Quantcast
Channel: 日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

6月2日 後場の動き 日経平均 16562.55 -393.18 ・安値圏大引けに

$
0
0
日経平均 16589.67 ↑ -366.06 (12:58) 日経JQ平均 2539.02 ↓ -8.54 (12:58)
225先物(16/06) 16580 ↑ -390 (12:58) 東証2部指数 4364.06 ↑ -10.65 (12:58)
TOPIX 1334.25 ↑ -27.82 (12:58) ドル/円 108.90 - 108.96 (12:57)
16817.26(09:00) 16819.85(09:04) 16556.68(11:29
USドル 108.92 - 108.97 -0.57 (12:58) ユーロ 122.12 - 122.14 -0.40 (12:58)

16554.10 -401.63 (13:06)・・大幅下落に円108円後半に・・
16562.48 -393.25 (13:28)
16532.17 -423.56 (13:18) ・・安値圏の動き

日経平均 16608.37 ↑ -347.36 (13:48) 日経JQ平均 2539.43 ↑ -8.13 (13:48)
225先物(16/06) 16610 ↑ -360 (13:48) 東証2部指数 4363.27 ↑ -11.44 (13:48)
TOPIX 1335.44 -26.63 (13:48) ドル/円 109.15 - 109.16 (13:48)
1万6600円台の動きに,一時16525.47(13:20)も・・
16817.26(09:00) 16819.85(09:04) 16525.47(13:20)
日経平均 16562.55 ↓ -393.18 (15:00) 日経JQ平均 2539.07 ↓ -8.49 (15:00)
225先物(16/06) 16570 ↓ -400 (15:10) 東証2部指数 4361.88 ↓ -12.83 (15:00)
TOPIX 1331.81 ↓ -30.26 (15:00) ドル/円 109.12 - 109.16 (15:09)
USドル 109.12 - 109.18 -0.37 (15:11) ユーロ 122.19 - 122.24 -0.33 (15:11)
円109円残半の動きの円高に、1万6500円台に下落に・

日経平均は393円安と大幅続落、円高嫌気で値下がり銘柄は1770超に=2日後場
2016/06/02 15:23
(06/02 15:00) 現在値 全文は
国際石油開発帝石 869.4 -29
石油資源開発 2,422 -145
新日本科学 795 -38
富士紡ホールディングス 270 +20
住友精化 518 -38
 2日の日経平均株価は、前日比393円18銭安の1万6562円55銭と大幅に続落して、取引を終えた。為替相場でドル・円が1ドル=108円台の後半まで円高が進んだ場面も見られ、午後1時20分すぎには同430円26銭安の1万6525円47銭まで下げ幅を拡大した

値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 6079/T エナリス 東証マザーズ サービス業 453 (15:00) -100
2 2884/T ヨシムラフード 東証マザーズ 食料品 895 (15:00) -174
3 3914/T JIG-SAW 東証マザーズ 情報・通信業 8180 (15:00) -1500
4 1691/T ガソリンETF 東証 その他 2840 (14:45) -390
5 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 1580 (15:00) -200
6 6891/T イーター電機 東証JQスタンダード 電気機器 17 (15:00) -2
7 2303/T ドーン 東証JQスタンダード 情報・通信業 3410 (15:00) -370
8 3264/T アスコット 東証JQスタンダード 不動産業 527 (15:00) -54
9 7855/T カーディナル 東証JQグロース その他製品 1054 (15:00) -106
10 6040/T 日本スキー 東証マザーズ サービス業 1537 (14:59) -141
11 2134/T サンキャピタル 東証JQスタンダード サービス業 131 (15:00) -12
12 7172/T JIA 東証マザーズ 証券商品先物 3220 (15:00) -290
13 6656/T インスペック 東証マザーズ 電気機器 458 (15:00) -40
<個別株動向>カルビー、高島屋、野村、ヤフー、堀場製=2日後場
2016/06/02 15:23
(06/02 15:00) 現在値全文は
カルビー 3,955 -110
ヤフー 514 +15
堀場製作所 5,000 +255
高島屋 754 -23
野村ホールディングス 451.7 -18.6
 カルビー<2229>―野村証券が目標株価を4000円(前回は5000円)に引き下げ。米国は生産体制回復に時間、新規進出国の営業赤字重いと指摘。110円安の3955円。 高島屋<8233>―
値下り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 2884/T ヨシムラフード 東証マザーズ 食料品 899 (13:22) -170
2 3914/T JIG-SAW 東証マザーズ 情報・通信業 8180 (11:27) -1500
3 3622/T ネットイヤー 東証マザーズ 情報・通信業 1522 (13:23) -258
4 1691/T ガソリンETF 東証 その他 2840 (13:20) -390
5 7855/T カーディナル 東証JQグロース その他製品 1024 (13:23) -136
6 2303/T ドーン 東証JQスタンダード 情報・通信業 3375 (13:23) -405
7 6891/T イーター電機 東証JQスタンダード 電気機器 17 (13:22) -2
8 4335/T IPS 東証JQスタンダード 情報・通信業 558 (13:17) -58
9 7172/T JIA 東証マザーズ 証券商品先物 3180 (13:23) -330
10 3264/T アスコット 東証JQスタンダード 不動産業 528 (13:23) -53
11 4613/T 関西ペ 東証1部 化学 2017 (13:23) -202
12 6656/T インスペック 東証マザーズ 電気機器 454 (13:23) -44
13 3782/T DDS 東証マザーズ 情報・通信業 332 (13:23) -31

日経平均は370円安、マイナス寄与度上位は、ファーストリテ、ソフトバンク、KDDIなど
2016/06/02 12:49全文は
(06/02 12:40) 現在値
マルハニチロ 2,647 +119
日本たばこ産業 4,340 +19
ヤフー 513 +14
KDDI 3,120 -54
ファーストリテイリング 28,250 -715
 2日午後零時45分すぎの日経平均株価は、前日比370円程度安の1万6500円台の後半で推移している。安値圏での動きだが、前場終値(1万6568円12銭)からは、やや下げ幅を縮小している。 午後零時45分時点で
値上り率ランキング 東証
コード 銘柄名 市場 業種 現在値 前日比
1 6266/T タツモ 東証JQスタンダード 機械 1530 (13:26) +285
2 6078/T バリューHR 東証2部 サービス業 2149 (13:14) +400
3 3664/T モブキャスト 東証マザーズ 情報・通信業 485 (12:41) +80
4 4736/T 日本ラッド 東証JQスタンダード 情報・通信業 908 (13:26) +148
5 6026/T GMO TECH 東証マザーズ サービス業 3390 (09:25) +503
6 9233/T アジア航 東証2部 空運業 593 (13:23) +75
7 3010/T 価値開発 東証2部 サービス業 45 (13:25) +5
8 3923/T ラクス 東証マザーズ 情報・通信業 2433 (13:26) +249
9 3913/T sMedio 東証マザーズ 情報・通信業 2940 (13:26) +285
10 9978/T 文教堂HD 東証JQスタンダード 小売業 530 (13:26) +44

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2818

Trending Articles