Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

7月23日 大引け 日経平均 14778.51 +120.47・上げ幅縮小後に戻り試す

$
0
0
日経平均 14778.51 +120.47 (15:28) 日経JQ平均 1872.37 +5.54 (15:00)
225先物(13/09) 14780 o +90 (15:15)東証2部指数 3211.08 +13.49 (15:00)
TOPIX 1222.72 +6.19 (15:00) ドル/円 99.40 - 99.44 (16:21)
USドル 99.40 - 99.44 -0.18 (16:21)ユーロ 131.20 - 131.24 -0.12 (16:21)
イギリスポンド 152.83 - 152.94 -0.10 (16:21)
スイスフラン 106.20 - 106.30 -0.14 (16:21

日経平均120円高、1万4700円台を回復、上げ幅縮小後に戻り試す=23日後場
2013/07/23 15:27
(07/23 15:00) 現在値
極洋 286 +11
日本海洋掘削 7,440 -480
ネクスト 1,823 +311
アウトソーシング 829 +82
ネオス 111,000 +15,000
クラリオン<7201>
 23日後場の日経平均株価は前日比120円47銭高の1万4778円51銭と続伸。終値での1万4700円台は18日(1万4808円50銭)以来の高値水準となる。後場寄り後にしばらく、前場終値1万4770円27銭(前日比112円23銭高)近辺でもみ合ったあと、利益確定売りに傾き、1万4707円64銭(同49円60銭高)まで上げ幅を縮小した。その後は、株価指数先物買いを交えて、戻りを試す動きとなり、一時はこの日の高値となる1万4820円18銭(同162円14銭高)を付ける場面もあった。手掛かり材料に乏しいなか、海外投資家による主力株買いが指摘された。

 東証1部の出来高は23億6155万株。売買代金は2兆864億円。騰落銘柄数は値上がり1041銘柄、値下がり573銘柄、変わらず139銘柄。

 市場からは「先物買いを支えに強い動きだ。為替に大きな変化はなく、中国・上海総合指数や香港ハンセン指数の上昇がプラス作用している面もあろうが、外資系証券経由の先物買いが続き、外国人の日本株買いニーズの強さの表れとも受け取れる」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、トヨタ<7203>と鋼板価格値上げで合意と報じられた新日鉄住金<5401>をはじめ、JFE<5411>などの鉄鋼株に買いが継続し、値上がり率トップを維持。住友鉱<5713>などの非鉄金属株や、住友商<8053>などの商社株も堅調。ソフトバンク<9984>などの情報通信株も値を上げ、ソニー<6758>などの電機株も引き締まった。日本紙<3863>などのパルプ紙株や、極洋<1301>などの水産株も物色された。

 個別では、ネオス<3627>が2日連続のストップ高となり、ネクスト<2120>も一時ストップ高。政策期待の人材派遣企業として、きのうストップ高したアウトソーシング<2427>も連騰。政府が3Dプリンター技術を軸にものづくり産業の競争力を強化するとの報道を受け、関連銘柄で群栄化<4229>、アルテック<9972>なども継続物色された。第1四半期(13年4−6月)連結決算で営業利益75.8%増となり、13年9月中間期の利益予想を超過達成した石塚硝<5204>も値を飛ばした。

 半面、ブリヂス<5108>などのタイヤ株に売りが継続。郵船<9101>などの海運株も引き続き軟調。福島第1原発での汚染水の海への流出を認める見解を示した東電<9501>などの電力株もさえない。アイフル<8515>などのその他金融株も値を下げた。クボタ<6326>などの機械株も安い。個別では、経済産業省が新潟県・佐渡南西沖での石油・天然ガス試掘で埋蔵を確認できなかったと発表したことを受け、海洋掘削<1606>が引き続き軟調。ケネディクス<4321>、マーベラス<7844>などの下げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、25業種が上昇した。提供:モーニングスター社

値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 2120/T ネクスト 東証1部 サービス業 1823 (15:00) +311 +20.56% 1021 1803.675
2 3627/T ネオス 東証1部 情報・通信業 111000 (15:00) +15000 +15.62% 33.831 3608.508
3 5204/T 石塚硝 東証1部 ガラス土石製品 252 (15:00) +34 +15.59% 2697 678.519
4 4229/T 群栄化 東証1部 化学 610 (15:00) +65 +11.92% 35776 22014.085
5 8107/T キムラタン 東証1部 繊維製品 10 (15:00) +1 +11.11% 6410 63.912
6 2427/T アウトソシング 東証1部 サービス業 829 (15:00) +82 +10.97% 2788.7 2368.164
7 2175/T SMS 東証1部 サービス業 1574 (15:00) +129 +8.92% 431.6 668.763
8 7244/T 市光工 東証1部 電気機器 165 (15:00) +13 +8.55% 4127 677.286
9 4726/T ソフトバンテク 東証1部 情報・通信業 1504 (15:00) +118 +8.51% 80.7 118.313
10 7999/T MUTOH-HD 東証1部 電気機器 491 (15:00) +38 +8.38% 15585 7591.84
11 7952/T 河合楽 東証1部 その他製品 205 (15:00) +14 +7.32% 5005 1003.321
12 9743/T 丹青社 東証1部 サービス業 650 (15:00) +41 +6.73% 1243 798.942
13 6355/T 住友精 東証1部 機械 440 (15:00) +27 +6.53% 389 166.528
14 4633/T サカタインクス 東証1部 化学 933 (15:00) +57 +6.50% 250 228.18
15 4743/T ITFOR 東証1部 情報・通信業 437 (15:00) +26 +6.32% 137.5 58.369
16 9972/T アルテック 東証1部 卸売業 381 (15:00) +22 +6.12% 10907.2 4329.515
17 3513/T イチカワ 東証1部 繊維製品 300 (15:00) +17 +6.00% 79 23.122
18 9810/T 日鉄商 東証1部 卸売業 286 (15:00) +16 +5.92% 1084 305.206
19 5413/T 日新鋼HD 東証1部 鉄鋼 936 (15:00) +50 +5.64% 806.2 746.019
20 6883/T 電産コ電 東証1部 電気機器 483 (15:00) +24 +5.22% 66.9 32.005

値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 5721/T S・サイエンス 東証1部 非鉄金属 7 (15:00) -1 -12.50% 51798 363.104
2 4321/T ケネディクス 東証1部 サービス業 532 (15:00) -41 -7.15% 33878.3 18536.615
3 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 656 (15:00) -47 -6.68% 179285 118524.75
4 1606/T 海洋掘削 東証1部 鉱業 7440 (15:00) -480 -6.06% 619.9 4612.502
5 7844/T マーベラス 東証1部 情報・通信業 52400 (15:00) -3300 -5.92% 6.674 355.154
6 1968/T 太平電 東証1部 建設業 753 (15:00) -42 -5.28% 102 77.95
7 2395/T 新日科学 東証1部 サービス業 1594 (15:00) -84 -5.00% 1384.1 2226.87
8 2168/T パソナ 東証1部 サービス業 71200 (15:00) -3700 -4.93% 6.517 483.32
9 4714/T リソー教育 東証1部 サービス業 7750 (15:00) -390 -4.79% 162.194 1271.209
10 8771/T Eギャランティ 東証1部 その他金融業 2900 (15:00) -145 -4.76% 184.5 541.479
11 4848/T フルキャストHD 東証1部 サービス業 301 (15:00) -15 -4.74% 21348.1 6604.151
12 2453/T JBR 東証1部 サービス業 246400 (15:00) -12100 -4.68% 2.141 525.932
13 9119/T 飯野海 東証1部 海運業 545 (15:00) -26 -4.55% 1010.5 558.456
14 1949/T 住電設 東証1部 建設業 1371 (15:00) -64 -4.45% 144.4 200.191
15 8423/T アクリーティブ 東証1部 その他金融業 18320 (15:00) -810 -4.23% 1.547 28.645
16 6844/T 新電元 東証1部 電気機器 452 (15:00) -19 -4.03% 1423 643.67
17 6756/T 日立国際 東証1部 電気機器 1076 (15:00) -44 -3.92% 2636 2817.484
18 2372/T アイロムHD 東証1部 サービス業 8810 (15:00) -360 -3.92% 3.821 33.758
19 1722/T MISAWA 東証1部 建設業 1732 (15:00) -69 -3.83% 442.4 771.184
20 6383/T ダイフク 東証1部 機械 927 (15:00) -37 -3.83% 909 842.337


売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 656 (15:00) -47 -6.68% 179285 118524.75
2 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 221 (15:00) -1 -0.45% 121729.8 27001.738
3 7211/T 三菱自 東証1部 輸送用機器 159 (15:00) -5 -3.04% 118585 19004.328
4 5401/T 日鉄住金 東証1部 鉄鋼 309 (15:00) +10 +3.34% 109383 33710.867
5 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 449 (15:00) +3 +0.67% 55478 24788.513
6 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 155 (15:00) +3 +1.97% 53799 8381.191
7 5721/T S・サイエンス 東証1部 非鉄金属 7 (15:00) -1 -12.50% 51798 363.104
8 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 670 (15:00) -2 -0.29% 43952.7 29502.91
9 6701/T NEC 東証1部 電気機器 247 (15:00) +1 +0.40% 37121 9257.861
10 4229/T 群栄化 東証1部 化学 610 (15:00) +65 +11.92% 35776 22014.085
11 7011/T 三菱重 東証1部 機械 597 (15:00) -11 -1.80% 34153 20281.372
12 4321/T ケネディクス 東証1部 サービス業 532 (15:00) -41 -7.15% 33878.3 18536.615
13 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 816 (15:00) +2 +0.24% 33750.5 27528.656
14 9984/T ソフトバンク 東証1部 情報・通信業 6820 (15:00) +330 +5.08% 27098 181303.136
15 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 691 (15:00) +12 +1.76% 26948 18523.717
16 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 212 (15:00) -3 -1.39% 24623 5241.922
17 6310/T 井関農 東証1部 機械 382 (15:00) +17 +4.65% 24160 9109.263
18 6758/T ソニー 東証1部 電気機器 2295 (15:00) +76 +3.42% 23832.4 54246.052
19 7612/T CWE 東証JQスタンダード 卸売業 94 (15:00) -4 -4.08% 22363 2039.507
20 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 300 (15:00) -3 -0.99% 21670 6440.177

NQN>◇東証大引け、続伸 朝安後に先物主導で上げる、ソフトバンク急伸
 23日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。終値は前日比120円47銭(0.82%)高の1万4778円51銭だった。前場中ごろ過ぎから株価指数先物にまとまった買いが入ったのをきっかけに、売り方による買い戻しも巻き込み上げ幅を拡大。後場も先物に断続的な大口買いが入り、そのたびに日経平均は強含んだ。参院選における与党勝利を受けて改めて先高観を強めた一部の海外の短期資金が、仕掛け的な買いを入れたとの見方が聞かれた。中国株が上昇したのも買い安心感を誘ったという。ソフトバンクが大口買いで5%高と急伸し、年初来高値を更新した。
 日経平均への影響度が高い銘柄に買いが集まり、ソフトバンク1銘柄で日経平均を40円近く押し上げた。前日の米ダウ工業株30種平均は小動きで、円相場は1ドル=99円台前半から半ばでの推移と外部環境の好材料は少なく、朝方の日経平均は100円あまり下落する場面があった。市場では「主要企業の決算内容への期待感は強く、株価の過度な下振れ懸念は乏しいが、きょうに限れば債券相場が強含み、円相場が高止まりしている中で株式相場だけが上がった印象」(証券ジャパンの大谷正之調査情報部長)と、需給主導の上昇との見方が多い。
 東証株価指数(TOPIX)も続伸したが、上昇率は日経平均に比べ小さかった。
 東証1部の売買代金は概算で2兆864億円、売買高は23億6155万株。東証1部の値上がり銘柄数は1041、値下がり銘柄数は573、変わらずは139だった。
 ソニーが売買を伴って上昇し、トヨタと車用鋼板の値上げで合意したと伝わった新日鉄住金が高い。三井住友FG、野村、マツダ、ファストリが買われ、群栄化が大幅高。半面、東電が下落し、トヨタ、三菱UFJ、みずほFGが小幅に下落するなど主力株には下げも目立った。佐渡沖での石油埋蔵が確認できなかったとの発表を受け、海洋掘削が大幅に下落した。
 東証2部株価指数は続伸した。Jトラスト、理経、不二サッシ、パルステックが上昇し、Oakが下落した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3782/T DDS 東証マザーズ 情報・通信業 42700 (15:00) -7000 -14.08% 0.45 19.215
2 3734/T インテアHD 東証マザーズ 情報・通信業 46050 (15:00) -5450 -10.58% 2.508 116.813
3 3645/T JMNC 東証マザーズ 情報・通信業 800 (15:00) -87 -9.80% 208.7 171.753
4 3853/T インフォテリア 東証マザーズ 情報・通信業 317 (15:00) -33 -9.42% 1230.2 392.259
5 3810/T サイバーS 東証マザーズ 情報・通信業 104300 (15:00) -9300 -8.18% 0.783 81.708
6 3825/T REMIX 東証マザーズ 情報・通信業 12000 (14:56) -1000 -7.69% 1.03 12.657
7 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 108000 (14:55) -6900 -6.00% 0.104 11.402
8 9514/T ファーストエスコ 東証マザーズ 電気・ガス業 39100 (15:00) -2400 -5.78% 3.562 141.88
9 6627/T テラプロ 東証マザーズ 電気機器 1453 (15:00) -87 -5.64% 52.2 76.815
10 2160/T ジーエヌアイ 東証マザーズ サービス業 437 (15:00) -26 -5.61% 2255 1006.893
11 3179/T シュッピン 東証マザーズ 小売業 825 (14:59) -42 -4.84% 86.9 72.462
12 3674/T オークファン 東証マザーズ 情報・通信業 17610 (15:00) -890 -4.81% 580.1 10397.892
13 2158/T UBIC 東証マザーズ サービス業 3915 (15:00) -185 -4.51% 41.66 164.365
14 3843/T フリービット 東証マザーズ 情報・通信業 608 (15:00) -28 -4.40% 378.6 232.406
15 3328/T ネットプライス 東証マザーズ 小売業 60800 (15:00) -2700 -4.25% 0.45 27.629
16 6072/T 地盤ネット 東証マザーズ サービス業 3395 (15:00) -150 -4.23% 167.4 574.552
17 2370/T MDNT 東証マザーズ サービス業 54700 (15:00) -2200 -3.86% 59.265 3405.333
18 3658/T イーブック 東証マザーズ 情報・通信業 1944 (15:00) -78 -3.85% 66.1 128.478
19 2588/T ウォーターD 東証マザーズ 食料品 2704 (15:00) -96 -3.42% 20.4 55.566
20 6255/T エヌピーシー 東証マザーズ 機械 240 (15:00) -8 -3.22% 175.4 42.438
 マザーズ指数続伸、主力株は高安まちまち=新興市場・23日
2013/07/23 15:09
(07/23 15:00) 現在値
ウエストホールディングス 2,928 +182
クルーズ 395,500 -11,500
ユーグレナ 7,260 -180
オークファン 17,610 -890
メディア工房 177,100 +30,000
ウエストホールディングス<1407>
ポートフォリオに登録
 マザーズ指数が続伸。為替市場の動向を背景に東京市場全般は上値の重い展開。新興市場は手掛かり材料難で高安まちまちとなった。サイバーエージェント<4751>、タカラバイオ<4974>などがしっかりで、オークファン<3674>やユーグレナ<2931>はやや軟調。メディア工房<3815>は大幅続伸。ジャスダックも方向感を欠く。ニューフレアテクノロジー<6256>やウエストホールディングス<1407>が上昇し楽天<4755>、クルーズ<2138>が売られた。提供:モーニングスター社

■値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 39600 (15:00) +7000 +21.47% 7.015 261.004
2 3815/T メディ工房 東証マザーズ 情報・通信業 177100 (15:00) +30000 +20.39% 3.748 650.404
3 4766/T ピーエイ 東証マザーズ サービス業 251 (15:00) +40 +18.95% 112 27.272
4 4824/T メディアシーク 東証マザーズ 情報・通信業 47700 (15:00) +7000 +17.19% 6.759 306.059
5 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 1046 (15:00) +150 +16.74% 822.3 829.809
6 3634/T ソケッツ 東証マザーズ 情報・通信業 1381 (14:58) +191 +16.05% 77.9 112.173
7 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 52600 (15:00) +7050 +15.47% 0.447 23.512
8 2489/T アドウェイズ 東証マザーズ サービス業 531000 (15:00) +70500 +15.30% 63.917 31193.67
9 2122/T Iスペース 東証マザーズ サービス業 1218 (15:00) +148 +13.83% 369.6 420.625
10 3727/T APLIX 東証マザーズ 情報・通信業 490 (14:59) +57 +13.16% 87.3 40.578
11 2155/T カービュー 東証マザーズ サービス業 144500 (15:00) +16200 +12.62% 1.244 172.102
12 3785/T エイティング 東証マザーズ 情報・通信業 1440 (15:00) +140 +10.76% 94.4 132.292
13 3185/T 夢展望 東証マザーズ 小売業 3375 (15:00) +325 +10.65% 131.5 422.433
14 3394/T NVC 東証マザーズ 卸売業 247900 (15:00) +22900 +10.17% 0.342 83.43
15 2352/T エイジア 東証マザーズ 情報・通信業 929 (14:59) +85 +10.07% 29 25.646
16 4770/T エルミック 東証マザーズ 情報・通信業 202 (15:00) +18 +9.78% 214.2 42.822
17 3856/T リアルコム 東証マザーズ 情報・通信業 46950 (15:00) +3950 +9.18% 0.356 16.192
18 8922/T JAM 東証マザーズ 不動産業 11260 (15:00) +860 +8.26% 19.461 217.899
19 3319/T GDO 東証マザーズ 小売業 190 (15:00) +13 +7.34% 62.1 11.217
20 4563/T アンジェスMG 東証マザーズ 医薬品 139500 (15:00) +9500 +7.30% 8.439 1151.698
NQN>◇新興株23日、ジャスダックは小幅続伸 売買代金は4カ月ぶり低水準
 23日の新興企業向け株式市場では、日経ジャスダック平均株価が小幅に続伸した。大引けは前日比5円54銭(0.30%)高い1872円37銭だった。iPS細胞関連や3Dプリンター関連など政府の成長戦略をテーマとした銘柄に物色が向かった。一方、主力のインターネット関連やゲーム関連は利益確定などの売りに押される銘柄が目立ち、上値の重い展開が続いた。市場では「与党勝利の参院選結果を踏まえ、安倍晋三首相が進める政策の実効性を確認したい投資家が増えている」(国内証券の情報担当者)といった声があった。
 模様眺めの気分が強く、ジャスダック市場の売買代金は概算で657億円と、3月19日以来約4カ月ぶりの低水準だった。売買高は6425万株だった。主力銘柄で構成するJASDAQ―TOP20は反落。クラスター、ニューフレア、イマジニアが上昇した。半面、ガンホー、リプロセル、楽天が下落した。
 東証マザーズ指数も小幅に続伸。大引けは前日比6.06ポイント(0.76%)高い798.34だった。アドウェイズ、タカラバイオ、コロプラが買われた。一方、ユナイテッド、オークファン、メディネットが売られた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
値上り率ランキング 東証JQスタンダード
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 4644/T イマジニア 東証JQスタンダード 情報・通信業 1305 (15:00) +300 +29.85% 1812.5 2198.671
2 6633/T C&GSYS 東証JQスタンダード 電気機器 1985 (15:00) +400 +25.23% 624.8 1118.263
3 7748/T ホロン 東証JQスタンダード 精密機器 39050 (15:00) +7000 +21.84% 0.614 23.821
4 2449/T プラップJ 東証JQスタンダード サービス業 1127 (15:00) +150 +15.35% 18.3 19.385
5 2415/T ヒューマンHD 東証JQスタンダード サービス業 84400 (15:00) +9900 +13.28% 0.418 33.882
6 2684/T ジパング 東証JQスタンダード 鉱業 322 (15:00) +37 +12.98% 370.201 119.275
7 8909/T シノケンG 東証JQスタンダード 不動産業 2054 (15:00) +174 +9.25% 165.3 327.394
8 2484/T 夢の街 東証JQスタンダード 情報・通信業 1023 (15:00) +85 +9.06% 181 178.382
9 7861/T 東京リスマ 東証JQスタンダード その他製品 739 (15:00) +60 +8.83% 379.3 285.248
10 2436/T 共同PR 東証JQスタンダード サービス業 669 (14:43) +52 +8.42% 0.7 0.444
11 7643/T ダイイチ 東証JQスタンダード 小売業 1005 (14:50) +74 +7.94% 5.4 5.354
12 6838/T 多摩川HD 東証JQスタンダード 電気機器 744 (15:00) +54 +7.82% 439 304.537
13 4845/T フュージョン 東証JQスタンダード 情報・通信業 32800 (15:00) +2200 +7.18% 1.704 55.076
14 1407/T ウエストHD 東証JQスタンダード 建設業 2928 (15:00) +182 +6.62% 275.2 800.749
15 2483/T 翻訳センター 東証JQスタンダード サービス業 3140 (15:00) +195 +6.62% 14.6 46.151
16 6256/T ニューフレア 東証JQスタンダード 機械 1155000 (15:00) +65000 +5.96% 2.072 2412.147
17 8073/T MAGネットHD 東証JQスタンダード その他金融業 131 (15:00) +7 +5.64% 62.3 8.034
18 5484/T 東北鋼 東証JQスタンダード 鉄鋼 1070 (11:07) +57 +5.62% 0.3 0.314
19 2461/T ファンコミ 東証JQスタンダード サービス業 3305 (15:00) +175 +5.59% 204 655.768
20 2191/T テ ラ 東証JQスタンダード サービス業 2852 (15:00) +150 +5.55% 419.2 1180.074

値上り率ランキング 東証JQグロース
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買代金
1 2321/T ソフトフロント 東証JQグロース 情報・通信業 19100 (15:00) +4000 +26.49% 4.239 80.965
2 4240/T クラスターテクノ 東証JQグロース 化学 121300 (15:00) +14300 +13.36% 26.254 3219.362
3 2479/T ジェイテック 東証JQグロース サービス業 284 (15:00) +21 +7.98% 447 132.51
4 2173/T 博 展 東証JQグロース サービス業 850 (15:00) +49 +6.11% 44.7 36.864
5 4840/T トライアイズ 東証JQグロース サービス業 358 (15:00) +19 +5.60% 117 40.962
6 4764/T Dデザイン 東証JQグロース 情報・通信業 35000 (14:56) +1400 +4.16% 0.006 0.207
7 2180/T サニーサイド 東証JQグロース サービス業 1512 (15:00) +57 +3.91% 37.1 55.519
8 4570/T 免疫生物 東証JQグロース 医薬品 18650 (15:00) +670 +3.72% 17.73 337.911
9 1739/T SEED 東証JQグロース 建設業 43000 (13:27) +900 +2.13% 0.009 0.383
10 7855/T カーディナル 東証JQグロース その他製品 510 (09:44) +10 +2.00% 0.4 0.204
11 3807/T フィスコ 東証JQグロース 情報・通信業 835 (14:58) +16 +1.95% 24 19.917
12 3836/T ディーバ 東証JQグロース 情報・通信業 1855 (14:53) +35 +1.92% 1.7 3.119
13 2195/T アミタHD 東証JQグロース サービス業 1160 (14:54) +20 +1.75% 1 1.146
14 3070/T アマガサ 東証JQグロース 卸売業 700 (09:00) +9 +1.30% 0.4 0.28
15 7774/T J・TEC 東証JQグロース 精密機器 414500 (15:00) +4500 +1.09% 0.941 388.856
16 2144/T やまねM 東証JQグロース サービス業 24990 (12:30) +180 +0.72% 0.01 0.248
17 2164/T 地域新聞 東証JQグロース サービス業 319 (14:34) +2 +0.63% 0.2 0.064
18 9385/T ショーエイコーホ 東証JQグロース 倉庫運輸関連 262 (14:32) +1 +0.38% 2.8 0.733
19 3037/T スタイライフ 東証JQグロース 小売業 73600 (09:00) +200 +0.27% 0.001 0.074

株価予想トップ > 教えて達人 > 参院選後、日本経済や相場展開はどうなる?
教えて達人 参院選後、日本経済や相場展開はどうなる?
ロイター与党が大勝し、衆参両院の「ねじれ」状態が解消した第23回参院選。この結果は今後の日本経済にどのような影響を与えるのでしょうか。アベノミクスの行方や、株式・為替など投資へのアドバイスをお願いします全文は

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles