Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

4月13日 前引け日経平均 9644.15 +119.36 米株高を好感しジリ高

$
0
0
日経平均 9644.15 +119.36 (11:36) 日経JQ平均 1372.49 +6.97 (11:31)
225先物(12/06) 9650 +110 (11:39) 東証2部指数 2392.90 +14.88 (11:30)
TOPIX 815.44 +5.56 (11:30) ドル/円 81.11 - 81.14 (11:44)
USドル 81.11 - 81.14+0.24 (11:44) ユーロ 106.82 - 106.84 +0.17 (11:44)
イギリスポンド 129.31 - 129.41 +0.27 (11:44)
スイスフラン 88.88 - 88.95 +0.14 (11:44)

出来高は12億9020万株(うちSQ分は概算で3億1000万株)。

<中国のGDPが弱いだろうというのは予想されていた。下ブレたことで、預金準備率の引き下げなど金融緩和に対する期待が膨らむだろう」と指摘している。一方、朝方に北朝鮮がミサイルを発射し、為替や、韓国の株式市場の反応は限られたものの、「今後も北朝鮮が国際社会を威嚇(いかく)するような動きはとってくる恐れがある。
これで地政学リスクが後退したというわけではなく、市場に安心感が広がったというほどではない>

日経平均119円高、米株高を好感しジリ高=13日前場2012/04/13 11:47
 13日前場の日経平均株価は前日比119円36銭高の9644円15銭と続急伸。米国株高を好感した買いが先行。ドル・円の上昇に加え、先物への断続的な買いを支えにジリ高で推移した。ただ、午前11時に中国で1−3月期のGDP(国内総生産)が発表され、市場予想を下回ったため、中国関連株を中心にやや伸び悩んだ。株価指数オプション4月物のSQ(特別清算指数)推定値は9638円83銭。東証1部の出来高は12億9020万株(うちSQ分は概算で3億1000万株)。売買代金は1兆74億円(同3639億円)。騰落銘柄数は値上がり1060銘柄、値下がり443銘柄、変わらず162銘柄。

 東洋証券・ストラテジストの檜和田浩昭氏は「中国のGDPが弱いだろうというのは予想されていた。下ブレたことで、預金準備率の引き下げなど金融緩和に対する期待が膨らむだろう」と指摘している。一方、朝方に北朝鮮がミサイルを発射し、為替や、韓国の株式市場の反応は限られたものの、「今後も北朝鮮が国際社会を威嚇(いかく)するような動きはとってくる恐れがある。これで地政学リスクが後退したというわけではなく、市場に安心感が広がったというほどではない」との見方を示している。

 業種別では、三菱UFJ <8306> 、三井住友 <8316> 、みずほ <8411> のメガバンクがそろって上昇。りそなHD <8308> などほかの大手銀行株や、ふくおか <8354> など地銀株も買いが優勢となった。野村 <8604> など証券株や、第一生命 <8750> など保険株も引き締まった。クレセゾン <8253> などノンバンク株も上げ基調。野村不HD <3231> など不動産株も高い。コマツ <6301> など機械株も堅調。TDK <6762> などハイテク株、日産自 <7201> など自動車株も物色された。12年8月期業績予想を上方修正したファーストリテ <9983> など小売株もしっかり。

 半面、関西電 <9503> など電力株はさえない。JR東日本 <9020> 、日通 <9062> など陸運株も軟調に推移した。個別では、新経営計画に失望売りが優勢となったソニー <6758> が急落。13年2月期で2ケタ減益予想のアデランス <8170> も下落した。12年2月期業績予想を下方修正したベスト電 <8175> も安い。なお、東証業種別株価指数は、全33業種中、25業種が上昇した。提供:モーニングスター社
値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9704/T 東海観 東証1部 サービス業 24 (10:02) +2 +9.09% 73
2 9983/T ファーストリテイ 東証1部 小売業 18930 (11:30) +1460 +8.35% 2929.8
3 9716/T 乃村工 東証1部 サービス業 293 (11:26) +22 +8.11% 177
4 7445/T ライトオン 東証1部 小売業 777 (11:27) +52 +7.17% 100.7
5 8848/T レオパレス21 東証1部 不動産業 261 (11:30) +16 +6.53% 6064.4
6 5917/T サクラダ 東証1部 金属製品 18 (11:30) +1 +5.88% 370
7 7513/T コジマ 東証1部 小売業 434 (11:30) +24 +5.85% 276.9
8 7972/T イトーキ 東証1部 その他製品 379 (11:30) +20 +5.57% 1154.1
9 7702/T JMS 東証1部 精密機器 259 (10:28) +13 +5.28% 12
10 7649/T スギHD 東証1部 小売業 2583 (11:30) +123 +5.00% 245.5
11 7226/T 極東開 東証1部 輸送用機器 782 (11:30) +37 +4.96% 155.7
12 4331/T T&Gニーズ 東証1部 サービス業 8630 (11:29) +400 +4.86% 3.187
13 8159/T 立花エレテ 東証1部 卸売業 734 (11:25) +34 +4.85% 3.3
14 6941/T 山一電 東証1部 電気機器 177 (11:29) +8 +4.73% 105.4
15 9787/T イオンディライ 東証1部 サービス業 1775 (11:29) +79 +4.65% 70.4
16 6113/T アマダ 東証1部 機械 566 (11:30) +25 +4.62% 5459
17 7594/T マルカキカイ 東証1部 卸売業 966 (11:27) +42 +4.54% 51.5
18 8841/T テーオーシー 東証1部 不動産業 443 (11:27) +19 +4.48% 47.6
19 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 70 (11:30) +3 +4.47% 5414.7
20 8879/T 東急リバ 東証1部 不動産業 863 (11:30) +36 +4.35% 110.8
値下り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 3606/T レナウン 東証1部 繊維製品 127 (11:30) -11 -7.97% 3365.1
2 8918/T ランド 東証1部 不動産業 13 (11:30) -1 -7.14% 2059.9
3 6208/T 石川製 東証1部 機械 77 (11:30) -5 -6.09% 3772
4 8175/T ベスト電 東証1部 小売業 181 (11:28) -11 -5.72% 571
5 8170/T アデランス 東証1部 その他製品 812 (11:25) -41 -4.80% 52
6 6758/T ソニー 東証1部 電気機器 1455 (11:30) -73 -4.77% 14875.1
7 5310/T 東洋炭素 東証1部 ガラス土石製品 2903 (11:30) -117 -3.87% 184.8
8 8519/T ポケット C 東証1部 その他金融業 340 (11:27) -12 -3.40% 88.7
9 6791/T コロムビア 東証1部 情報・通信業 30 (11:30) -1 -3.22% 487
10 6291/T エアーテック 東証1部 機械 366 (11:23) -12 -3.17% 2.3
11 6140/T 旭ダイヤ 東証1部 機械 918 (11:30) -27 -2.85% 451.8
12 5976/T ネツレン 東証1部 金属製品 723 (11:29) -21 -2.82% 63.5
13 6373/T 大同工 東証1部 機械 141 (11:29) -4 -2.75% 14
14 7974/T 任天堂 東証1部 その他製品 11490 (11:19) -320 -2.70% 16.8
15 9682/T DTS 東証1部 情報・通信業 1011 (11:24) -27 -2.60% 39.2
16 4043/T トクヤマ 東証1部 化学 239 (11:30) -6 -2.44% 2939
17 6745/T ホーチキ 東証1部 電気機器 400 (10:50) -10 -2.43% 1
18 9067/T 丸 運 東証1部 陸運業 204 (11:30) -5 -2.39% 18.3
19 7721/T 東京計器 東証1部 精密機器 173 (11:29) -4 -2.25% 347
20 6203/T 豊和工 東証1部 機械 87 (11:30) -2 -2.24% 1524
シャープ、高級扇風機を発売 エアコンとの併用意識(朝日新聞) - goo ニュース
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 128 (11:30) +2 +1.58% 71500.4
2 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 399 (11:30) +11 +2.83% 50479.7
3 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 351 (11:30) +8 +2.33% 29708.9
4 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 135 (11:30) +2 +1.50% 28063
5 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 344 (11:30) +6 +1.77% 24419
6 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 525 (11:30) +9 +1.74% 20991
7 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 208 (11:30) +1 +0.48% 19756
8 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 319 (11:30) +2 +0.63% 18940
9 8309/T 三住トラスト 東証1部 銀行業 249 (11:30) 0 0.00% 18624
10 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 150 (11:29) -2 -1.31% 16846
11 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 238 (11:30) +5 +2.14% 15066
12 6758/T ソニー 東証1部 電気機器 1455 (11:30) -73 -4.77% 14875.1
13 8002/T 丸 紅 東証1部 卸売業 569 (11:30) -9 -1.55% 13411
14 6753/T シャープ 東証1部 電気機器 532 (11:30) +5 +0.94% 12881
15 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 172 (11:30) +2 +1.17% 12443
16 6703/T OKI 東証1部 電気機器 129 (11:30) 0 0.00% 11691
17 6701/T NEC 東証1部 電気機器 156 (11:30) -1 -0.63% 11528
18 9101/T 郵 船 東証1部 海運業 236 (11:30) -3 -1.25% 10694
19 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 118 (11:30) +2 +1.72% 10655
20 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 186 (11:30) +3 +1.63% 10376
<NQN>◇<東証>コマツが伸び悩む 中国GDPが市場予想下回る
(11時5分、コード6301)続伸。午前10時半過ぎには前日比59円(2.5%)高の2405円まで買われていたが、午前11時に中国が発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)の伸び率が前年同期比8.1%増と市場予想(8.3%)を下回ると売りが出て、2380円台半ばまで伸び悩んだ。ただ売り一巡後は2390円台で取引が進んでいる。〔日経QUICKニュース〕
■値上り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 2683/T 魚 喜 東証2部 小売業 99 (11:30) +25 +33.78% 3390
2 2410/T キャリアDC 東証2部 サービス業 51000 (11:17) +7050 +16.04% 6.53
3 7719/T テークスG 東証2部 精密機器 27 (10:07) +2 +8.00% 92
4 9680/T 共成レンテ 東証2部 サービス業 770 (10:59) +45 +6.20% 19
5 7726/T 黒田精 東証2部 機械 167 (11:25) +9 +5.69% 32
6 6747/T KIHD 東証2部 電気機器 130 (09:20) +7 +5.69% 13
7 7991/T マミヤOP 東証2部 機械 188 (11:29) +10 +5.61% 478
8 9674/T 花月園 東証2部 サービス業 84 (11:30) +4 +5.00% 1232
9 7821/T 前田工繊 東証2部 その他製品 2300 (11:30) +106 +4.83% 27.6
10 3528/T グローベルス 東証2部 不動産業 44 (11:29) +2 +4.76% 425
11 6878/T 長野日無 東証2部 電気機器 115 (09:00) +5 +4.54% 2
12 6364/T 北越工 東証2部 機械 258 (10:50) +11 +4.45% 26
13 6334/T 明治機 東証2部 機械 194 (09:51) +8 +4.30% 2
14 5282/T ジオスター 東証2部 ガラス土石製品 268 (11:06) +11 +4.28% 63
15 5271/T トーヨーアサノ 東証2部 ガラス土石製品 126 (11:29) +5 +4.13% 52
16 6982/T リード 東証2部 輸送用機器 76 (10:56) +3 +4.10% 31
17 9765/T オオバ 東証2部 サービス業 204 (11:29) +8 +4.08% 444
18 8935/T FJ ネクスト 東証2部 不動産業 541 (11:30) +21 +4.03% 9
19 8105/T 堀田丸正 東証2部 卸売業 54 (11:15) +2 +3.84% 614
20 7247/T ミクニ 東証2部 輸送用機器 190 (11:22) +7 +3.82% 6

値下り率ランキング 東証2部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 4798/T LALBAHD 東証2部 サービス業 18 (11:30) -1 -5.26% 6442.1
2 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 24 (11:30) -1 -4.00% 133.7
3 8891/T エムジーホーム 東証2部 不動産業 81000 (09:34) -2900 -3.45% 0.004
4 9373/T ニッコウトラベ 東証2部 サービス業 173 (10:34) -6 -3.35% 1.1
5 6325/T タカキタ 東証2部 機械 150 (10:39) -5 -3.22% 22
6 8046/T 丸藤パ 東証2部 卸売業 224 (11:21) -6 -2.60% 10
7 6336/T 石井表記 東証2部 機械 200 (11:09) -5 -2.43% 23.9
8 9767/T 日建工 東証2部 サービス業 83 (11:10) -2 -2.35% 48
9 2354/T 安川情報 東証2部 情報・通信業 170 (11:30) -4 -2.29% 1.5
10 5921/T 川岸工 東証2部 金属製品 220 (11:15) -5 -2.22% 15
11 9320/T 三和倉 東証2部 倉庫運輸関連 180 (09:25) -4 -2.17% 5
12 7879/T ノ ダ 東証2部 その他製品 420 (10:56) -9 -2.09% 3.4
13 6591/T 西芝電 東証2部 電気機器 142 (10:35) -3 -2.06% 14
14 9622/T スペース 東証2部 サービス業 519 (11:23) -10 -1.89% 5.1
15 6881/T キョウデン 東証2部 電気機器 156 (11:29) -3 -1.88% 12.5
16 4713/T 日信電サ 東証2部 サービス業 885 (10:18) -16 -1.77% 2
17 7747/T アサヒインテック 東証2部 精密機器 2084 (11:29) -36 -1.69% 7
18 6155/T 高松機械 東証2部 機械 490 (11:07) -8 -1.60% 1.1
19 3168/T クロタニ 東証2部 卸売業 620 (11:25) -10 -1.58% 4.4
20 3034/T クオール 東証2部 小売業 886 (11:29) -14 -1.55% 41.4
値上り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 2409/T ネクストHD 東証マザーズ サービス業 3540 (11:29) +400 +12.73% 2.791
2 6656/T インスペック 東証マザーズ 電気機器 35000 (10:54) +2350 +7.19% 0.072
3 2369/T メディビ 東証マザーズ サービス業 5490 (11:26) +300 +5.78% 0.476
4 4766/T ピーエイ 東証マザーズ サービス業 137 (11:19) +7 +5.38% 112
5 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 42000 (11:24) +2000 +5.00% 0.325
6 7157/T ライフネット 東証マザーズ 保険業 1140 (11:30) +50 +4.58% 203
7 4747/T eまち 東証マザーズ サービス業 251000 (10:40) +11000 +4.58% 0.011
8 2491/T Vコマース 東証マザーズ サービス業 27170 (11:20) +1120 +4.29% 0.686
9 2155/T カービュー 東証マザーズ サービス業 81200 (11:05) +3200 +4.10% 0.018
10 3751/T 日本アG 東証マザーズ 情報・通信業 2518 (11:28) +88 +3.62% 8.131
11 3843/T フリービット 東証マザーズ 情報・通信業 203400 (11:24) +7100 +3.61% 0.522
12 3778/T さくら 東証マザーズ 情報・通信業 574 (11:18) +20 +3.61% 4.7
13 3815/T メディ工房 東証マザーズ 情報・通信業 59800 (11:24) +2000 +3.46% 0.086
14 6054/T リブセンス 東証マザーズ サービス業 2396 (11:28) +76 +3.27% 7.3
15 3655/T ブレインP 東証マザーズ 情報・通信業 1677 (11:22) +51 +3.13% 3.3
16 2489/T アドウェイズ 東証マザーズ サービス業 132000 (11:30) +3800 +2.96% 1.132
17 6778/T アルチザ 東証マザーズ 電気機器 41450 (11:29) +1150 +2.85% 0.134
18 3645/T JMNC 東証マザーズ 情報・通信業 888 (11:30) +24 +2.77% 156.2
19 3756/T 豆 蔵 東証マザーズ 情報・通信業 45500 (11:27) +1150 +2.59% 0.09
20 3060/T マガシーク 東証マザーズ 小売業 117900 (09:00) +2900 +2.52% 0.003
フリービットがマザーズ値上がり率上位、株式分割・単元株制度導入を材料視
2012/04/13 10:50
 ネットビジネス支援のフリービット <3843> が5日ぶりに反発し、一時1万1200円高の20万7500円を付ける場面があった。午前10時43分時点で8000円高の20万4300円となり、マザーズ市場で値上がり率9位にランクされている。12日引け後、1株を400株に分割し、同時に1単元を100株とする単元株制度を導入すると発表、材料視された。分割と単元株制度の導入で、同社株の投資単位は実質的に4分の1となり、流動性の向上と投資家層の拡大を図る。

 基準日の4月30日(実質的には4月27日)最終の株主名簿に記載または記録された株主の所有する株式1株につき400株の割合で分割を行う。効力発生日は5月1日。1単元を100株とする単元株制度の効力発生日も5月1日で、東京証券取引所での売買は、4月25日から売買単位が100株となる。提供:モーニングスター社
値下り率ランキング 東証マザーズ
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 2379/T ディップ 東証マザーズ サービス業 35750 (11:30) -5850 -14.06% 3.891
2 2150/T ケアネット 東証マザーズ サービス業 41500 (11:24) -3000 -6.74% 0.005
3 6264/T マルマエ 東証マザーズ 機械 24400 (11:01) -1550 -5.97% 0.034
4 6668/T プラズマ 東証マザーズ 電気機器 140000 (11:27) -7000 -4.76% 0.054
5 8998/T SBIライフ 東証マザーズ 不動産業 95500 (10:24) -4500 -4.50% 0.001
6 2183/T リニカル 東証マザーズ サービス業 445 (11:30) -14 -3.05% 27.9
7 3245/T ディア・ライフ 東証マザーズ 不動産業 25000 (09:13) -750 -2.91% 0.006
8 7311/T カワムラサイクル 東証マザーズ 輸送用機器 87200 (11:08) -2600 -2.89% 0.001
9 3387/T クリレスHD 東証マザーズ 小売業 600 (11:13) -16 -2.59% 5.4
10 3393/T スターティア 東証マザーズ 卸売業 1193 (11:13) -25 -2.05% 11.6
11 3823/T アクロディア 東証マザーズ 情報・通信業 16720 (11:25) -350 -2.05% 0.06
12 2497/T ngi 東証マザーズ サービス業 300 (11:02) -6 -1.96% 2.6
13 3093/T トレファク 東証マザーズ 小売業 898 (11:25) -18 -1.96% 9.7
14 6058/T ベクトル 東証マザーズ サービス業 1251 (11:19) -25 -1.95% 48
15 8929/T 船井財産 東証マザーズ 不動産業 26500 (11:09) -500 -1.85% 0.014
16 2788/T アップル 東証マザーズ 卸売業 7910 (10:34) -130 -1.61% 0.035
17 3747/T インタトレード 東証マザーズ 情報・通信業 20740 (11:04) -340 -1.61% 0.015
18 7833/T IFIS 東証マザーズ その他製品 25740 (11:28) -410 -1.56% 0.072
19 3810/T サイバーS 東証マザーズ 情報・通信業 31600 (11:25) -500 -1.55% 0.091
20 3319/T GDO 東証マザーズ 小売業 10140 (11:28) -160 -1.55% 0.045
マルマエがマザーズ値下がり率上位、3月受注残高の大幅減を嫌気2012/04/13 11:07
 精密部品加工のマルマエ <6264> が急落し、一時2150円安の2万3800円を付ける場面があった。午前11時1分時点で1550円安の2万4400円となり、マザーズ市場で値下がり率3位にランクされている。12日引け後、12年3月の月次受注残高と12年2月中間期の単体決算を発表した。3月の月次受注残高が、前年同月比で大幅に減少したことを嫌気したもようだ。

 3月の月次受注残高は、FPD(フラットパネルディスプレー)分野は2600万円(前年同月比70.5%減)、半導体分野は3400万円(同32.6%減)となった。同社は今後の見通しについて、FPD分野では、第4四半期(12年6−8月)以降に再拡大を見込んでいる。半導体分野では、市場は横ばい程度ながら同社の顧客内シェアは拡大傾向にあり、段階的に増加するとみている。

 12年2月中間期決算は、売上高6億2300万円(前年同期比4.8%増)、営業損益5900万円の黒字(前年同期は3100万円の赤字)、最終赤字600万円(同2億500万円の赤字)だった。

 12年8月期予想は、売上高11億円(前期比13.2%減)、営業利益6000万円(同12倍)、最終赤字2000万円(前期は3億8900万円の赤字)を据え置いている。提供:モーニングスター社日経コラム
>東洋経済・・
ビジネスフラッシュ 
ダイヤモンド社HP
MSNマネー  
 ロイター
Yahoo!株式モーニンゲスター
日経HP  
goo社会ニュース
三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
和合亮一福島県・教員、詩人
分かち合い・愛・
相田美術館
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles