 66 (10:29) +2 +3.12% 2
8 3387/T クリレスHD 東証マザーズ 小売業 405 (09:03) +12 +3.05% 0.5
9 3825/T REMIX 東証マザーズ 情報・通信業 14400 (10:51) +410 +2.93% 0.021
10 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 53800 (10:57) +1500 +2.86% 0.855
11 3734/T MPHD 東証マザーズ 情報・通信業 46000 (10:03) +1200 +2.67% 0.022
12 4747/T eまち 東証マザーズ サービス業 269900 (10:26) +6900 +2.62% 0.016
13 3646/T 駅 探 東証マザーズ 情報・通信業 860 (09:42) +20 +2.38% 1
14 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 20490 (10:51) +460 +2.29% 0.257
15 4770/T エルミック 東証マザーズ 情報・通信業 142 (10:55) +3 +2.15% 0.3
16 2478/T MKCM 東証マザーズ サービス業 19500 (10:08) +400 +2.09% 0.029
17 2379/T ディップ 東証マザーズ サービス業 18880 (09:58) +380 +2.05% 0.088
18 8929/T 船井財産 東証マザーズ 不動産業 22800 (10:10) +450 +2.01% 0.016
19 2178/T トライステージ 東証マザーズ サービス業 1000 (10:49) +18 +1.83% 0.4
20 4809/T パラカ 東証マザーズ 不動産業 55500 (09:49) +1000 +1.83% 0.001
>◇<マザーズ>フリービットが大幅続伸 5〜7月期は黒字転換
(10時55分、コード3843)大幅に続伸。前日比3万4500円(17%)高い24万2000円まで買われた。売買代金はすでに前日日通しの7倍の3億円程度に膨らんでおり、東証マザーズの売買代金ランキング上位に入っている。前日大引け後に、2011年5〜7月期連結最終損益が1億5800万円の黒字(前年同期は1億3500万円の赤字)となったと発表したことがきっかけ。子会社で手掛ける個人向けネット接続サービスで営業体制を見直し販促費を抑制したという。
 また、中国企業が手掛けるクラウドサービスの「aigo cloud」に対応したデジタル機器を、子会社を通じて日本で提供する準備に入ったと発表したことも、事業拡大期待につながった。同社広報部によると「端末同士を相互接続できるタブレット端末などのデジタル機器投入を考えている」という。受注が堅調なことからクラウド事業の拡大に合わせて関西と香港に独自システムのデータセンターを開設すると発表したことも買い材料となった。〔日経QUICKニュース〕
値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3731/T 京王ズ 東証マザーズ 情報・通信業 18100 (10:52) -5000 -21.64% 5.437
2 2409/T ネクストHD 東証マザーズ サービス業 1822 (10:53) -233 -11.33% 1.719
3 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 785 (11:00) -52 -6.21% 317.6
4 2929/T ファーマフーズ 東証マザーズ 食料品 18800 (10:13) -1190 -5.95% 0.012
5 4766/T ピーエイ 東証マザーズ サービス業 69 (10:35) -4 -5.47% 8
6 2174/T GCA 東証マザーズ サービス業 99300 (10:59) -5300 -5.06% 0.609
7 3245/T ディア・ライフ 東証マザーズ 不動産業 29480 (10:59) -1320 -4.28% 0.008
8 2766/T 日風開 東証マザーズ 卸売業 98600 (11:00) -4400 -4.27% 2.827
9 3723/T ファルコム 東証マザーズ 情報・通信業 24920 (10:46) -1080 -4.15% 0.235
10 6627/T テラプロ 東証マザーズ 電気機器 1138 (10:58) -47 -3.96% 22.7
11 8426/T ニッシン債権 東証マザーズ その他金融業 420 (10:58) -17 -3.89% 1.973
12 3328/T ネットプライス 東証マザーズ 小売業 31050 (10:23) -1250 -3.86% 0.05
13 6050/T E G 東証マザーズ サービス業 2241 (10:59) -89 -3.81% 12.5
14 2342/T トランス 東証マザーズ サービス業 61000 (11:00) -2300 -3.63% 0.813
15 3629/T クロスマーケ 東証マザーズ 情報・通信業 1300 (09:20) -48 -3.56% 0.4
16 7725/T インタアクション 東証マザーズ 精密機器 28510 (10:58) -1030 -3.48% 0.416
17 2399/T 綜合HD 東証マザーズ サービス業 39050 (09:03) -1400 -3.46% 0.008
18 6667/T シコー 東証マザーズ 電気機器 69500 (10:54) -2400 -3.33% 0.186
19 3782/T DDS 東証マザーズ 情報・通信業 4015 (10:35) -135 -3.25% 0.36
20 2459/T アウンコンサル 東証マザーズ サービス業 14720 (10:15) -480 -3.15% 0.002
東洋経済・・
モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー  
 ロイター 為替チャート/
Yahoo!株式
日経HP  
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
・・・3・11からの体験を言葉・詩で
分かち合い・愛・
 継続は力なり・・此れからは無理せず・・
  長い期間へ・・熱しやすく覚めやすい・・心を・・温め・・温め・・長期に
相田美術館

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles