Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

9月5日 前場の動き 日経平均14055.13 ↓ +1.26 (13:30) 上値は重たく

$
0
0
USドル 99.73 - 99.78 +0.04 (08:40) ユーロ 131.64 - 131.68 -0.04 (08:40)

日経平均 14135.83 ↑ +81.96 (09:01) 日経JQ平均 1784.95 ↓ +2.88 (09:01)
225先物(13/09) 14140 ↓ +40 (09:01) 東証2部指数 3199.10 ↑ +10.09 (09:01)
TOPIX 1161.65 ↑ +5.35 (09:01) ドル/円 99.75 - 99.78 (09:00)
14055.13 ↓ +1.26 (13:30) 14107.93 ↑ +54.06 (09:24)・・上値は重たく・・
日経平均 14056.68 ↑ +2.81 (13:30) 日経JQ平均 1786.94 ↑ +4.87 (13:30)
225先物(13/09) 14060 ↓ -40 (13:30) 東証2部指数 3186.39 ↑ -2.62 (13:30)
TOPIX 1156.44 +0.14 (13:30) ドル/円 99.71 - 99.74 (13:30)

売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 85 (13:31) +5 +6.25% 196152.4 17255.978
2 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 514 (13:31) +4 +0.78% 92037.3 47388.054
3 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 211 (13:31) -1 -0.47% 75989.8 15996.041
4 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 241 (13:29) +9 +3.87% 44080 10572.439
5 5401/T 日鉄住金 東証1部 鉄鋼 310 (13:31) +8 +2.64% 42066 12916.953
6 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 302 (13:31) +6 +2.02% 33351 10008.681
7 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 616 (13:30) -4 -0.64% 29764.8 18383.944
8 4321/T ケネディクス 東証1部 サービス業 506 (13:30) -14 -2.69% 25466.4 12962.552
9 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 417 (13:30) -2 -0.47% 25317 10622.2
10 9041/T 近 鉄 東証1部 陸運業 369 (13:29) -3 -0.80% 24091 8835.876
11 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 168 (13:31) +1 +0.59% 20765 3476.384
12 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 430 (13:30) +14 +3.36% 20739 8883.464
13 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 606 (13:30) +3 +0.49% 20310 12350.058
14 2687/T シーヴイエス 東証1部 小売業 228 (13:30) +32 +16.32% 20006 4375.315
15 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 114 (13:11) +2 +1.78% 19652 2238.469
16 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 741 (13:31) +1 +0.13% 18733.1 13926.62
17 1514/T 住石HD 東証1部 鉱業 193 (13:31) -4 -2.03% 18071.5 3389.874
18 8515/T アイフル 東証1部 その他金融業 992 (13:31) -19 -1.87% 17154.1 17101.865
19 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 412 (13:30) +5 +1.22% 16691 6901.301
20 8918/T ランド 東証1部 不動産業 15 (13:17) 0 0.00% 16432.1 251.568
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4220/T リケンテクノス 東証1部 化学 464 (09:21) +80 +20.83% 2444 1086.454
2 5721/T S・サイエンス 東証1部 非鉄金属 7 (09:25) +1 +16.66% 6599 39.733
3 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 88 (09:26) +8 +10.00% 96255.5 8639.802
4 2309/T シミックHD 東証1部 サービス業 1417 (09:26) +119 +9.16% 76.3 107.018
5 9076/T セイノーHD 東証1部 陸運業 1065 (09:26) +73 +7.35% 962 1031.131
6 5423/T 東製鉄 東証1部 鉄鋼 550 (09:26) +34 +6.58% 1311.8 716.578
7 1766/T 東建コーポ 東証1部 建設業 5360 (09:26) +310 +6.13% 11.73 61.803
8 8166/T タカキュー 東証1部 小売業 346 (09:25) +18 +5.48% 9 3.1
9 6823/T リオン 東証1部 電気機器 1242 (09:24) +63 +5.34% 70 85.439
10 7937/T ツツミ 東証1部 その他製品 2467 (09:12) +117 +4.97% 1.8 4.373
11 5727/T 邦チタニウム 東証1部 非鉄金属 783 (09:26) +37 +4.95% 156.8 121.498
12 8698/T マネックスG 東証1部 証券商品先物 41350 (09:26) +1900 +4.81% 19.763 810.879
13 6966/T 三井ハイテ 東証1部 電気機器 664 (09:26) +29 +4.56% 225 150.532
14 2193/T COOK 東証1部 サービス業 2785 (09:26) +105 +3.91% 97.4 267.882
15 4344/T ソースネクスト 東証1部 情報・通信業 922 (09:26) +33 +3.71% 292.9 266.116
16 9889/T JBCC HD 東証1部 情報・通信業 989 (09:26) +35 +3.66% 32.9 32.303
17 4540/T ツムラ 東証1部 医薬品 2861 (09:26) +100 +3.62% 211.1 598.731
18 7968/T TASAKI 東証1部 その他製品 496 (09:10) +17 +3.54% 3 1.458
19 4114/T 日触媒 東証1部 化学 1092 (09:26) +37 +3.50% 748 811.827
20 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 240 (09:26) +8 +3.44% 12284 2922.207

<日銀決定会合>景気判断、上方修正「緩やかに回復」
毎日新聞 9月5日(木)11時26分配信
 日銀は5日の金融政策決定会合で、設備投資や雇用環境の改善を踏まえ、景気判断を「緩やかに回復している」とし、2カ月ぶりに上方修正した。大規模な金融緩和は全員一致で継続を決めた。安倍晋三首相は、来年4月に消費増税するかどうかを10月に判断する方針で、日銀の景気認識が影響を及ぼす可能性もある。

 黒田東彦総裁が同日午後記者会見し、景気判断の背景などを説明する。

 日銀は7月の会合で、景気判断を「緩やかに回復しつつある」に引き上げた。8月は据え置いたが、その後公表された4〜6月期の法人企業統計で設備投資が3四半期ぶりにプラス転換。5日の公表文では、設備投資について「企業収益が改善するなかで持ち直しつつある」と、判断を引き上げた。

 個人消費についても「雇用・所得環境に改善の動きがみられるなかで引き続き底堅く推移している」と言及した。企業のボーナス増額などを反映し、7月の現金給与総額が2カ月連続で前年同月を上回っており、企業業績の回復が、設備投資や雇用・所得を改善させ、景気を上向かせる好循環になっていると判断した。

 先行きについては「緩やかな回復を続けていくとみられる」とした。前月の「緩やかに回復していくと考えられる」からやや表現を強め、景気回復の持続性に自信を見せた。

 リスク要因については、前月同様、欧州債務問題、新興国・資源国経済の動向などを挙げた。米国の金融緩和縮小観測を背景に、インドやブラジルから資金が流出して通貨安や物価上昇が進み、景気減速懸念が高まっている。米国が対シリアの軍事介入に踏み切れば、原油高や円高を招く恐れもあるため、海外情勢が日本経済に影響を与える可能性についても議論した模様だ。【工藤昭久】
.
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3623/T ビリングシス 東証マザーズ 情報・通信業 6130 (09:23) +1000 +19.49% 60.5 362.596
2 2345/T システクアイ 東証マザーズ 情報・通信業 659 (09:26) +100 +17.88% 9.1 5.687
3 3712/T 情報企画 東証マザーズ 情報・通信業 88900 (09:26) +7400 +9.07% 0.258 22.666
4 3668/T コロプラ 東証マザーズ 情報・通信業 4275 (09:27) +355 +9.05% 1021.7 4337.844
5 6077/T N・フィールド 東証マザーズ サービス業 3400 (09:26) +220 +6.91% 36.9 124.722
6 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 2093 (09:27) +123 +6.24% 32.9 68.254
7 3831/T PBITS 東証マザーズ 情報・通信業 1666 (09:25) +94 +5.97% 43.5 72.43
8 3667/T enish 東証マザーズ 情報・通信業 4670 (09:27) +255 +5.77% 67.3 312.127
9 6067/T メディアF 東証マザーズ サービス業 532 (09:17) +25 +4.93% 11.7 6.343
10 3672/T オルトプラス 東証マザーズ 情報・通信業 4480 (09:26) +205 +4.79% 81.7 364.549
11 2338/T Fastep 東証マザーズ 情報・通信業 316 (09:18) +14 +4.63% 3.2 1.006
12 3185/T 夢展望 東証マザーズ 小売業 2290 (09:23) +100 +4.56% 5.4 12.246
13 4320/T CEHD 東証マザーズ 情報・通信業 1340 (09:22) +51 +3.95% 3.2 4.244
14 6058/T ベクトル 東証マザーズ サービス業 2450 (09:26) +79 +3.33% 4.1 10.098
15 2397/T DNAチップ 東証マザーズ サービス業 121800 (09:27) +3800 +3.22% 0.075 9.149
16 3751/T 日本アG 東証マザーズ 情報・通信業 4745 (09:25) +145 +3.15% 2.355 11.137
17 8945/T 社宅S 東証マザーズ 不動産業 503 (09:19) +15 +3.07% 6.6 3.302
18 4585/T UMNファーマ 東証マザーズ 医薬品 2534 (09:27) +74 +3.00% 190.8 486.335
19 4571/T ナノキャリア 東証マザーズ 医薬品 192000 (09:27) +5500 +2.94% 6.799 1300.251
20 3041/T ビ花壇 東証マザーズ 卸売業 328 (09:03) +9 +2.82% 2.5 0.82

売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 212 (09:01) 0 0.00% 12634.8 2685.189
2 9041/T 近 鉄 東証1部 陸運業 366 (09:01) -6 -1.61% 7867 2893.989
3 5721/T S・サイエンス 東証1部 非鉄金属 7 (09:00) +1 +16.66% 6430 38.6
4 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 114 (09:01) +2 +1.78% 5752 653.535
5 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 619 (09:01) -1 -0.16% 5193.2 3229.182
6 5401/T 日鉄住金 東証1部 鉄鋼 306 (09:01) +4 +1.32% 4741 1450.761
7 3103/T ユニチカ 東証1部 繊維製品 54 (09:00) +1 +1.88% 4370 231.669
8 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 239 (09:01) +7 +3.01% 4109 974.97
9 8107/T キムラタン 東証1部 繊維製品 9 (09:00) 0 0.00% 3238 29.142
10 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 35 (09:00) 0 0.00% 2985 104.476
11 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 423 (09:01) +4 +0.95% 2855 1207.601
12 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 169 (09:01) +2 +1.19% 2701 453.82
13 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 747 (09:01) +7 +0.94% 2665.2 1988.431
14 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 512 (09:01) +2 +0.39% 2629.9 1350.839
15 5912/T 日本橋梁 東証1部 金属製品 190 (09:01) +4 +2.15% 2364.6 451.834
16 2206/T グリコ 東証1部 食料品 880 (09:01) -5 -0.56% 2192 1931.161
17 4321/T ケネディクス 東証1部 サービス業 519 (09:01) -1 -0.19% 2088.1 1086.759
18 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 299 (09:01) +3 +1.01% 2034 609.553
19 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 54 (09:00) 0 0.00% 1783 96.282
20 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 607 (09:01) +4 +0.66% 1756 1067.361

>◇<東証>トヨタなど自動車株に買い先行 8月の米新車販売伸びる
(9時4分、コード7203、7267など)大手自動車株に買いが先行している。トヨタは続伸して始まり、前日比50円(0.8%)高い6280円で寄り付いた。ホンダも続伸して始まった。米調査会社が4日にまとめた8月の米新車販売台数が市場予想を上回る改善を示し、なかでも日系自動車メーカーの健闘が目立ったことが材料視された。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 6 (09:00) +1 +20.00% 1737.5 10.425
2 6625/T JALCO HD 東証JQスタンダード 電気機器 190 (09:02) +13 +7.34% 69.6 13.075
3 4579/T ラクオリア 東証JQグロース 医薬品 757 (09:02) +37 +5.13% 118.8 87.117
4 6823/T リオン 東証1部 電気機器 1238 (09:02) +59 +5.00% 38.1 45.935
5 9898/T サハダイヤ 東証JQスタンダード 卸売業 21 (09:00) +1 +5.00% 95.8 2.012
6 4240/T クラスターテクノ 東証JQグロース 化学 92900 (09:02) +4400 +4.97% 0.318 28.669
7 2703/T 日本ライトン 東証JQスタンダード 卸売業 239 (09:02) +11 +4.82% 194 46.051
8 7638/T シーマ 東証JQスタンダード 小売業 22 (09:00) +1 +4.76% 103.6 2.279
9 6941/T 山一電 東証1部 電気機器 224 (09:02) +10 +4.67% 397.2 88.436
10 9767/T 日建工 東証2部 サービス業 192 (09:02) +8 +4.34% 147 27.737
11 6796/T クラリオン 東証1部 電気機器 120 (09:02) +5 +4.34% 872 104.919
12 9132/T 第一船 東証1部 海運業 98 (09:00) +4 +4.25% 466 45.668
13 6424/T 高見サイ 東証JQスタンダード 機械 226 (09:00) +9 +4.14% 5 1.098
14 6360/T 東自機 東証2部 機械 129 (09:00) +5 +4.03% 3 0.387
15 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 268 (09:01) +10 +3.87% 11 2.913
16 7708/T ゲートウェイH 東証JQグロース 精密機器 11700 (09:02) +430 +3.81% 0.719 8.274
17 8700/T 丸八証券 東証JQスタンダード 証券商品先物 224 (09:00) +8 +3.70% 14 3.124
18 1776/T 三住道路 東証2部 建設業 228 (09:01) +8 +3.63% 10 2.282
19 2345/T システクアイ 東証マザーズ 情報・通信業 579 (09:01) +20 +3.57% 0.5 0.283
20 4582/T シンバイオ 東証JQグロース 医薬品 497 (09:02) +17 +3.54% 116.7 56.801

■値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 2695/T くらコーポ 東証1部 小売業 1595 (09:02) -65 -3.91% 14.4 23.259
2 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 26 (09:00) -1 -3.70% 151.8 4.039
3 1726/T BRHD 東証2部 建設業 223 (09:00) -8 -3.46% 1 0.223
4 7647/T 音 通 東証2部 小売業 28 (09:00) -1 -3.44% 1003 28.084
5 6669/T シーシーエス 東証JQスタンダード 電気機器 152000 (09:00) -5000 -3.18% 0.052 8.001
6 6208/T 石川製 東証1部 機械 128 (09:02) -4 -3.03% 336 42.67
7 4748/T 構造計画 東証JQスタンダード 情報・通信業 1301 (09:01) -40 -2.98% 3 4.006
8 7610/T テイツー 東証JQスタンダード 小売業 68 (09:00) -2 -2.85% 7.8 0.53
9 8772/T アサックス 東証1部 その他金融業 150100 (09:00) -4400 -2.84% 0.006 0.919
10 2181/T テンプHD 東証1部 サービス業 2110 (09:02) -61 -2.80% 44.6 95.242
11 6778/T アルチザ 東証マザーズ 電気機器 30400 (09:02) -850 -2.72% 0.087 2.676
12 6722/T A&T 東証JQスタンダード 電気機器 755 (09:01) -21 -2.70% 2.8 2.139
13 6633/T C&GSYS 東証JQスタンダード 電気機器 1114 (09:02) -31 -2.70% 66.8 74.231
14 5280/T ヨシコン 東証JQスタンダード ガラス土石製品 1130 (09:00) -31 -2.67% 0.5 0.575
15 3323/T レカム 東証JQスタンダード 卸売業 1460 (09:00) -40 -2.66% 0.213 0.311
16 7992/T セーラー 東証2部 その他製品 37 (09:00) -1 -2.63% 20 0.74
17 4719/T アルファシステム 東証1部 情報・通信業 1116 (09:00) -30 -2.61% 0.3 0.335
18 2307/T クロスキャット 東証JQスタンダード 情報・通信業 262 (09:00) -7 -2.60% 0.4 0.106
19 5542/T 報国鉄 東証JQスタンダード 鉄鋼 262 (09:01) -7 -2.60% 0.6 0.157
20 2369/T メディビ 東証マザーズ サービス業 341 (09:02) -9 -2.57% 217 74.241

オリンパスを英捜査当局が起訴…損失隠し事件(読売新聞) - goo ニュース

監視カメラ:高まる防犯意識 低価格機投入で市場に勢い
2013年9月4日(水)20:47毎日全文は
パナソニックは1月に発売した360度監視できる全方位型カメラが「死角ができないと好評で計画以上の売れ行き」という。キヤノンも同月、監視カメラ事業をカメラ部門から独立させ、開発、販売体制を強化。16年度以降に売上高1000億円規模を目指す・・・
NQN>◇米国株続伸、ダウ96ドル高 米新車販売増加を好感、GM5%高 
【NQNニューヨーク=横内理恵】4日の米株式相場は続伸し、ダウ工業株30種平均は前日比96ドル91セント(0.7%)高の1万4930ドル87セントで終えた。自動車大手各社が発表した8月の米新車販売台数が好調だったのを好感し、自動車株を中心に買いが入った。
 ゼネラル・モーターズ(GM)やフォード・モーターが発表した新車販売台数が市場予想を上回って大幅に増加。株価はGMが5%高、フォードも3%あまり上げた。新車販売の増加は堅調な個人消費や米景気全般の拡大基調を示しているとして、消費関連などを含む幅広い銘柄に買いが広がった。
 シリア情勢については取引終了間際に、上院の外交委員会がオバマ政権によるシリアへの軍事介入を支持する決議案を承認したと報じられた。決議案は5日以降に上下両院が採決する予定。ただ、この展開は予想通りだったとして相場の反応は限られた。
 ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は前日比36.43ポイント(1.0%)高の3649.04で終えた。割安感を手がかりに大型ハイテク株のインテルやアップルに買いが入った。
 昼前にナスダック市場で一部銘柄の株価データを送信する機能に不具合が生じたが、取引には目立った影響がなかった。
 ニューヨーク証券取引所(NYSE)の売買高は約7億3000万株(速報)、ナスダック市場は約17億8000万株(同)。業種別S&P500種株価指数(全10業種)は「通信」や「ヘルスケア」、「一般消費財・サービス」など9業種が上昇。「公益事業」が下げた。
 個別銘柄では、四半期決算が増収増益だったディスカウントストアのダラー・ゼネラルが大幅高。決算内容が市場予想を上回ったネットワーク機器のシエナも急伸した。韓国の半導体大手SKハイニックスの中国の工場で火災が発生したと報じられ半導体の供給懸念が浮上したといい、同業のマイクロン・テクノロジーやサンディスクにも買いが優勢だった。
 有力投資ファンドが株式を大量取得したことが明らかになった百貨店のJCペニーも上げた。
 一方、アナリストが投資判断を引き下げたマイクロソフトが安い。前日夕に公募増資を発表したビジネス向け交流サイト(SNS)のリンクトインも下げた。
日経平均終値、1万4千円台回復…3週間ぶり(読売新聞) - goo ニュース

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles