日経平均 8567.42 -36.28 (11:28) 日経JQ平均 1146.99 -3.76 (11:01)
225先物(11/12) 8570 -50 (11:10) 東証2部指数 2043.68 -0.55 (11:00)
TOPIX 733.44 -2.41 (11:00) ドル円 76.99 - 77.00 (11:27)
USドル 76.98 - 77.00 -0.12 (11:28) ユーロ 104.96 - 105.00 -0.12 (11:28)
イギリスポンド 122.39 - 122.46 -0.19 (11:28)
スイスフラン 84.70 - 84.78 -0.26 (11:28)
小安い引けですが、全体は様子見、買い見送り状態ですね・・
225先物も天井が低くなって来てますね・・年末9,000円台は???
物色も日替わり銘柄では・・逃げも早い様で 出来高は5億7676万株、
<国内企業の決算も出尽くし、手掛かりがなくなった。欧米株の下落で積極的にはなれないうえ、ドル・円の弱含みも手控えムードを強める一因になっている」と指摘している。今晩のユーロ圏GDP(域内総生産)や、米小売売上高も、見送りムードの要因になっているようだ。
「売り崩すような局面ではないが、買い上がる材料もない。投資家の関心は個人を中心に中・小型株へと移っている。きょうは大きくブレず、後場も前日終値を挟んだもみ合いが予想される>
日経平均36円安、商い低調で戻り鈍い=15日前場2011/11/15 11:21
15日前場の日経平均株価は前日比36円28銭安の8567円42銭と3営業日ぶりに反落。前日の欧米株安を嫌気した売りが先行したが、前日に日本株は伸び悩むなど上値が重かったため、下値は限られた。一方で、売り一巡後に下げ渋る場面もみられたが、市場参加者が少なく、戻りを試す勢いは乏しかった。東証1部の出来高は5億7676万株、売買代金は3177億円。売買代金は今年最低を記録した10月26日の前引け時点を下回る水準。騰落銘柄数は値上がり488銘柄、値下がり889銘柄、変わらず233銘柄。
東洋証券・ストラテジストの檜和田浩昭氏は「国内企業の決算も出尽くし、手掛かりがなくなった。欧米株の下落で積極的にはなれないうえ、ドル・円の弱含みも手控えムードを強める一因になっている」と指摘している。今晩のユーロ圏GDP(域内総生産)や、米小売売上高も、見送りムードの要因になっているようだ。「売り崩すような局面ではないが、買い上がる材料もない。投資家の関心は個人を中心に中・小型株へと移っている。きょうは大きくブレず、後場も前日終値を挟んだもみ合いが予想される」との見方を示している。
業種別では、国際帝石 <1605> 、出光興産 <5019> など石油関連株が下落した。JFE <5411> など鉄鋼株や、三井金 <5706> など非鉄金属株もさえない。化学セクターでは、12年3月期連結業績予想を下方修正した関電化 <4047> が急落し、年初来安値を更新した。NTT <9432> など情報通信株も軟調。個別では、12年9月期連結で営業益35%減予想のOBARAG <6877> や、5割減予想のピクセラ <6731> などが下落。11年12月期第3四半期で営業赤字転落の三井海洋 <6269> も安い。
半面、日電硝子 <5214> などガラス株は買いが優勢となった。12年3月期連結利益予想を上方修正した三井住友 <8316> など銀行株が上昇し、決算発表で悪材料出尽くし感が強まった第一生命 <8750> など保険株も高い。ヤクルト <2267> 、JT <2914> など食品株もしっかり。個別では、自社株買いを発表したシステナ <2317> や、12年3月期連結業績予想を上方修正した木村化 <6378> が堅調。オリンパス <7733> (監理)はストップ高カイ気配。大王紙 <3880> (監理)も高い。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、26業種が下落した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6317/T 北川鉄 東証1部 機械 129 (10:58) +13 +11.20% 2157
2 2317/T システナ 東証1部 情報・通信業 49900 (11:00) +4950 +11.01% 5.769
3 6203/T 豊和工 東証1部 機械 61 (11:00) +5 +8.92% 1711
4 6378/T 木村化 東証1部 機械 327 (10:57) +26 +8.63% 233.7
5 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 75 (11:00) +5 +7.14% 592
6 3880/T 大王紙 東証1部 パルプ・紙 537 (11:00) +34 +6.75% 1490
7 1719/T ハザマ 東証1部 建設業 177 (11:00) +11 +6.62% 2916.6
8 8013/T ナイガイ 東証1部 繊維製品 35 (10:05) +2 +6.06% 206
9 6319/T シンニッタン 東証1部 鉄鋼 300 (10:58) +17 +6.00% 52.4
10 6208/T 石川製 東証1部 機械 53 (10:51) +3 +6.00% 260
11 1916/T 日ビルド 東証1部 建設業 189 (11:00) +10 +5.58% 23714
12 4674/T クレスコ 東証1部 情報・通信業 587 (10:57) +27 +4.82% 7.8
13 8750/T 第一生命 東証1部 保険業 80000 (11:00) +3500 +4.57% 24.671
14 7250/T 太平洋 東証1部 輸送用機器 368 (10:51) +16 +4.54% 41
15 6440/T JUKI 東証1部 機械 181 (10:59) +7 +4.02% 2644
16 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 52 (11:00) +2 +4.00% 10332
17 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 27 (09:00) +1 +3.84% 49
18 8291/T 日産東HD 東証1部 小売業 136 (11:00) +5 +3.81% 1638
19 1893/T 五洋建 東証1部 建設業 248 (11:00) +9 +3.76% 8202.5
20 6330/T 洋エンジ 東証1部 建設業 278 (10:57) +10 +3.73% 396
>◇東証前引け、反落 円高一服感で下げ渋り、オリンパスは買い気配
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落。前引けは前日の終値と比べ36円28銭(0.42%)安い8567円42銭だった。イタリアの財政再建への道筋が不透明との見方からリスク回避の動きが出て、前日の米株式相場が反落。米株安の流れを引き継ぎ、日本株にも幅広い銘柄に売りが先行した。対ユーロでの円高が重荷となり、自動車株や電機株、精密機械株への売りが目立った。もっとも東京外国為替市場で円高に一服感が出てきたため、見直し買いなどが入り日経平均は下げ渋った。
市場では「節目の1ドル=77円、1ユーロ=105円を超える円高水準が定着すれば、株価が一段安になる可能性もある」(立花証券の平野憲一執行役員)との声が聞かれた。
東証株価指数(TOPIX)は反落。業種別TOPIX(33業種)は「鉱業」「鉄鋼」「その他製品」などが下落率上位に並んだ。
東証1部の午前の売買代金は概算で3177億円、売買高は同5億7676万株と薄商いだった。東証1部の値下がり銘柄数は889、値上がりは488、横ばいは233だった。
円高による採算悪化への懸念からソニー、パナソニック、ニコンが売られた。エルピーダ、ファストリ、グリー、国際石開帝石が安い。半面、三井住友FG、三菱UFJ、第一生命、ファナック、大王紙が買われた。オリンパスは制限値幅の上限(ストップ高水準)での買い気配が続き、前場は取引が成立しなかった。
東証2部株価指数は反落。ツクイ、マーベラスが下げ、ソディックが上げた。〔日経QUICKニュース〕
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 4047/T 関電化 東証1部 化学 322 (10:58) -55 -14.58% 788
2 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 335 (11:00) -28 -7.71% 8807.2
3 5479/T 日金工 東証1部 鉄鋼 73 (10:55) -5 -6.41% 1344
4 5407/T 日新鋼 東証1部 鉄鋼 109 (11:00) -7 -6.03% 2390
5 4680/T ラウンドワン 東証1部 サービス業 508 (11:00) -29 -5.40% 2877.1
6 5917/T サクラダ 東証1部 金属製品 18 (11:00) -1 -5.26% 40
7 6269/T 三井海洋 東証1部 機械 1254 (11:00) -67 -5.07% 47
8 6877/T OBARA-G 東証1部 電気機器 890 (10:59) -46 -4.91% 28.9
9 1824/T 前田建 東証1部 建設業 272 (10:33) -13 -4.56% 506
10 5726/T 大阪チタ 東証1部 非鉄金属 3770 (11:00) -180 -4.55% 300.7
11 7775/T 大研医器 東証1部 精密機器 702 (11:00) -33 -4.48% 15.8
12 8304/T あおぞら 東証1部 銀行業 214 (10:59) -10 -4.46% 5462
13 2109/T 三井製糖 東証1部 食料品 263 (10:53) -12 -4.36% 824
14 7874/T レック 東証1部 化学 1110 (10:58) -50 -4.31% 21.8
15 5727/T 邦チタニウム 東証1部 非鉄金属 1490 (11:00) -66 -4.24% 443.7
16 4282/T EPS 東証1部 サービス業 158700 (10:57) -6900 -4.16% 0.265
17 5606/T 旭テック 東証1部 鉄鋼 23 (11:00) -1 -4.16% 1122
18 4043/T トクヤマ 東証1部 化学 255 (11:00) -11 -4.13% 1826
19 5563/T 日電工 東証1部 鉄鋼 353 (10:56) -14 -3.81% 628
20 4229/T 群栄化 東証1部 化学 202 (10:20) -8 -3.80% 39
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 104 (11:00) +1 +0.97% 24783.4
2 1916/T 日ビルド 東証1部 建設業 189 (11:00) +10 +5.58% 23714
3 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 336 (11:00) +2 +0.59% 22256.3
4 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 256 (11:00) -1 -0.38% 19790.3
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 319 (11:00) -2 -0.62% 14252
6 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 305 (11:00) +1 +0.32% 14211.4
7 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 154 (11:00) 0 0.00% 12908
8 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 455 (11:00) +3 +0.66% 12872
9 8918/T ランド 東証1部 不動産業 18 (10:58) 0 0.00% 11880.9
10 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 52 (11:00) +2 +4.00% 10332
11 8029/T ルック 東証1部 繊維製品 213 (11:00) +7 +3.39% 9137
12 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 335 (11:00) -28 -7.71% 8807.2
13 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 175 (11:00) 0 0.00% 8354
14 1893/T 五洋建 東証1部 建設業 248 (11:00) +9 +3.76% 8202.5
15 2160/T ジーエヌアイ 東証マザーズ サービス業 87 (11:00) -4 -4.39% 7954
16 1919/T エスバイエル 東証1部 建設業 188 (11:00) +4 +2.17% 7746
17 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 186 (11:00) -2 -1.06% 6871
18 8316/T 三井住友 東証1部 銀行業 2118 (11:00) +52 +2.51% 6350.8
19 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 420 (11:00) -1 -0.23% 6127
20 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 252 (11:00) -3 -1.17% 6092
NQN>◇<東証>第一生命が5%高 本業好調、欧州向け資産圧縮を好感
(10時55分、コード8750)続伸。前日比4000円(5.2%)高の8万500円まで上げた。前日大引け後、4〜9月期の連結決算と同時に発表したリスク資産の圧縮を「想定以上」(ゴールドマン・サックス証券)と好感する声が多い。欧州重債務国に対する9月末時点の投融資残高は第一生命単体で1603億円で、内訳はイタリアが1215億円、スペインが388億円。9月末以降も削減を続け、11月10日時点ではイタリア向けを約500億円まで減らした。「欧州周辺国へのエクスポージャー(投融資残高)削減と資本毀損の懸念後退から、短期的には反発を予想する」(モルガン・スタンレーMUFG証券の伴英康アナリスト)との見方がある。
4〜9月期の連結純利益は国内株式相場の下落に伴う有価証券評価損が発生したほか本社機能移転に伴う事業所売却損が響き、前年同期比58%減の123億円だった。ただ、基礎利益に変額年金の最低保障費を加えた本業のもうけを示す収益指標は9%増の1617億円と「(本業の)保険業績は好調」(国内証券)という。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3011/T バナーズ 東証2部 小売業 51 (10:59) +6 +13.33% 1782.4
2 2683/T 魚 喜 東証2部 小売業 72 (09:03) +6 +9.09% 4
3 5641/T TDF 東証2部 鉄鋼 132 (09:03) +10 +8.19% 8
4 9990/T 東京デリカ 東証2部 小売業 490 (10:44) +35 +7.69% 28.6
5 6143/T ソディック 東証2部 機械 410 (11:00) +27 +7.04% 598.5
6 6743/T 大同信 東証2部 電気機器 301 (09:06) +18 +6.36% 7
7 7985/T ネポン 東証2部 金属製品 74 (09:00) +4 +5.71% 1
8 6630/T ヤーマン 東証2部 電気機器 1187 (10:56) +58 +5.13% 46.5
9 9767/T 日建工 東証2部 サービス業 73 (10:51) +3 +4.28% 23
10 2410/T キャリアDC 東証2部 サービス業 16740 (10:59) +670 +4.16% 0.818
11 1726/T BRHD 東証2部 建設業 135 (09:00) +5 +3.84% 3
12 6719/T 富通コンポ 東証2部 電気機器 27300 (10:37) +1000 +3.80% 0.001
13 7992/T セーラー 東証2部 その他製品 33 (10:31) +1 +3.12% 45
14 6775/T TBグループ 東証2部 電気機器 33 (09:36) +1 +3.12% 67
15 4033/T 日東エフシー 東証2部 化学 455 (09:48) +13 +2.94% 3.2
16 6998/T 日タングス 東証2部 電気機器 143 (09:54) +4 +2.87% 5
17 9544/T 東日ガス 東証2部 電気・ガス業 288 (09:00) +8 +2.85% 1.2
18 5010/T 日精蝋 東証2部 石油石炭製品 306 (10:15) +8 +2.68% 4
19 6495/T 宮入バル 東証2部 機械 39 (10:20) +1 +2.63% 42.1
20 4955/T アグロカネシ 東証2部 化学 396 (09:03) +10 +2.59% 3.2
値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8571/T NIS 東証2部 その他金融業 4 (11:00) -1 -20.00% 148.2
2 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 9 (11:00) -1 -10.00% 2018.6
3 5103/T 昭和HD 東証2部 ゴム製品 67 (10:52) -6 -8.21% 1119.3
4 1846/T 鈴縫工 東証2部 建設業 114 (09:21) -6 -5.00% 2
5 9535/T 広島ガス 東証2部 電気・ガス業 233 (09:03) -11 -4.50% 4
6 5856/T 東理HD 東証2部 非鉄金属 22 (10:48) -1 -4.34% 51.2
7 6832/T アオイ電子 東証2部 電気機器 938 (10:52) -42 -4.28% 1
8 5566/T 中央電 東証2部 鉄鋼 326 (10:00) -14 -4.11% 2.8
9 6776/T 天昇電 東証2部 化学 54 (09:45) -2 -3.57% 6
10 6022/T 赤阪鉄 東証2部 機械 116 (09:07) -4 -3.33% 4
11 9028/T ゼ ロ 東証2部 陸運業 207 (10:33) -7 -3.27% 0.5
12 6155/T 高松機械 東証2部 機械 360 (10:25) -12 -3.22% 2.2
13 7719/T テークスG 東証2部 精密機器 31 (09:18) -1 -3.12% 4
14 7273/T イクヨ 東証2部 輸送用機器 63 (09:00) -2 -3.07% 10
15 3010/T 価値開発 東証2部 不動産業 32 (09:20) -1 -3.03% 395
16 7235/T 東ラヂエタ 東証2部 輸送用機器 369 (10:53) -11 -2.89% 1.5
17 3829/T セルシス 東証2部 情報・通信業 46900 (10:57) -1400 -2.89% 0.106
18 3355/T クリヤマ 東証2部 卸売業 450 (10:51) -13 -2.80% 5.1
19 2112/T 塩水糖 東証2部 食料品 177 (09:21) -5 -2.74% 7
20 9878/T セキド 東証2部 小売業 71 (09:57) -2 -2.73% 46
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 7725/T インタアクション 東証マザーズ 精密機器 31050 (11:00) +4120 +15.29% 8.216
2 8912/T エリアクエスト 東証マザーズ 不動産業 1600 (09:35) +129 +8.76% 0.129
3 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 109900 (10:56) +8100 +7.95% 0.036
4 2121/T ミクシィ 東証マザーズ サービス業 298400 (11:00) +20100 +7.22% 2.662
5 2352/T エイジア 東証マザーズ 情報・通信業 416 (10:45) +23 +5.85% 20.9
6 8925/T アルデプロ 東証マザーズ 不動産業 172 (11:00) +7 +4.24% 111.269
7 6050/T E G 東証マザーズ サービス業 914 (11:00) +36 +4.10% 25.5
8 6656/T インスペック 東証マザーズ 電気機器 31700 (10:28) +1200 +3.93% 0.001
9 3623/T ビリングシス 東証マザーズ 情報・通信業 114000 (10:14) +3500 +3.16% 0.006
10 2926/T 篠崎屋 東証マザーズ 食料品 10570 (10:27) +320 +3.12% 0.028
11 2379/T ディップ 東証マザーズ サービス業 17500 (10:06) +500 +2.94% 0.039
12 2492/T インフォマート 東証マザーズ サービス業 149900 (10:46) +3600 +2.46% 0.062
13 7311/T カワムラサイクル 東証マザーズ 輸送用機器 82000 (09:25) +1900 +2.37% 0.011
14 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 48300 (10:59) +1100 +2.33% 2.265
15 3627/T Pワークス 東証マザーズ 情報・通信業 76200 (11:00) +1400 +1.87% 0.273
16 4809/T パラカ 東証マザーズ 不動産業 63000 (09:35) +1100 +1.77% 0.059
17 3093/T トレファク 東証マザーズ 小売業 588 (10:35) +10 +1.73% 1.6
18 2409/T ネクストHD 東証マザーズ サービス業 1290 (10:08) +22 +1.73% 0.021
19 2183/T リニカル 東証マザーズ サービス業 250 (09:41) +4 +1.62% 0.5
20 2196/T エスクリ 東証マザーズ サービス業 1349 (11:00) +21 +1.58% 2.5
値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3772/T DREAMVSR 東証マザーズ 情報・通信業 21020 (10:39) -3480 -14.20% 0.113
2 6667/T シコー 東証マザーズ 電気機器 49300 (10:59) -7000 -12.43% 0.275
3 8789/T フィンテック 東証マザーズ その他金融業 2940 (11:00) -355 -10.77% 2.827
4 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 12230 (10:47) -1320 -9.74% 0.066
5 3655/T ブレインP 東証マザーズ 情報・通信業 2840 (10:58) -230 -7.49% 11.2
6 3856/T リアルコム 東証マザーズ 情報・通信業 9360 (10:30) -740 -7.32% 0.026
7 3825/T REMIX 東証マザーズ 情報・通信業 11370 (09:12) -830 -6.80% 0.003
8 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 1478 (10:59) -108 -6.80% 61.2
9 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 20600 (10:32) -1400 -6.36% 0.008
10 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 517 (11:00) -35 -6.34% 232.8
11 6668/T プラズマ 東証マザーズ 電気機器 102600 (10:31) -5400 -5.00% 0.006
12 3237/T イントランス 東証マザーズ 不動産業 21000 (10:02) -1100 -4.97% 0.009
13 8426/T ニッシン債権 東証マザーズ その他金融業 399 (10:58) -19 -4.54% 0.832
14 2160/T ジーエヌアイ 東証マザーズ サービス業 87 (11:00) -4 -4.39% 7954
15 4308/T Jストリーム 東証マザーズ 情報・通信業 22000 (09:03) -1000 -4.34% 0.019
16 2369/T メディビ 東証マザーズ サービス業 5750 (09:58) -250 -4.16% 0.382
17 2342/T トランス 東証マザーズ サービス業 46000 (10:52) -2000 -4.16% 0.465
18 3394/T NVC 東証マザーズ 卸売業 53800 (10:43) -2300 -4.09% 0.009
19 6264/T マルマエ 東証マザーズ 機械 25900 (10:57) -1100 -4.07% 0.011
20 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 331 (10:23) -14 -4.05% 1.9
東洋経済
モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー
ロイター 為替チャート/
Yahoo!株式
日経HP
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
・・・3・11からの体験を言葉・詩で
分かち合い・愛・
相田美術館
王さん“胸の内”明かす…「巨人内部の問題。静観するしかない」(夕刊フジ) - goo ニュース球界では、日本シリーズに影響を与えるような発表やイベントを控えるのが常識。それが、よりによって日本シリーズ前日に開いた爆弾会見など、日本シリーズを冒とくする愚挙でしかない。
清武代表は「球界のため、ファンのためにやった」というが、GM解任を内示された自分の保身のためなのは明らか。球界関係者、ファンから怒りの声が噴出していることに、王球団会長も「それはその通りだと言うしかない」と語気を強めた。
225先物(11/12) 8570 -50 (11:10) 東証2部指数 2043.68 -0.55 (11:00)
TOPIX 733.44 -2.41 (11:00) ドル円 76.99 - 77.00 (11:27)
USドル 76.98 - 77.00 -0.12 (11:28) ユーロ 104.96 - 105.00 -0.12 (11:28)
イギリスポンド 122.39 - 122.46 -0.19 (11:28)
スイスフラン 84.70 - 84.78 -0.26 (11:28)
小安い引けですが、全体は様子見、買い見送り状態ですね・・
225先物も天井が低くなって来てますね・・年末9,000円台は???
物色も日替わり銘柄では・・逃げも早い様で 出来高は5億7676万株、
<国内企業の決算も出尽くし、手掛かりがなくなった。欧米株の下落で積極的にはなれないうえ、ドル・円の弱含みも手控えムードを強める一因になっている」と指摘している。今晩のユーロ圏GDP(域内総生産)や、米小売売上高も、見送りムードの要因になっているようだ。
「売り崩すような局面ではないが、買い上がる材料もない。投資家の関心は個人を中心に中・小型株へと移っている。きょうは大きくブレず、後場も前日終値を挟んだもみ合いが予想される>
日経平均36円安、商い低調で戻り鈍い=15日前場2011/11/15 11:21
15日前場の日経平均株価は前日比36円28銭安の8567円42銭と3営業日ぶりに反落。前日の欧米株安を嫌気した売りが先行したが、前日に日本株は伸び悩むなど上値が重かったため、下値は限られた。一方で、売り一巡後に下げ渋る場面もみられたが、市場参加者が少なく、戻りを試す勢いは乏しかった。東証1部の出来高は5億7676万株、売買代金は3177億円。売買代金は今年最低を記録した10月26日の前引け時点を下回る水準。騰落銘柄数は値上がり488銘柄、値下がり889銘柄、変わらず233銘柄。
東洋証券・ストラテジストの檜和田浩昭氏は「国内企業の決算も出尽くし、手掛かりがなくなった。欧米株の下落で積極的にはなれないうえ、ドル・円の弱含みも手控えムードを強める一因になっている」と指摘している。今晩のユーロ圏GDP(域内総生産)や、米小売売上高も、見送りムードの要因になっているようだ。「売り崩すような局面ではないが、買い上がる材料もない。投資家の関心は個人を中心に中・小型株へと移っている。きょうは大きくブレず、後場も前日終値を挟んだもみ合いが予想される」との見方を示している。
業種別では、国際帝石 <1605> 、出光興産 <5019> など石油関連株が下落した。JFE <5411> など鉄鋼株や、三井金 <5706> など非鉄金属株もさえない。化学セクターでは、12年3月期連結業績予想を下方修正した関電化 <4047> が急落し、年初来安値を更新した。NTT <9432> など情報通信株も軟調。個別では、12年9月期連結で営業益35%減予想のOBARAG <6877> や、5割減予想のピクセラ <6731> などが下落。11年12月期第3四半期で営業赤字転落の三井海洋 <6269> も安い。
半面、日電硝子 <5214> などガラス株は買いが優勢となった。12年3月期連結利益予想を上方修正した三井住友 <8316> など銀行株が上昇し、決算発表で悪材料出尽くし感が強まった第一生命 <8750> など保険株も高い。ヤクルト <2267> 、JT <2914> など食品株もしっかり。個別では、自社株買いを発表したシステナ <2317> や、12年3月期連結業績予想を上方修正した木村化 <6378> が堅調。オリンパス <7733> (監理)はストップ高カイ気配。大王紙 <3880> (監理)も高い。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、26業種が下落した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6317/T 北川鉄 東証1部 機械 129 (10:58) +13 +11.20% 2157
2 2317/T システナ 東証1部 情報・通信業 49900 (11:00) +4950 +11.01% 5.769
3 6203/T 豊和工 東証1部 機械 61 (11:00) +5 +8.92% 1711
4 6378/T 木村化 東証1部 機械 327 (10:57) +26 +8.63% 233.7
5 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 75 (11:00) +5 +7.14% 592
6 3880/T 大王紙 東証1部 パルプ・紙 537 (11:00) +34 +6.75% 1490
7 1719/T ハザマ 東証1部 建設業 177 (11:00) +11 +6.62% 2916.6
8 8013/T ナイガイ 東証1部 繊維製品 35 (10:05) +2 +6.06% 206
9 6319/T シンニッタン 東証1部 鉄鋼 300 (10:58) +17 +6.00% 52.4
10 6208/T 石川製 東証1部 機械 53 (10:51) +3 +6.00% 260
11 1916/T 日ビルド 東証1部 建設業 189 (11:00) +10 +5.58% 23714
12 4674/T クレスコ 東証1部 情報・通信業 587 (10:57) +27 +4.82% 7.8
13 8750/T 第一生命 東証1部 保険業 80000 (11:00) +3500 +4.57% 24.671
14 7250/T 太平洋 東証1部 輸送用機器 368 (10:51) +16 +4.54% 41
15 6440/T JUKI 東証1部 機械 181 (10:59) +7 +4.02% 2644
16 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 52 (11:00) +2 +4.00% 10332
17 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 27 (09:00) +1 +3.84% 49
18 8291/T 日産東HD 東証1部 小売業 136 (11:00) +5 +3.81% 1638
19 1893/T 五洋建 東証1部 建設業 248 (11:00) +9 +3.76% 8202.5
20 6330/T 洋エンジ 東証1部 建設業 278 (10:57) +10 +3.73% 396
>◇東証前引け、反落 円高一服感で下げ渋り、オリンパスは買い気配
15日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落。前引けは前日の終値と比べ36円28銭(0.42%)安い8567円42銭だった。イタリアの財政再建への道筋が不透明との見方からリスク回避の動きが出て、前日の米株式相場が反落。米株安の流れを引き継ぎ、日本株にも幅広い銘柄に売りが先行した。対ユーロでの円高が重荷となり、自動車株や電機株、精密機械株への売りが目立った。もっとも東京外国為替市場で円高に一服感が出てきたため、見直し買いなどが入り日経平均は下げ渋った。
市場では「節目の1ドル=77円、1ユーロ=105円を超える円高水準が定着すれば、株価が一段安になる可能性もある」(立花証券の平野憲一執行役員)との声が聞かれた。
東証株価指数(TOPIX)は反落。業種別TOPIX(33業種)は「鉱業」「鉄鋼」「その他製品」などが下落率上位に並んだ。
東証1部の午前の売買代金は概算で3177億円、売買高は同5億7676万株と薄商いだった。東証1部の値下がり銘柄数は889、値上がりは488、横ばいは233だった。
円高による採算悪化への懸念からソニー、パナソニック、ニコンが売られた。エルピーダ、ファストリ、グリー、国際石開帝石が安い。半面、三井住友FG、三菱UFJ、第一生命、ファナック、大王紙が買われた。オリンパスは制限値幅の上限(ストップ高水準)での買い気配が続き、前場は取引が成立しなかった。
東証2部株価指数は反落。ツクイ、マーベラスが下げ、ソディックが上げた。〔日経QUICKニュース〕
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 4047/T 関電化 東証1部 化学 322 (10:58) -55 -14.58% 788
2 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 335 (11:00) -28 -7.71% 8807.2
3 5479/T 日金工 東証1部 鉄鋼 73 (10:55) -5 -6.41% 1344
4 5407/T 日新鋼 東証1部 鉄鋼 109 (11:00) -7 -6.03% 2390
5 4680/T ラウンドワン 東証1部 サービス業 508 (11:00) -29 -5.40% 2877.1
6 5917/T サクラダ 東証1部 金属製品 18 (11:00) -1 -5.26% 40
7 6269/T 三井海洋 東証1部 機械 1254 (11:00) -67 -5.07% 47
8 6877/T OBARA-G 東証1部 電気機器 890 (10:59) -46 -4.91% 28.9
9 1824/T 前田建 東証1部 建設業 272 (10:33) -13 -4.56% 506
10 5726/T 大阪チタ 東証1部 非鉄金属 3770 (11:00) -180 -4.55% 300.7
11 7775/T 大研医器 東証1部 精密機器 702 (11:00) -33 -4.48% 15.8
12 8304/T あおぞら 東証1部 銀行業 214 (10:59) -10 -4.46% 5462
13 2109/T 三井製糖 東証1部 食料品 263 (10:53) -12 -4.36% 824
14 7874/T レック 東証1部 化学 1110 (10:58) -50 -4.31% 21.8
15 5727/T 邦チタニウム 東証1部 非鉄金属 1490 (11:00) -66 -4.24% 443.7
16 4282/T EPS 東証1部 サービス業 158700 (10:57) -6900 -4.16% 0.265
17 5606/T 旭テック 東証1部 鉄鋼 23 (11:00) -1 -4.16% 1122
18 4043/T トクヤマ 東証1部 化学 255 (11:00) -11 -4.13% 1826
19 5563/T 日電工 東証1部 鉄鋼 353 (10:56) -14 -3.81% 628
20 4229/T 群栄化 東証1部 化学 202 (10:20) -8 -3.80% 39
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 104 (11:00) +1 +0.97% 24783.4
2 1916/T 日ビルド 東証1部 建設業 189 (11:00) +10 +5.58% 23714
3 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 336 (11:00) +2 +0.59% 22256.3
4 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 256 (11:00) -1 -0.38% 19790.3
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 319 (11:00) -2 -0.62% 14252
6 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 305 (11:00) +1 +0.32% 14211.4
7 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 154 (11:00) 0 0.00% 12908
8 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 455 (11:00) +3 +0.66% 12872
9 8918/T ランド 東証1部 不動産業 18 (10:58) 0 0.00% 11880.9
10 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 52 (11:00) +2 +4.00% 10332
11 8029/T ルック 東証1部 繊維製品 213 (11:00) +7 +3.39% 9137
12 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 335 (11:00) -28 -7.71% 8807.2
13 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 175 (11:00) 0 0.00% 8354
14 1893/T 五洋建 東証1部 建設業 248 (11:00) +9 +3.76% 8202.5
15 2160/T ジーエヌアイ 東証マザーズ サービス業 87 (11:00) -4 -4.39% 7954
16 1919/T エスバイエル 東証1部 建設業 188 (11:00) +4 +2.17% 7746
17 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 186 (11:00) -2 -1.06% 6871
18 8316/T 三井住友 東証1部 銀行業 2118 (11:00) +52 +2.51% 6350.8
19 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 420 (11:00) -1 -0.23% 6127
20 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 252 (11:00) -3 -1.17% 6092
NQN>◇<東証>第一生命が5%高 本業好調、欧州向け資産圧縮を好感
(10時55分、コード8750)続伸。前日比4000円(5.2%)高の8万500円まで上げた。前日大引け後、4〜9月期の連結決算と同時に発表したリスク資産の圧縮を「想定以上」(ゴールドマン・サックス証券)と好感する声が多い。欧州重債務国に対する9月末時点の投融資残高は第一生命単体で1603億円で、内訳はイタリアが1215億円、スペインが388億円。9月末以降も削減を続け、11月10日時点ではイタリア向けを約500億円まで減らした。「欧州周辺国へのエクスポージャー(投融資残高)削減と資本毀損の懸念後退から、短期的には反発を予想する」(モルガン・スタンレーMUFG証券の伴英康アナリスト)との見方がある。
4〜9月期の連結純利益は国内株式相場の下落に伴う有価証券評価損が発生したほか本社機能移転に伴う事業所売却損が響き、前年同期比58%減の123億円だった。ただ、基礎利益に変額年金の最低保障費を加えた本業のもうけを示す収益指標は9%増の1617億円と「(本業の)保険業績は好調」(国内証券)という。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3011/T バナーズ 東証2部 小売業 51 (10:59) +6 +13.33% 1782.4
2 2683/T 魚 喜 東証2部 小売業 72 (09:03) +6 +9.09% 4
3 5641/T TDF 東証2部 鉄鋼 132 (09:03) +10 +8.19% 8
4 9990/T 東京デリカ 東証2部 小売業 490 (10:44) +35 +7.69% 28.6
5 6143/T ソディック 東証2部 機械 410 (11:00) +27 +7.04% 598.5
6 6743/T 大同信 東証2部 電気機器 301 (09:06) +18 +6.36% 7
7 7985/T ネポン 東証2部 金属製品 74 (09:00) +4 +5.71% 1
8 6630/T ヤーマン 東証2部 電気機器 1187 (10:56) +58 +5.13% 46.5
9 9767/T 日建工 東証2部 サービス業 73 (10:51) +3 +4.28% 23
10 2410/T キャリアDC 東証2部 サービス業 16740 (10:59) +670 +4.16% 0.818
11 1726/T BRHD 東証2部 建設業 135 (09:00) +5 +3.84% 3
12 6719/T 富通コンポ 東証2部 電気機器 27300 (10:37) +1000 +3.80% 0.001
13 7992/T セーラー 東証2部 その他製品 33 (10:31) +1 +3.12% 45
14 6775/T TBグループ 東証2部 電気機器 33 (09:36) +1 +3.12% 67
15 4033/T 日東エフシー 東証2部 化学 455 (09:48) +13 +2.94% 3.2
16 6998/T 日タングス 東証2部 電気機器 143 (09:54) +4 +2.87% 5
17 9544/T 東日ガス 東証2部 電気・ガス業 288 (09:00) +8 +2.85% 1.2
18 5010/T 日精蝋 東証2部 石油石炭製品 306 (10:15) +8 +2.68% 4
19 6495/T 宮入バル 東証2部 機械 39 (10:20) +1 +2.63% 42.1
20 4955/T アグロカネシ 東証2部 化学 396 (09:03) +10 +2.59% 3.2
値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8571/T NIS 東証2部 その他金融業 4 (11:00) -1 -20.00% 148.2
2 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 9 (11:00) -1 -10.00% 2018.6
3 5103/T 昭和HD 東証2部 ゴム製品 67 (10:52) -6 -8.21% 1119.3
4 1846/T 鈴縫工 東証2部 建設業 114 (09:21) -6 -5.00% 2
5 9535/T 広島ガス 東証2部 電気・ガス業 233 (09:03) -11 -4.50% 4
6 5856/T 東理HD 東証2部 非鉄金属 22 (10:48) -1 -4.34% 51.2
7 6832/T アオイ電子 東証2部 電気機器 938 (10:52) -42 -4.28% 1
8 5566/T 中央電 東証2部 鉄鋼 326 (10:00) -14 -4.11% 2.8
9 6776/T 天昇電 東証2部 化学 54 (09:45) -2 -3.57% 6
10 6022/T 赤阪鉄 東証2部 機械 116 (09:07) -4 -3.33% 4
11 9028/T ゼ ロ 東証2部 陸運業 207 (10:33) -7 -3.27% 0.5
12 6155/T 高松機械 東証2部 機械 360 (10:25) -12 -3.22% 2.2
13 7719/T テークスG 東証2部 精密機器 31 (09:18) -1 -3.12% 4
14 7273/T イクヨ 東証2部 輸送用機器 63 (09:00) -2 -3.07% 10
15 3010/T 価値開発 東証2部 不動産業 32 (09:20) -1 -3.03% 395
16 7235/T 東ラヂエタ 東証2部 輸送用機器 369 (10:53) -11 -2.89% 1.5
17 3829/T セルシス 東証2部 情報・通信業 46900 (10:57) -1400 -2.89% 0.106
18 3355/T クリヤマ 東証2部 卸売業 450 (10:51) -13 -2.80% 5.1
19 2112/T 塩水糖 東証2部 食料品 177 (09:21) -5 -2.74% 7
20 9878/T セキド 東証2部 小売業 71 (09:57) -2 -2.73% 46
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 7725/T インタアクション 東証マザーズ 精密機器 31050 (11:00) +4120 +15.29% 8.216
2 8912/T エリアクエスト 東証マザーズ 不動産業 1600 (09:35) +129 +8.76% 0.129
3 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 109900 (10:56) +8100 +7.95% 0.036
4 2121/T ミクシィ 東証マザーズ サービス業 298400 (11:00) +20100 +7.22% 2.662
5 2352/T エイジア 東証マザーズ 情報・通信業 416 (10:45) +23 +5.85% 20.9
6 8925/T アルデプロ 東証マザーズ 不動産業 172 (11:00) +7 +4.24% 111.269
7 6050/T E G 東証マザーズ サービス業 914 (11:00) +36 +4.10% 25.5
8 6656/T インスペック 東証マザーズ 電気機器 31700 (10:28) +1200 +3.93% 0.001
9 3623/T ビリングシス 東証マザーズ 情報・通信業 114000 (10:14) +3500 +3.16% 0.006
10 2926/T 篠崎屋 東証マザーズ 食料品 10570 (10:27) +320 +3.12% 0.028
11 2379/T ディップ 東証マザーズ サービス業 17500 (10:06) +500 +2.94% 0.039
12 2492/T インフォマート 東証マザーズ サービス業 149900 (10:46) +3600 +2.46% 0.062
13 7311/T カワムラサイクル 東証マザーズ 輸送用機器 82000 (09:25) +1900 +2.37% 0.011
14 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 48300 (10:59) +1100 +2.33% 2.265
15 3627/T Pワークス 東証マザーズ 情報・通信業 76200 (11:00) +1400 +1.87% 0.273
16 4809/T パラカ 東証マザーズ 不動産業 63000 (09:35) +1100 +1.77% 0.059
17 3093/T トレファク 東証マザーズ 小売業 588 (10:35) +10 +1.73% 1.6
18 2409/T ネクストHD 東証マザーズ サービス業 1290 (10:08) +22 +1.73% 0.021
19 2183/T リニカル 東証マザーズ サービス業 250 (09:41) +4 +1.62% 0.5
20 2196/T エスクリ 東証マザーズ サービス業 1349 (11:00) +21 +1.58% 2.5
値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3772/T DREAMVSR 東証マザーズ 情報・通信業 21020 (10:39) -3480 -14.20% 0.113
2 6667/T シコー 東証マザーズ 電気機器 49300 (10:59) -7000 -12.43% 0.275
3 8789/T フィンテック 東証マザーズ その他金融業 2940 (11:00) -355 -10.77% 2.827
4 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 12230 (10:47) -1320 -9.74% 0.066
5 3655/T ブレインP 東証マザーズ 情報・通信業 2840 (10:58) -230 -7.49% 11.2
6 3856/T リアルコム 東証マザーズ 情報・通信業 9360 (10:30) -740 -7.32% 0.026
7 3825/T REMIX 東証マザーズ 情報・通信業 11370 (09:12) -830 -6.80% 0.003
8 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 1478 (10:59) -108 -6.80% 61.2
9 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 20600 (10:32) -1400 -6.36% 0.008
10 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 517 (11:00) -35 -6.34% 232.8
11 6668/T プラズマ 東証マザーズ 電気機器 102600 (10:31) -5400 -5.00% 0.006
12 3237/T イントランス 東証マザーズ 不動産業 21000 (10:02) -1100 -4.97% 0.009
13 8426/T ニッシン債権 東証マザーズ その他金融業 399 (10:58) -19 -4.54% 0.832
14 2160/T ジーエヌアイ 東証マザーズ サービス業 87 (11:00) -4 -4.39% 7954
15 4308/T Jストリーム 東証マザーズ 情報・通信業 22000 (09:03) -1000 -4.34% 0.019
16 2369/T メディビ 東証マザーズ サービス業 5750 (09:58) -250 -4.16% 0.382
17 2342/T トランス 東証マザーズ サービス業 46000 (10:52) -2000 -4.16% 0.465
18 3394/T NVC 東証マザーズ 卸売業 53800 (10:43) -2300 -4.09% 0.009
19 6264/T マルマエ 東証マザーズ 機械 25900 (10:57) -1100 -4.07% 0.011
20 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 331 (10:23) -14 -4.05% 1.9
東洋経済
モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー
ロイター 為替チャート/
Yahoo!株式
日経HP
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
・・・3・11からの体験を言葉・詩で
分かち合い・愛・
相田美術館

清武代表は「球界のため、ファンのためにやった」というが、GM解任を内示された自分の保身のためなのは明らか。球界関係者、ファンから怒りの声が噴出していることに、王球団会長も「それはその通りだと言うしかない」と語気を強めた。