日経平均 14732.61 -9.81 (15:28) 日経JQ平均 1892.71 +10.43 (15:00)
225先物(13/12) 14680 o 0 (15:15) 東証2部指数 3417.32 +29.43 (15:00)
TOPIX 1214.87 -4.11 (15:00) ドル/円 98.93 - 98.96 (15:56)
USドル 99.03 - 99.06 +0.28 (16:12) ユーロ 133.75 - 133.80 +0.45 (16:12)
14626.04(09:00) 14767.72(14:52) 14607.27(10:59
<ドル円99円台へ・・日経平均は変わらず近辺が・・・>
日経平均9円安と小幅続落、売り先行後に一時上げ転換も=24日後場
2013/09/24 15:28
(09/24 15:00) 現在値
国際石油開発帝石 459,000 -6,500
石油資源開発 4,345 -55
NECフィールディング 1,196 -65
SUMCO 788 -18
王子ホールディングス 443 +6
24日後場の日経平均株価は前週末比9円81銭安の1万4732円61銭と小幅続落。前場の軟地合いを引き継ぐ形で、後場寄り付きから売りが先行したが、売り込む動きにはつながらなかった。配当狙いの動きが指摘されるとともに、根強い買いに支えられ、下げ幅縮小後に上げに転じる場面もあった。円相場の伸び悩みもあり、株価指数先物買いを交えて午後2時52分には1万4767円72銭(前週末比25円30銭高)まで上昇した。引けにかけては利益確定売りにマイナス圏に押し戻されたが、小幅安にとどめた。
東証1部の出来高は28億3389万株。売買代金は1兆9235億円。騰落銘柄数は値上がり847銘柄、値下がり807銘柄、変わらず99銘柄。
市場からは「強い動きだが、配当取りという目先的な需給要因によるものではないか。まずは、9月権利落ちとなるあさってに配当落ち分を埋められるかどうかがポイント。即日埋めなら、改めて基調の強さを印象付けることになろう」(準大手証券)との声が聞かれた。
業種別では、LIXILG<5938>、SUMCO<3436>などの金属製品株に売りが継続。T&DHD<8795>、第一生命<8750>などの保険株や、東建物<8804>、東急不<8815>などの不動産株も引き続き軟調。オリンパス<7733>、セイコーHD<8050>などの精密株や、三菱電<6503>、ソニー<6758>などの電機株も値を下げた。いすゞ<7202>、日野自<7205>などの自動車株もさえない。国際帝石<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株や、東北電<9506>、東ガス<9531>などの電力ガス株も安い。個別では、カーバイド<4064>、日本オラクル<4716>、テーオーシ<8841>などの下げが目立った。13年9月中間期の連結業績予想を下方修正したNECフィル<2322>も軟調。
半面、王子HD<3861>、レンゴー<3941>などのパルプ紙株が堅調に推移し、値上がり率トップ。KDDI<9433>、NTTドコモ<9437>などの情報通信株も引き締まった。JFE<5411>、日新鋼HD<5413>などの鉄鋼株や、住友化学<4005>、東ソー<4042>などの化学株も上昇。武田薬<4502>、大日住薬<4506>などの医薬品株も物色された。昭シェル<5002>、東燃ゼネ<5012>などの石油株も強含んだ。
個別では、コンベヤ<6375>が3営業日連続のストップ高。放射性物資で汚染された土壌から高濃度汚染土砂分を分離・回収する装置を開発したと報じられたラサ工業<4022>をはじめ、A&Aマテ<5391>、TYK<5363>もストップ高。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、23業種が下落した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 187 (15:00) +50 +36.49% 137125 23931.056
2 4022/T ラサ工 東証1部 化学 195 (15:00) +50 +34.48% 60193 10822.542
3 6375/T 日コンベヤ 東証1部 機械 213 (15:00) +50 +30.67% 41145 8397.421
4 5363/T TYK 東証1部 ガラス土石製品 248 (15:00) +50 +25.25% 1804 426.768
5 6317/T 北川鉄 東証1部 機械 216 (15:00) +34 +18.68% 25656 5522.211
6 5351/T 品川リフラ 東証1部 ガラス土石製品 250 (15:00) +39 +18.48% 5700 1378.108
7 3288/T オープンハウス 東証1部 不動産業 2575 (15:00) +330 +14.69% 7395.2 18114.455
8 6306/T 日 工 東証1部 機械 479 (15:00) +54 +12.70% 786 369.922
9 6378/T 木村化 東証1部 機械 573 (15:00) +63 +12.35% 845.7 485.27
10 8107/T キムラタン 東証1部 繊維製品 10 (15:00) +1 +11.11% 8377 76.165
11 5337/T ダントーHD 東証1部 ガラス土石製品 146 (15:00) +14 +10.60% 1958 270.205
12 6369/T トーヨーカネツ 東証1部 機械 318 (15:00) +29 +10.03% 10673 3335.125
13 5480/T 冶金工 東証1部 鉄鋼 395 (15:00) +36 +10.02% 64792 24297.174
14 6205/T OKK 東証1部 機械 165 (15:00) +15 +10.00% 39733 6947.517
15 8562/T 福島銀 東証1部 銀行業 89 (15:00) +8 +9.87% 7077 600.607
16 5358/T イソライト 東証1部 ガラス土石製品 218 (15:00) +19 +9.54% 1084.9 236.144
17 6210/T 東洋機械 東証1部 機械 394 (15:00) +34 +9.44% 1523.2 589.912
18 5445/T 東京鉄 東証1部 鉄鋼 472 (15:00) +40 +9.25% 721 338.749
19 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 107 (15:00) +9 +9.18% 5643 583.965
20 8732/T マネパG 東証1部 証券商品先物 29270 (15:00) +2450 +9.13% 2.936 83.521
NQN>◇東証大引け、小幅続落 米株安や円高で、配当狙いの買いが支え
3連休明け24日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続落し、連休前の20日に比べ9円81銭(0.07%)安の1万4732円61銭で終えた。前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が3日続落し、円相場が1ドル=98円台後半に上昇したのを受け自動車など主力株に売りが優勢になった。日経平均が前週までに3週続けて上昇し、相場の上昇ピッチの速さを警戒した利益確定目的の売りも出た。一方、3月期決算企業や9月期決算企業の配当権利付きの最終売買日を25日に控え、配当の権利取りを狙った買いが相場を下支えした。
前日のシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物12月物の清算値が大証の日中取引の終値を95円下回ったのを意識した売りが先物に先行した。円相場が上げ幅を拡大するのに歩調を合わせて、まとまった売りが先物に出る場面があった。現物株には値がさ株を中心に裁定取引の解消に絡んだ売りが出た。日経平均は一時130円超下げる場面があった。
一方、大引けにかけては日経平均が25円高まで上げる場面があった。配当の権利取りを狙った買いが武田など配当利回りの高い銘柄に膨らんだ。米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」の新型モデルの販売好調を受けてKDDIやソフトバンク、NTTドコモが買われたのも指数を支えた。
東証株価指数(TOPIX)は小幅に反落した。業種別TOPIXは全33業種中32業種が下落した。「金属製品」や「保険業」の下落が目立った。
東証1部の売買代金は概算で1兆9235億円と4営業日ぶりに2兆円を割った。売買高は28億3389万株だった。値下がり銘柄数は807、値上がり銘柄数は847で、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回った。変わらずは99だった。
トヨタやホンダなど自動車株の一角が下げた。三菱UFJやみずほFGなど銀行株にも売りが優勢だった。三井不や菱地所、住友不など不動産株も値下がりした。三井住友建や大成建など建設株も売られた。半面、アップルに部品を供給している日東電や村田製、旭化成などが上げた。配当利回りが高いリソー教育、極東証券、丸三なども買われた。
東証2部株価指数は6日続伸。キーウェア、イマジカロボ、不二サッシが上げた。半面、Jトラスト、昭和飛、アトムが下げた。〔日経QUICKニュース(NQN
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4064/T カーバイド 東証1部 化学 355 (15:00) -27 -7.06% 7354 2666.32
2 5938/T LIXIL G 東証1部 金属製品 2043 (15:00) -138 -6.32% 4374.9 9043.051
3 8841/T テーオーシー 東証1部 不動産業 841 (15:00) -48 -5.39% 226.1 189.785
4 4716/T 日本オラクル 東証1部 情報・通信業 3785 (15:00) -215 -5.37% 360.3 1363.089
5 8897/T タカラレーベン 東証1部 不動産業 340 (15:00) -19 -5.29% 1647.5 564.601
6 8918/T ランド 東証1部 不動産業 18 (15:00) -1 -5.26% 4744.1 86.475
7 2322/T NECフィール 東証1部 サービス業 1196 (15:00) -65 -5.15% 276.8 327.361
8 9351/T 洋埠頭 東証1部 倉庫運輸関連 340 (15:00) -17 -4.76% 6550 2255.274
9 1722/T MISAWA 東証1部 建設業 1555 (15:00) -77 -4.71% 323.4 506.188
10 1780/T ヤマウラ 東証1部 建設業 312 (15:00) -14 -4.29% 74 23.445
11 5463/T 丸一管 東証1部 鉄鋼 2443 (15:00) -106 -4.15% 578.3 1415.993
12 8804/T 東建物 東証1部 不動産業 912 (15:00) -38 -4.00% 7986 7282.251
13 8622/T 水戸証 東証1部 証券商品先物 557 (15:00) -23 -3.96% 1903 1050.007
14 9831/T ヤマダ電 東証1部 小売業 2911 (15:00) -119 -3.92% 2342.19 6913.151
15 4728/T トーセ 東証1部 情報・通信業 710 (15:00) -29 -3.92% 21.2 15.166
16 1720/T 東急建設 東証1部 建設業 589 (15:00) -24 -3.91% 4314.18 2568.344
17 5741/T 古河スカイ 東証1部 非鉄金属 321 (15:00) -13 -3.89% 1270 409.375
18 1916/T 日ビルド 東証1部 建設業 199 (15:00) -8 -3.86% 2324 462.979
19 6481/T THK 東証1部 機械 2217 (15:00) -87 -3.77% 1650.1 3630.661
20 8087/T フルサト 東証1部 卸売業 1022 (15:00) -40 -3.76% 10.2 10.475
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 129 (15:00) -4 -3.00% 191192.7 24479.297
2 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 187 (15:00) +50 +36.49% 137125 23931.056
3 1861/T 熊谷組 東証1部 建設業 228 (15:00) +12 +5.55% 134680 30027.735
4 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 222 (15:00) -1 -0.44% 71734.1 15924.823
5 5480/T 冶金工 東証1部 鉄鋼 395 (15:00) +36 +10.02% 64792 24297.174
6 4022/T ラサ工 東証1部 化学 195 (15:00) +50 +34.48% 60193 10822.542
7 2687/T シーヴイエス 東証1部 小売業 351 (15:00) +15 +4.46% 51576 18831.839
8 5401/T 日鉄住金 東証1部 鉄鋼 352 (15:00) +3 +0.85% 49522 17398.029
9 5721/T S・サイエンス 東証1部 非鉄金属 7 (15:00) 0 0.00% 41767 297.556
10 6375/T 日コンベヤ 東証1部 機械 213 (15:00) +50 +30.67% 41145 8397.421
11 6205/T OKK 東証1部 機械 165 (15:00) +15 +10.00% 39733 6947.517
12 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 143 (15:00) -4 -2.72% 39580.5 5635.99
13 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 649 (15:00) -5 -0.76% 39309.2 25470.396
14 1719/T 安藤ハザマ 東証1部 建設業 345 (15:00) -5 -1.42% 38060.8 13966.462
15 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 123 (15:00) +1 +0.81% 34690 4237.077
16 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 179 (15:00) 0 0.00% 34454 6185.273
17 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 438 (15:00) 0 0.00% 32305 14088.254
18 6993/T AGCap 東証2部 電気機器 99 (15:00) +30 +43.47% 31155.9 2768.452
19 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 521 (15:00) +7 +1.36% 28972.6 14962.764
20 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 228 (15:00) -2 -0.86% 26440 6012.4
マザーズ指数8日続伸、後場にプラス浮上=新興市場・24日
2013/09/24 15:09
(09/24 15:00) 現在値
メディビックグループ 470 +42
メディネット 52,300 +1,900
エスプール 1,523 +300
ユビキタス 221,000 +40,000
ナノキャリア 308,000 +12,900
マザーズ指数が8日続伸。米国株安の流れを受けて東京市場全般が軟調に始まり、新興市場もマイナススタート。後場に入り東証1部市場に連動してプラス浮上した。ナノキャリア<4571>、メディネット<2370>、メディビックグループ<2369>などバイオ関連株の一角に資金が流入。日経ジャスダック平均は10日続伸。個別ではユビキタス<3858>、エスプール<2471>、ホロン<7748>などの上昇が目立った。提供:モーニングスター社
■値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3623/T ビリングシス 東証マザーズ 情報・通信業 15990 (15:00) +3000 +23.09% 138.7 2104.162
2 3634/T ソケッツ 東証マザーズ 情報・通信業 2778 (15:00) +500 +21.94% 145.3 383.003
3 3067/T 東京一番 東証マザーズ 小売業 28600 (15:00) +5000 +21.18% 1.251 34.138
4 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 62400 (15:00) +10000 +19.08% 2.257 140.837
5 6721/T ウインテスト 東証マザーズ 電気機器 45000 (15:00) +7000 +18.42% 0.517 23.265
6 2438/T アスカネット 東証マザーズ サービス業 4800 (15:00) +700 +17.07% 99.2 472.21
7 3041/T ビ花壇 東証マザーズ 卸売業 379 (15:00) +53 +16.25% 105.9 39.693
8 3661/T エムアップ 東証マザーズ 情報・通信業 1113 (15:00) +150 +15.57% 11.5 12.8
9 6077/T N・フィールド 東証マザーズ サービス業 7630 (15:00) +1000 +15.08% 62.8 468.498
10 3734/T インテアHD 東証マザーズ 情報・通信業 66300 (14:59) +7800 +13.33% 2.589 164.911
11 2369/T メディビ 東証マザーズ サービス業 470 (15:00) +42 +9.81% 2422.2 1087.461
12 6778/T アルチザ 東証マザーズ 電気機器 35600 (15:00) +3100 +9.53% 2.99 104.716
13 6670/T MCJ 東証マザーズ 電気機器 207 (15:00) +18 +9.52% 2891.7 573.401
14 3645/T JMNC 東証マザーズ 情報・通信業 799 (15:00) +56 +7.53% 54.5 41.796
15 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 905 (15:00) +61 +7.22% 207 190.36
16 3280/T エストラスト 東証マザーズ 不動産業 779 (15:00) +50 +6.85% 32.1 24.095
17 8922/T JAM 東証マザーズ 不動産業 18500 (15:00) +1180 +6.81% 18.414 332.099
18 4308/T Jストリーム 東証マザーズ 情報・通信業 47000 (15:00) +3000 +6.81% 0.35 16.529
19 3782/T DDS 東証マザーズ 情報・通信業 81500 (15:00) +4500 +5.84% 17.309 1378.856
20 3347/T トラスト 東証マザーズ 小売業 24960 (14:59) +1340 +5.67% 0.76 18.66
NQN>◇新興株24日、ジャスダックは10日続伸 マザーズは8日続伸
24日の新興企業向け株式市場で、日経ジャスダック平均株価は10営業日続伸した。大引けは前週末比10円43銭(0.55%)高の1892円71銭で、6月5日以来約3カ月半ぶりの高値を付けた。10営業日続伸は4月2日から15日(10営業日続伸)以来となる。アジア株の下落や、円相場が1ドル=98円台後半と円高傾向に振れているのを受けて東証1部の主力銘柄を手がけにくいなか、外部環境に左右されにくいネットやバイオ関連株の一角が物色された。一方で、「東京ゲームショウ2013」が週末に閉幕し、先回りして買われていたゲーム関連の主力株に利益を確定する売りが優勢だった。
ジャスダック市場の売買代金は概算で629億円、売買高は5768万株だった。主力銘柄で構成するJASDAQ―TOP20は反落。Dガレージ、ユビキタ、テラが上昇した。半面、ガンホー、いちごHD、リプロセルが下落した。
東証マザーズ指数は8営業日続伸した。大引けは前週末比2.65ポイント(0.33%)高い815.31だった。8営業日続伸は昨年12月28日から今年1月15日(8営業日続伸)以来。ナノキャリア、ユナイテッド、メディネットが買われた。一方、コロプラ、サイバー、タカラバイオが売られた。〔日経QUICKニュース(NQ
■値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3185/T 夢展望 東証マザーズ 小売業 1822 (15:00) -328 -15.25% 119.9 212.928
2 3653/T モルフォ 東証マザーズ 情報・通信業 3930 (15:00) -450 -10.27% 536.9 2154.578
3 3668/T コロプラ 東証マザーズ 情報・通信業 6350 (15:00) -590 -8.50% 3153.3 20142.095
4 3840/T イー・キャッシュ 東証マザーズ 情報・通信業 11670 (15:00) -880 -7.01% 1.583 18.752
5 2464/T BBT 東証マザーズ サービス業 69800 (14:59) -5200 -6.93% 0.305 21.662
6 3325/T ケンコーコム 東証マザーズ 小売業 203700 (15:00) -14800 -6.77% 0.906 182.269
7 3793/T ドリコム 東証マザーズ 情報・通信業 120600 (15:00) -6800 -5.33% 1.508 179.964
8 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 50500 (15:00) -2700 -5.07% 2.683 134.821
9 3667/T enish 東証マザーズ 情報・通信業 5210 (15:00) -270 -4.92% 113.9 595.113
10 6069/T トレンダーズ 東証マザーズ サービス業 1318 (14:58) -68 -4.90% 7.3 9.693
11 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 21350 (15:00) -850 -3.82% 0.293 6.32
12 3785/T エイティング 東証マザーズ 情報・通信業 3075 (15:00) -115 -3.60% 196.3 592.892
13 3815/T メディ工房 東証マザーズ 情報・通信業 149900 (15:00) -5600 -3.60% 0.569 85.416
14 7157/T ライフネット 東証マザーズ 保険業 675 (15:00) -24 -3.43% 392.4 266.58
15 3182/T オイシックス 東証マザーズ 小売業 3710 (15:00) -130 -3.38% 40.6 150.754
16 2588/T ウォーターD 東証マザーズ 食料品 2315 (14:36) -80 -3.34% 11.9 27.563
17 9514/T ファーストエスコ 東証マザーズ 電気・ガス業 41250 (15:00) -1400 -3.28% 1.702 70.706
18 3751/T 日本アG 東証マザーズ 情報・通信業 4800 (15:00) -160 -3.22% 20.07 96.828
19 8998/T SBIライフ 東証マザーズ 不動産業 583 (15:00) -19 -3.15% 15.2 8.922
20 4587/T ペプチド 東証マザーズ 医薬品 8890 (15:00) -290 -3.15% 227.2 2025.057
<NQN>◇<マザーズ>ケンコーコムが反落 「アマゾンが薬ネット販売」に懸念
(14時30分、コード3325)8営業日ぶりに下落。前場に一時前週末比2万500円(9.4%)安い19万8000円まで下落した。午後も安い。医薬品などのネット販売を手掛ける。22日付の日本経済新聞朝刊が「アマゾンジャパン(東京・目黒)は10月にも一般用医薬品(大衆薬)の販売を始める」と報じた。アマゾンの参入により、薬ネット販売の競争が激化するとの懸念から売りが出ている。
報道によると、アマゾンは「効き目が強い『第1類』を含め、少なくとも4000品目を超える薬を扱う見通し」という。市場では「薬は個別商品で差別化しにくいため、4000品目超の品ぞろえや即日配送といった点をアマゾンが実現すれば大きな脅威になるだろう」(いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員)との見方があった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
値上り率ランキング 東証JQスタンダード
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 33239/T レカム 東証JQスタンダード 卸売業 500 (14:55) +216 +76.05% 8.569 4.448
2 1994/T 高橋ウォル 東証JQスタンダード 建設業 201 (15:00) +50 +33.11% 473 92.274
3 3054/T ハイパー 東証JQスタンダード 卸売業 1316 (15:00) +300 +29.52% 177.7 218.956
4 6248/T 横田製作 東証JQスタンダード 機械 1331 (15:00) +300 +29.09% 29.1 38.732
5 2471/T エスプール 東証JQスタンダード サービス業 1523 (15:00) +300 +24.52% 606.9 876.592
6 4777/T ガーラ 東証JQスタンダード 情報・通信業 21400 (15:00) +4000 +22.98% 8.068 165.972
7 3858/T ユビキタス 東証JQスタンダード 情報・通信業 221000 (15:00) +40000 +22.09% 9.042 1899.404
8 3323/T レカム 東証JQスタンダード 卸売業 2239 (15:00) +400 +21.75% 6.502 14.556
9 2656/T ベクター 東証JQスタンダード 小売業 482 (15:00) +80 +19.90% 26.1 11.97
10 4667/T アイサンテクノロ 東証JQスタンダード 情報・通信業 675 (15:00) +100 +17.39% 196.2 132.435
11 4754/T トスネット 東証JQスタンダード サービス業 682 (15:00) +100 +17.18% 54.5 34.306
12 3766/T システムズD 東証JQスタンダード 情報・通信業 548 (15:00) +80 +17.09% 127.3 68.864
13 6666/T リバーエレテク 東証JQスタンダード 電気機器 1033 (15:00) +150 +16.98% 166.7 172.201
14 7748/T ホロン 東証JQスタンダード 精密機器 92700 (14:59) +13200 +16.60% 4.529 405.388
15 4368/T 扶桑化学 東証JQスタンダード 化学 2920 (14:55) +355 +13.84% 98.5 290.677
16 3390/T USシステムズ 東証JQスタンダード 卸売業 5650 (15:00) +570 +11.22% 15.814 85.25
17 4734/T ビーイング 東証JQスタンダード 情報・通信業 311 (15:00) +30 +10.67% 214 67.21
18 9367/T 大東港 東証JQスタンダード 倉庫運輸関連 285 (13:40) +25 +9.61% 23 6.312
19 4769/T インフォクリエ 東証JQスタンダード 情報・通信業 840 (14:58) +70 +9.09% 34.5 27.939
20 4814/T ネクストウェア 東証JQスタンダード 情報・通信業 16510 (14:59) +1280 +8.40% 0.527 8.49
値上り率ランキング 東証JQグロース
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4240/T クラスターテクノ 東証JQグロース 化学 94700 (15:00) +15000 +18.82% 5.366 480.138
2 7708/T ゲートウェイH 東証JQグロース 精密機器 18390 (15:00) +2600 +16.46% 7.897 140.653
3 1400/T ルーデン 東証JQグロース 建設業 16900 (15:00) +1580 +10.31% 0.611 9.983
4 2388/T ウェッジHD 東証JQグロース その他金融業 27650 (15:00) +2370 +9.37% 3.591 96.566
5 4316/T ビーマップ 東証JQグロース 情報・通信業 164000 (15:00) +12300 +8.10% 1.967 315.543
6 2132/T アイレップ 東証JQグロース サービス業 1096 (15:00) +46 +4.38% 18.2 19.239
7 3042/T セキュアヴェイ 東証JQグロース 卸売業 365 (15:00) +9 +2.52% 13 4.638
8 2479/T ジェイテック 東証JQグロース サービス業 270 (14:59) +6 +2.27% 13.7 3.656
9 7774/T J・TEC 東証JQグロース 精密機器 470000 (15:00) +10000 +2.17% 1.332 613.258
10 3854/T アイル 東証JQグロース 情報・通信業 2550 (15:00) +51 +2.04% 122.2 297.732
11 3836/T ディーバ 東証JQグロース 情報・通信業 2249 (14:46) +44 +1.99% 2.1 4.674
12 2173/T 博 展 東証JQグロース サービス業 622 (14:58) +11 +1.80% 21.4 13.169
13 2164/T 地域新聞 東証JQグロース サービス業 316 (14:51) +5 +1.60% 2.5 0.789
14 2195/T アミタHD 東証JQグロース サービス業 1170 (14:04) +18 +1.56% 1.6 1.833
15 2425/T ケアサービス 東証JQグロース サービス業 801 (12:34) +12 +1.52% 0.6 0.482
16 8938/T ロジコム 東証JQグロース 不動産業 600 (14:47) +8 +1.35% 2.1 1.252
17 2321/T ソフトフロント 東証JQグロース 情報・通信業 13520 (14:57) +150 +1.12% 0.177 2.362
18 1408/T サムシングHD 東証JQグロース 建設業 840 (14:48) +8 +0.96% 17.6 14.598
19 2180/T サニーサイド 東証JQグロース サービス業 1697 (14:58) +14 +0.83% 11 18.527
20 7776/T セルシード 東証JQグロース 精密機器 2060 (15:00) +16 +0.78% 148.7 297.479
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 6112/T 小島鉄 東証2部 機械 152 (14:55) +50 +49.01% 387 53.686
2 6993/T AGCap 東証2部 電気機器 99 (15:00) +30 +43.47% 31155.9 2768.452
3 5355/T ルツボ 東証2部 ガラス土石製品 246 (15:00) +50 +25.51% 627 147.773
4 3663/T アートスパーク 東証2部 情報・通信業 499 (15:00) +80 +19.09% 518.3 251.039
5 3799/T キーウェア 東証2部 情報・通信業 1389 (15:00) +195 +16.33% 1608.8 2122.43
6 6879/T イマジカロボ 東証2部 情報・通信業 885 (15:00) +106 +13.60% 2119.5 1904.773
7 4222/T 児玉化 東証2部 化学 109 (15:00) +13 +13.54% 1382 143.283
8 4955/T アグロカネシ 東証2部 化学 701 (15:00) +82 +13.24% 215.2 149.563
9 5446/T 北越メタル 東証2部 鉄鋼 201 (15:00) +22 +12.29% 423 86.113
10 7726/T 黒田精 東証2部 機械 217 (15:00) +23 +11.85% 208 44.776
11 6974/T 日インター 東証2部 電気機器 168 (15:00) +16 +10.52% 595.5 95.564
12 7992/T セーラー 東証2部 その他製品 45 (15:00) +4 +9.75% 2254 101.612
13 6776/T 天昇電 東証2部 化学 103 (14:58) +9 +9.57% 91 8.974
14 6977/T 抵抗器 東証2部 電気機器 94 (15:00) +8 +9.30% 245 22.49
15 6950/T YEデータ 東証2部 電気機器 196 (15:00) +16 +8.88% 115 22.247
16 6945/T FTEC 東証2部 電気機器 802 (15:00) +64 +8.67% 323.5 254.79
17 6380/T オリチエン 東証2部 機械 92 (15:00) +7 +8.23% 176 15.54
18 4990/T 昭和化 東証2部 化学 360 (13:11) +27 +8.10% 3 1.056
19 6495/T 宮入バル 東証2部 機械 55 (15:00) +4 +7.84% 4764.6 266.6
20 5289/T ゼニス羽田 東証2部 ガラス土石製品 138 (15:00) +10 +7.81% 2462.3 330.44
225先物(13/12) 14680 o 0 (15:15) 東証2部指数 3417.32 +29.43 (15:00)
TOPIX 1214.87 -4.11 (15:00) ドル/円 98.93 - 98.96 (15:56)
USドル 99.03 - 99.06 +0.28 (16:12) ユーロ 133.75 - 133.80 +0.45 (16:12)
14626.04(09:00) 14767.72(14:52) 14607.27(10:59
<ドル円99円台へ・・日経平均は変わらず近辺が・・・>
日経平均9円安と小幅続落、売り先行後に一時上げ転換も=24日後場
2013/09/24 15:28
(09/24 15:00) 現在値
国際石油開発帝石 459,000 -6,500
石油資源開発 4,345 -55
NECフィールディング 1,196 -65
SUMCO 788 -18
王子ホールディングス 443 +6
24日後場の日経平均株価は前週末比9円81銭安の1万4732円61銭と小幅続落。前場の軟地合いを引き継ぐ形で、後場寄り付きから売りが先行したが、売り込む動きにはつながらなかった。配当狙いの動きが指摘されるとともに、根強い買いに支えられ、下げ幅縮小後に上げに転じる場面もあった。円相場の伸び悩みもあり、株価指数先物買いを交えて午後2時52分には1万4767円72銭(前週末比25円30銭高)まで上昇した。引けにかけては利益確定売りにマイナス圏に押し戻されたが、小幅安にとどめた。
東証1部の出来高は28億3389万株。売買代金は1兆9235億円。騰落銘柄数は値上がり847銘柄、値下がり807銘柄、変わらず99銘柄。
市場からは「強い動きだが、配当取りという目先的な需給要因によるものではないか。まずは、9月権利落ちとなるあさってに配当落ち分を埋められるかどうかがポイント。即日埋めなら、改めて基調の強さを印象付けることになろう」(準大手証券)との声が聞かれた。
業種別では、LIXILG<5938>、SUMCO<3436>などの金属製品株に売りが継続。T&DHD<8795>、第一生命<8750>などの保険株や、東建物<8804>、東急不<8815>などの不動産株も引き続き軟調。オリンパス<7733>、セイコーHD<8050>などの精密株や、三菱電<6503>、ソニー<6758>などの電機株も値を下げた。いすゞ<7202>、日野自<7205>などの自動車株もさえない。国際帝石<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株や、東北電<9506>、東ガス<9531>などの電力ガス株も安い。個別では、カーバイド<4064>、日本オラクル<4716>、テーオーシ<8841>などの下げが目立った。13年9月中間期の連結業績予想を下方修正したNECフィル<2322>も軟調。
半面、王子HD<3861>、レンゴー<3941>などのパルプ紙株が堅調に推移し、値上がり率トップ。KDDI<9433>、NTTドコモ<9437>などの情報通信株も引き締まった。JFE<5411>、日新鋼HD<5413>などの鉄鋼株や、住友化学<4005>、東ソー<4042>などの化学株も上昇。武田薬<4502>、大日住薬<4506>などの医薬品株も物色された。昭シェル<5002>、東燃ゼネ<5012>などの石油株も強含んだ。
個別では、コンベヤ<6375>が3営業日連続のストップ高。放射性物資で汚染された土壌から高濃度汚染土砂分を分離・回収する装置を開発したと報じられたラサ工業<4022>をはじめ、A&Aマテ<5391>、TYK<5363>もストップ高。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、23業種が下落した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 187 (15:00) +50 +36.49% 137125 23931.056
2 4022/T ラサ工 東証1部 化学 195 (15:00) +50 +34.48% 60193 10822.542
3 6375/T 日コンベヤ 東証1部 機械 213 (15:00) +50 +30.67% 41145 8397.421
4 5363/T TYK 東証1部 ガラス土石製品 248 (15:00) +50 +25.25% 1804 426.768
5 6317/T 北川鉄 東証1部 機械 216 (15:00) +34 +18.68% 25656 5522.211
6 5351/T 品川リフラ 東証1部 ガラス土石製品 250 (15:00) +39 +18.48% 5700 1378.108
7 3288/T オープンハウス 東証1部 不動産業 2575 (15:00) +330 +14.69% 7395.2 18114.455
8 6306/T 日 工 東証1部 機械 479 (15:00) +54 +12.70% 786 369.922
9 6378/T 木村化 東証1部 機械 573 (15:00) +63 +12.35% 845.7 485.27
10 8107/T キムラタン 東証1部 繊維製品 10 (15:00) +1 +11.11% 8377 76.165
11 5337/T ダントーHD 東証1部 ガラス土石製品 146 (15:00) +14 +10.60% 1958 270.205
12 6369/T トーヨーカネツ 東証1部 機械 318 (15:00) +29 +10.03% 10673 3335.125
13 5480/T 冶金工 東証1部 鉄鋼 395 (15:00) +36 +10.02% 64792 24297.174
14 6205/T OKK 東証1部 機械 165 (15:00) +15 +10.00% 39733 6947.517
15 8562/T 福島銀 東証1部 銀行業 89 (15:00) +8 +9.87% 7077 600.607
16 5358/T イソライト 東証1部 ガラス土石製品 218 (15:00) +19 +9.54% 1084.9 236.144
17 6210/T 東洋機械 東証1部 機械 394 (15:00) +34 +9.44% 1523.2 589.912
18 5445/T 東京鉄 東証1部 鉄鋼 472 (15:00) +40 +9.25% 721 338.749
19 5476/T 高周波 東証1部 鉄鋼 107 (15:00) +9 +9.18% 5643 583.965
20 8732/T マネパG 東証1部 証券商品先物 29270 (15:00) +2450 +9.13% 2.936 83.521
NQN>◇東証大引け、小幅続落 米株安や円高で、配当狙いの買いが支え
3連休明け24日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続落し、連休前の20日に比べ9円81銭(0.07%)安の1万4732円61銭で終えた。前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が3日続落し、円相場が1ドル=98円台後半に上昇したのを受け自動車など主力株に売りが優勢になった。日経平均が前週までに3週続けて上昇し、相場の上昇ピッチの速さを警戒した利益確定目的の売りも出た。一方、3月期決算企業や9月期決算企業の配当権利付きの最終売買日を25日に控え、配当の権利取りを狙った買いが相場を下支えした。
前日のシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の日経平均先物12月物の清算値が大証の日中取引の終値を95円下回ったのを意識した売りが先物に先行した。円相場が上げ幅を拡大するのに歩調を合わせて、まとまった売りが先物に出る場面があった。現物株には値がさ株を中心に裁定取引の解消に絡んだ売りが出た。日経平均は一時130円超下げる場面があった。
一方、大引けにかけては日経平均が25円高まで上げる場面があった。配当の権利取りを狙った買いが武田など配当利回りの高い銘柄に膨らんだ。米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」の新型モデルの販売好調を受けてKDDIやソフトバンク、NTTドコモが買われたのも指数を支えた。
東証株価指数(TOPIX)は小幅に反落した。業種別TOPIXは全33業種中32業種が下落した。「金属製品」や「保険業」の下落が目立った。
東証1部の売買代金は概算で1兆9235億円と4営業日ぶりに2兆円を割った。売買高は28億3389万株だった。値下がり銘柄数は807、値上がり銘柄数は847で、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を上回った。変わらずは99だった。
トヨタやホンダなど自動車株の一角が下げた。三菱UFJやみずほFGなど銀行株にも売りが優勢だった。三井不や菱地所、住友不など不動産株も値下がりした。三井住友建や大成建など建設株も売られた。半面、アップルに部品を供給している日東電や村田製、旭化成などが上げた。配当利回りが高いリソー教育、極東証券、丸三なども買われた。
東証2部株価指数は6日続伸。キーウェア、イマジカロボ、不二サッシが上げた。半面、Jトラスト、昭和飛、アトムが下げた。〔日経QUICKニュース(NQN
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4064/T カーバイド 東証1部 化学 355 (15:00) -27 -7.06% 7354 2666.32
2 5938/T LIXIL G 東証1部 金属製品 2043 (15:00) -138 -6.32% 4374.9 9043.051
3 8841/T テーオーシー 東証1部 不動産業 841 (15:00) -48 -5.39% 226.1 189.785
4 4716/T 日本オラクル 東証1部 情報・通信業 3785 (15:00) -215 -5.37% 360.3 1363.089
5 8897/T タカラレーベン 東証1部 不動産業 340 (15:00) -19 -5.29% 1647.5 564.601
6 8918/T ランド 東証1部 不動産業 18 (15:00) -1 -5.26% 4744.1 86.475
7 2322/T NECフィール 東証1部 サービス業 1196 (15:00) -65 -5.15% 276.8 327.361
8 9351/T 洋埠頭 東証1部 倉庫運輸関連 340 (15:00) -17 -4.76% 6550 2255.274
9 1722/T MISAWA 東証1部 建設業 1555 (15:00) -77 -4.71% 323.4 506.188
10 1780/T ヤマウラ 東証1部 建設業 312 (15:00) -14 -4.29% 74 23.445
11 5463/T 丸一管 東証1部 鉄鋼 2443 (15:00) -106 -4.15% 578.3 1415.993
12 8804/T 東建物 東証1部 不動産業 912 (15:00) -38 -4.00% 7986 7282.251
13 8622/T 水戸証 東証1部 証券商品先物 557 (15:00) -23 -3.96% 1903 1050.007
14 9831/T ヤマダ電 東証1部 小売業 2911 (15:00) -119 -3.92% 2342.19 6913.151
15 4728/T トーセ 東証1部 情報・通信業 710 (15:00) -29 -3.92% 21.2 15.166
16 1720/T 東急建設 東証1部 建設業 589 (15:00) -24 -3.91% 4314.18 2568.344
17 5741/T 古河スカイ 東証1部 非鉄金属 321 (15:00) -13 -3.89% 1270 409.375
18 1916/T 日ビルド 東証1部 建設業 199 (15:00) -8 -3.86% 2324 462.979
19 6481/T THK 東証1部 機械 2217 (15:00) -87 -3.77% 1650.1 3630.661
20 8087/T フルサト 東証1部 卸売業 1022 (15:00) -40 -3.76% 10.2 10.475
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 129 (15:00) -4 -3.00% 191192.7 24479.297
2 5391/T A&AM 東証1部 ガラス土石製品 187 (15:00) +50 +36.49% 137125 23931.056
3 1861/T 熊谷組 東証1部 建設業 228 (15:00) +12 +5.55% 134680 30027.735
4 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 222 (15:00) -1 -0.44% 71734.1 15924.823
5 5480/T 冶金工 東証1部 鉄鋼 395 (15:00) +36 +10.02% 64792 24297.174
6 4022/T ラサ工 東証1部 化学 195 (15:00) +50 +34.48% 60193 10822.542
7 2687/T シーヴイエス 東証1部 小売業 351 (15:00) +15 +4.46% 51576 18831.839
8 5401/T 日鉄住金 東証1部 鉄鋼 352 (15:00) +3 +0.85% 49522 17398.029
9 5721/T S・サイエンス 東証1部 非鉄金属 7 (15:00) 0 0.00% 41767 297.556
10 6375/T 日コンベヤ 東証1部 機械 213 (15:00) +50 +30.67% 41145 8397.421
11 6205/T OKK 東証1部 機械 165 (15:00) +15 +10.00% 39733 6947.517
12 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 143 (15:00) -4 -2.72% 39580.5 5635.99
13 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 649 (15:00) -5 -0.76% 39309.2 25470.396
14 1719/T 安藤ハザマ 東証1部 建設業 345 (15:00) -5 -1.42% 38060.8 13966.462
15 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 123 (15:00) +1 +0.81% 34690 4237.077
16 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 179 (15:00) 0 0.00% 34454 6185.273
17 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 438 (15:00) 0 0.00% 32305 14088.254
18 6993/T AGCap 東証2部 電気機器 99 (15:00) +30 +43.47% 31155.9 2768.452
19 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 521 (15:00) +7 +1.36% 28972.6 14962.764
20 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 228 (15:00) -2 -0.86% 26440 6012.4
マザーズ指数8日続伸、後場にプラス浮上=新興市場・24日
2013/09/24 15:09
(09/24 15:00) 現在値
メディビックグループ 470 +42
メディネット 52,300 +1,900
エスプール 1,523 +300
ユビキタス 221,000 +40,000
ナノキャリア 308,000 +12,900
マザーズ指数が8日続伸。米国株安の流れを受けて東京市場全般が軟調に始まり、新興市場もマイナススタート。後場に入り東証1部市場に連動してプラス浮上した。ナノキャリア<4571>、メディネット<2370>、メディビックグループ<2369>などバイオ関連株の一角に資金が流入。日経ジャスダック平均は10日続伸。個別ではユビキタス<3858>、エスプール<2471>、ホロン<7748>などの上昇が目立った。提供:モーニングスター社
■値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3623/T ビリングシス 東証マザーズ 情報・通信業 15990 (15:00) +3000 +23.09% 138.7 2104.162
2 3634/T ソケッツ 東証マザーズ 情報・通信業 2778 (15:00) +500 +21.94% 145.3 383.003
3 3067/T 東京一番 東証マザーズ 小売業 28600 (15:00) +5000 +21.18% 1.251 34.138
4 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 62400 (15:00) +10000 +19.08% 2.257 140.837
5 6721/T ウインテスト 東証マザーズ 電気機器 45000 (15:00) +7000 +18.42% 0.517 23.265
6 2438/T アスカネット 東証マザーズ サービス業 4800 (15:00) +700 +17.07% 99.2 472.21
7 3041/T ビ花壇 東証マザーズ 卸売業 379 (15:00) +53 +16.25% 105.9 39.693
8 3661/T エムアップ 東証マザーズ 情報・通信業 1113 (15:00) +150 +15.57% 11.5 12.8
9 6077/T N・フィールド 東証マザーズ サービス業 7630 (15:00) +1000 +15.08% 62.8 468.498
10 3734/T インテアHD 東証マザーズ 情報・通信業 66300 (14:59) +7800 +13.33% 2.589 164.911
11 2369/T メディビ 東証マザーズ サービス業 470 (15:00) +42 +9.81% 2422.2 1087.461
12 6778/T アルチザ 東証マザーズ 電気機器 35600 (15:00) +3100 +9.53% 2.99 104.716
13 6670/T MCJ 東証マザーズ 電気機器 207 (15:00) +18 +9.52% 2891.7 573.401
14 3645/T JMNC 東証マザーズ 情報・通信業 799 (15:00) +56 +7.53% 54.5 41.796
15 3624/T アクセルマーク 東証マザーズ 情報・通信業 905 (15:00) +61 +7.22% 207 190.36
16 3280/T エストラスト 東証マザーズ 不動産業 779 (15:00) +50 +6.85% 32.1 24.095
17 8922/T JAM 東証マザーズ 不動産業 18500 (15:00) +1180 +6.81% 18.414 332.099
18 4308/T Jストリーム 東証マザーズ 情報・通信業 47000 (15:00) +3000 +6.81% 0.35 16.529
19 3782/T DDS 東証マザーズ 情報・通信業 81500 (15:00) +4500 +5.84% 17.309 1378.856
20 3347/T トラスト 東証マザーズ 小売業 24960 (14:59) +1340 +5.67% 0.76 18.66
NQN>◇新興株24日、ジャスダックは10日続伸 マザーズは8日続伸
24日の新興企業向け株式市場で、日経ジャスダック平均株価は10営業日続伸した。大引けは前週末比10円43銭(0.55%)高の1892円71銭で、6月5日以来約3カ月半ぶりの高値を付けた。10営業日続伸は4月2日から15日(10営業日続伸)以来となる。アジア株の下落や、円相場が1ドル=98円台後半と円高傾向に振れているのを受けて東証1部の主力銘柄を手がけにくいなか、外部環境に左右されにくいネットやバイオ関連株の一角が物色された。一方で、「東京ゲームショウ2013」が週末に閉幕し、先回りして買われていたゲーム関連の主力株に利益を確定する売りが優勢だった。
ジャスダック市場の売買代金は概算で629億円、売買高は5768万株だった。主力銘柄で構成するJASDAQ―TOP20は反落。Dガレージ、ユビキタ、テラが上昇した。半面、ガンホー、いちごHD、リプロセルが下落した。
東証マザーズ指数は8営業日続伸した。大引けは前週末比2.65ポイント(0.33%)高い815.31だった。8営業日続伸は昨年12月28日から今年1月15日(8営業日続伸)以来。ナノキャリア、ユナイテッド、メディネットが買われた。一方、コロプラ、サイバー、タカラバイオが売られた。〔日経QUICKニュース(NQ
■値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3185/T 夢展望 東証マザーズ 小売業 1822 (15:00) -328 -15.25% 119.9 212.928
2 3653/T モルフォ 東証マザーズ 情報・通信業 3930 (15:00) -450 -10.27% 536.9 2154.578
3 3668/T コロプラ 東証マザーズ 情報・通信業 6350 (15:00) -590 -8.50% 3153.3 20142.095
4 3840/T イー・キャッシュ 東証マザーズ 情報・通信業 11670 (15:00) -880 -7.01% 1.583 18.752
5 2464/T BBT 東証マザーズ サービス業 69800 (14:59) -5200 -6.93% 0.305 21.662
6 3325/T ケンコーコム 東証マザーズ 小売業 203700 (15:00) -14800 -6.77% 0.906 182.269
7 3793/T ドリコム 東証マザーズ 情報・通信業 120600 (15:00) -6800 -5.33% 1.508 179.964
8 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 50500 (15:00) -2700 -5.07% 2.683 134.821
9 3667/T enish 東証マザーズ 情報・通信業 5210 (15:00) -270 -4.92% 113.9 595.113
10 6069/T トレンダーズ 東証マザーズ サービス業 1318 (14:58) -68 -4.90% 7.3 9.693
11 6786/T リアルビジョ 東証マザーズ 電気機器 21350 (15:00) -850 -3.82% 0.293 6.32
12 3785/T エイティング 東証マザーズ 情報・通信業 3075 (15:00) -115 -3.60% 196.3 592.892
13 3815/T メディ工房 東証マザーズ 情報・通信業 149900 (15:00) -5600 -3.60% 0.569 85.416
14 7157/T ライフネット 東証マザーズ 保険業 675 (15:00) -24 -3.43% 392.4 266.58
15 3182/T オイシックス 東証マザーズ 小売業 3710 (15:00) -130 -3.38% 40.6 150.754
16 2588/T ウォーターD 東証マザーズ 食料品 2315 (14:36) -80 -3.34% 11.9 27.563
17 9514/T ファーストエスコ 東証マザーズ 電気・ガス業 41250 (15:00) -1400 -3.28% 1.702 70.706
18 3751/T 日本アG 東証マザーズ 情報・通信業 4800 (15:00) -160 -3.22% 20.07 96.828
19 8998/T SBIライフ 東証マザーズ 不動産業 583 (15:00) -19 -3.15% 15.2 8.922
20 4587/T ペプチド 東証マザーズ 医薬品 8890 (15:00) -290 -3.15% 227.2 2025.057
<NQN>◇<マザーズ>ケンコーコムが反落 「アマゾンが薬ネット販売」に懸念
(14時30分、コード3325)8営業日ぶりに下落。前場に一時前週末比2万500円(9.4%)安い19万8000円まで下落した。午後も安い。医薬品などのネット販売を手掛ける。22日付の日本経済新聞朝刊が「アマゾンジャパン(東京・目黒)は10月にも一般用医薬品(大衆薬)の販売を始める」と報じた。アマゾンの参入により、薬ネット販売の競争が激化するとの懸念から売りが出ている。
報道によると、アマゾンは「効き目が強い『第1類』を含め、少なくとも4000品目を超える薬を扱う見通し」という。市場では「薬は個別商品で差別化しにくいため、4000品目超の品ぞろえや即日配送といった点をアマゾンが実現すれば大きな脅威になるだろう」(いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員)との見方があった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
値上り率ランキング 東証JQスタンダード
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 33239/T レカム 東証JQスタンダード 卸売業 500 (14:55) +216 +76.05% 8.569 4.448
2 1994/T 高橋ウォル 東証JQスタンダード 建設業 201 (15:00) +50 +33.11% 473 92.274
3 3054/T ハイパー 東証JQスタンダード 卸売業 1316 (15:00) +300 +29.52% 177.7 218.956
4 6248/T 横田製作 東証JQスタンダード 機械 1331 (15:00) +300 +29.09% 29.1 38.732
5 2471/T エスプール 東証JQスタンダード サービス業 1523 (15:00) +300 +24.52% 606.9 876.592
6 4777/T ガーラ 東証JQスタンダード 情報・通信業 21400 (15:00) +4000 +22.98% 8.068 165.972
7 3858/T ユビキタス 東証JQスタンダード 情報・通信業 221000 (15:00) +40000 +22.09% 9.042 1899.404
8 3323/T レカム 東証JQスタンダード 卸売業 2239 (15:00) +400 +21.75% 6.502 14.556
9 2656/T ベクター 東証JQスタンダード 小売業 482 (15:00) +80 +19.90% 26.1 11.97
10 4667/T アイサンテクノロ 東証JQスタンダード 情報・通信業 675 (15:00) +100 +17.39% 196.2 132.435
11 4754/T トスネット 東証JQスタンダード サービス業 682 (15:00) +100 +17.18% 54.5 34.306
12 3766/T システムズD 東証JQスタンダード 情報・通信業 548 (15:00) +80 +17.09% 127.3 68.864
13 6666/T リバーエレテク 東証JQスタンダード 電気機器 1033 (15:00) +150 +16.98% 166.7 172.201
14 7748/T ホロン 東証JQスタンダード 精密機器 92700 (14:59) +13200 +16.60% 4.529 405.388
15 4368/T 扶桑化学 東証JQスタンダード 化学 2920 (14:55) +355 +13.84% 98.5 290.677
16 3390/T USシステムズ 東証JQスタンダード 卸売業 5650 (15:00) +570 +11.22% 15.814 85.25
17 4734/T ビーイング 東証JQスタンダード 情報・通信業 311 (15:00) +30 +10.67% 214 67.21
18 9367/T 大東港 東証JQスタンダード 倉庫運輸関連 285 (13:40) +25 +9.61% 23 6.312
19 4769/T インフォクリエ 東証JQスタンダード 情報・通信業 840 (14:58) +70 +9.09% 34.5 27.939
20 4814/T ネクストウェア 東証JQスタンダード 情報・通信業 16510 (14:59) +1280 +8.40% 0.527 8.49
値上り率ランキング 東証JQグロース
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4240/T クラスターテクノ 東証JQグロース 化学 94700 (15:00) +15000 +18.82% 5.366 480.138
2 7708/T ゲートウェイH 東証JQグロース 精密機器 18390 (15:00) +2600 +16.46% 7.897 140.653
3 1400/T ルーデン 東証JQグロース 建設業 16900 (15:00) +1580 +10.31% 0.611 9.983
4 2388/T ウェッジHD 東証JQグロース その他金融業 27650 (15:00) +2370 +9.37% 3.591 96.566
5 4316/T ビーマップ 東証JQグロース 情報・通信業 164000 (15:00) +12300 +8.10% 1.967 315.543
6 2132/T アイレップ 東証JQグロース サービス業 1096 (15:00) +46 +4.38% 18.2 19.239
7 3042/T セキュアヴェイ 東証JQグロース 卸売業 365 (15:00) +9 +2.52% 13 4.638
8 2479/T ジェイテック 東証JQグロース サービス業 270 (14:59) +6 +2.27% 13.7 3.656
9 7774/T J・TEC 東証JQグロース 精密機器 470000 (15:00) +10000 +2.17% 1.332 613.258
10 3854/T アイル 東証JQグロース 情報・通信業 2550 (15:00) +51 +2.04% 122.2 297.732
11 3836/T ディーバ 東証JQグロース 情報・通信業 2249 (14:46) +44 +1.99% 2.1 4.674
12 2173/T 博 展 東証JQグロース サービス業 622 (14:58) +11 +1.80% 21.4 13.169
13 2164/T 地域新聞 東証JQグロース サービス業 316 (14:51) +5 +1.60% 2.5 0.789
14 2195/T アミタHD 東証JQグロース サービス業 1170 (14:04) +18 +1.56% 1.6 1.833
15 2425/T ケアサービス 東証JQグロース サービス業 801 (12:34) +12 +1.52% 0.6 0.482
16 8938/T ロジコム 東証JQグロース 不動産業 600 (14:47) +8 +1.35% 2.1 1.252
17 2321/T ソフトフロント 東証JQグロース 情報・通信業 13520 (14:57) +150 +1.12% 0.177 2.362
18 1408/T サムシングHD 東証JQグロース 建設業 840 (14:48) +8 +0.96% 17.6 14.598
19 2180/T サニーサイド 東証JQグロース サービス業 1697 (14:58) +14 +0.83% 11 18.527
20 7776/T セルシード 東証JQグロース 精密機器 2060 (15:00) +16 +0.78% 148.7 297.479
値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 6112/T 小島鉄 東証2部 機械 152 (14:55) +50 +49.01% 387 53.686
2 6993/T AGCap 東証2部 電気機器 99 (15:00) +30 +43.47% 31155.9 2768.452
3 5355/T ルツボ 東証2部 ガラス土石製品 246 (15:00) +50 +25.51% 627 147.773
4 3663/T アートスパーク 東証2部 情報・通信業 499 (15:00) +80 +19.09% 518.3 251.039
5 3799/T キーウェア 東証2部 情報・通信業 1389 (15:00) +195 +16.33% 1608.8 2122.43
6 6879/T イマジカロボ 東証2部 情報・通信業 885 (15:00) +106 +13.60% 2119.5 1904.773
7 4222/T 児玉化 東証2部 化学 109 (15:00) +13 +13.54% 1382 143.283
8 4955/T アグロカネシ 東証2部 化学 701 (15:00) +82 +13.24% 215.2 149.563
9 5446/T 北越メタル 東証2部 鉄鋼 201 (15:00) +22 +12.29% 423 86.113
10 7726/T 黒田精 東証2部 機械 217 (15:00) +23 +11.85% 208 44.776
11 6974/T 日インター 東証2部 電気機器 168 (15:00) +16 +10.52% 595.5 95.564
12 7992/T セーラー 東証2部 その他製品 45 (15:00) +4 +9.75% 2254 101.612
13 6776/T 天昇電 東証2部 化学 103 (14:58) +9 +9.57% 91 8.974
14 6977/T 抵抗器 東証2部 電気機器 94 (15:00) +8 +9.30% 245 22.49
15 6950/T YEデータ 東証2部 電気機器 196 (15:00) +16 +8.88% 115 22.247
16 6945/T FTEC 東証2部 電気機器 802 (15:00) +64 +8.67% 323.5 254.79
17 6380/T オリチエン 東証2部 機械 92 (15:00) +7 +8.23% 176 15.54
18 4990/T 昭和化 東証2部 化学 360 (13:11) +27 +8.10% 3 1.056
19 6495/T 宮入バル 東証2部 機械 55 (15:00) +4 +7.84% 4764.6 266.6
20 5289/T ゼニス羽田 東証2部 ガラス土石製品 138 (15:00) +10 +7.81% 2462.3 330.44