Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

7月12日 後場の動き 日経平均 9924.67 -144.86 (14:19) 9935.18 -134.35 (13:37)

$
0
0
日経平均 9934.39 -135.14 (13:35) 日経JQ平均 1281.80 -4.27 (13:35)
225先物(11/09) 9930 -150 (13:34) 東証2部指数 2345.05 -15.82 (13:35)
TOPIX 857.12 -13.04 (13:35) ドル/円 80.07 - 80.12 (13:34)
USドル 80.07 - 80.12 -0.16 (13:34) ユーロ 111.78 - 111.82 -0.59 (13:34)

日経平均 9924.67 -144.86 (14:19) 日経JQ平均 1281.51 -4.56 (14:19)
225先物(11/09) 9930 -150 (14:19) 東証2部指数 2345.75 -15.12 (14:19)
TOPIX 856.29 -13.87 (14:19) ドル/円 80.11 - 80.16 (14:19)

為替でユーロ円111円台にドル円で79円台へ?・・・

売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 440 (14:16) -1 -0.22% 187124.3
2 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 129 (14:16) -4 -3.00% 96834.2
3 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 14 (14:15) -2 -12.50% 70698.8
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 397 (14:16) -12 -2.93% 50010.1
5 9609/T C&I HD 東証2部 サービス業 7 (14:15) +2 +40.00% 48271.8
6 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 161 (14:15) -4 -2.42% 29895
7 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 412 (14:16) -9 -2.13% 27502
8 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 384 (14:16) -14 -3.51% 19474.6
9 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 260 (14:16) -4 -1.51% 18504
10 7202/T いすゞ 東証1部 輸送用機器 385 (14:15) 0 0.00% 17479
11 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 474 (14:16) -4 -0.83% 16846
12 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 772 (14:16) -15 -1.90% 15465.5
13 4680/T ラウンドワン 東証1部 サービス業 707 (14:15) -19 -2.61% 15227.6
14 6701/T NEC 東証1部 電気機器 183 (14:16) -4 -2.13% 14024
15 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 82 (14:15) -4 -4.65% 14019
16 8304/T あおぞら 東証1部 銀行業 178 (14:16) -13 -6.80% 13991
17 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 309 (14:16) -3 -0.96% 13648
18 8308/T りそなHD 東証1部 銀行業 396 (14:16) -12 -2.94% 12913.2
19 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 61 (14:15) -2 -3.17% 12870
20 7011/T 三菱重 東証1部 機械 373 (14:16) -6 -1.58% 12673

値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9609/T C&I HD 東証2部 サービス業 7 (14:15) +2 +40.00% 48271.8
2 8571/T NIS 東証1部 その他金融業 9 (14:14) +2 +28.57% 9196.5
3 2158/T UBIC 東証マザーズ サービス業 9540 (10:30) +1500 +18.65% 29.41
4 7879/T ノ ダ 東証2部 その他製品 334 (14:15) +50 +17.60% 54.4
5 3011/T バナーズ 東証2部 小売業 9 (14:12) +1 +12.50% 6234.6
6 6138/T ダイジェト 東証1部 機械 171 (14:09) +19 +12.50% 1273
7 3646/T 駅 探 東証マザーズ 情報・通信業 4435 (14:15) +355 +8.70% 55.1
8 3064/T MonotaRO 東証1部 小売業 1524 (14:15) +107 +7.55% 185.8
9 3782/T DDS 東証マザーズ 情報・通信業 4495 (14:14) +255 +6.01% 2.038
10 1899/T 福田組 東証1部 建設業 278 (14:16) +15 +5.70% 878
11 9059/T カンダ 東証2部 陸運業 357 (14:02) +17 +5.00% 7
12 9355/T リンコー 東証2部 倉庫運輸関連 127 (10:57) +6 +4.95% 5
13 2608/T ボーソー 東証2部 食料品 128 (10:22) +6 +4.91% 2
14 7961/T 兼日農 東証1部 その他製品 171 (14:13) +8 +4.90% 2224
15 5289/T ゼニス羽田 東証2部 ガラス土石製品 108 (14:14) +5 +4.85% 2036.7
16 7859/T アルメディオ 東証2部 その他製品 264 (14:12) +12 +4.76% 21.2
17 6910/T 日立メデ 東証1部 電気機器 1028 (14:13) +46 +4.68% 252
18 6719/T 富通コンポ 東証2部 電気機器 36700 (13:01) +1600 +4.55% 0.018
19 8634/T JPMC 東証1部F 銀行業 3360 (14:06) +145 +4.51% 0.1
20 6747/T 小糸工 東証2部 電気機器 118 (13:56) +5 +4.42% 25
東証>ダイジェトが一時18%高 今期の大幅増益見通し好感
(13時40分、コード6138)大幅に3日続伸。午前に一時28円(18%)高の180円まで上げ、1月13日に付けた年初来高値(161円)を更新した。午後も高い。現時点で東証1部の値上がり率ランキングの3位につけている。前日の取引終了後、未定としていた2012年3月期連結業績予想を発表。純利益は前期比3.5倍の5億6500万円を見込み、大幅な増益予想を好感した買いが入っている。
 自動車向け切削工具など超硬工具を手がける。今期は海外販売の好調に加え、国内販売もサプライチェーン(供給網)の復旧で底堅く推移する。売上高は前期比8%増の90億円、営業利益は2.7倍の7億5500万円を見込む。売上高の伸びに比べて営業利益の伸びが大きいのは「工場閉鎖や取扱商品の絞り込みなど、前期に取り組んだコスト削減策の効果が表れるため」(同社)という。
 業績予想と同時に今期の年間配当予想も発表した。1株あたり3円を配当する。前期は配当を見送っていた。〔日経QUICKニュース〕
売買高ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 9501/T 東 電 東証1部 電気・ガス業 433 (13:30) -8 -1.81% 177776.9
2 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 15 (13:29) -1 -6.25% 66500.2
3 8411/T みずほ 東証1部 銀行業 131 (13:30) -2 -1.50% 64778.7
4 8306/T 三菱UFJ 東証1部 銀行業 396 (13:30) -13 -3.17% 45930.7
5 9609/T C&I HD 東証2部 サービス業 8 (13:30) +3 +60.00% 30639.4
6 5233/T 太平洋セメ 東証1部 ガラス土石製品 162 (13:30) -3 -1.81% 28107
7 6502/T 東 芝 東証1部 電気機器 412 (13:29) -9 -2.13% 21770
8 5401/T 新日鉄 東証1部 鉄鋼 259 (13:26) -5 -1.89% 17428
9 8604/T 野村HD 東証1部 証券商品先物 387 (13:30) -11 -2.76% 16221.9
10 7202/T いすゞ 東証1部 輸送用機器 387 (13:29) +2 +0.51% 15548
11 6665/T エルピーダ 東証1部 電気機器 775 (13:29) -12 -1.52% 14488.6
12 4680/T ラウンドワン 東証1部 サービス業 715 (13:30) -11 -1.51% 13440.8
13 6501/T 日 立 東証1部 電気機器 474 (13:29) -4 -0.83% 13194
14 8303/T 新生銀 東証1部 銀行業 82 (13:19) -4 -4.65% 12899
15 7012/T 川 重 東証1部 輸送用機器 309 (13:30) -3 -0.96% 12789
16 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 60 (13:29) -3 -4.76% 12778.5
17 8304/T あおぞら 東証1部 銀行業 177 (13:14) -14 -7.32% 12626
18 6701/T NEC 東証1部 電気機器 183 (13:29) -4 -2.13% 12247
19 5738/T 住軽金 東証1部 非鉄金属 87 (13:23) -4 -4.39% 11760
20 7261/T マツダ 東証1部 輸送用機器 211 (13:29) -6 -2.76% 11597
<NQN>◇<東証>あおぞら銀が反落 ToSTNetでの大口取引が話題に
(13時15分、コード8304)3日ぶり反落。株価は午前中に一時、前日比16円(8.4%)安の175円まで下げる場面があった。後場に入っても安値圏での取引が続いており、東証1部の値下がり率ランキングでトップとなっている。売買高はすでに1200万株に迫り、前日の4倍強に達した。
 取引開始前に東証の「ToSTNet」で約1500万株といった大口取引が複数回成立したことが市場で話題に上っている。同社の大株主にはサーベラスNCBサーベラス・アオゾラGやオリックス信託銀行といった名前が並ぶ。「この株数を出せる投資家は限られている」(外資系証券トレーダー)だけに思惑が交錯している。〔日経QUICKニュース〕
値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比 騰落率 売買高
1 4798/T LCAHD 東証2部 サービス業 14 (13:30) -2 -12.50% 66697
2 2338/T SSTW 東証マザーズ 情報・通信業 15900 (12:53) -1290 -7.50% 0.041
3 2160/T ジーエヌアイ 東証マザーズ サービス業 25 (13:20) -2 -7.40% 1035
4 8304/T あおぞら 東証1部 銀行業 177 (13:14) -14 -7.32% 12631
5 3010/T 価値開発 東証2部 不動産業 27 (13:19) -2 -6.89% 724
6 2405/T FUJIKOH 東証マザーズ サービス業 781 (13:31) -55 -6.57% 118.3
7 6627/T テラプロ 東証マザーズ 電気機器 1945 (13:30) -124 -5.99% 31.1
8 6343/T フリージアマク 東証2部 機械 16 (13:09) -1 -5.88% 52
9 8710/T Citi 東証1部F 銀行業 3180 (13:15) -195 -5.77% 6.695
10 3793/T ドリコム 東証マザーズ 情報・通信業 300000 (12:44) -17500 -5.51% 0.066
11 3751/T 日本アG 東証マザーズ 情報・通信業 7000 (13:31) -400 -5.40% 29.895
12 8918/T ランド 東証1部 不動産業 18 (13:28) -1 -5.26% 358.9
13 2174/T GCA 東証マザーズ サービス業 125200 (13:28) -6800 -5.15% 0.529
14 5446/T 北越メタル 東証2部 鉄鋼 166 (12:42) -9 -5.14% 8
15 9514/T ファーストエスコ 東証マザーズ 電気・ガス業 37200 (13:31) -2000 -5.10% 2.177
16 7725/T インタアクション 東証マザーズ 精密機器 43300 (13:31) -2300 -5.04% 4.286
17 4295/T フェイス 東証1部 情報・通信業 10740 (13:31) -550 -4.87% 9.937
18 1808/T 長谷工 東証1部 建設業 60 (13:29) -3 -4.76% 12778.5
19 8574/T プロミス 東証1部 その他金融業 685 (13:31) -34 -4.72% 2921.4
20 6707/T サンケン電 東証1部 電気機器 449 (13:29) -22 -4.67% 717
日銀、政策金利0−0.1%程度を据え置き、景気判断は「持ち直している」に上方修正2011/07/12 13:41
 日銀は12日、政策委員会・金融政策決定会合で、金融政策を現状維持し、無担保コール翌日物金利(政策金利)の誘導目標を0−0.1%程度に据え置くことを全員一致で決定した。
 日本経済の判断については、前回の「震災の影響により、生産面を中心に下押し圧力が続いているが、持ち直しの動きもみられている」から「震災による供給面の制約が和らぐなか、持ち直している」に修正した。上方への修正は2カ月連続。
提供:モーニングスター社
電子書籍普及の夏、新端末・新刊本増加に本腰(読売新聞) - goo ニュース
東洋経済
モーニンゲスターHP
ビジネスフラッシュ
ダイヤモンド社HP

MSNマネー  
 ロイター
為替チャート/
Yahoo!株式
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ
日経HP  
goo社会ニュース
無能唱元HP

三陸新報社 石巻日日新聞 地元から発信・・・
分かち合い・愛・
 継続は力なり・・此れからは無理せず・・
  長い期間へ・・熱しやすく覚めやすい・・心を・・温め・・温め・・長期に
相田美術館

究極のエコ対策に、ガイナが部屋内、建物丸ごと、冷暖房効果がある??・・
川崎市・県内・都内は前田興業株044−932-1823へ
日進産業 ガイナ全文は
福田医師によると、一般的な清涼飲料水は1リットル当たり100グラム前後の糖分が含まれていると考えられる。角砂糖1個が5グラムとすると、「1リットルの清涼飲料水をがぶ飲みすると、角砂糖20個をかじっているのと同じだと思ってほしい」。
 また、スポーツ飲料やフルーツ果汁の入った野菜ジュースなどにも糖分は入っており、「絶えず糖分を意識して、商品の裏に付いている成分表示を確認する習慣を持ってほしい」と福田医師。お茶など糖分の入っていない飲み物や、ミネラルウオーターにレモンを搾るといった工夫を呼びかける。・・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles