Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

9月25日 大引け 日経平均 14620.53 -112.08 先物主導で下げ幅拡大

$
0
0
日経平均 14620.53 -112.08 (15:28) 日経JQ平均 1877.15 -15.56 (15:00)
225先物(13/12) 14560 o -120 (15:15) 東証2部指数 3394.59 -22.73 (15:00)
TOPIX 1211.15 -3.72 (15:00) ドル/円 98.47 - 98.50 (18:19)
USドル 98.53 - 98.56 -0.21 (18:41)ユーロ 133.07 - 133.12 +0.05 (18:41)


日経平均112円安、安値引けに1万4700円割れ、先物主導で下げ幅拡大=25日後場2013/09/25 15:35
(09/25 15:00) 現在値
大成建設 471 -14
鹿島建設 395 -8
ネクスト 2,120 +245
東京エレクトロン デバイス 175,400 +24,000
JSR 1,836 +41
 25日後場の日経平均株価は前日比112円08銭安の1万4620円53銭と3日続落し、安値引け。終値での1万4700円割れは、18日(1万4505円36銭)以来4営業日ぶりの水準となる。後場寄り付きから、マイナス圏での小幅もみ合い商状が続いたあと、下げ幅を縮小して1万4700円台に引き戻す場面もあったが、その後は再び軟化。利益確定売りに上値が重く、引けにかけては円強含み推移とともに株価指数先物にまとまった売り物が出て、下げを主導した。

 東証1部の出来高は31億1293万株。売買代金は2兆2281億円。騰落銘柄数は値上がり623銘柄、値下がり1029銘柄、変わらず102銘柄。

 市場からは「225採用銘柄の入れ替え(25日終値ベース)に伴い、需給が悪化した。短期的な過熱感は残り、サイクル的にも目先高値を付けても良いところでもあり、あすの権利落ちで、下に行くようなら調整入りの可能性が出てくる」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、JFE<5411>、日新鋼HD<5413>などの鉄鋼株に売りが継続し、値下がり率トップのまま。住友電工<5802>、邦チタ<5727>などの非鉄金属株も引き続き軟調。クボタ<6326>、荏原<6361>などの機械株や、JAL<9201>などの空運株も安い。三井不<8801>、平和不<8803>などの不動産株や、大成建<1801>、鹿島<1812>などの建設株も値を下げた。個別では、きのう3日連続でストップ高したコンベヤ<6375>や、きのうストップ高で3連騰したA&Aマテ<5391>に利益確定売りが継続。冶金工<5480>、エンプラス<6961>などの下げも目立った。

 半面、225採用銘柄の入れ替えに伴う買い需要発生で日東電<6988>がストップ高となり、JSR<4185>も堅調に推移するなど化学株が上昇し、値上がり率トップ。郵船<9101>、川崎汽<9107>などの海運株や、東電<9501>、東ガス<9531>などの電力ガス株もしっかり。13年度の国内自動車生産計画を上方修正すると報じられたトヨタ<7203>、スズキ<7269>などの自動車株や、三住トラスト<8309>、横浜銀<8332>などの銀行株も底堅い。個別では、半導体製造装置最大手の米アプライドマテリアルズとの経営統合を発表した東エレク<8035>が高値圏(前場は一時ストップ高)を維持。連結子会社の東エレデバ<2760>は前場に一時ストップ高したあと上げ幅を縮めたが、値上がり率トップを保った。ネクスト<2120>、TYK<5363>、高周波<5476>などの上げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、26業種が下落した。提供:モーニングスター社

値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 2760/T 東エレデバ 東証1部 卸売業 175400 (15:00) +24000 +15.85% 6.292 1176.344
2 6988/T 日東電 東証1部 化学 7540 (15:00) +1000 +15.29% 22962.6 158066.651
3 8035/T 東エレク 東証1部 電気機器 5490 (15:00) +640 +13.19% 4980 27462.586
4 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 121 (15:00) +14 +13.08% 85970 11545.494
5 2120/T ネクスト 東証1部 サービス業 2120 (15:00) +245 +13.06% 804.1 1661.071
6 5363/T TYK 東証1部 ガラス土石製品 271 (15:00) +23 +9.27% 9346 2721.439
7 7448/T ジンズメイト 東証1部 小売業 260 (15:00) +22 +9.24% 962 254.76
8 6911/T 新日無 東証1部 電気機器 470 (15:00) +39 +9.04% 2220 1060.246
9 9477/T KADOKAWA 東証1部 情報・通信業 3665 (15:00) +240 +7.00% 591.2 2105.573
10 8181/T 東天紅 東証1部 小売業 200 (15:00) +11 +5.82% 489 95.859
11 8918/T ランド 東証1部 不動産業 19 (15:00) +1 +5.55% 3657.8 66.15
12 2698/T キャンドゥ 東証1部 小売業 1651 (15:00) +77 +4.89% 204.1 332.261
13 3673/T ブロドリーフ 東証1部 情報・通信業 2093 (15:00) +96 +4.80% 263.2 543.908
14 9401/T TBSHD 東証1部 情報・通信業 1374 (15:00) +63 +4.80% 1341.5 1863.945
15 4025/T 多木化 東証1部 化学 748 (15:00) +33 +4.61% 36 26.581
16 3738/T ティーガイア 東証1部 情報・通信業 1030 (15:00) +44 +4.46% 318.1 323.894
17 6490/T 日ピラー 東証1部 機械 739 (15:00) +31 +4.37% 98 72.317
18 4617/T 中国塗 東証1部 化学 560 (15:00) +22 +4.08% 554 310.492
19 5204/T 石塚硝 東証1部 ガラス土石製品 293 (15:00) +11 +3.90% 140 39.841
20 4205/T ゼオン 東証1部 化学 1332 (15:00) +49 +3.81% 1944 2565.506
>◇<東証>OLCが後場じり高 優待狙いの買い支え
(14時50分、コード4661)後場にじり高の展開。前日比70円高の1万6470円まで上昇している。25日は3月期決算企業の中間配当や株主優待の権利付き最終売買日にあたる。そのため配当取りや株主優待の権利獲得を狙った個人の買いが入っている。OLCは傘下の東京ディズニーランドや東京ディズニーシーで使えるワンデーパスポートを株主優待として配布しており、個人の間でも注目の高い銘柄の1つ。
 居酒屋チェーンで、株主優待として傘下の飲食店で利用できる株主優待券を配布しているテンアライド(8207)も年初来高値を更新するなど堅調。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 151 (15:00) -36 -19.25% 49822 8374.872
2 6961/T エンプラス 東証1部 電気機器 6390 (15:00) -1500 -19.01% 981.5 6717.09
3 6375/T 日コンベヤ 東証1部 機械 173 (15:00) -40 -18.77% 11836 2181.144
4 5480/T 冶金工 東証1部 鉄鋼 333 (15:00) -62 -15.69% 58872.5 21496.381
5 5721/T S・サイエンス 東証1部 非鉄金属 6 (15:00) -1 -14.28% 40498 277.786
6 1861/T 熊谷組 東証1部 建設業 197 (15:00) -31 -13.59% 60930 12857.815
7 6927/T ヘリオステクノH 東証1部 電気機器 245 (14:59) -34 -12.18% 130.5 35.786
8 5351/T 品川リフラ 東証1部 ガラス土石製品 220 (15:00) -30 -12.00% 2139 483.688
9 1822/T 大豊建 東証1部 建設業 249 (15:00) -33 -11.70% 5364 1392.29
10 6317/T 北川鉄 東証1部 機械 192 (15:00) -24 -11.11% 8958 1812.468
11 1898/T 世紀東 東証1部 建設業 124 (15:00) -15 -10.79% 19030 2446.566
12 9351/T 洋埠頭 東証1部 倉庫運輸関連 304 (15:00) -36 -10.58% 4531 1412.199
13 5337/T ダントーHD 東証1部 ガラス土石製品 131 (15:00) -15 -10.27% 1339 183.466
14 1719/T 安藤ハザマ 東証1部 建設業 310 (15:00) -35 -10.14% 20823 6609.922
15 1720/T 東急建設 東証1部 建設業 530 (15:00) -59 -10.01% 4260.36 2353.664
16 8107/T キムラタン 東証1部 繊維製品 9 (15:00) -1 -10.00% 6196 59.942
17 1814/T 大末建 東証1部 建設業 120 (15:00) -13 -9.77% 5226 645.537
18 1815/T 鉄 建 東証1部 建設業 298 (15:00) -32 -9.69% 11524 3538.679
19 3288/T オープンハウス 東証1部 不動産業 2330 (15:00) -245 -9.51% 2838.8 6856.183
20 5234/T デイシイ 東証1部 ガラス土石製品 710 (15:00) -74 -9.43% 721.9 526.808
NQN>◇東証大引け、続落で安値引け 米株やアジア株安重荷 建設株に利益確定売り
 25日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落。終値は前日比112円08銭(0.76%)安の1万4620円53銭だった。米国の財政や金融政策の先行き不透明感から前日の米国市場でダウ工業株30種平均が下落したことを受けて朝方から売りが優勢だった。下値では押し目買いが入って午前中に上げに転じる場面もあったが、インドやインドネシアなどアジア株相場の一角が下落したことなどを受け、大引けにかけて短期筋の売りが膨らみ、きょうの安値で取引を終えた。
 前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が4日続落したことを背景に朝方から売りが先行した。きょうは3月期や9月期決算企業の権利付き売買の最終日であることから配当の権利取りを狙った買いも入り、午前中に上げに転じる場面もあった。だが、大引けにかけては再び短期筋の売りに押された。政府が10月1日に消費増税やそれに伴う経済対策を正式表明する見通しであることから、内容を見極めたいとのムードが広がった。東京五輪の開催決定を材料に急騰していた建設株などについては、政府の消費増税の表明を前に「個人投資家が利益確定の売りを出した」(松井証券の窪田朋一郎マーケットアナリスト)との声も出ていた。
 東証株価指数(TOPIX)は続落。大引けは前日比3.72ポイント(0.31%)安の1211.15だった。業種別TOPIXは全33業種中26業種が下げた。
 東証1部の売買代金は概算で2兆2281億円、売買高は31億1293万株。東証1部の値上がり銘柄数は623、値下がり銘柄数は1029、変わらずは102だった。
 日経平均への寄与度の高いファストリやファナック、ソフトバンクが下げた。NTTデータやダイキンも売られた。一方でKDDIやTDK、塩野義が上げた。半導体製造装置で世界首位の米アプライドマテリアルズとの経営統合を24日に発表した東エレクは大幅上昇し、東証1部の売買代金ランキングで9位に入った。
 東証2部株価指数は7営業日ぶりに反落。Jトラスト、瑞光、不二サッシ、キーウェアが売られた。一方でTBグループやアートSHDが買われた。〔日経QUICKニュース(NQN
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 523 (15:00) +2 +0.38% 201443.3 109825.833
2 4022/T ラサ工 東証1部 化学 201 (15:00) +6 +3.07% 190726 42888.207
3 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 223 (15:00) +1 +0.45% 155945.8 34686.064
4 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 119 (15:00) -10 -7.75% 140207.9 16940.718
5 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 121 (15:00) +14 +13.08% 85970 11545.494
6 1861/T 熊谷組 東証1部 建設業 197 (15:00) -31 -13.59% 60930 12857.815
7 5480/T 冶金工 東証1部 鉄鋼 333 (15:00) -62 -15.69% 58872.5 21496.381
8 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 151 (15:00) -36 -19.25% 49822 8374.872
9 1514/T 住石HD 東証1部 鉱業 169 (15:00) -7 -3.97% 49063 9351.147
10 9202/T ANA 東証1部 空運業 217 (15:00) -1 -0.45% 46188 10052.518
11 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 652 (15:00) +3 +0.46% 45366.9 29433.814
12 5721/T S・サイエンス 東証1部 非鉄金属 6 (15:00) -1 -14.28% 40498 277.786
13 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 230 (15:00) +2 +0.87% 38827 8925.373
14 5401/T 日鉄住金 東証1部 鉄鋼 348 (15:00) -4 -1.13% 37750 13092.107
15 6993/T AGCap 東証2部 電気機器 87 (15:00) -12 -12.12% 32911.9 3570.241
16 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 435 (15:00) +6 +1.39% 29984 12989.655
17 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 176 (15:00) -3 -1.67% 28688 5048.261
18 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 322 (15:00) +5 +1.57% 28194 9070.647
19 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 138 (15:00) -5 -3.49% 26058.5 3614.78
20 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 435 (15:00) -3 -0.68% 23395 10217.464
NQN>◇新興株25日、ジャスダックは11日ぶり反落 利益確定売りで
 25日の新興企業向け株式市場では、日経ジャスダック平均株価が11営業日ぶりに反落した。大引けは前日比15円56銭(0.82%)安の1877円15銭だった。前日の米株式相場が4日続落となり、投資家心理が悪化。ゲーム関連など主力株に利益確定売りが出た。東エレク(8035、東証1部)が米アプライドマテリアルズと経営統合すると発表し、投資家の関心が中小型株から半導体関連株に向かったのも影響した。
 ジャスダック市場の売買代金は概算で803億円、売買高は1億682万株だった。主力銘柄で構成するJASDAQ―TOP20は続落した。ガンホー、Dガレージ、いちごHDが売られた。一方、楽天、リバーエレ、ユビキタ、アイサンテクが買われた。
 東証マザーズ指数は9営業日ぶりに反落。大引けは前日比30.70ポイント(3.77%)安い784.61だった。コロプラ、ナノキャリア、ビリングシスが下落した。半面、ペプドリ、アンジェス、エムアップが上昇した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3041/T ビ花壇 東証マザーズ 卸売業 459 (15:00) +80 +21.10% 164.8 73.705
2 3652/T DMP 東証マザーズ 情報・通信業 579 (15:00) +55 +10.49% 22.8 12.652
3 3372/T 関門海 東証マザーズ 小売業 12900 (14:57) +1110 +9.41% 1.094 14.629
4 6668/T プラズマ 東証マザーズ 電気機器 157000 (15:00) +11000 +7.53% 0.016 2.413
5 4770/T エルミック 東証マザーズ 情報・通信業 207 (15:00) +14 +7.25% 40.2 8.173
6 8715/T アニコムHD 東証マザーズ 保険業 1209 (15:00) +66 +5.77% 203.8 245.193
7 3628/T データHR 東証マザーズ 情報・通信業 473 (13:39) +25 +5.58% 7.7 3.618
8 3661/T エムアップ 東証マザーズ 情報・通信業 1168 (15:00) +55 +4.94% 756.8 940.154
9 2459/T アウンコンサル 東証マザーズ サービス業 265 (15:00) +12 +4.74% 43.3 11.465
10 4587/T ペプチド 東証マザーズ 医薬品 9310 (15:00) +420 +4.72% 455 4159.986
11 6069/T トレンダーズ 東証マザーズ サービス業 1380 (15:00) +62 +4.70% 7.1 9.616
12 6656/T インスペック 東証マザーズ 電気機器 42000 (14:22) +1800 +4.47% 0.172 7.416
13 3726/T フェヴリナ 東証マザーズ 小売業 170 (15:00) +7 +4.29% 11.6 1.9
14 3751/T 日本アG 東証マザーズ 情報・通信業 4995 (15:00) +195 +4.06% 43.498 216.424
15 4563/T アンジェスMG 東証マザーズ 医薬品 71000 (15:00) +2400 +3.49% 51.894 3785.689
16 6627/T テラプロ 東証マザーズ 電気機器 914 (14:57) +26 +2.92% 22.7 20.426
17 3319/T GDO 東証マザーズ 小売業 194 (14:59) +5 +2.64% 76.5 14.916
18 2148/T ITM 東証マザーズ サービス業 505 (14:37) +10 +2.02% 5.2 2.605
19 2588/T ウォーターD 東証マザーズ 食料品 2359 (15:00) +44 +1.90% 6.2 14.365
20 3787/T テクノマセマティ 東証マザーズ 情報・通信業 161600 (15:00) +3000 +1.89% 0.123 19.945
>◇新興株、決算発表前に利益確定売り・福永氏 学会シーズンでバイオ関連は注目
 福永博之・インベストラスト代表取締役 10月下旬から4〜9月期決算の発表が本格化する前に、10月前半はひとまず利益を確定する売りが出やすいだろう。政府は10月1日に消費増税を正式に表明する方針。内需関連株の多い新興企業株市場では、増税後の消費の反動減を懸念した売りも出やすいとみている。
 10月はノーベル賞の発表など学会シーズンでもある。昨年は京大の山中伸弥教授がiPS細胞の研究でノーベル賞を受賞した。今年も話題が出てくればバイオ関連株の追い風になるだろう。もっとも、業績で選別投資する傾向は強まっており、関連銘柄が幅広く買われる展開は考えにくい。
 新興企業株市場ではこれまで外国人投資家の買い越しが続いている。12月に決算期末を控える海外のヘッジファンドは例年、10月後半から11月にかけて思惑的な売買を仕掛ける傾向がみられる。相場が下落基調になり始めると利益確定の売りが増える可能性もあり、警戒が必要だ。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 6380/T オリチエン 東証2部 機械 122 (15:00) +30 +32.60% 1994 211.95
2 3663/T アートスパーク 東証2部 情報・通信業 579 (15:00) +80 +16.03% 1000.1 539.47
3 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 8 (15:00) +1 +14.28% 4387.2 31.039
4 7726/T 黒田精 東証2部 機械 248 (15:00) +31 +14.28% 630 153.029
5 8135/T ゼット 東証2部 卸売業 125 (15:00) +13 +11.60% 173 21.402
6 4102/T 丸尾カル 東証2部 化学 230 (14:58) +21 +10.04% 29 6.355
7 4999/T セメダイン 東証2部 化学 494 (15:00) +40 +8.81% 33 15.883
8 6775/T TBグループ 東証2部 電気機器 50 (15:00) +4 +8.69% 15589 875.988
9 1840/T 土屋HD 東証2部 建設業 469 (15:00) +33 +7.56% 413.6 183.193
10 5852/T アーレスティ 東証2部 非鉄金属 869 (15:00) +52 +6.36% 168.6 144.189
11 7946/T 光陽社 東証2部 その他製品 72 (15:00) +4 +5.88% 165 11.825
12 4990/T 昭和化 東証2部 化学 380 (14:59) +20 +5.55% 4 1.446
13 5282/T ジオスター 東証2部 ガラス土石製品 304 (15:00) +16 +5.55% 298 90.916
14 3750/T セブンシーズ 東証2部 情報・通信業 20 (15:00) +1 +5.26% 1469 28.89
15 9723/T 京都ホテル 東証2部 サービス業 550 (14:53) +25 +4.76% 13 7.075
16 2872/T セイヒョー 東証2部 食料品 201 (15:00) +8 +4.14% 6 1.192
17 2806/T ユタカフーズ 東証2部 食料品 1760 (10:32) +67 +3.95% 0.1 0.176
18 5962/T 浅香工 東証2部 その他製品 132 (14:30) +5 +3.93% 6 0.785
19 5969/T ロブテックス 東証2部 金属製品 163 (15:00) +6 +3.82% 7 1.129
20 5952/T アマテイ 東証2部 金属製品 83 (14:21) +3 +3.75% 149 12.66

マザーズ指数9日ぶり反落、主力株が売り優勢=新興市場・25日
2013/09/25 15:10
(09/25 15:00) 現在値
内外テック 213 +50
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 73,600 -4,900
そーせいグループ 4,740 -270
ナノキャリア 293,700 -14,300
サイバーエージェント 261,400 -11,800
 マザーズ指数が9日ぶりに反落。米国株安を背景とした東京市場全般の軟調地合いに飲み込まれ、主力株が売り優勢。サイバーエージェント<4751>、タカラバイオ<4974>、ナノキャリア<4571>、そーせいグループ<4565>などが売られた。日経ジャスダック平均は11日ぶりの反落で、9月3営業日目の下落。楽天<4755>は堅調展開もガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>が軟調。東京エレクトロン<8035>関連の内外テック<3374>はストップ高となった。提供:モーニングスター
値上り率ランキング 東証JQスタンダード
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 2703/T 日本ライトン 東証JQスタンダード 卸売業 283 (15:00) +80 +39.40% 1524.5 393.247
2 3374/T 内外テック 東証JQスタンダード 卸売業 213 (15:00) +50 +30.67% 59 12.475
3 3766/T システムズD 東証JQスタンダード 情報・通信業 648 (15:00) +100 +18.24% 160.5 103.993
4 6769/T ザイン 東証JQスタンダード 電気機器 691 (15:00) +100 +16.92% 165.4 112.283
5 6633/T C&GSYS 東証JQスタンダード 電気機器 1052 (15:00) +150 +16.62% 1120.8 1110.499
6 2656/T ベクター 東証JQスタンダード 小売業 562 (15:00) +80 +16.59% 14.2 7.98
7 4667/T アイサンテクノロ 東証JQスタンダード 情報・通信業 775 (15:00) +100 +14.81% 282.1 217.682
8 6347/T プラコー 東証JQスタンダード 機械 38 (15:00) +4 +11.76% 2193 79.906
9 4234/T サンエー化研 東証JQスタンダード 化学 708 (14:58) +48 +7.27% 57 39.279
10 8073/T MAGネットHD 東証JQスタンダード その他金融業 126 (15:00) +8 +6.77% 234.5 29.173
11 3079/T DVx 東証JQスタンダード 卸売業 1991 (15:00) +122 +6.52% 32.7 64.021
12 6258/T 平田機工 東証JQスタンダード 機械 570 (15:00) +34 +6.34% 19.9 11.256
13 3439/T 三ツ知 東証JQスタンダード 金属製品 1045 (14:59) +60 +6.09% 7.7 7.805
14 3073/T ダイヤD 東証JQスタンダード 小売業 1763 (15:00) +91 +5.44% 85.6 145.687
15 6256/T ニューフレア 東証JQスタンダード 機械 1299000 (15:00) +67000 +5.43% 1.288 1643.957
16 8704/T トレイダーズ 東証JQスタンダード 証券商品先物 5670 (14:59) +290 +5.39% 5.418 30.124
17 3024/T クリエイト 東証JQスタンダード 卸売業 604 (09:06) +29 +5.04% 0.4 0.242
18 3784/T ヴィンクス 東証JQスタンダード 情報・通信業 181000 (14:55) +8500 +4.92% 0.148 26.919
19 9898/T サハダイヤ 東証JQスタンダード 卸売業 22 (15:00) +1 +4.76% 22665 504.559
20 6664/T オプトエレクト 東証JQスタンダード 電気機器 710 (15:00) +30 +4.41% 108.3 76.373
値上り率ランキング 東証JQグロース
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3854/T アイル 東証JQグロース 情報・通信業 3050 (15:00) +500 +19.60% 393.9 1149.7
2 4772/T デジアド 東証JQグロース 情報・通信業 47 (15:00) +7 +17.50% 18259 964.871
3 7708/T ゲートウェイH 東証JQグロース 精密機器 20150 (15:00) +1760 +9.57% 11.766 233.747
4 1739/T SEED 東証JQグロース 建設業 55000 (14:53) +1700 +3.18% 0.01 0.534
5 3803/T イメージINF 東証JQグロース 情報・通信業 104000 (14:00) +2100 +2.06% 0.024 2.42
6 4833/T ぱ ど 東証JQグロース サービス業 40700 (14:59) +700 +1.75% 0.046 1.858
7 2479/T ジェイテック 東証JQグロース サービス業 272 (15:00) +2 +0.74% 41.7 11.436
8 4764/T Dデザイン 東証JQグロース 情報・通信業 313 (14:49) +2 +0.64% 2.4 0.746
9 3090/T ミネルヴァHD 東証JQグロース 小売業 670 (12:49) +4 +0.60% 0.6 0.412
10 2724/T インスパイアー 東証JQグロース 卸売業 319 (15:00) +1 +0.31% 4.037 1.291
11 3832/T T&CHD 東証JQグロース 情報・通信業 14400 (14:59) +10 +0.06% 0.456 6.625
12 2144/T やまねM 東証JQグロース サービス業 29230 (14:46) +10 +0.03% 0.04 1.18
■値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3623/T ビリングシス 東証マザーズ 情報・通信業 11990 (15:00) -4000 -25.01% 308.8 4387.656
2 6721/T ウインテスト 東証マザーズ 電気機器 38000 (15:00) -7000 -15.55% 1.787 70.684
3 3734/T インテアHD 東証マザーズ 情報・通信業 58500 (15:00) -7800 -11.76% 2.113 129.023
4 4585/T UMNファーマ 東証マザーズ 医薬品 3810 (15:00) -465 -10.87% 287.9 1141.137
5 2369/T メディビ 東証マザーズ サービス業 425 (15:00) -45 -9.57% 1848 812.824
6 6077/T N・フィールド 東証マザーズ サービス業 6960 (15:00) -670 -8.78% 571.5 4376.366
7 3067/T 東京一番 東証マザーズ 小売業 26100 (14:58) -2500 -8.74% 1.678 43.953
8 6670/T MCJ 東証マザーズ 電気機器 189 (15:00) -18 -8.69% 766.1 150.775
9 3325/T ケンコーコム 東証マザーズ 小売業 186500 (15:00) -17200 -8.44% 0.537 103.084
10 2497/T UNITED 東証マザーズ サービス業 2608 (15:00) -235 -8.26% 859.7 2328.148
11 2345/T システクアイ 東証マザーズ 情報・通信業 545 (15:00) -48 -8.09% 7.8 4.327
12 4583/T カイオム 東証マザーズ 医薬品 3680 (15:00) -320 -8.00% 298.9 1134.871
13 3665/T エニグモ 東証マザーズ 情報・通信業 5950 (15:00) -500 -7.75% 82.3 501.004
14 3668/T コロプラ 東証マザーズ 情報・通信業 5860 (15:00) -490 -7.71% 2980.3 18358.344
15 8789/T フィンテック 東証マザーズ その他金融業 3310 (15:00) -275 -7.67% 7.207 24.748
16 3782/T DDS 東証マザーズ 情報・通信業 75500 (15:00) -6000 -7.36% 13.337 1030.804
17 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 842 (15:00) -63 -6.96% 46.1 39.408
18 2397/T DNAチップ 東証マザーズ サービス業 121200 (15:00) -8900 -6.84% 0.197 24.39
19 3793/T ドリコム 東証マザーズ 情報・通信業 112400 (15:00) -8200 -6.79% 0.791 90.277
20 8922/T JAM 東証マザーズ 不動産業 17300 (14:59) -1200 -6.48% 21.646 378.639

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles