Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

10月18日 大引け日経平均 8741.91 -137.69 出来高・売買代金とも今年最低を記録

$
0
0
日経平均 8741.91 -137.69 (15:00) 日経JQ平均 1173.48 -3.73 (15:11)
225先物(11/12) 8750 o -150 (15:15) 東証2部指数 2096.26 -10.50 (15:00)
TOPIX 751.24 -10.64 (15:00) ドル/円 76.82 - 76.85 (15:17)
USドル 76.82 - 76.85 -0.01 (15:17) ユーロ 105.72 - 105.76 +0.23 (15:17)
イギリスポンド 121.36 - 121.46 +0.46 (15:17)
スイスフラン 85.58 - 85.66 +0.20 (15:17)

出来高は11億6971万株・・・細々とした売買では・・
短期筋の売買動向も??弱い様な

<きょうに限れば、アップルや、インテルなどの決算発表を控えていることも、様子見ムードを強める一因となった。ただ、9000円水準を回復しないと出来高も増えないだろう。
これまで売ってきた海外勢がいつ買いに転じるかがポイントだが、欧州債務問題が劇的に進展することは考えにくく、決算にしても、買い戻しを加速させるきっかけにはならないとみられる。足元では大幅売り越しはなく、ピークは過ぎているため、徐々に回復するのを待つしかない>

日経平均137円安、出来高・売買代金とも今年最低を記録=18日後場
2011/10/18 15:19
 18日後場の日経平均株価は前日比137円69銭安の8741円91銭と大幅反落。東証1部の出来高は11億6971万株、売買代金は8384億円と、ともに10年12月28日以来の低水準となった。安値圏で横ばい推移が続いた。アジア株安が重しになり、前場安値に接近する場面もあったが、薄商いで売り買いともに勢いは乏しく、下値は限られたが、戻りも鈍かった。騰落銘柄数は値上がり217銘柄、値下がり1353銘柄、変わらず87銘柄。
 中堅証券のマーケットアナリストは「きょうに限れば、アップルや、インテルなどの決算発表を控えていることも、様子見ムードを強める一因となった。ただ、9000円水準を回復しないと出来高も増えないだろう。これまで売ってきた海外勢がいつ買いに転じるかがポイントだが、欧州債務問題が劇的に進展することは考えにくく、決算にしても、買い戻しを加速させるきっかけにはならないとみられる。足元では大幅売り越しはなく、ピークは過ぎているため、徐々に回復するのを待つしかない」と指摘している。
 業種別では、ゴールドマン証が目標株価を引き下げた旭硝子 <5201> などガラス株が停滞した。JFE <5411> など鉄鋼株もさえない。テルモ <4543> など精密機器株も軟調。オリンパス <7733> は引けに売りが加速して一段安となった。JX <5020> など石油株や、住友商 <8053> など商社株もさえない。三井不 <8801> など不動産株も下押した。大和証G <8601> など証券株や、T&DHD <8795> など保険株、クレセゾン <8253> などノンバンク株も下落し、三井住友 <8316> など銀行株も売りが継続した。KDDI <9433> など情報通信株も安い。
 半面、個別で、リチウムイオン二次電池向けセパレータの開発を発表した特種東海 <3708> が値上がり率トップ。中国で工場買収・工作機械増産と報じられたツガミ <6101> も買いが優勢となった。12年3月期連結純利益予想を上方修正したアコーディア <2131> や、投資ファンドによる株式買い増しが明らかになった日産車体 <7222> なども継続物色された。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、32業種が下落した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3708/T 特種東海 東証1部 パルプ・紙 175 (15:00) +17 +10.75% 1675
2 6101/T ツガミ 東証1部 機械 387 (15:00) +36 +10.25% 5731
3 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 78 (15:00) +5 +6.84% 3160
4 4023/T クレハ 東証1部 化学 340 (15:00) +17 +5.26% 661
5 6640/T 第一精工 東証1部 電気機器 2184 (15:00) +101 +4.84% 124.8
6 8918/T ランド 東証1部 不動産業 23 (15:00) +1 +4.54% 50407.7
7 2131/T アコーディア 東証1部 サービス業 57200 (15:00) +2400 +4.37% 8.829
8 4321/T ケネディクス 東証1部 サービス業 11550 (15:00) +450 +4.05% 64.985
9 5909/T コロナ 東証1部 金属製品 1422 (15:00) +53 +3.87% 137.2
10 7222/T 産車体 東証1部 輸送用機器 723 (15:00) +27 +3.87% 581
11 6381/T アネスト岩田 東証1部 機械 339 (14:59) +12 +3.66% 20
12 7251/T ケーヒン 東証1部 輸送用機器 1248 (15:00) +43 +3.56% 508.2
13 6620/T 宮越HD 東証1部 電気機器 236 (14:55) +8 +3.50% 7.9
14 6330/T 洋エンジ 東証1部 建設業 271 (15:00) +8 +3.04% 816
15 6393/T 油研工 東証1部 機械 177 (15:00) +5 +2.90% 205
16 8848/T レオパレス21 東証1部 不動産業 214 (15:00) +6 +2.88% 15677.6
17 4668/T 明光ネット 東証1部 サービス業 651 (15:00) +18 +2.84% 157.3
18 6985/T ユーシン 東証1部 電気機器 658 (15:00) +18 +2.81% 68.6
19 1956/T 日電設 東証1部 建設業 256 (14:33) +7 +2.81% 11
20 7897/T ホクシン 東証1部 その他製品 147 (15:00) +4 +2.79% 35.6
18日概況(大引)反落、売買代金連日で今年最低
 18日の東京株式市場で、日経平均株価、TOPIXともに反落した。前日17日の米国株式相場は、大手行決算やNY連銀製造業指数を嫌気して下落。欧州債務危機への不安が再燃していることや、タイでの洪水の影響も懸念され、東京市場は売り先行でスタートした。ただ、本格化している日米企業決算を見極めたいとするムードは強く、売り一巡後はこう着状態に。日経平均の日中値幅は50円程度と小幅。また、商いも低調で、東証一部の売買代金は2010年12月28日以来の水準だった。なお、注目されていた中国の重要経済指標はほぼ市場予想通り。 
出来高は概算で11億6971万株、売買代金は8384億円。値下がり銘柄数1353(全体の82%)、値上がり217銘柄。規模別指数は、大・中・小型株揃ってマイナスだった。業種別指数は、33業種中32業種が下落。精密機器、鉄鋼、ガラス・土石、情報・通信、不動産、卸売などが下落率の上位だった一方で、空運が変わらず。水産・農林、繊維製品、非鉄金属、小売、医薬品などの下落率は比較的小幅にとどまった。 オリンパスは大幅続落。ファナック、コマツ、安川電機が売られ、ソフトバンク、KDDI、NTTドコモも軟調。トヨタ自、日産自、デンソーが弱く、キヤノン、三菱商事、Fリテイリング、セブン&アイ、野村HD、三菱UFJも下落した。一方、ホンダは強く、住生活グループもしっかり。太平洋セメントも底堅い動きだった。特殊東海製紙、ツガミ、エーアンドエーマテリアル、クレハ、第一精工などが値上がり率上位だった。Copyrights(c) ラジオNIKKEI All Rights Reserved

「スズキ株は持ち続ける」 VW、提携解消で改めて声明(朝日新聞) - goo ニュース
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 2 (15:00) -1 -33.33% 4319
2 5917/T サクラダ 東証1部 金属製品 18 (15:00) -2 -10.00% 646
3 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1417 (15:00) -138 -8.87% 76754.9
4 8910/T サンシティ 東証1部 不動産業 63 (15:00) -6 -8.69% 151.823
5 5606/T 旭テック 東証1部 鉄鋼 22 (15:00) -2 -8.33% 8678
6 5440/T 共英製鋼 東証1部 鉄鋼 1290 (15:00) -99 -7.12% 275.2
7 6803/T ティアック 東証1部 電気機器 28 (15:00) -2 -6.66% 637
8 3521/T エコナックHD 東証1部 不動産業 30 (15:00) -2 -6.25% 63
9 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 52 (15:00) -3 -5.45% 595.7
10 6875/T メガチップス 東証1部 電気機器 1061 (15:00) -56 -5.01% 123.3
11 9704/T 東海観 東証1部 サービス業 19 (15:00) -1 -5.00% 87
12 7915/T 日写印 東証1部 その他製品 897 (15:00) -47 -4.97% 237.6
13 6961/T エンプラス 東証1部 電気機器 1489 (15:00) -78 -4.97% 35.4
14 1805/T 飛島建 東証1部 建設業 77 (15:00) -4 -4.93% 1042.7
15 7455/T 三城HD 東証1部 小売業 632 (15:00) -31 -4.67% 18.5
16 5352/T 黒崎播磨 東証1部 ガラス土石製品 271 (15:00) -13 -4.57% 120
17 7745/T A&D 東証1部 精密機器 272 (15:00) -13 -4.56% 10
18 9621/T 建設技研 東証1部 サービス業 543 (15:00) -25 -4.40% 9.9
19 4708/T もしもし 東証1部 サービス業 761 (15:00) -35 -4.39% 178.7
20 7961/T 兼日農 東証1部 その他製品 133 (15:00) -6 -4.31% 270
<NQN>◇<東証>カルビーが続伸 クレディ・スイスは新規に「買い」
(14時45分、コード2229)続伸。前場に前日比130円(3.5%)高の3885円まで上昇した。後場も高い。クレディ・スイス証券が17日付の投資家向けリポートで投資評価を新規に最上位の「アウトパフォーム(買い)」で開始し、買いを誘った。目標株価は4400円に設定した。担当の川崎さつきアナリストは「来期2割増益の可能性が段階的に認識されれば、現株価には上昇余地がある」と指摘した。
 カルビーは現在3%程度の海外売上高比率を、長期的に30%程度に引き上げる方針という。川崎氏は「海外展開に対して意欲的な目標設定である一方、米ペプシコ社との具体的な提携内容や施策などはまだ明示されていないだけに今後の動向に注目したい」との見方を示した。〔日経QUICKニュース
>◇<東証>オリンパス、下落率が一時13%超 短期筋の売買で下げ加速
(14時40分、コード7733)大幅に3営業日続落。後場入り後、下げに転じ、一時前日比208円安の1347円まで下落。下落率は13%を超えた。2009年3月12日以来約2年7カ月ぶりに1400円台を割り込んだ。市場では「経営体制の混乱に加え、短期筋の思惑的な売買が広がり、株価の乱高下を招いている」(明和証券の矢野正義シニア・マーケットアナリスト)、「下値で反発狙いの買いを入れた投資家が売りに転じ、下落幅を広げている」(国内証券の情報担当者)といった声が聞かれた。
 東証1部の売買代金、売買高ランキングではともに1位。売買代金は現時点で1000億円を超え、前日の日通しを上回った。〔日経QUICKニュース〕
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 7733/T オリンパス 東証1部 精密機器 1417 (15:00) -138 -8.87% 76754.9
2 8918/T ランド 東証1部 不動産業 23 (15:00) +1 +4.54% 50407.7
3 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 147 (15:00) 0 0.00% 31978
4 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 340 (15:00) -10 -2.85% 23921
5 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 110 (15:00) -2 -1.78% 22559.4
6 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 335 (15:00) -6 -1.75% 22320.2
7 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 403 (15:00) -6 -1.46% 19802
8 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 216 (15:00) -2 -0.91% 19664.6
9 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 158 (15:00) -4 -2.46% 16324
10 8848/T レオパレス21 東証1部 不動産業 214 (15:00) +6 +2.88% 15677.6
11 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 294 (15:00) -7 -2.32% 13472
12 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 220 (15:00) -6 -2.65% 12804
13 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 164 (15:00) -3 -1.79% 12631
14 7011/T 三菱重 東証1部 機械 329 (15:00) -4 -1.20% 12473
15 6506/T 安川電 東証1部 電気機器 617 (15:00) -10 -1.59% 11007
16 7202/T いすゞ 東証1部 輸送用機器 324 (15:00) +2 +0.62% 10383
17 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 154 (15:00) -5 -3.14% 9611
18 2160/T ジーエヌアイ 東証マザーズ サービス業 73 (15:00) 0 0.00% 9177
19 1812/T 鹿 島 東証1部 建設業 256 (15:00) -4 -1.53% 9012
20 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 429 (15:00) -16 -3.59% 8917
<東証>いすゞが小幅続伸 「三角もちあい」続く
(14時55分、コード7202)小幅続伸。後場に前日比4円高の326円を付けた。相場全体が軟調な中で堅調な値動きとなっており、4営業日連続で25日移動平均(17日時点で約316円)を上回って推移している。もっとも、チャート的には8月中旬以降、もちあい相場が続いている。「上値切り下げ型の三角もちあいとみることもでき、先行きにあまり強気になれない形」(国内証券の投資情報担当者)との指摘がある。テクニカル面では、下値支持水準となっている300円を下回らずにもみ合いを続け、日柄を調整しながら上昇基調を強めることができるかが焦点になっている。「一目均衡表の先行スパン2(18日時点で約348円)を明確に上回れば上昇基調が鮮明になる」(同)との見方があった。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8085/T ナラサキ 東証2部 卸売業 125 (15:00) +7 +5.93% 73
2 5964/T 洋刃物 東証2部 金属製品 47 (14:16) +2 +4.44% 6
3 6772/T コスモス電 東証2部 電気機器 118 (10:01) +4 +3.50% 2
4 8023/T 大興通 東証2部 卸売業 158 (14:24) +5 +3.26% 1
5 7719/T テークスG 東証2部 精密機器 32 (15:00) +1 +3.22% 36
6 7148/T FPG 東証2部 証券商品先物 2150 (14:23) +66 +3.16% 2.5
7 8044/T 大都魚 東証2部 卸売業 99 (10:43) +3 +3.12% 3
8 2398/T ツクイ 東証2部 サービス業 960 (15:00) +28 +3.00% 20.9
9 7992/T セーラー 東証2部 その他製品 39 (14:43) +1 +2.63% 68
10 5965/T フジマック 東証2部 金属製品 395 (12:42) +10 +2.59% 1.5
11 8940/T インテリックス 東証2部 不動産業 36400 (14:59) +900 +2.53% 0.212
12 9029/T ヒガシ21 東証2部 陸運業 370 (14:06) +9 +2.49% 0.2
13 6823/T リオン 東証2部 電気機器 534 (15:00) +11 +2.10% 1.5
14 7233/T 自部品 東証2部 輸送用機器 437 (12:33) +9 +2.10% 6
15 6144/T 西電機 東証2部 機械 347 (09:00) +7 +2.05% 3
16 9975/T マルヤ 東証2部 小売業 157 (09:00) +3 +1.94% 0.7
17 9313/T 丸八倉 東証2部 倉庫運輸関連 164 (14:59) +3 +1.86% 4
18 3955/T イムラ封筒 東証2部 パルプ・紙 165 (13:56) +3 +1.85% 4
19 6492/T 岡野バル 東証2部 機械 221 (14:38) +4 +1.84% 15
20 7919/T 野崎印 東証2部 その他製品 113 (13:50) +2 +1.80% 3
値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 4829/T 日本エンタ 東証2部 情報・通信業 7770 (15:00) -1340 -14.70% 3.504
2 5816/T オーナンバ 東証2部 非鉄金属 365 (14:34) -40 -9.87% 0.2
3 8202/T ラオックス 東証2部 小売業 40 (15:00) -4 -9.09% 3563
4 5856/T 東理HD 東証2部 非鉄金属 25 (15:00) -2 -7.40% 604.4
5 6343/T フリージアマク 東証2部 機械 14 (15:00) -1 -6.66% 501
6 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 15 (15:00) -1 -6.25% 238.8
7 3392/T デリカフーズ 東証2部 卸売業 101200 (15:00) -6600 -6.12% 0.002
8 6832/T アオイ電子 東証2部 電気機器 1070 (14:46) -69 -6.05% 7
9 6516/T 山洋電 東証2部 電気機器 464 (15:00) -29 -5.88% 360
10 5276/T 石川建 東証2部 ガラス土石製品 83 (15:00) -5 -5.68% 7
11 9835/T ジュンテント 東証2部 小売業 124 (10:40) -6 -4.61% 22
12 5609/T 日鋳造 東証2部 鉄鋼 145 (15:00) -7 -4.60% 92
13 2354/T 安川情報 東証2部 情報・通信業 169 (14:58) -8 -4.51% 2.7
14 6591/T 西芝電 東証2部 電気機器 131 (15:00) -6 -4.37% 34
15 6835/T アライドHD 東証2部 電気機器 66 (15:00) -3 -4.34% 79.6
16 3750/T セブンシーズ 東証2部 情報・通信業 22 (15:00) -1 -4.34% 94
17 5753/T 日伸銅 東証2部 非鉄金属 114 (13:33) -5 -4.20% 1
18 3010/T 価値開発 東証2部 不動産業 23 (15:00) -1 -4.16% 533
19 8226/T 理 経 東証2部 卸売業 69 (15:00) -3 -4.16% 19.5
20 6894/T パルステック 東証2部 電気機器 50 (14:07) -2 -3.84% 6
マザーズ指数反落、資金は低位テーマ株へ=新興市場・18日
2011/10/18 15:16
 マザーズ指数が反落。前日の堅調ムードから一転して欧米株安を嫌気する展開。新興市場でもネット株など主力銘柄が売り優勢となった。サイバーエージェント <4751> 、スタートトゥデイ <3092> とも下げが厳しい。資金はテーマ株に向かっておりKLab <3656> が続騰。ジャスダックではスマホ関連の倉元製作所 <5216> が大幅高。ホッコク <2906> 、夢真ホールディングス <2362> 、fonfun <2323> など株価100円前後の銘柄も人気。提供:モーニングスター社

値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 2929/T ファーマフーズ 東証マザーズ 食料品 26800 (15:00) +5000 +22.93% 0.151
2 6836/T プラットホーム 東証マザーズ 電気機器 33900 (12:33) +2700 +8.65% 0.015
3 6778/T アルチザ 東証マザーズ 電気機器 31600 (15:00) +2100 +7.11% 0.749
4 3655/T ブレインP 東証マザーズ 情報・通信業 4830 (15:00) +245 +5.34% 69.8
5 3656/T KLab 東証マザーズ 情報・通信業 4770 (15:00) +240 +5.29% 631.9
6 8992/T GOODMJ 東証マザーズ 不動産業 48000 (10:03) +1800 +3.89% 0.003
7 3840/T イー・キャッシュ 東証マザーズ 情報・通信業 9350 (13:50) +350 +3.88% 0.513
8 6656/T インスペック 東証マザーズ 電気機器 32850 (14:46) +1050 +3.30% 0.044
9 2489/T アドウェイズ 東証マザーズ サービス業 144100 (15:00) +4600 +3.29% 1.073
10 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 22000 (14:44) +700 +3.28% 0.007
11 3372/T 関門海 東証マザーズ 小売業 44400 (14:57) +1400 +3.25% 0.07
12 3623/T ビリングシス 東証マザーズ 情報・通信業 115000 (14:29) +3500 +3.13% 0.046
13 4575/T CANBAS 東証マザーズ 医薬品 499 (14:25) +13 +2.67% 2.6
14 3825/T REMIX 東証マザーズ 情報・通信業 13500 (09:12) +300 +2.27% 0.001
15 3237/T イントランス 東証マザーズ 不動産業 18220 (12:58) +400 +2.24% 0.003
16 9204/T スカイマーク 東証マザーズ 空運業 1193 (15:00) +23 +1.96% 256
17 3647/T コネクトHD 東証マザーズ 情報・通信業 62 (15:00) +1 +1.63% 108.5
18 2122/T Iスペース 東証マザーズ サービス業 71200 (14:59) +1100 +1.56% 0.066
19 8426/T ニッシン債権 東証マザーズ その他金融業 378 (14:59) +5 +1.34% 0.237
20 2399/T 綜合HD 東証マザーズ サービス業 38450 (13:20) +350 +0.91% 0.002
>◇<マザーズ>スタートトゥが反落 25日移動平均下回る
(14時45分、コード3092)反落。後場に入って前日比101円(5.8%)安の1627円まで下げた。これまで業績が堅調なネット関連株への物色の流れに乗っていたが、上値の重さを嫌気して利益確定売りが優勢になった。日足チャートをみると25日移動平均に上値を抑えられる格好になっており、テクニカル面でも戻りの鈍さが意識されやすいという。市場では「週足でもこのまま今週末に26週移動平均を割り込んで終えれば、下落局面に入る可能性が出てくる」(インベストラストの福永博之代表取締役)との声も聞かれた。〔日経QUICKニュース〕
■値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8922/T ジアース 東証マザーズ 不動産業 1468 (15:00) -348 -19.16% 17.271
2 6668/T プラズマ 東証マザーズ 電気機器 144500 (15:00) -25300 -14.89% 0.378
3 2409/T ネクストHD 東証マザーズ サービス業 1416 (15:00) -215 -13.18% 0.406
4 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 117500 (15:00) -12100 -9.33% 0.055
5 6264/T マルマエ 東証マザーズ 機械 36500 (14:58) -3700 -9.20% 0.343
6 2352/T エイジア 東証マザーズ 情報・通信業 400 (15:00) -39 -8.88% 19.9
7 9514/T ファーストエスコ 東証マザーズ 電気・ガス業 19520 (15:00) -1480 -7.04% 0.715
8 3751/T 日本アG 東証マザーズ 情報・通信業 3540 (15:00) -240 -6.34% 9.886
9 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 715 (15:00) -46 -6.04% 361.9
10 7853/T YAMATO 東証マザーズ その他製品 1474 (14:48) -85 -5.45% 0.074
11 2766/T 日風開 東証マザーズ 卸売業 85500 (15:00) -4700 -5.21% 2.63
12 3092/T スタートトゥ 東証マザーズ 小売業 1638 (15:00) -90 -5.20% 835.7
13 3652/T DMP 東証マザーズ 情報・通信業 1375 (15:00) -66 -4.58% 37.8
14 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 12700 (14:33) -600 -4.51% 0.002
15 8767/T ウェブクルー 東証マザーズ 保険業 518 (15:00) -22 -4.07% 23.8
16 4813/T ACCESS 東証マザーズ 情報・通信業 53100 (15:00) -2200 -3.97% 1.32
17 4751/T サイバエージ 東証マザーズ サービス業 225700 (15:00) -9300 -3.95% 11.662
18 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 18300 (14:59) -750 -3.93% 0.47
19 3387/T クリレスHD 東証マザーズ 小売業 451 (13:03) -18 -3.83% 0.8
20 4308/T Jストリーム 東証マザーズ 情報・通信業 24050 (14:36) -950 -3.80% 0.022
東洋経済
モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP
MSNマネー  
 ロイター 為替チャート/
Yahoo!株式
日経HP  
goo社会ニュース
無能唱元HP
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
・・・3・11からの体験を言葉・詩で
分かち合い・愛・
 継続は力なり・・此れからは無理せず・・
  長い期間へ・・熱しやすく覚めやすい・・心を・・温め・・温め・・長期に
相田美術館

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles