日経平均 8453.26 +116.78 (11:36) 日経JQ平均 1177.00 ↓ +4.90 (11:31)
225先物(12/03) 8440 ↓ +110 (11:41) 東証2部指数 2104.60 ↑ +7.83 (11:30)
TOPIX 724.97 +6.48 (11:30) ドル/円 77.81 - 77.86 (11:45)
USドル 77.81 - 77.86 -0.05 (11:45) ユーロ 102.08 - 102.13 +0.27 (11:45)
イギリスポンド 121.90 - 122.03 0.00 (11:46)
スイスフラン 83.72 - 83.82 +0.18 (11:46)
出来高は6億4237万株
<あすは祝日前ということで積極的にポジションを取っていこうとする投資家も少ない。商いが伸び悩み、25日線を明確に上回れるほどの市場エネルギーがない」と指摘している。一方、きょうはECB(欧州中銀)が期間3年の資金供給オペを実施する予定で、大量入札への期待が前日の米国株高の一因にもなった。「欧州銀行の資金繰りに対する不安も後退する。アジア株の伸び次第で、後場から日経平均も上値を追える>
日経平均116円高、買い一巡後は25日線の攻防=21日前場2011/12/21 11:45
21日前場の日経平均株価は前日比116円78銭高の8453円26銭と続急伸。25日移動平均線に接近したところで買い一巡感が強まり、動意薄となった。前日の欧米株高を好感した買いが先行したが、きょうも商いは低調に推移し、積極性は乏しかった。東証1部の出来高は6億4237万株。売買代金は3677億円。いずれも前日同時刻の水準を辛うじて上回る。騰落銘柄数は値上がり1044銘柄、値下がり413銘柄、変わらず191銘柄。
大和証券・投資情報部部長の高橋和宏氏は「あすは祝日前ということで積極的にポジションを取っていこうとする投資家も少ない。商いが伸び悩み、25日線を明確に上回れるほどの市場エネルギーがない」と指摘している。一方、きょうはECB(欧州中銀)が期間3年の資金供給オペを実施する予定で、大量入札への期待が前日の米国株高の一因にもなった。「欧州銀行の資金繰りに対する不安も後退する。アジア株の伸び次第で、後場から日経平均も上値を追える」との見方も示している。
業種別では、商船三井 <9104> など海運株が上昇し、住金 <5405> など鉄鋼株や、DOWA <5714> など非鉄金属株が堅調。コマツ <6301> など機械株も引き締まった。ホンダ <7267> など自動車株や、ソニー <6758> などハイテク株も上げ基調。三井住友 <8316> など銀行株も買われ、大和証G <8601> など証券株や、MS&AD <8725> など保険株も物色された。個別では、11年12月期で復配を発表したルック <8029> や、11年12月期連結業績予想を上方修正したKNT <9726> などが高い。
半面、個別で、「実質国有化」が報じられた東電 <9501> は売りが優勢となった。ヒューリック <3265> との経営統合を発表した昭栄 <3003> はストップ安ウリ気配。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、31業種が上昇した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 3 (11:30) +1 +50.00% 2772
2 9667/T ホリプロ 東証1部 サービス業 1045 (11:30) +137 +15.08% 531.9
3 4779/T ソフトブレーン 東証1部 情報・通信業 8820 (11:30) +1020 +13.07% 35.601
4 8029/T ルック 東証1部 繊維製品 223 (11:30) +19 +9.31% 10584
5 9726/T KNT 東証1部 サービス業 86 (11:30) +6 +7.50% 4760
6 6293/T 日樹工 東証1部 機械 334 (11:30) +21 +6.70% 240.2
7 5612/T 鋳鉄管 東証1部 鉄鋼 160 (11:28) +9 +5.96% 334
8 7735/T スクリーン 東証1部 電気機器 630 (11:30) +34 +5.70% 4131
9 6444/T サンデン 東証1部 機械 228 (11:29) +12 +5.55% 281
10 5444/T 大和工 東証1部 鉄鋼 2205 (11:30) +116 +5.55% 214.6
11 8097/T 三愛石 東証1部 卸売業 330 (11:30) +15 +4.76% 109
12 6935/T JDL 東証1部 電気機器 763 (11:30) +34 +4.66% 20.2
13 8159/T 立花エレテ 東証1部 卸売業 720 (11:21) +32 +4.65% 18
14 3265/T ヒューリック 東証1部 不動産業 880 (11:30) +37 +4.38% 1040.9
15 7968/T 田崎真 東証1部 その他製品 48 (10:02) +2 +4.34% 66
16 7312/T タカタ 東証1部 輸送用機器 1547 (11:29) +64 +4.31% 224.5
17 9842/T アークランド 東証1部 小売業 1476 (11:30) +59 +4.16% 36.6
18 6773/T パイオニア 東証1部 電気機器 360 (11:30) +14 +4.04% 3134.3
19 4182/T 三菱ガス 東証1部 化学 449 (11:30) +17 +3.93% 1198
20 1899/T 福田組 東証1部 建設業 239 (11:28) +9 +3.91% 44
>◇<東証>千代建が反落 「豪社がLNGプロジェクト延期」を嫌気
(11時15分、コード6366)反落。一時は前日比33円(4.3%)安の742円まで下げる場面があった。豪紙「ザ・オーストラリアン」の電子版が、豪エネルギー大手ウッドサイドが同国で進める液化天然ガス(LNG)開発事業の延期を求めた、と伝えた。千代建は今年2月、同プロジェクトの設備に関する基本設計業務を受注。設備投資に関しても受注を目指していた。将来の収益期待が剥落し売りが優勢となっている。
千代建は日経QUICKニュース社の取材に対し「ウッドサイドから連絡があったかどうかはコメントできない」(IR・広報室)と回答。基本設計は受注済みで業績への影響はないという。〔日経QUICKニュース
■値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 218 (11:30) -16 -6.83% 71092.9
2 8918/T ランド 東証1部 不動産業 14 (11:30) -1 -6.66% 561
3 7873/T アーク 東証1部 その他製品 77 (11:10) -4 -4.93% 4.1
4 6208/T 石川製 東証1部 機械 69 (11:30) -3 -4.16% 3291
5 3524/T 日東網 東証1部 繊維製品 143 (11:28) -6 -4.02% 400
6 7947/T エフピコ 東証1部 化学 4940 (10:10) -200 -3.89% 1.4
7 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 144 (11:30) -5 -3.35% 11473
8 6366/T 千代建 東証1部 建設業 749 (11:30) -26 -3.35% 2969
9 3620/T Dハーツ 東証1部 情報・通信業 149000 (11:19) -5000 -3.24% 0.047
10 2753/T あみやき 東証1部 小売業 180500 (11:28) -5800 -3.11% 0.145
11 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 199 (11:27) -6 -2.92% 846
12 8337/T 千葉興 東証1部 銀行業 406 (11:28) -12 -2.87% 19
13 5702/T 大紀アルミ 東証1部 非鉄金属 306 (09:40) -9 -2.85% 3
14 4848/T フルキャストHD 東証1部 サービス業 18110 (11:29) -520 -2.79% 4.784
15 3607/T クラウディア 東証1部 繊維製品 991 (11:25) -28 -2.74% 0.3
16 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 71 (11:14) -2 -2.73% 180
17 7721/T 東京計器 東証1部 精密機器 144 (11:30) -4 -2.70% 254
18 6376/T 日機装 東証1部 精密機器 637 (11:30) -17 -2.59% 153
19 7512/T イオン北海 東証1部 小売業 342 (11:13) -9 -2.56% 3
20 3553/T 共和レザ 東証1部 化学 269 (10:34) -7 -2.53% 2.9
>◇東証前引け、続伸 欧米景気の減速懸念が後退 商いは低調
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。前引けは前日の終値と比べ116円78銭(1.4%)高い8453円26銭だった。20日発表の欧米の経済指標の改善をきっかけに世界景気の減速懸念が後退。輸出関連の主力株を中心に幅広く買われた。外国為替市場で円相場が対ユーロで円安・ユーロ高に動いたことも買い安心感につながった。半面、市場参加者が少なく、商いは低調。日経平均は8400円台後半では上値が重かった。
20日発表の11月の米住宅着工件数が予想以上に増えたほか、同日発表された独Ifo経済研究所の12月企業景況感指数も上昇。米ダウ工業株30種平均の3%高をはじめ、欧米株が軒並み上昇した流れを東京市場も引き継いだ。
ただ、朝方の買い一巡後は膠着感が強まった。「ショートカバー(売り方の買い戻し)主体の動き。特段、買い材料が出たわけではない」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)との冷静な声があった。
寄り付き前に財務省が11月の貿易統計を発表し、貿易赤字額は市場予想を上回ったが、売り材料視する動きは限られた。
東証株価指数(TOPIX)は続伸。業種別TOPIX(33業種)は「海運業」「鉄鋼」「輸送用機器」などが並んだ。
東証1部の午前の売買代金は概算で3677億円、売買高は同6億4237万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1044、値下がりは413、横ばいは191だった。
トヨタが10営業日ぶりに反発。ホンダ、コマツ、ソニー、ファナック、キヤノンが買われ、野村、三井住友FG、ファストリ、郵船が高い。半面、「政府が実質国有化する」と一部で伝わった東電が大幅安。オリンパスも売られた。中部電、ルネサス、千代建、ユニチャームが軟調だった。
東証2部株価指数は続伸。きょう上場のSFJは買い気配で始まり、公開価格を73%上回る5500円で初値を付けた。新田ゼラチン、三栄建築が上げ、マーベラスが下げた。〔日経QUICKニュース〕
■売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 218 (11:30) -16 -6.83% 71092.9
2 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 103 (11:30) +1 +0.98% 19118.5
3 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 312 (11:30) 0 0.00% 17708
4 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 198 (11:30) +6 +3.12% 16036
5 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 292 (11:30) +9 +3.18% 12916
6 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 11 (11:30) +2 +22.22% 12536.5
7 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 326 (11:30) +2 +0.61% 12292.8
8 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 144 (11:30) -5 -3.35% 11473
9 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1049 (11:30) -16 -1.50% 10880.9
10 8029/T ルック 東証1部 繊維製品 223 (11:30) +19 +9.31% 10584
11 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 139 (11:30) +4 +2.96% 10053
12 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 245 (11:30) +3 +1.23% 9805.7
13 7201/T 日産自 東証1部 輸送用機器 702 (11:30) +13 +1.88% 9088.1
14 5606/T 旭テック 東証1部 鉄鋼 30 (11:30) 0 0.00% 6936
15 7202/T いすゞ 東証1部 輸送用機器 356 (11:30) +5 +1.42% 6316
16 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 228 (11:30) 0 0.00% 5884
18 7011/T 三菱重 東証1部 機械 327 (11:30) +1 +0.30% 5584
19 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 146 (11:30) +2 +1.38% 5451
20 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 464 (11:30) +3 +0.65% 5300
NQN>◇<東証>SFJの初値5500円 公開価格を2320円上回る、きょう新規上場
(11時19分、東証2部、コード9206)きょう東証2部に新規上場。初値は5500円で、公募・売り出し(公開)価格の3180円を2320円(73%)上回った。寄り付きでは23万4900株の売買が成立。公募14万株と売り出し9万株(オーバーアロットメント3万株含む)をあわせた23万株を上回った。北九州空港を拠点に国内線を運航する航空会社。主幹事は大和証券キャピタル・マーケッツ。〔日経QUICKニュース値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3113/T Oak 東証2部 証券商品先物 143 (11:30) +34 +31.19% 2636.5
2 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 11 (11:30) +2 +22.22% 12536.5
3 6775/T TBグループ 東証2部 電気機器 29 (11:07) +2 +7.40% 354
4 8023/T 大興通 東証2部 卸売業 220 (09:35) +14 +6.79% 4
5 9990/T 東京デリカ 東証2部 小売業 563 (11:27) +33 +6.22% 43.1
6 7284/T 盟和産 東証2部 輸送用機器 123 (10:03) +6 +5.12% 3
7 6747/T KIHD 東証2部 電気機器 88 (09:43) +4 +4.76% 19
8 3750/T セブンシーズ 東証2部 情報・通信業 23 (10:27) +1 +4.54% 289
9 5856/T 東理HD 東証2部 非鉄金属 24 (10:37) +1 +4.34% 33.6
10 9764/T 技研興 東証2部 建設業 155 (11:28) +6 +4.02% 98
11 5289/T ゼニス羽田 東証2部 ガラス土石製品 79 (09:56) +3 +3.94% 39
12 7604/T 梅の花 東証2部 小売業 174500 (11:25) +6600 +3.93% 0.164
13 7758/T セコニック 東証2部 機械 87 (10:39) +3 +3.57% 13
14 6137/T 小池工 東証2部 機械 208 (11:16) +7 +3.48% 11
15 5103/T 昭和HD 東証2部 ゴム製品 60 (11:05) +2 +3.44% 126.2
16 9381/T AIT 東証2部 倉庫運輸関連 1117 (11:07) +37 +3.42% 18.3
17 6776/T 天昇電 東証2部 化学 62 (09:14) +2 +3.33% 5
18 6300/T アピクヤマダ 東証2部 機械 127 (10:38) +4 +3.25% 7
19 7919/T 野崎印 東証2部 その他製品 128 (09:00) +4 +3.22% 1
20 4361/T 川口化 東証2部 化学 98 (09:38) +3 +3.15% 2
値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6946/T 日アビオ 東証2部 電気機器 107 (10:56) -6 -5.30% 38
2 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 18 (11:25) -1 -5.26% 909.8
3 5610/T 大和重 東証2部 鉄鋼 73 (09:33) -4 -5.19% 5
4 8226/T 理 経 東証2部 卸売業 77 (09:43) -4 -4.93% 118
5 9975/T マルヤ 東証2部 小売業 170 (10:29) -8 -4.49% 1.7
6 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 44 (10:53) -2 -4.34% 105
7 5956/T トーソー 東証2部 金属製品 370 (09:03) -15 -3.89% 11
8 5276/T 石川建 東証2部 ガラス土石製品 125 (11:19) -5 -3.84% 72
9 6881/T キョウデン 東証2部 電気機器 109 (11:01) -4 -3.53% 2
10 4642/T オリジナル設 東証2部 サービス業 120 (09:34) -4 -3.22% 7
11 6055/T Jマテリアル 東証2部 サービス業 2518 (11:29) -76 -2.92% 15.7
12 1948/T 弘電社 東証2部 建設業 167 (11:15) -5 -2.90% 3
13 5905/T 日カン 東証2部 金属製品 68 (09:00) -2 -2.85% 4
14 6835/T アライドHD 東証2部 電気機器 72 (10:53) -2 -2.70% 121.4
15 6466/T 東亜バル 東証2部 機械 1150 (09:32) -30 -2.54% 3.4
16 6022/T 赤阪鉄 東証2部 機械 117 (09:58) -3 -2.50% 6
17 3528/T グローベルス 東証2部 不動産業 39 (11:20) -1 -2.50% 349
18 7831/T ウイルコ 東証2部 その他製品 80 (11:25) -2 -2.43% 7
19 3945/T スパバック 東証2部 パルプ・紙 123 (11:05) -3 -2.38% 1
20 5282/T ジオスター 東証2部 ガラス土石製品 165 (11:30) -4 -2.36% 16
NQN>◇新興株前引け、ジャスダックは続伸 直近上場銘柄に見直し買い
21日午前の新興企業向け株式市場で日経ジャスダック平均株価は続伸した。前引けは前日に比べ4円90銭(0.42%)高い1177円ちょうど。前日の欧米株高を背景に投資家の心理が改善した。きょう東証2部に上場したSFJの初値が公募・売り出し(公開)価格を73%上回るなど「直近上場銘柄を見直す動きが強まった」(国内証券の株式担当者)との声もあった。
ジャスダック市場の売買代金は概算で78億円、売買高は1362万株。主力銘柄で構成するJASDAQ―TOP20も上昇した。楽天やマクドナルドが上昇。日本管理Cやサンセイランが買われた。半面、Dガレージやフェローテック、クルーズが下落した。
東証マザーズ指数も上昇した。前引けは前日比1.11ポイント(0.28%)高い397.83だった。リブセンスやイーブック、WSCOPEが買われた。半面、エヌピーシーやスタートトゥ、ドリコムが下落した。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3655/T ブレインP 東証マザーズ 情報・通信業 4000 (11:29) +550 +15.94% 70.5
2 2375/T スリープロ 東証マザーズ サービス業 53000 (11:29) +7050 +15.34% 0.411
3 3657/T ポールHD 東証マザーズ 情報・通信業 2100 (11:28) +175 +9.09% 58.5
4 4583/T カイオム 東証マザーズ 医薬品 2528 (11:30) +178 +7.57% 83.2
5 3629/T クロスマーケ 東証マザーズ 情報・通信業 1140 (11:21) +80 +7.54% 4
6 3319/T GDO 東証マザーズ 小売業 10660 (11:28) +740 +7.45% 0.408
7 3856/T リアルコム 東証マザーズ 情報・通信業 14050 (11:27) +950 +7.25% 0.219
8 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 1890 (11:30) +127 +7.20% 227.1
9 3646/T 駅 探 東証マザーズ 情報・通信業 625 (11:29) +35 +5.93% 4
10 6054/T リブセンス 東証マザーズ サービス業 3150 (11:30) +156 +5.21% 548.4
11 6619/T WSCOPE 東証マザーズ 電気機器 2018 (11:29) +96 +4.99% 137.6
12 6721/T ウインテスト 東証マザーズ 電気機器 19500 (09:53) +920 +4.95% 0.012
13 8912/T エリアクエスト 東証マザーズ 不動産業 1469 (11:11) +69 +4.92% 0.045
14 2438/T アスカネット 東証マザーズ サービス業 62300 (11:29) +2900 +4.88% 0.172
15 2196/T エスクリ 東証マザーズ サービス業 1605 (11:21) +73 +4.76% 32.9
16 3394/T NVC 東証マザーズ 卸売業 80900 (11:25) +3400 +4.38% 0.068
17 3653/T モルフォ 東証マザーズ 情報・通信業 2100 (11:28) +87 +4.32% 35.2
18 6050/T E G 東証マザーズ サービス業 890 (11:27) +31 +3.60% 12
19 3850/T NTTDIM 東証マザーズ 情報・通信業 177900 (10:54) +5900 +3.43% 0.005
20 2451/T メディアクリエ 東証マザーズ サービス業 67 (09:55) +2 +3.07% 6 0.4
■値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 7853/T YAMATO 東証マザーズ その他製品 1341 (11:20) -154 -10.30% 0.412
2 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 24000 (10:53) -1500 -5.88% 0.456
3 3731/T 京王ズ 東証マザーズ 情報・通信業 20180 (11:29) -1200 -5.61% 0.526
4 3647/T コネクトHD 東証マザーズ 情報・通信業 63 (10:35) -3 -4.54% 452.3
5 3810/T サイバーS 東証マザーズ 情報・通信業 33500 (11:14) -1400 -4.01% 0.019
6 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 703 (11:30) -28 -3.83% 612
7 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 68300 (11:30) -2600 -3.66% 1.67
8 7725/T インタアクション 東証マザーズ 精密機器 40000 (11:30) -1300 -3.14% 4.051
9 3793/T ドリコム 東証マザーズ 情報・通信業 137200 (11:29) -4400 -3.10% 1.182
10 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 21900 (11:26) -650 -2.88% 0.516
11 2159/T フルスピード 東証マザーズ サービス業 27240 (11:27) -740 -2.64% 0.908
12 6778/T アルチザ 東証マザーズ 電気機器 35500 (11:22) -900 -2.47% 0.407
13 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 40100 (10:51) -1000 -2.43% 0.104
14 2477/T 比較.com 東証マザーズ サービス業 36500 (11:20) -900 -2.40% 0.003
15 3372/T 関門海 東証マザーズ 小売業 30950 (11:10) -750 -2.36% 0.108
16 3328/T ネットプライス 東証マザーズ 小売業 29300 (11:30) -700 -2.33% 0.055
17 2929/T ファーマフーズ 東証マザーズ 食料品 31550 (11:30) -750 -2.32% 0.211
18 3041/T ビ花壇 東証マザーズ 卸売業 37600 (11:19) -850 -2.21% 0.014
19 3722/T ベリサイン 東証マザーズ 情報・通信業 25330 (11:27) -570 -2.20% 0.214
20 3843/T フリービット 東証マザーズ 情報・通信業 226500 (11:28) -5100 -2.20% 0.447
東洋経済モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー
ロイター
Yahoo!株式
日経HP
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
・・・3・11からの体験を言葉・詩で
分かち合い・愛・
相田美術館
![]()
![]()
![]()
![]()
日テレ、フジ、TBSと 視聴率争いは・・・
ドラマ「家政婦のミタ」にあって「南極大陸」にないもの!/中村 修治(INSIGHT NOW!) - goo ニュース
日テレ
225先物(12/03) 8440 ↓ +110 (11:41) 東証2部指数 2104.60 ↑ +7.83 (11:30)
TOPIX 724.97 +6.48 (11:30) ドル/円 77.81 - 77.86 (11:45)
USドル 77.81 - 77.86 -0.05 (11:45) ユーロ 102.08 - 102.13 +0.27 (11:45)
イギリスポンド 121.90 - 122.03 0.00 (11:46)
スイスフラン 83.72 - 83.82 +0.18 (11:46)
出来高は6億4237万株
<あすは祝日前ということで積極的にポジションを取っていこうとする投資家も少ない。商いが伸び悩み、25日線を明確に上回れるほどの市場エネルギーがない」と指摘している。一方、きょうはECB(欧州中銀)が期間3年の資金供給オペを実施する予定で、大量入札への期待が前日の米国株高の一因にもなった。「欧州銀行の資金繰りに対する不安も後退する。アジア株の伸び次第で、後場から日経平均も上値を追える>
日経平均116円高、買い一巡後は25日線の攻防=21日前場2011/12/21 11:45
21日前場の日経平均株価は前日比116円78銭高の8453円26銭と続急伸。25日移動平均線に接近したところで買い一巡感が強まり、動意薄となった。前日の欧米株高を好感した買いが先行したが、きょうも商いは低調に推移し、積極性は乏しかった。東証1部の出来高は6億4237万株。売買代金は3677億円。いずれも前日同時刻の水準を辛うじて上回る。騰落銘柄数は値上がり1044銘柄、値下がり413銘柄、変わらず191銘柄。
大和証券・投資情報部部長の高橋和宏氏は「あすは祝日前ということで積極的にポジションを取っていこうとする投資家も少ない。商いが伸び悩み、25日線を明確に上回れるほどの市場エネルギーがない」と指摘している。一方、きょうはECB(欧州中銀)が期間3年の資金供給オペを実施する予定で、大量入札への期待が前日の米国株高の一因にもなった。「欧州銀行の資金繰りに対する不安も後退する。アジア株の伸び次第で、後場から日経平均も上値を追える」との見方も示している。
業種別では、商船三井 <9104> など海運株が上昇し、住金 <5405> など鉄鋼株や、DOWA <5714> など非鉄金属株が堅調。コマツ <6301> など機械株も引き締まった。ホンダ <7267> など自動車株や、ソニー <6758> などハイテク株も上げ基調。三井住友 <8316> など銀行株も買われ、大和証G <8601> など証券株や、MS&AD <8725> など保険株も物色された。個別では、11年12月期で復配を発表したルック <8029> や、11年12月期連結業績予想を上方修正したKNT <9726> などが高い。
半面、個別で、「実質国有化」が報じられた東電 <9501> は売りが優勢となった。ヒューリック <3265> との経営統合を発表した昭栄 <3003> はストップ安ウリ気配。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、31業種が上昇した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 3 (11:30) +1 +50.00% 2772
2 9667/T ホリプロ 東証1部 サービス業 1045 (11:30) +137 +15.08% 531.9
3 4779/T ソフトブレーン 東証1部 情報・通信業 8820 (11:30) +1020 +13.07% 35.601
4 8029/T ルック 東証1部 繊維製品 223 (11:30) +19 +9.31% 10584
5 9726/T KNT 東証1部 サービス業 86 (11:30) +6 +7.50% 4760
6 6293/T 日樹工 東証1部 機械 334 (11:30) +21 +6.70% 240.2
7 5612/T 鋳鉄管 東証1部 鉄鋼 160 (11:28) +9 +5.96% 334
8 7735/T スクリーン 東証1部 電気機器 630 (11:30) +34 +5.70% 4131
9 6444/T サンデン 東証1部 機械 228 (11:29) +12 +5.55% 281
10 5444/T 大和工 東証1部 鉄鋼 2205 (11:30) +116 +5.55% 214.6
11 8097/T 三愛石 東証1部 卸売業 330 (11:30) +15 +4.76% 109
12 6935/T JDL 東証1部 電気機器 763 (11:30) +34 +4.66% 20.2
13 8159/T 立花エレテ 東証1部 卸売業 720 (11:21) +32 +4.65% 18
14 3265/T ヒューリック 東証1部 不動産業 880 (11:30) +37 +4.38% 1040.9
15 7968/T 田崎真 東証1部 その他製品 48 (10:02) +2 +4.34% 66
16 7312/T タカタ 東証1部 輸送用機器 1547 (11:29) +64 +4.31% 224.5
17 9842/T アークランド 東証1部 小売業 1476 (11:30) +59 +4.16% 36.6
18 6773/T パイオニア 東証1部 電気機器 360 (11:30) +14 +4.04% 3134.3
19 4182/T 三菱ガス 東証1部 化学 449 (11:30) +17 +3.93% 1198
20 1899/T 福田組 東証1部 建設業 239 (11:28) +9 +3.91% 44
>◇<東証>千代建が反落 「豪社がLNGプロジェクト延期」を嫌気
(11時15分、コード6366)反落。一時は前日比33円(4.3%)安の742円まで下げる場面があった。豪紙「ザ・オーストラリアン」の電子版が、豪エネルギー大手ウッドサイドが同国で進める液化天然ガス(LNG)開発事業の延期を求めた、と伝えた。千代建は今年2月、同プロジェクトの設備に関する基本設計業務を受注。設備投資に関しても受注を目指していた。将来の収益期待が剥落し売りが優勢となっている。
千代建は日経QUICKニュース社の取材に対し「ウッドサイドから連絡があったかどうかはコメントできない」(IR・広報室)と回答。基本設計は受注済みで業績への影響はないという。〔日経QUICKニュース
■値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 218 (11:30) -16 -6.83% 71092.9
2 8918/T ランド 東証1部 不動産業 14 (11:30) -1 -6.66% 561
3 7873/T アーク 東証1部 その他製品 77 (11:10) -4 -4.93% 4.1
4 6208/T 石川製 東証1部 機械 69 (11:30) -3 -4.16% 3291
5 3524/T 日東網 東証1部 繊維製品 143 (11:28) -6 -4.02% 400
6 7947/T エフピコ 東証1部 化学 4940 (10:10) -200 -3.89% 1.4
7 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 144 (11:30) -5 -3.35% 11473
8 6366/T 千代建 東証1部 建設業 749 (11:30) -26 -3.35% 2969
9 3620/T Dハーツ 東証1部 情報・通信業 149000 (11:19) -5000 -3.24% 0.047
10 2753/T あみやき 東証1部 小売業 180500 (11:28) -5800 -3.11% 0.145
11 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 199 (11:27) -6 -2.92% 846
12 8337/T 千葉興 東証1部 銀行業 406 (11:28) -12 -2.87% 19
13 5702/T 大紀アルミ 東証1部 非鉄金属 306 (09:40) -9 -2.85% 3
14 4848/T フルキャストHD 東証1部 サービス業 18110 (11:29) -520 -2.79% 4.784
15 3607/T クラウディア 東証1部 繊維製品 991 (11:25) -28 -2.74% 0.3
16 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 71 (11:14) -2 -2.73% 180
17 7721/T 東京計器 東証1部 精密機器 144 (11:30) -4 -2.70% 254
18 6376/T 日機装 東証1部 精密機器 637 (11:30) -17 -2.59% 153
19 7512/T イオン北海 東証1部 小売業 342 (11:13) -9 -2.56% 3
20 3553/T 共和レザ 東証1部 化学 269 (10:34) -7 -2.53% 2.9
>◇東証前引け、続伸 欧米景気の減速懸念が後退 商いは低調
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。前引けは前日の終値と比べ116円78銭(1.4%)高い8453円26銭だった。20日発表の欧米の経済指標の改善をきっかけに世界景気の減速懸念が後退。輸出関連の主力株を中心に幅広く買われた。外国為替市場で円相場が対ユーロで円安・ユーロ高に動いたことも買い安心感につながった。半面、市場参加者が少なく、商いは低調。日経平均は8400円台後半では上値が重かった。
20日発表の11月の米住宅着工件数が予想以上に増えたほか、同日発表された独Ifo経済研究所の12月企業景況感指数も上昇。米ダウ工業株30種平均の3%高をはじめ、欧米株が軒並み上昇した流れを東京市場も引き継いだ。
ただ、朝方の買い一巡後は膠着感が強まった。「ショートカバー(売り方の買い戻し)主体の動き。特段、買い材料が出たわけではない」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)との冷静な声があった。
寄り付き前に財務省が11月の貿易統計を発表し、貿易赤字額は市場予想を上回ったが、売り材料視する動きは限られた。
東証株価指数(TOPIX)は続伸。業種別TOPIX(33業種)は「海運業」「鉄鋼」「輸送用機器」などが並んだ。
東証1部の午前の売買代金は概算で3677億円、売買高は同6億4237万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1044、値下がりは413、横ばいは191だった。
トヨタが10営業日ぶりに反発。ホンダ、コマツ、ソニー、ファナック、キヤノンが買われ、野村、三井住友FG、ファストリ、郵船が高い。半面、「政府が実質国有化する」と一部で伝わった東電が大幅安。オリンパスも売られた。中部電、ルネサス、千代建、ユニチャームが軟調だった。
東証2部株価指数は続伸。きょう上場のSFJは買い気配で始まり、公開価格を73%上回る5500円で初値を付けた。新田ゼラチン、三栄建築が上げ、マーベラスが下げた。〔日経QUICKニュース〕
■売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 218 (11:30) -16 -6.83% 71092.9
2 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 103 (11:30) +1 +0.98% 19118.5
3 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 312 (11:30) 0 0.00% 17708
4 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 198 (11:30) +6 +3.12% 16036
5 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 292 (11:30) +9 +3.18% 12916
6 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 11 (11:30) +2 +22.22% 12536.5
7 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 326 (11:30) +2 +0.61% 12292.8
8 3431/T 宮地エンジ 東証1部 金属製品 144 (11:30) -5 -3.35% 11473
9 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1049 (11:30) -16 -1.50% 10880.9
10 8029/T ルック 東証1部 繊維製品 223 (11:30) +19 +9.31% 10584
11 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 139 (11:30) +4 +2.96% 10053
12 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 245 (11:30) +3 +1.23% 9805.7
13 7201/T 日産自 東証1部 輸送用機器 702 (11:30) +13 +1.88% 9088.1
14 5606/T 旭テック 東証1部 鉄鋼 30 (11:30) 0 0.00% 6936
15 7202/T いすゞ 東証1部 輸送用機器 356 (11:30) +5 +1.42% 6316
16 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 228 (11:30) 0 0.00% 5884
18 7011/T 三菱重 東証1部 機械 327 (11:30) +1 +0.30% 5584
19 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 146 (11:30) +2 +1.38% 5451
20 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 464 (11:30) +3 +0.65% 5300
NQN>◇<東証>SFJの初値5500円 公開価格を2320円上回る、きょう新規上場
(11時19分、東証2部、コード9206)きょう東証2部に新規上場。初値は5500円で、公募・売り出し(公開)価格の3180円を2320円(73%)上回った。寄り付きでは23万4900株の売買が成立。公募14万株と売り出し9万株(オーバーアロットメント3万株含む)をあわせた23万株を上回った。北九州空港を拠点に国内線を運航する航空会社。主幹事は大和証券キャピタル・マーケッツ。〔日経QUICKニュース値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3113/T Oak 東証2部 証券商品先物 143 (11:30) +34 +31.19% 2636.5
2 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 11 (11:30) +2 +22.22% 12536.5
3 6775/T TBグループ 東証2部 電気機器 29 (11:07) +2 +7.40% 354
4 8023/T 大興通 東証2部 卸売業 220 (09:35) +14 +6.79% 4
5 9990/T 東京デリカ 東証2部 小売業 563 (11:27) +33 +6.22% 43.1
6 7284/T 盟和産 東証2部 輸送用機器 123 (10:03) +6 +5.12% 3
7 6747/T KIHD 東証2部 電気機器 88 (09:43) +4 +4.76% 19
8 3750/T セブンシーズ 東証2部 情報・通信業 23 (10:27) +1 +4.54% 289
9 5856/T 東理HD 東証2部 非鉄金属 24 (10:37) +1 +4.34% 33.6
10 9764/T 技研興 東証2部 建設業 155 (11:28) +6 +4.02% 98
11 5289/T ゼニス羽田 東証2部 ガラス土石製品 79 (09:56) +3 +3.94% 39
12 7604/T 梅の花 東証2部 小売業 174500 (11:25) +6600 +3.93% 0.164
13 7758/T セコニック 東証2部 機械 87 (10:39) +3 +3.57% 13
14 6137/T 小池工 東証2部 機械 208 (11:16) +7 +3.48% 11
15 5103/T 昭和HD 東証2部 ゴム製品 60 (11:05) +2 +3.44% 126.2
16 9381/T AIT 東証2部 倉庫運輸関連 1117 (11:07) +37 +3.42% 18.3
17 6776/T 天昇電 東証2部 化学 62 (09:14) +2 +3.33% 5
18 6300/T アピクヤマダ 東証2部 機械 127 (10:38) +4 +3.25% 7
19 7919/T 野崎印 東証2部 その他製品 128 (09:00) +4 +3.22% 1
20 4361/T 川口化 東証2部 化学 98 (09:38) +3 +3.15% 2
値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6946/T 日アビオ 東証2部 電気機器 107 (10:56) -6 -5.30% 38
2 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 18 (11:25) -1 -5.26% 909.8
3 5610/T 大和重 東証2部 鉄鋼 73 (09:33) -4 -5.19% 5
4 8226/T 理 経 東証2部 卸売業 77 (09:43) -4 -4.93% 118
5 9975/T マルヤ 東証2部 小売業 170 (10:29) -8 -4.49% 1.7
6 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 44 (10:53) -2 -4.34% 105
7 5956/T トーソー 東証2部 金属製品 370 (09:03) -15 -3.89% 11
8 5276/T 石川建 東証2部 ガラス土石製品 125 (11:19) -5 -3.84% 72
9 6881/T キョウデン 東証2部 電気機器 109 (11:01) -4 -3.53% 2
10 4642/T オリジナル設 東証2部 サービス業 120 (09:34) -4 -3.22% 7
11 6055/T Jマテリアル 東証2部 サービス業 2518 (11:29) -76 -2.92% 15.7
12 1948/T 弘電社 東証2部 建設業 167 (11:15) -5 -2.90% 3
13 5905/T 日カン 東証2部 金属製品 68 (09:00) -2 -2.85% 4
14 6835/T アライドHD 東証2部 電気機器 72 (10:53) -2 -2.70% 121.4
15 6466/T 東亜バル 東証2部 機械 1150 (09:32) -30 -2.54% 3.4
16 6022/T 赤阪鉄 東証2部 機械 117 (09:58) -3 -2.50% 6
17 3528/T グローベルス 東証2部 不動産業 39 (11:20) -1 -2.50% 349
18 7831/T ウイルコ 東証2部 その他製品 80 (11:25) -2 -2.43% 7
19 3945/T スパバック 東証2部 パルプ・紙 123 (11:05) -3 -2.38% 1
20 5282/T ジオスター 東証2部 ガラス土石製品 165 (11:30) -4 -2.36% 16
NQN>◇新興株前引け、ジャスダックは続伸 直近上場銘柄に見直し買い
21日午前の新興企業向け株式市場で日経ジャスダック平均株価は続伸した。前引けは前日に比べ4円90銭(0.42%)高い1177円ちょうど。前日の欧米株高を背景に投資家の心理が改善した。きょう東証2部に上場したSFJの初値が公募・売り出し(公開)価格を73%上回るなど「直近上場銘柄を見直す動きが強まった」(国内証券の株式担当者)との声もあった。
ジャスダック市場の売買代金は概算で78億円、売買高は1362万株。主力銘柄で構成するJASDAQ―TOP20も上昇した。楽天やマクドナルドが上昇。日本管理Cやサンセイランが買われた。半面、Dガレージやフェローテック、クルーズが下落した。
東証マザーズ指数も上昇した。前引けは前日比1.11ポイント(0.28%)高い397.83だった。リブセンスやイーブック、WSCOPEが買われた。半面、エヌピーシーやスタートトゥ、ドリコムが下落した。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3655/T ブレインP 東証マザーズ 情報・通信業 4000 (11:29) +550 +15.94% 70.5
2 2375/T スリープロ 東証マザーズ サービス業 53000 (11:29) +7050 +15.34% 0.411
3 3657/T ポールHD 東証マザーズ 情報・通信業 2100 (11:28) +175 +9.09% 58.5
4 4583/T カイオム 東証マザーズ 医薬品 2528 (11:30) +178 +7.57% 83.2
5 3629/T クロスマーケ 東証マザーズ 情報・通信業 1140 (11:21) +80 +7.54% 4
6 3319/T GDO 東証マザーズ 小売業 10660 (11:28) +740 +7.45% 0.408
7 3856/T リアルコム 東証マザーズ 情報・通信業 14050 (11:27) +950 +7.25% 0.219
8 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 1890 (11:30) +127 +7.20% 227.1
9 3646/T 駅 探 東証マザーズ 情報・通信業 625 (11:29) +35 +5.93% 4
10 6054/T リブセンス 東証マザーズ サービス業 3150 (11:30) +156 +5.21% 548.4
11 6619/T WSCOPE 東証マザーズ 電気機器 2018 (11:29) +96 +4.99% 137.6
12 6721/T ウインテスト 東証マザーズ 電気機器 19500 (09:53) +920 +4.95% 0.012
13 8912/T エリアクエスト 東証マザーズ 不動産業 1469 (11:11) +69 +4.92% 0.045
14 2438/T アスカネット 東証マザーズ サービス業 62300 (11:29) +2900 +4.88% 0.172
15 2196/T エスクリ 東証マザーズ サービス業 1605 (11:21) +73 +4.76% 32.9
16 3394/T NVC 東証マザーズ 卸売業 80900 (11:25) +3400 +4.38% 0.068
17 3653/T モルフォ 東証マザーズ 情報・通信業 2100 (11:28) +87 +4.32% 35.2
18 6050/T E G 東証マザーズ サービス業 890 (11:27) +31 +3.60% 12
19 3850/T NTTDIM 東証マザーズ 情報・通信業 177900 (10:54) +5900 +3.43% 0.005
20 2451/T メディアクリエ 東証マザーズ サービス業 67 (09:55) +2 +3.07% 6 0.4
■値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 7853/T YAMATO 東証マザーズ その他製品 1341 (11:20) -154 -10.30% 0.412
2 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 24000 (10:53) -1500 -5.88% 0.456
3 3731/T 京王ズ 東証マザーズ 情報・通信業 20180 (11:29) -1200 -5.61% 0.526
4 3647/T コネクトHD 東証マザーズ 情報・通信業 63 (10:35) -3 -4.54% 452.3
5 3810/T サイバーS 東証マザーズ 情報・通信業 33500 (11:14) -1400 -4.01% 0.019
6 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 703 (11:30) -28 -3.83% 612
7 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 68300 (11:30) -2600 -3.66% 1.67
8 7725/T インタアクション 東証マザーズ 精密機器 40000 (11:30) -1300 -3.14% 4.051
9 3793/T ドリコム 東証マザーズ 情報・通信業 137200 (11:29) -4400 -3.10% 1.182
10 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 21900 (11:26) -650 -2.88% 0.516
11 2159/T フルスピード 東証マザーズ サービス業 27240 (11:27) -740 -2.64% 0.908
12 6778/T アルチザ 東証マザーズ 電気機器 35500 (11:22) -900 -2.47% 0.407
13 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 40100 (10:51) -1000 -2.43% 0.104
14 2477/T 比較.com 東証マザーズ サービス業 36500 (11:20) -900 -2.40% 0.003
15 3372/T 関門海 東証マザーズ 小売業 30950 (11:10) -750 -2.36% 0.108
16 3328/T ネットプライス 東証マザーズ 小売業 29300 (11:30) -700 -2.33% 0.055
17 2929/T ファーマフーズ 東証マザーズ 食料品 31550 (11:30) -750 -2.32% 0.211
18 3041/T ビ花壇 東証マザーズ 卸売業 37600 (11:19) -850 -2.21% 0.014
19 3722/T ベリサイン 東証マザーズ 情報・通信業 25330 (11:27) -570 -2.20% 0.214
20 3843/T フリービット 東証マザーズ 情報・通信業 226500 (11:28) -5100 -2.20% 0.447
東洋経済モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー
ロイター
Yahoo!株式
日経HP
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
・・・3・11からの体験を言葉・詩で
分かち合い・愛・
相田美術館




日テレ、フジ、TBSと 視聴率争いは・・・
ドラマ「家政婦のミタ」にあって「南極大陸」にないもの!/中村 修治(INSIGHT NOW!) - goo ニュース
日テレ