Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

2月8日 前場の動き日経平均8975.39 +57.87 (11:16) 8966.17 +48.65 (10:16) 8958.75 +41.23 (09:55)

$
0
0
USドル 76.75 - 76.80 -0.06 (08:55) ユーロ 101.69 - 101.72 -0.06 (08:55)
イギリスポンド 121.94 - 122.07 -0.14 (08:55)
スイスフラン 84.10 - 84.21 -0.08 (08:55)
日経平均 8975.37 +57.85 (09:10) 日経JQ平均 1247.03 +1.96 (09:09)
225先物(12/03) 8970 +70 (09:10) 東証2部指数 2244.23 +4.00 (09:10)
TOPIX 778.02 +5.25 (09:10) ドル/円 76.77 - 76.78 (09:08)
USドル 76.75 - 76.80 -0.06 (09:10) ユーロ 101.68 - 101.70 -0.07 (09:10)
イギリスポンド 121.94 - 122.07 -0.14 (09:10)
スイスフラン 84.10 - 84.19 -0.08 (09:10)
日経平均 8963.93 +46.41 (09:53) 日経JQ平均 1247.21 +2.14 (09:53)
225先物(12/03) 8960 +60 (09:52) 東証2部指数 2252.52 +12.29 (09:53)
TOPIX 776.33 +3.56 (09:53) ドル/円 76.88 - 76.93 (09:52)
USドル 76.92 - 76.94 +0.11 (09:58) ユーロ 101.94 - 101.96 +0.19 (09:58)

8975.39 +57.87 (11:16) 8967.24 +49.72 (10:28) 8966.17 +48.65 (10:16)
ドル円77円、ユーロ円102円を付けそうですね・ユーロ円101円90前後の動きが、先物は8970円前後で9,000円目の前で重たい様ですが・・現物株は戻り売りが多い様で・・

>■売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 122 (11:13) +1 +0.82% 88353.9
2 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 204 (11:13) +9 +4.61% 30365
3 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 116 (11:13) 0 0.00% 29387.5
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 383 (11:13) +3 +0.78% 23369.1
5 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 173 (11:13) +4 +2.36% 19423
6 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 127 (11:13) -1 -0.78% 19087
7 8515/T アイフル 東証1部 その他金融業 145 (11:13) +9 +6.61% 18365
8 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 143 (11:13) +6 +4.37% 15392
9 2432/T DENA 東証1部 サービス業 2494 (11:13) +201 +8.76% 15228.5
10 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 146 (11:13) +6 +4.28% 14986
11 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 128 (11:12) +5 +4.06% 14359
12 8562/T 福島銀 東証1部 銀行業 68 (11:13) +10 +17.24% 13277
13 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 319 (11:13) 0 0.00% 11347
14 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 312 (11:13) +1 +0.32% 11215.9
15 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 360 (11:12) +19 +5.57% 11054.1
16 6702/T 富士通 東証1部 電気機器 394 (11:13) +14 +3.68% 10736
17 7201/T 日産自 東証1部 輸送用機器 770 (11:13) +14 +1.85% 10293.2
18 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 332 (11:07) +3 +0.91% 9849
19 8025/T ツカモト 東証1部 卸売業 218 (11:13) +21 +10.65% 9045
20 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 650 (11:12) +14 +2.20% 8412.3
>◇東証10時、やや伸び悩み 9000円を目前に短期的な過熱警戒も
 8日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は高い水準を維持しているものの、やや伸び悩み。上げ幅を40円程度まで縮小し、8900円台半ばときょうの安値圏で推移している。前日の米株式相場の上昇や円相場の下落を好感した買いが先行し、寄り付き直後には8981円まで上昇したが、買い進む動きは続かなかった。目先の節目として意識されている9000円に接近したことで、短期的な過熱を警戒する雰囲気が一段の上値追いを見送らせているという。
 決算を発表したり、好材料が伝わったりした銘柄への物色意欲は引き続き強い。前日に今期業績見通しを上方修正したトヨタは半年ぶりに3000円台を回復した後も、高い水準で推移している。円相場が一時1ドル=77円台と1週間半ぶりの安値水準を付けたことも、輸出関連株の支援材料となっている。
 東証株価指数(TOPIX)は小高い。
 10時現在の東証1部の売買代金は概算で3356億円、売買高は6億4662万株。東証1部の値上がり銘柄数は910、値下がり銘柄数は531、変わらずは204。
 前日に1〜3月期の業績回復見通しと自社株買いを発表したディーエヌエが売買を伴って急伸。グリー、三井住友FG、キヤノン、ホンダ、JT、日産自が買われ、半導体事業の再編交渉が伝わったルネサスが大幅高。一方でコマツ、ソニー、ソフトバンクが下落し、みずほFG、三菱UFJは小動き。
 東証2部株価指数は続伸。IUK、きらやかが上昇し、日精機が下落している。〔日経QUICKニュース〕
■値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 3 (10:17) +1 +50.00% 600
2 7277/T TBK 東証1部 輸送用機器 453 (10:27) +53 +13.25% 558
3 8349/T 東北銀 東証1部 銀行業 153 (10:26) +17 +12.50% 1695
4 8025/T ツカモト 東証1部 卸売業 218 (10:27) +21 +10.65% 8237
5 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 115 (10:14) +11 +10.57% 7223
6 8562/T 福島銀 東証1部 銀行業 64 (10:26) +6 +10.34% 9926
7 8563/T 大東銀 東証1部 銀行業 79 (10:27) +7 +9.72% 2836
8 6723/T ルネサス 東証1部 電気機器 553 (10:24) +48 +9.50% 1356.3
9 1881/T NIPPO 東証1部 建設業 932 (10:26) +80 +9.38% 1360
10 2432/T DENA 東証1部 サービス業 2502 (10:27) +209 +9.11% 13026
DeNAが買い人気、業績好調と100億円自社株買いで
サーチナ 2月8日(水)10時12分配信
 DeNA <2432> が買い人気化している。東証1部の売買代金トップに浮上し、前日比9%近く上昇に東証1部の値上がり率ベストテン入りしている。7日発表の2012年3月期業績見通しと自社株買いを好感している。

 2012年3月期の連結営業利益は前期比9.6%増の615億円を見込む。従来「未定」としていた期末配当も前期比2円増額の36円とする。また、発行済み株数の3.4%に当たる500万株、100億円を上限に自社株買いを行う。取得期間は2月8日から3月31日まで。(編集担当:山田一11 6118/T アイダ 東証1部 機械 413 (10:27) +30 +7.83% 281.1
12 8918/T ランド 東証1部 不動産業 14 (10:24) +1 +7.69% 1099.5
>◇<東証>博報堂DYが朝高後下げる 通期営業益上方修正も利益確定
(10時、コード2433)朝高後下げに転じた。一時は前日比70円(1.4%)高の4830円まで上昇し、その後は小安い水準で推移している。7日の大引け後、2012年4〜12月期の連結決算と併せて、12年3月期の営業利益見通しを前期比26%増の180億円(従来予想は144億円)に上方修正すると発表。自動車や飲料といった主要顧客を中心に国内広告市場の回復が想定より早まったといい、業績改善を好感した買いが入った。ただ、年初から株価は上昇基調にあり、好業績は織り込み済みだったとみられる。買い一巡後は目先の買い材料に乏しいとして、利益を確定する売りが出た。
 SMBC日興証券の前田栄二シニアアナリストは、来期以降の見通しについて「東日本大震災で大きく落ち込んだ反動で、12年4〜6月期は好調な業績が見込まれる」とみていた。〔日経QUICKニュース◇<東証>ディーエヌエが一時12%高 1〜3月期の業績回復見通しで
(9時50分、コード2432)買い気配で始まった後、前日比267円(11.6%)高の2560円まで買われた。前日大引け後に2012年3月期の連結経常利益が前期比7%増の603億円になりそうと発表した。1〜3月期は前四半期比34%増の170億円になる見込みで、買いが膨らんだ。市場では「12月からの有力タイトルの投入が奏功したようで、10〜12月期で業績は底入れしたと確認できた」(コスモ証券の川崎朝映シニアアナリスト)との声が聞かれた。
 同時に自己株式を除く発行済み株式総数の3.4%にあたる500万株、100億円を上限に自社株を取得すると発表した。株式需給の改善期待も追い風になった。年間配当を前期実績から2円増の年36円とすると発表したことも好感された。〔日経QUICKニュース〕
値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 3 (09:54) +1 +50.00% 598
2 8520/T きらやか 東証2部 銀行業 113 (10:13) +28 +32.94% 2977
3 8349/T 東北銀 東証1部 銀行業 153 (10:13) +17 +12.50% 1482
4 8562/T 福島銀 東証1部 銀行業 65 (10:14) +7 +12.06% 9430
5 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 115 (10:14) +11 +10.57% 7196
6 7277/T TBK 東証1部 輸送用機器 442 (10:14) +42 +10.50% 510
7 1881/T NIPPO 東証1部 建設業 940 (10:14) +88 +10.32% 1240
8 6723/T ルネサス 東証1部 電気機器 554 (10:14) +49 +9.70% 1298.5
9 2432/T DENA 東証1部 サービス業 2492 (10:14) +199 +8.67% 12249.3
10 8025/T ツカモト 東証1部 卸売業 214 (10:14) +17 +8.62% 7970
11 6118/T アイダ 東証1部 機械 415 (10:13) +32 +8.35% 265.2
12 8563/T 大東銀 東証1部 銀行業 78 (10:14) +6 +8.33% 2657
13 4798/T LALBAHD 東証2部 サービス業 13 (10:04) +1 +8.33% 5427.2
14 1773/T Y T L 東証1部F 建設業 40 (10:11) +3 +8.10% 1
15 5189/T 桜ゴム 東証2部 ゴム製品 201 (09:10) +15 +8.06% 14
16 8416/T 高知銀行 東証2部 銀行業 95 (10:12) +7 +7.95% 161
17 6741/T 日信号 東証1部 電気機器 490 (10:14) +35 +7.69% 1046.8
18 1882/T 東亜道 東証1部 建設業 250 (10:14) +17 +7.29% 3814
19 1711/T 省電舎 東証マザーズ 建設業 224000 (10:14) +15000 +7.17% 0.506
20 2395/T 新日科学 東証1部 サービス業 274 (10:14) +18 +7.03% 973.7

値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8571/T NIS 東証2部 その他金融業 4 (10:05) -1 -20.00% 890.5
2 1844/T 大盛工業 東証2部 建設業 24 (10:07) -2 -7.69% 2152.5
3 7273/T イクヨ 東証2部 輸送用機器 73 (10:08) -6 -7.59% 160
4 6361/T 荏 原 東証1部 機械 281 (10:12) -23 -7.56% 4557
5 9318/T AAH 東証2部 証券商品先物 43 (10:07) -3 -6.52% 1460.6
6 2122/T Iスペース 東証マザーズ サービス業 66800 (10:07) -4300 -6.04% 0.351
7 8634/T JPMC 東証1部F 銀行業 2900 (09:00) -180 -5.84% 0.01
8 4319/T TAC 東証1部 サービス業 195 (10:10) -12 -5.79% 185.1
9 8922/T ジアース 東証マザーズ 不動産業 2067 (10:11) -123 -5.61% 6.399
10 3856/T リアルコム 東証マザーズ 情報・通信業 13630 (09:31) -770 -5.34% 0.004
11 6343/T フリージアマク 東証2部 機械 18 (09:00) -1 -5.26% 1060
12 3772/T DREAMVSR 東証マザーズ 情報・通信業 43350 (10:09) -2350 -5.14% 0.17
13 5964/T 洋刃物 東証2部 金属製品 74 (09:57) -4 -5.12% 48
14 3011/T バナーズ 東証2部 小売業 58 (10:07) -3 -4.91% 1164.4
15 9115/T 明治海 東証1部 海運業 371 (10:12) -19 -4.87% 1016.3
16 7637/T 白 銅 東証1部 卸売業 767 (10:11) -38 -4.72% 26.5
17 9399/T 新華HD 東証マザーズF 情報・通信業 440 (10:12) -20 -4.34% 6.416
18 4744/T メッツ 東証マザーズ 不動産業 682 (10:12) -31 -4.34% 0.727
19 2148/T ITM 東証マザーズ サービス業 292 (09:55) -13 -4.26% 4
20 3753/T フライトシステム 東証マザーズ 情報・通信業 21370 (09:58) -880 -3.95% 0.05
QN>◇<JQ>ユビキタが急落 通期予想を大幅に下方修正
(9時40分、コード3858)急落。前日比4900円(6.5%)安の7万600円と昨年9月29日以来、約4カ月半ぶりの水準まで下落した。前日の大引け後に、2012年3月期の単独業績予想を下方修正し、売りが出た。
 今期の税引き利益は前期比97%減の1000万円と、従来予想の1億1000万円から大幅な下方修正となった。ゲーム分野が引き続き低調だったことや、法人税率引き下げに伴う繰り延べ税金資産の取り崩しが響くという。
 任天堂(大証1部、7974)の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」向けをはじめ、小型機器向けのネットワークサービスを手掛けている。1月末に任天堂の業績悪化を背景に株価が下落する場面もあったが、今回の下方修正を受けて自社の業績先行きに改めて警戒が強まった。〔日経QUICKニュース〕
■売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 122 (09:50) +1 +0.82% 42327
2 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 114 (09:49) -2 -1.72% 17892.9
3 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 128 (09:50) 0 0.00% 17643
4 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 201 (09:51) +6 +3.07% 16548
5 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 382 (09:51) +2 +0.52% 14720.3
6 8515/T アイフル 東証1部 その他金融業 141 (09:51) +5 +3.67% 13785.65
7 2432/T DENA 東証1部 サービス業 2490 (09:51) +197 +8.59% 11131.7
8 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 171 (09:50) +2 +1.18% 10894
9 5405/T 住 金 東証1部 鉄鋼 144 (09:38) +4 +2.85% 8841
10 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 141 (09:51) +4 +2.91% 8713
11 8562/T 福島銀 東証1部 銀行業 65 (09:51) +7 +12.06% 8503
12 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 363 (09:51) +22 +6.45% 8219.2
13 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 319 (09:49) 0 0.00% 7979
14 5406/T 神戸鋼 東証1部 鉄鋼 126 (09:50) +3 +2.43% 7662
15 6702/T 富士通 東証1部 電気機器 395 (09:50) +15 +3.94% 7405
16 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 334 (09:50) +5 +1.51% 7097
17 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 59 (09:49) +1 +1.72% 7028
18 8025/T ツカモト 東証1部 卸売業 218 (09:51) +21 +10.65% 7006
19 7211/T 三菱自 東証1部 輸送用機器 96 (09:51) +1 +1.05% 6954
20 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 312 (09:51) +1 +0.32% 6775.6
<NQN>◇<東証>エルピーダが10%弱上昇 「広島工場売却を検討」
(9時30分、コード6665)買い気配で始まり、寄り付き後は前日比33円(9.7%)高の374円と1月25日以来の高値まで上げる場面があった。8日付の日本経済新聞朝刊が「広島工場売却を検討」と報道したことが手掛かり。「生産コストの高い国内工場の売却による採算改善や、工場売却による資金繰り改善への期待感が出た」(大手ネット証券の株式情報担当者)という。同社は資金繰り不安から、株価は解散価値であるPBR(株価純資産倍率)1倍の水準を大きく下回る水準まで売り込まれていた。
 日経新聞は「富士通、パナソニック、ルネサス3社が半導体の主力事業を統合する方向で協議を始めた」と報道。3社が切り出した大規模集積回路(LSI)の生産部門を、半導体受託生産で世界2位の米グローバル・ファウンドリーズが日本に設立する新会社に移管。さらに新会社は、エルピーダから国内唯一の生産拠点である広島工場(東広島市)を買い取る方向で協議に入っているという。〔日経QUICKニュース<NQN>◇<東証>トヨタが3000円台回復 半年ぶり 業績上方修正を好感
(9時10分、コード7203)買い気配で始まり、前日比79円(3%)高の3065円で寄り付いた。3000円を回復するのは2011年8月8日以来約半年ぶり。前日大引け後に2012年3月期の連結純利益が前年同期比51%減の2000億円となる見通しだと発表し、従来予想を200億円上方修正した。足元の堅調な業績や来期に向けての業績回復期待から買いが入った。円相場が対ドルで下落していることや前日の米ダウ工業株30種平均が3年8カ月ぶりの高値をつけるなど外部環境の改善も追い風となった。
 純利益はアナリスト予想平均を示すQUICKコンセンサス(1月31日時点、17社)の3106億円を下回る。ただ野村証券の桾本将隆アナリストは7日付の投資家向けリポートで「依然保守的。四半期の経費の歪みを考慮しても上方修正余地は大きい」と指摘。1〜3月期の販売台数は241万台と四半期としては過去最高になる見通しで、来期に向けて業績回復期待が強まった。〔日経QUICKニュース〕
NQN>◇東証寄り付き、反発 9000円に接近 輸出株買い、トヨタ3000円台
 8日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は反発。上げ幅は60円あまりに達し、一時は8981円と節目の9000円が接近している。前日の米株式相場の上昇や円相場の下落を好感し、輸出関連の主力株を中心に買いが先行した。前日に2012年3月期業績見通しの上方修正を発表したトヨタが買いを集め、半年ぶりに3000円台を付けた。
 前日の米ダウ工業株30種平均はギリシャの債務問題が進展するとの見方から約3年8カ月ぶりの高値を付けた。円相場も1ユーロ=101円台後半に下落するなど外部環境が改善し、海外投資家などがリスク資産への投資を選好する「リスク・オン」の傾向が再び強まっている。トヨタなど一部を除き、主要企業は今期業績の下方修正や赤字転落が目立つが、目先の売り材料は一服したとして買い進まれる銘柄が多い。
 東証株価指数(TOPIX)は続伸。
 グリー、みずほFG、ホンダ、三菱UFJ、三井住友FG、キヤノンが上昇し、半導体事業の統合交渉が伝わった3社はパナソニック、富士通が高く、ルネサスは買い気配。ディーエヌエも自社株買いなどを好感して買い気配で始まり、10%高で寄り付いた。半面、ソフトバンク、ヤマダ電が安い。〔日経QUICKニュース〕
◇SGX日経平均先物寄り付き、55円高の8950円で始まる
02/08 08:45
<NQN>◇SGX日経平均先物寄り付き、55円高の8950円で始まる
 8日のシンガポール取引所(SGX)の日経平均先物3月物は前日の清算値と比べ55円高の8950円で寄り付いた。〔日経QUICKニュース〕

<NQN>◇外為8時30分 円、4日続落 76円台後半で始まる ユーロ、大幅高
 8日早朝の東京外国為替市場で、円相場は4日続落して始まった。8時30分時点では前日17時時点に比べると15銭の円安・ドル高の1ドル=76円78〜81銭近辺で推移している。ギリシャ政府が連立与党の党首会談に向けて合意文書を準備していると伝わり、ユーロが円に対して大幅上昇。対ドルでの円売りに波及した。前日の米株高も円売り・ドル買いに働いているもようだ。
 円は対ユーロで大幅に3日続落。8時30分時点では同1円01銭の円安・ユーロ高の1ユーロ=101円76〜79銭近辺で推移している。「ギリシャが無秩序なデフォルト(債務不履行)に陥る懸念が後退したことで、円売り・ユーロ買いが広がっている」(銀行系証券)という。
 ユーロの対ドル相場は大幅に続伸。8時30分時点では同0.0105ドルのユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.3252〜54ドル近辺で推移している。〔日経QUICKニュース〕
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 122 (09:06) +1 +0.82% 21852.9
2 5202/T 板硝子 東証1部 ガラス土石製品 128 (09:06) 0 0.00% 9580
3 7211/T 三菱自 東証1部 輸送用機器 97 (09:05) +2 +2.10% 6602
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 383 (09:06) +3 +0.78% 6571.4
5 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 144 (09:06) +7 +5.10% 5758
6 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 59 (09:06) +1 +1.72% 5142
7 8515/T アイフル 東証1部 その他金融業 143 (09:06) +7 +5.14% 5091.15
8 1821/T 三住建設 東証1部 建設業 115 (09:06) -1 -0.86% 4355.8
9 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 197 (09:05) +2 +1.02% 4216
10 9107/T 川崎船 東証1部 海運業 161 (09:03) +4 +2.54% 3887
11 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 119 (09:06) +15 +14.42% 3829
12 9104/T 商船三井 東証1部 海運業 335 (09:06) +6 +1.82% 3613
13 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 314 (09:06) +3 +0.96% 3281.5
14 8562/T 福島銀 東証1部 銀行業 63 (09:06) +5 +8.62% 2964
15 7203/T トヨタ 東証1部 輸送用機器 3075 (09:06) +89 +2.98% 2901.4
16 5801/T 古河電 東証1部 非鉄金属 200 (09:06) -7 -3.38% 2792
17 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 170 (09:03) +1 +0.59% 2703
18 3103/T ユニチカ 東証1部 繊維製品 47 (09:06) +1 +2.17% 2685
19 6702/T 富士通 東証1部 電気機器 396 (09:06) +16 +4.21% 2542
20 6752/T パナソニック 東証1部 電気機器 650 (09:06) +14 +2.20% 2410.1

値上り率ランキング 東証1部
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 6793/T 山水電 東証1部 電気機器 3 (09:00) +1 +50.00% 505
2 5807/T 東特線 東証1部 非鉄金属 118 (09:05) +14 +13.46% 3689
3 2395/T 新日科学 東証1部 サービス業 285 (09:05) +29 +11.32% 404.5
4 8562/T 福島銀 東証1部 銀行業 64 (09:05) +6 +10.34% 2847
5 8918/T ランド 東証1部 不動産業 14 (09:05) +1 +7.69% 375.5
6 9130/T 共栄タ 東証1部 海運業 227 (09:05) +14 +6.57% 1610
7 7873/T アーク 東証1部 その他製品 82 (09:02) +4 +5.12% 1.5
8 5741/T 古河スカイ 東証1部 非鉄金属 230 (09:05) +11 +5.02% 173
9 5805/T 昭電線HD 東証1部 非鉄金属 84 (09:04) +4 +5.00% 1573
10 9704/T 東海観 東証1部 サービス業 22 (09:00) +1 +4.76% 31
11 8515/T アイフル 東証1部 その他金融業 142 (09:05) +6 +4.41% 4545.15
12 3103/T ユニチカ 東証1部 繊維製品 48 (09:05) +2 +4.34% 2681
13 7438/T コンドーテック 東証1部 卸売業 514 (09:05) +21 +4.25% 56.9
14 8193/T 鈴 丹 東証1部 小売業 155 (09:04) +6 +4.02% 21.9
15 4614/T トウペ 東証1部 化学 106 (09:05) +4 +3.92% 243
16 7990/T グローブライ 東証1部 その他製品 107 (09:05) +4 +3.88% 1750
17 5917/T サクラダ 東証1部 金属製品 27 (09:00) +1 +3.84% 214
18 8519/T ポケット C 東証1部 その他金融業 288 (09:05) +10 +3.59% 53.4
19 6849/T 日光電 東証1部 電気機器 1872 (09:05) +62 +3.42% 30.6
20 6715/T ナカヨ通 東証1部 電気機器 334 (09:04) +11 +3.40% 29

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles