日経平均 9670.55 +103.53 (13:17) 日経JQ平均 1235.76 +5.32 (13:17)
225先物(11/06) 9670 +90 (13:17) 東証2部指数 2240.51 +9.65 (13:17)
TOPIX 836.83 +7.98 (13:17) ドル/円 81.09 - 81.12 (13:16)
USドル 81.09 - 81.12 -0.26 (13:17) ユーロ 115.73 - 115.78 -0.05 (13:17)
日経平均 9667.48 +100.46 (13:55) 日経JQ平均 1236.27 +5.83 (13:55)
225先物(11/06) 9660 +80 (13:55) 東証2部指数 2239.42 +8.56 (13:55)
TOPIX 837.30 +8.45 (13:55) ドル/円 81.12 - 81.14 (13:54)
USドル 81.13 - 81.14 -0.22 (13:55) ユーロ 115.79 - 115.84 +0.01 (13:55)
ドル円では円高に・・・
円安も一服で・・・ユーロ円115円70前後に・・
買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 130 (13:53) +3 +2.36% 70157.3
2 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 391 (13:53) +11 +2.89% 47226.6
3 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 384 (13:53) +7 +1.85% 40132.3
4 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 465 (13:53) +7 +1.52% 31811
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 442 (13:51) +5 +1.14% 23730
6 7013/T IHI 東証1部 機械 201 (13:53) +12 +6.34% 19957
7 7202/T いすゞ 東証1部 輸送用機器 360 (13:53) +5 +1.40% 17372
8 7011/T 三菱重 東証1部 機械 387 (13:52) +3 +0.78% 17007
9 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 156 (13:53) +4 +2.63% 16245
10 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 248 (13:50) +10 +4.20% 15695
11 7201/T 日産自 東証1部 輸送用機器 810 (13:52) +1 +0.12% 15361
12 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 87 (13:51) -2 -2.24% 14544
13 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 319 (13:49) +1 +0.31% 12811
14 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 400 (13:53) +1 +0.25% 12682.2
15 6508/T 明電舎 東証1部 電気機器 370 (13:53) +7 +1.92% 12344
16 6440/T JUKI 東証1部 機械 206 (13:53) +15 +7.85% 11690
17 4005/T 住友化 東証1部 化学 417 (13:52) +13 +3.21% 10895
18 8316/T 三井住友 東証1部 銀行業 2457 (13:53) +76 +3.19% 10723
19 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 290 (13:51) +9 +3.20% 10200
20 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 245 (13:53) 0 0.00% 9882
<東証>川崎汽など海運株が安い 日本発着の荷動きの鈍化を懸念
(13時35分、コード9107、9104)川崎汽や商船三井など海運大手の下げが目立つ。川崎汽は前・後場ともに前日比6円(2.2%)安の270円まで下げた。業種別東証株価指数(TOPIX)の33業種中で下落しているのは「海運業」と「輸送用機器」のみとなっている。震災や原発事故の影響で日本を発着する荷動きの鈍化を懸念する売りが続いている。「このところ世界景気の減速懸念が高まっており、海運株にとって厳しい状況」(みずほ証券の瀬川剛エクイティストラテジスト)との声も聞かれた。18日のシンガポール株式市場では、海運大手のネプチューン・オリエント・ラインズ(@N03R/SP)が続落。〔日経QUICKニュース〕
18日概況(後場)アジア株高で上げ幅拡大
18日後場の東京株式市場で、日経平均株価、TOPIXはともに上げ幅拡大。日経平均は一時上げ幅を100円超に拡大し、9600円半ばで推移している。 アジア株が堅調、ハンセン指数が上げ幅拡大していることを好感している。為替市場で一時1ドル=80円台に入るなどやや円が上昇しているが、特段反応は見られていない。 13時現在の出来高は概算で10億8772万株、売買代金は7152億円。値上がり銘柄数1294、値下がり237銘柄。大・中・小型株はいずれもプラス。業種別では33業種中32業種が上昇している。上昇率の上位は、鉱業、銀行、その他金融、不動産、食料品で、一方、海運が下げ、輸送用機器、保険、医薬品の上昇が比較的小さい。 三井物産、三菱商事が後場上げ幅を拡大、三菱地所が前場高値を上回っている。東京エレク、大日本スクリーンなど半導体関連が一段高。ソフトバンク、アサヒビール、JR東が引き続き高い。一方、キヤノンが前場安値を下回り、トヨタ、ホンダが軟調に推移している。Copyrights(c) ラジオNIKKEI All Rights Reserved
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 131 (13:13) +4 +3.14% 68384.4
2 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 391 (13:13) +11 +2.89% 40712.2
3 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 385 (13:11) +8 +2.12% 39209.2
4 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 461 (13:12) +3 +0.65% 23516
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 440 (13:12) +3 +0.68% 19789
6 7011/T 三菱重 東証1部 機械 386 (13:12) +2 +0.52% 15587
7 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 157 (13:12) +5 +3.28% 15425
8 7202/T いすゞ 東証1部 輸送用機器 357 (13:10) +2 +0.56% 15163
9 7013/T IHI 東証1部 機械 197 (12:54) +8 +4.23% 14499
10 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 87 (13:12) -2 -2.24% 14204
11 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 246 (13:11) +8 +3.36% 13654
12 7201/T 日産自 東証1部 輸送用機器 805 (13:13) -4 -0.49% 13045.6
13 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 400 (13:12) +1 +0.25% 12448.1
14 6508/T 明電舎 東証1部 電気機器 371 (13:11) +8 +2.20% 11874
15 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 320 (13:10) +2 +0.62% 10401
16 6440/T JUKI 東証1部 機械 204 (13:12) +13 +6.80% 10046
17 4005/T 住友化 東証1部 化学 416 (13:12) +12 +2.97% 9915
18 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 245 (13:11) 0 0.00% 9586
19 8316/T 三井住友 東証1部 銀行業 2457 (13:12) +76 +3.19% 9461
20 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 290 (13:03) +9 +3.20% 9284
>◇<JQ>セリアは4日ぶりに小幅反発 野村は目標株価引き上げ
(13時10分、コード2782)4日ぶり反発。午後は前日比8100円高の21万3700円まで上がった。野村証券が17日付のリポートで目標株価を30万1000円に引き上げたことが手掛かり。同リポートの中でリサーチアナリストの西木慶一郎氏は、今期は営業利益で前期比10%増が見込まれるとしている。13日に発表した2012年3月期業績予想を利益面で上回る可能性もあることから、買いが入っている。
100円ショップの「セリア」を展開。フランチャイズ(FC)店を含む店舗数は約1000。うち、被災地域の店舗は1割未満で、営業はほぼ再開しているという。〔日経QUICKニュース〕
4月首都圏マンション発売は前年比27.3%減=不動産経済研究所
2011/05/18 13:10
不動産経済研究所が18日午後1時に発表した4月の首都圏マンション市場動向によると、マンション新規発売戸数は前年同月比27.3%減の2336戸となった。
契約率は76.0%と、好不調の分かれ目とされる70%を16カ月連続で上回った。4月末の翌月繰越販売在庫数は4535戸と前月末に比べ181戸減少した。
5月の発売戸数見込みは5500戸。提供:モーニングスター社
日経平均は上値重い、円が下げ渋り
2011/05/18 12:54
18日後場の日経平均株価はもみ合い商状。円が下げ渋っているため、上値の重い展開となっている。業種別では、金融株が堅調に推移している半面、海運株や、自動車株の戻りが鈍い。「企業の業績が良くても、国そのものが良くない。個々では買われても、日本株というくくりでは買いを入れにくい」(中堅証券)との声がある。午後零時45分現在、東証1部の出来高は9億6860万株、売買代金は6395億円。提供:モーニングスター社
■値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値
1 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 2 (13:06) +1
2 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 20000 (09:39) +4000
3 2345/T システクアイ 東証マザーズ 情報・通信業 60500 (10:30) +10000
4 2370/T MDNT 東証マザーズ サービス業 13250 (13:14) +2050
5 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 84 (13:12) +12
6 1826/T 佐田建 東証1部 建設業 86 (13:08) +11
7 4779/T ソフトブレーン 東証1部 情報・通信業 10200 (13:13) +1090
8 9399/T 新華FL 東証マザーズF 情報・通信業 1396 (13:13) +146
9 1814/T 大末建 東証1部 建設業 69 (13:10) +6
10 3010/T 価値開発 東証2部 不動産業 24 (12:52) +2
11 2683/T 魚 喜 東証2部 小売業 84 (09:03) +7
12 5851/T リョービ 東証1部 非鉄金属 313 (13:13) +26
13 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 25000 (13:08) +1950
14 3606/T レナウン 東証1部 繊維製品 156 (13:08) +12
15 7934/T メルクス 東証2部 その他製品 13 (13:07) +1
16 3360/T シップHD 東証1部 卸売業 1255 (13:14) +95
17 6900/T 東京電波 東証1部 電気機器 528 (13:11) +39
18 6013/T タクマ 東証1部 機械 363 (13:10) +26
19 6440/T JUKI 東証1部 機械 204 (13:12) +13
20 5940/T 不二サッシ 東証2部 金属製品 66 (13:11) +4
東洋経済
モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー
ロイター
為替チャート/
Yahoo!株式
![にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ]()
日経HP
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
分かち合い・愛・
継続は力なり・・此れからは無理せず・・
長い期間へ・・熱しやすく覚めやすい・・心を・・温め・・温め・・長期に
相田美術館
225先物(11/06) 9670 +90 (13:17) 東証2部指数 2240.51 +9.65 (13:17)
TOPIX 836.83 +7.98 (13:17) ドル/円 81.09 - 81.12 (13:16)
USドル 81.09 - 81.12 -0.26 (13:17) ユーロ 115.73 - 115.78 -0.05 (13:17)
日経平均 9667.48 +100.46 (13:55) 日経JQ平均 1236.27 +5.83 (13:55)
225先物(11/06) 9660 +80 (13:55) 東証2部指数 2239.42 +8.56 (13:55)
TOPIX 837.30 +8.45 (13:55) ドル/円 81.12 - 81.14 (13:54)
USドル 81.13 - 81.14 -0.22 (13:55) ユーロ 115.79 - 115.84 +0.01 (13:55)
ドル円では円高に・・・
円安も一服で・・・ユーロ円115円70前後に・・
買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 130 (13:53) +3 +2.36% 70157.3
2 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 391 (13:53) +11 +2.89% 47226.6
3 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 384 (13:53) +7 +1.85% 40132.3
4 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 465 (13:53) +7 +1.52% 31811
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 442 (13:51) +5 +1.14% 23730
6 7013/T IHI 東証1部 機械 201 (13:53) +12 +6.34% 19957
7 7202/T いすゞ 東証1部 輸送用機器 360 (13:53) +5 +1.40% 17372
8 7011/T 三菱重 東証1部 機械 387 (13:52) +3 +0.78% 17007
9 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 156 (13:53) +4 +2.63% 16245
10 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 248 (13:50) +10 +4.20% 15695
11 7201/T 日産自 東証1部 輸送用機器 810 (13:52) +1 +0.12% 15361
12 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 87 (13:51) -2 -2.24% 14544
13 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 319 (13:49) +1 +0.31% 12811
14 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 400 (13:53) +1 +0.25% 12682.2
15 6508/T 明電舎 東証1部 電気機器 370 (13:53) +7 +1.92% 12344
16 6440/T JUKI 東証1部 機械 206 (13:53) +15 +7.85% 11690
17 4005/T 住友化 東証1部 化学 417 (13:52) +13 +3.21% 10895
18 8316/T 三井住友 東証1部 銀行業 2457 (13:53) +76 +3.19% 10723
19 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 290 (13:51) +9 +3.20% 10200
20 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 245 (13:53) 0 0.00% 9882
<東証>川崎汽など海運株が安い 日本発着の荷動きの鈍化を懸念
(13時35分、コード9107、9104)川崎汽や商船三井など海運大手の下げが目立つ。川崎汽は前・後場ともに前日比6円(2.2%)安の270円まで下げた。業種別東証株価指数(TOPIX)の33業種中で下落しているのは「海運業」と「輸送用機器」のみとなっている。震災や原発事故の影響で日本を発着する荷動きの鈍化を懸念する売りが続いている。「このところ世界景気の減速懸念が高まっており、海運株にとって厳しい状況」(みずほ証券の瀬川剛エクイティストラテジスト)との声も聞かれた。18日のシンガポール株式市場では、海運大手のネプチューン・オリエント・ラインズ(@N03R/SP)が続落。〔日経QUICKニュース〕
18日概況(後場)アジア株高で上げ幅拡大
18日後場の東京株式市場で、日経平均株価、TOPIXはともに上げ幅拡大。日経平均は一時上げ幅を100円超に拡大し、9600円半ばで推移している。 アジア株が堅調、ハンセン指数が上げ幅拡大していることを好感している。為替市場で一時1ドル=80円台に入るなどやや円が上昇しているが、特段反応は見られていない。 13時現在の出来高は概算で10億8772万株、売買代金は7152億円。値上がり銘柄数1294、値下がり237銘柄。大・中・小型株はいずれもプラス。業種別では33業種中32業種が上昇している。上昇率の上位は、鉱業、銀行、その他金融、不動産、食料品で、一方、海運が下げ、輸送用機器、保険、医薬品の上昇が比較的小さい。 三井物産、三菱商事が後場上げ幅を拡大、三菱地所が前場高値を上回っている。東京エレク、大日本スクリーンなど半導体関連が一段高。ソフトバンク、アサヒビール、JR東が引き続き高い。一方、キヤノンが前場安値を下回り、トヨタ、ホンダが軟調に推移している。Copyrights(c) ラジオNIKKEI All Rights Reserved
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 131 (13:13) +4 +3.14% 68384.4
2 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 391 (13:13) +11 +2.89% 40712.2
3 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 385 (13:11) +8 +2.12% 39209.2
4 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 461 (13:12) +3 +0.65% 23516
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 440 (13:12) +3 +0.68% 19789
6 7011/T 三菱重 東証1部 機械 386 (13:12) +2 +0.52% 15587
7 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 157 (13:12) +5 +3.28% 15425
8 7202/T いすゞ 東証1部 輸送用機器 357 (13:10) +2 +0.56% 15163
9 7013/T IHI 東証1部 機械 197 (12:54) +8 +4.23% 14499
10 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 87 (13:12) -2 -2.24% 14204
11 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 246 (13:11) +8 +3.36% 13654
12 7201/T 日産自 東証1部 輸送用機器 805 (13:13) -4 -0.49% 13045.6
13 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 400 (13:12) +1 +0.25% 12448.1
14 6508/T 明電舎 東証1部 電気機器 371 (13:11) +8 +2.20% 11874
15 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 320 (13:10) +2 +0.62% 10401
16 6440/T JUKI 東証1部 機械 204 (13:12) +13 +6.80% 10046
17 4005/T 住友化 東証1部 化学 416 (13:12) +12 +2.97% 9915
18 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 245 (13:11) 0 0.00% 9586
19 8316/T 三井住友 東証1部 銀行業 2457 (13:12) +76 +3.19% 9461
20 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 290 (13:03) +9 +3.20% 9284
>◇<JQ>セリアは4日ぶりに小幅反発 野村は目標株価引き上げ
(13時10分、コード2782)4日ぶり反発。午後は前日比8100円高の21万3700円まで上がった。野村証券が17日付のリポートで目標株価を30万1000円に引き上げたことが手掛かり。同リポートの中でリサーチアナリストの西木慶一郎氏は、今期は営業利益で前期比10%増が見込まれるとしている。13日に発表した2012年3月期業績予想を利益面で上回る可能性もあることから、買いが入っている。
100円ショップの「セリア」を展開。フランチャイズ(FC)店を含む店舗数は約1000。うち、被災地域の店舗は1割未満で、営業はほぼ再開しているという。〔日経QUICKニュース〕
4月首都圏マンション発売は前年比27.3%減=不動産経済研究所
2011/05/18 13:10
不動産経済研究所が18日午後1時に発表した4月の首都圏マンション市場動向によると、マンション新規発売戸数は前年同月比27.3%減の2336戸となった。
契約率は76.0%と、好不調の分かれ目とされる70%を16カ月連続で上回った。4月末の翌月繰越販売在庫数は4535戸と前月末に比べ181戸減少した。
5月の発売戸数見込みは5500戸。提供:モーニングスター社
日経平均は上値重い、円が下げ渋り
2011/05/18 12:54
18日後場の日経平均株価はもみ合い商状。円が下げ渋っているため、上値の重い展開となっている。業種別では、金融株が堅調に推移している半面、海運株や、自動車株の戻りが鈍い。「企業の業績が良くても、国そのものが良くない。個々では買われても、日本株というくくりでは買いを入れにくい」(中堅証券)との声がある。午後零時45分現在、東証1部の出来高は9億6860万株、売買代金は6395億円。提供:モーニングスター社
■値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値
1 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 2 (13:06) +1
2 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 20000 (09:39) +4000
3 2345/T システクアイ 東証マザーズ 情報・通信業 60500 (10:30) +10000
4 2370/T MDNT 東証マザーズ サービス業 13250 (13:14) +2050
5 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 84 (13:12) +12
6 1826/T 佐田建 東証1部 建設業 86 (13:08) +11
7 4779/T ソフトブレーン 東証1部 情報・通信業 10200 (13:13) +1090
8 9399/T 新華FL 東証マザーズF 情報・通信業 1396 (13:13) +146
9 1814/T 大末建 東証1部 建設業 69 (13:10) +6
10 3010/T 価値開発 東証2部 不動産業 24 (12:52) +2
11 2683/T 魚 喜 東証2部 小売業 84 (09:03) +7
12 5851/T リョービ 東証1部 非鉄金属 313 (13:13) +26
13 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 25000 (13:08) +1950
14 3606/T レナウン 東証1部 繊維製品 156 (13:08) +12
15 7934/T メルクス 東証2部 その他製品 13 (13:07) +1
16 3360/T シップHD 東証1部 卸売業 1255 (13:14) +95
17 6900/T 東京電波 東証1部 電気機器 528 (13:11) +39
18 6013/T タクマ 東証1部 機械 363 (13:10) +26
19 6440/T JUKI 東証1部 機械 204 (13:12) +13
20 5940/T 不二サッシ 東証2部 金属製品 66 (13:11) +4
東洋経済
モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー
ロイター
為替チャート/
Yahoo!株式

日経HP
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
分かち合い・愛・
継続は力なり・・此れからは無理せず・・
長い期間へ・・熱しやすく覚めやすい・・心を・・温め・・温め・・長期に
相田美術館
