日経平均 15836.23 ↑ -360.57 (11:30) 日経JQ平均 2299.42 ↓ -16.67 (11:30)
225先物(16/03) 15830 ↑ -410 (11:32) 東証2部指数 4086.08 ↓ -19.12 (11:30)
TOPIX 1283.18 ↓ -28.02 (11:30) ドル/円 112.76 - 112.86 (11:31)
16050.40(09:00) 16050.46(09:00) 15807.28(11:07)
USドル 112.80 - 112.82 -0.34 (11:32)ユーロ 125.50 - 125.54 -0.14 (11:32)
ドル円112円台に、企業業績に赤信号が・・
日経平均は360円安と大幅反落、円上昇で下げ幅拡大に1万5900円割れ=19日前場
2016/02/19 11:44
(02/19 11:25) 現在値 全文は
国際石油開発帝石 861.5 -95.1
石油資源開発 2,560 -208
スターティア 507 -35
オルトプラス 390 +39
トレンドマイクロ 3,660 -520
19日前場の日経平均株価は前日比360円57銭安の1万5836円23銭と大幅反落。18日の米国株安や円高を受け、寄り付きから広範囲に売りが先行した。円相場が1ドル=112円台後半
3Dマトリクが続急伸、欧州子会社が「PuraStat」のメキシコ国内での販売権許諾契約を締結
2016/02/19 11:14
(02/19 11:21) 現在値 全文は
スリー・ディー・マトリックス 645 +47
スリー・ディー・マトリックス(3Dマトリク)<7777>が続急伸し、一時前日比92円高の690円まで買われている。
18日引け後、欧州子会社の3DMEUが
日経平均は313円安、円上昇で下げ幅拡大、値下がり銘柄数1500超
2016/02/19 10:07
(02/19 11:16) 現在値 全文は
国際石油開発帝石 862 -94.6
オルトプラス 384 +33
サイバネットシステム 683 +21
トレンドマイクロ 3,655 -525
日本エンタープライズ 234 +49
19日午前10時1分時点の日経平均株価は前日比313円70銭安の1万5883円10銭。18日の米国株安や円高を受け、寄り付きから売りが先行した。円相場が1ドル=112円台後半へと上昇するとともに下げ幅拡大の流れとなっている。
東証1部の騰落銘柄数では
225先物(16/03) 15830 ↑ -410 (11:32) 東証2部指数 4086.08 ↓ -19.12 (11:30)
TOPIX 1283.18 ↓ -28.02 (11:30) ドル/円 112.76 - 112.86 (11:31)
16050.40(09:00) 16050.46(09:00) 15807.28(11:07)
USドル 112.80 - 112.82 -0.34 (11:32)ユーロ 125.50 - 125.54 -0.14 (11:32)
ドル円112円台に、企業業績に赤信号が・・
日経平均は360円安と大幅反落、円上昇で下げ幅拡大に1万5900円割れ=19日前場
2016/02/19 11:44
(02/19 11:25) 現在値 全文は
国際石油開発帝石 861.5 -95.1
石油資源開発 2,560 -208
スターティア 507 -35
オルトプラス 390 +39
トレンドマイクロ 3,660 -520
19日前場の日経平均株価は前日比360円57銭安の1万5836円23銭と大幅反落。18日の米国株安や円高を受け、寄り付きから広範囲に売りが先行した。円相場が1ドル=112円台後半
3Dマトリクが続急伸、欧州子会社が「PuraStat」のメキシコ国内での販売権許諾契約を締結
2016/02/19 11:14
(02/19 11:21) 現在値 全文は
スリー・ディー・マトリックス 645 +47
スリー・ディー・マトリックス(3Dマトリク)<7777>が続急伸し、一時前日比92円高の690円まで買われている。
18日引け後、欧州子会社の3DMEUが
日経平均は313円安、円上昇で下げ幅拡大、値下がり銘柄数1500超
2016/02/19 10:07
(02/19 11:16) 現在値 全文は
国際石油開発帝石 862 -94.6
オルトプラス 384 +33
サイバネットシステム 683 +21
トレンドマイクロ 3,655 -525
日本エンタープライズ 234 +49
19日午前10時1分時点の日経平均株価は前日比313円70銭安の1万5883円10銭。18日の米国株安や円高を受け、寄り付きから売りが先行した。円相場が1ドル=112円台後半へと上昇するとともに下げ幅拡大の流れとなっている。
東証1部の騰落銘柄数では